端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年5月7日 00:17 |
![]() ![]() |
20 | 11 | 2013年5月6日 23:06 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月6日 08:56 |
![]() |
9 | 18 | 2013年5月4日 02:25 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月2日 08:04 |
![]() |
2 | 3 | 2013年4月30日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
購入検討中です。
購入後、Docomo ShopにいってSIM ロック解除してもらい、海外で現地のSIM カードをいれて使いたいと思いますが、動きますでしょうか?
渡航先はドイツです。SIMカードのキャリアは問いません。使えるならなんでもいいです。できればLTEも使いたいですが、多分無理だと思いますので、普通に3Gでのインターネットなどができればいいです。
下記のサイトではHSDPAの周波数が書いていなかったので、どうもわかりません。。。よろしくお願いします。
http://www.gsmarena.com/sony_xperia_gx_so_04d-4774.php
2G Network GSM 850 / 900 / 1800 / 1900
3G Network HSDPA
4G Network LTE 2100
0点

周波数に、1.7GHzが抜けています。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/31/news031.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/22/news011.html
http://ameblo.jp/odoriko-link/entry-11272504027.html
http://www.world-surfing.jp/blog/2013/01/europa-prepaid-sim.html
http://www.hayashivn.com/shugyonikki/mobileDE.html
http://blog.goo.ne.jp/shidare-sakura/e/0166d810cc7017243dc8165878468c96
http://o3exe.regensburg.jp/?eid=414
書込番号:16095592
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
ここ最近、発信する際、アドレス帳の発信をタップしても発信画面にならない事が多発しています。
それどころか、発信部分タッチ後電話帳アプリが落ちて待ち受けに戻るorブラックアウト、、、。これの繰り返しです。
かと思えば、タップ後待ちけに戻って諦めていると
今まで通話をタップした回数分の発信命令が裏で動いているのでしょう、、、
多重発信になっているの場合も、、。
最初の画面では「通話出来ません」の表示が出ます。
ok!を押して表示を消すと、すぐまた勝手に通話発信が始まり、同時に同じ人に電話を2度も3度も重なって発信し始める時もあります。
同じような不具合が出た方はいますでしょうか。。。
電話が出来ない電話なんて、、、電話じゃありません、、、!
6点

端末を再起動しても改善されないようでしたら、
Playストアからインストールしたアプリを整理
(使わないアプリや、タスク関連のアプリをアンインストール)
してみてはどうでしょうか。
書込番号:16097134
2点

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます。
やはりアプリの重さが影響しているんでしょうか。。。。
時々アプリは整理しているのですが、
タスク系のアプリはスマホの動きに結構影響のあるものなのですか?
何個かいれているもので。。。。
書込番号:16102966
3点

タスク系に限らずですが、とくに常駐するタイプのアプリは、動きに影響が出ることがあると思います。
タスク系のアプリも、常駐しないタイプ(手動型)であれば、あまり影響しないかもしれません。
(参考)
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51799445.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16096595/#16096595
書込番号:16103020
1点

スレ主さん
電話アプリは、ドコモ・Xperiaのどちらをお使いでしょうか。
ドコモの電話アプリが原因で、そういった症状が出た方がおられます。
因みに私は、通話後(耳から離した直後)のブラックアウトに悩まされました。その当時、DSにもネット上にも解決策がなかったため、いろいろ試しました。
直接の原因だと断定は出来ませんが、ドコモの電話アプリを無効にする事で解決しました。
試しに行ってみてはどうでしょうか。
書込番号:16103576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
タスクキラーの使い方も知らないとタスクキラーが疫病神のようになってしまうんですね。。。
怖いです。
キャッシュクリーナーも使用しているのですが、こういった系もあまり入れないほうがいいのでしょうか?
一度、これ系のアプリをアンインストールしてみて様子をみてみようと思います。
ご丁寧に、ありがとうございました。
書込番号:16103617
1点

スレ主さん、失礼しました。
無効化しているのは「電話帳サービス」というアプリです。
その時、設定→Xperiaと入ってXperia優先にする必要があります。
書込番号:16103642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

息子がイナズマイレブン大好きでさん
お返事いただきありがとうございます。
私はGXのブラックで発売日長後に買ったものを使用しています。
ドコモの電話アプリを無効にするということは
エクスペリアの電話アプリだけ稼働するようにしておくという事でしょうか。
知識が少ないため、質問多くてすみません。
書込番号:16103647
0点

息子がイナズマイレブン大好きでさん
すみません!電話帳アプリですね!!勘違いをしていました。
私は、今ドコモ優先の電話アプリを使用しています。
>設定→Xperiaと入ってXperia優先にする必要があります。
こちらやってみます!
書込番号:16103658
2点

スレ主さん、度々すみません。
もしスレ主さんが、電話帳のデータをドコモアカウントで管理されていたら、「電話帳サービス」を無効化する事で、電話帳の更新・バックアップ等ドコモのサービスが受けられなくなるのでは、と思います。
私は、全てgoogleアカウントで管理していますので問題ないのですが、スレ主さんの状況がわかりません。
是非一度、ドコモショップか151で確認下さい。
早期の解決を祈念しております。
書込番号:16103758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

息子がイナズマイレブン大好きでさん
今、ドコモで電話データを管理しています。
グーグルに移行する予定でしたので、移行後、無効化してみようと思います。
しばらく試行錯誤で少しでも快適になるように頑張ってみます!!!
書込番号:16103816
3点

スレ主さん
それを聞いて安心しました。
スマートフォンは、誰にでも多少の不具合は起こります。合わせて、GXは評価の高い機種です。
きっと安心して使えるようになると思っています。
どうぞ、試行錯誤を楽しみながら、お付き合い下さい^^
書込番号:16103896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
アップデートをする前までは使えたのですが、アップデート後から利用できなくなりました。
別のイヤホンは使えたので、特定のイヤホンのみ利用ができなくなるようです。
使用していたイヤホンはソニー製の「DR-EX101IP」です。
これは、音量調節ができる機能が付いているのですが、今までは差し込んだ際に、「付属の機能は使えません」のような文言が出て利用はできませんでしたが、アップデート後はその文言も出ず、ジャックに差し込んでも認識してくれていないみたいです。
どなたか同じ症状が出た方はいませんでしょうか。
2点

今まで「Apple EarPods with Remote and Mic」を使っていましたが、アップデート後
まったく同じ症状です、文言出ません、イヤホン使えません。
書込番号:15954193
2点

私もボーズの音量調節付きヘッドホン認識しません。
それに対するドコモの問い合わせの回答がひどいため、掲載します。
---------------------------------------------------------------
お問い合わせの件について、はじめに、ドコモでは、
ドコモ純正品以外のイヤホンについて、動作確認・動作保証を
行っておりません。
そのため、アップデートにより、電話機の仕様が変わることで、
今までご利用いただけていたイヤホンがご利用できなくなる
場合もございますが、原因の究明や対策について明確なご案内を
差し上げることができないのが実情でございます。
「SO-04D」でも同様の取り組みを努めている結果、
「機種共通」の問題として、アップデート後「イヤホンが
認識しなくなる」ということは、現在のところ確認されて
おりません。
また、念のため、こちらにもアップデート後の「SO-04D」を
用い、市販のイヤホンなどで試験をしましたが、
ご連絡いただいた現象を確認することができませんでした。
---------------------------------------------------------
こちらに非はないといった回答です。
書込番号:15970607
0点

知らぬ間に改善されていますね。
書込番号:16035079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様にSONYのヘッドホンMDR-1RとイヤホンXBA-2IPがシステムアップデート後に使えなくなりました。
ドコモショップ窓口に2度足を運んで、未使用のXperiaGXでアップデート後に認識されなくなった事を確認してもらいましたが、ドコモ側の返答はやはり「付属のイヤホン以外は動作保証できない」の一点張りでした。
SONYにも問い合わせしましたが、スマホに関する対応は一切ドコモに任せてあるので対応はできない。との返答。
そもそもXperia選んだユーザーが付属のイヤホン以外仕様するのは当然あり得るし、しかも同じメーカーのヘッドホンですから。
SONYのホームページにもイヤホン対応機種表が載せてあり、リモコンは機能しないが再生はできると表記されています。
実際、使えていたものがアップデートで使用出来なくなった訳ですから、明らかにドコモ側の責任です。到底納得できません。
書込番号:16099980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 「付属のイヤホン以外は動作保証できない」の一点張り
docomoもau並に終わってますね。。。(涙
> SONYにも問い合わせしましたが、スマホに関する対応は一切ドコモに任せてあるので対応はできない。との返答。
これ、毎度の原理原則回答なんですが、物は言い様で、docomoで埒が空かないという前提にて、「具体的な修理対応はともかく、情報だけでも上げておいて欲しい」と食い下がれば、受けてもらえる可能性はあると思います。
この手のファームウェア副作用経験は特にガラケー時代のソニエリでは何度もありますので、自己責任(能力?)のダメ元ですが、掟破り的にはソニモバの以下からの雑談がベターかもしれませんね。
http://www.sonymobile.co.jp/support/customercenter/semcj.html
当然「キャリア窓口、わかっちゃいるけど、聞くだけ聞いてもらえませんか?」で切り出します。
ソニエリ時代の場合ですが、わざわざ現象の確認までなさってくれ、auが「再無し」の一点張りだったものが後日修正されました。
特に、ソニー側なら、
> SONYのホームページにもイヤホン対応機種表が載せてあり、リモコンは機能しないが再生はできると表記されています。
であるのですから、「偽りなら訂正すべき」という話が通らない道理は無いと思います。
いずれにしても、多方面から攻めることが解決に結び付くと思います。
書込番号:16100656
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
結論から書きますと、「案内できる情報はございません。」でした。
お姉さんの話によると、HP掲載後でなければ151にもスマートフォンケアにも情報は上がって来ない、との事。
初代Xperiaの時は、比較的早い段階で「準備中」とか教えてくれたので電話してみたのですが、こんな解答でした。
早く来ないかな(。・_・。)
書込番号:16058399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね、私もXPERIA acro HD SO-03DのOSバージョンアップの時は3日ぐらい前にならないとわからなかったような…
Zの4.2も発売後すぐみたいな感じでしたが期待しないで待ってます。
書込番号:16058567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
最近、ドコモに期待するものはありません。
転出ラッシュをiPhoneが原因と思っているようでは、ユーザーが望むサービスには遠く及ばないでしょう。
バージョンアップは、Android機種を持つ楽しみの一つだと思います。iOSの場合、Apple主導で速やかに行われますが、ドコモAndroidの場合、ドコモ事情が多すぎて.....。
もしかしたら、だからTaizenを進めているのかも知れませんが、私はTaizenは御免です。
書込番号:16058651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グローバル版のTXについては3月下旬からJBの提供は開始されていますが
やはりドコモ版だとカスタマイズ及び検証に時間がかかるのだと思います。
ただ、もう少し見通しなど発表できないものかなぁとは思いますよね。
SONYとかでもグローバル版はいつごろ提供予定とかなるのでドコモも
もう少し積極的にしてほしいものです。
DOCOMOさんからユーザがいなくなるのは、回線品質の低下や
AndroidがVerUPでよくなるにもかかわらずその提供が遅い
さらにドコモ製(外注だとは思うけど)アプリの品質が非常に低い
等々の理由だと思っています。
iOSがいい人は最初からそのキャリアを選びますし
Androidが良いものであれば別にユーザは満足すると思っています。
DOCOMOさんがAndroidをうまく制御できないのであればSIMフリーへのSPモードの提供等
するほうがよっぽどいいとは思うのですが。。。
僕もこの機種は軽くて使いやすくて気に入っていますが
おそらくJB止まりでしょうね。KLPまではSONYがあげてもドコモはあげてくれないような気がしています。
書込番号:16061341
1点

かつきーさん
こんにちは^^
>>ただ、もう少し見通しなど発表できないものかなぁとは思いますよね。
SONYとかでもグローバル版はいつごろ提供予定とかなるのでドコモも
もう少し積極的にしてほしいものです。
ですよね。
ガラケーとは違い、この辺りのワクワク感もAndroidを持つ一つの理由だと思います。
>>僕もこの機種は軽くて使いやすくて気に入っていますが
私もGX気に入ってますよ。
グローバル版をドコモSIMで利用出来ればベストなんですが、なかなかそうもいかず.....^^;
最後になりましたが、書き込みありがとうございます^^
書込番号:16061392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの言っておられるのはこれですか?
http://rbmen.blogspot.jp/2013/04/android-41docomo-xperia-gx-so.html
書込番号:16070484
1点

てっちゃん@@@さん
情報をありがとうございます。
「これでXperia GX SO-04D向けのAndroid 4.1アプデがきちんと準備されている事が明らかになりました。あとは提供時期などの続報を待ちたいと思います。」
貼って頂いた先にこのように書いてありました。
うれしい内容ですね。ドコモには、出来るだけ早の発表を期待したいですね^^
書込番号:16071142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetooth認証再通過させてたんですね。
確か1月末頃にすでにGXはJB認証とってたのでリリースされるという予測は立ってたのですが
再認証されて開発は継続されているということですね。
さてAXより早くリリースされるのでしょうか。
書込番号:16076638
0点

http://sumartokeitai.blog.fc2.com/blog-entry-242.html
こんな情報が出ましたが、真偽やいかに?
この通りだったらうれしいですね♪
書込番号:16081928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな情報あるんですか。
もしこの通りならざんねんですねー。
今まではキャリアのアプリのせいで遅ささえあれ、デバイスメーカーの、開発の速度によってバージョンアップの速度の差があったのにこんなことをキャリアがしたら、さらにデバイス間の差が無くなってデバイスを選ぶ際の楽しみが減ってしまいます。
デバイスメーカーもうちは早く開発したのにリリースは他の機種と一緒か…となると思いますし。
ただ同時にファームのアップは考えにくいのですがね。全部認証通してるのかな。
ライトユーザにすれば分かりやすいですし、ギークなひとたちからすれば、キャリアモデルの選択肢が選びたくなくなる発表になるのかな。
まぁ、真偽はいかに!?ですね。
書込番号:16082269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かつきーさん
>>デバイス間の差が無くなってデバイスを選ぶ際の楽しみが減ってしまいます
なるほど、それはあるかも!
(まとめてやっちゃうと、151やドコモショップがパンクしそう。)
もし情報が正しければ、子供の日辺りで発表ありそうですね。
書込番号:16082325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デバイス間の差がなくなると言うことは各メーカのモチベーション落としますからね。
この情報が正しいとすればJBで使うことのできるサービスをDOCOMOが始めると言うことなのでしょうが
ほとんどのユーザはDOCOMOのサービスに期待していないんだと思いますが(笑)
まぁ、土管屋さんの本業を頑張れと言うような感じですね
まぁ、GXのJBの期待しましょう
書込番号:16082517
1点

かつきーさん
>>まぁ、GXのJBの期待しましょう
ですね♪(^^
書込番号:16082535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カカシカンさん
質問ですか?
書込番号:16085460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JBいいと思いますよ。
ICSほどドラスティックに変化はないですが、Project Batterによる画面描画の滑らかさやタッチの反応向上や、通知バーの拡張などユーザに使いやすい変更がかかっています。
書込番号:16085526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はグローバル版のTXを使っていますが、TXは3月からJBにアップデートになり、とても使い心地がいいです。
前はGXを持っていたのですが、TXはドコモのXiロゴがないのと前面下部のXPERIAロゴが光るのがカッコよくて
GXを売っぱらってTXを買いました。
TXは買った当初からサクサクでしたが、JBにアップデートしてさらにヌルサクになりました。
GXはJBにアップデートしたとしてもドコモのアプリが入ってるのでTXと同様になるかわかりませんが、
期待はできると思います。
書込番号:16085816
0点

確かにドコモがどこまで改悪するかわかりませんが、たしかTXの昨年秋頃のパフォーマンスアップも今だ含まれていないようですし、それも含めたROMだと思うので期待しています。
やはり操作性はbutterの効果が大きいと思います(Zを操作すればわかります)
楽しみにしていましょう。
書込番号:16086115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かつきーさん
>>TXの昨年秋頃のパフォーマンスアップも今だ含まれていないようですし、それも含めたROMだと思うので期待しています。
知りませんでした。そうなればうれしいですね。期待したい所です。
書込番号:16091706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
大阪ですと、ジョーシンでたしか条件無しで3/311まで、純新規 9800円 機種変 19800円でした。
ヨドバシは買いそびれたのでしたが、先々週末 純新規 1円 機種変 9800円で売ってましたがソッコー売り切れで買いそびれました。
この機種は純新機・機種変でも月サポそこそこあるので狙ってましたが、結局、現行機種のP-02Eに機種変しました。
書込番号:15920020
0点

いまさらですが
機種変更が安かったのでゲットしてきました
ガラケーからの機種変で
3900円也、ドコモP仕様で現金15円支払でした
書込番号:16084143
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
最近ステータスバーに、赤い三角の!マークが頻繁に出るようになりました。
ほんの一瞬。点滅するような感じに。
圏外でもない場所でもです。
設定画面のモバイルデーターの設定はしてません。
この表示は何かのエラーを表してるのか、なんでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:16063225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインストールの取り扱い書(アプリ)を見れば分かりますよ。
ちなみにその赤い三角は、エラーメッセージの様です。
索引内の「ステータスバー」の中をご覧下さい。
書込番号:16064715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説は確認してます。
ほんの一瞬だけ表示されるのは、普通の表示とは違うかなって思いまして書き込みしました。
通常であれば、常に表示されてる状態だと思うので。
言葉足らずですし、同じ症状等の方は、いないようですね。
時間があったら、docomoSHOP行ってきます。
書込番号:16066938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードが壊れるてるかもしれません…。
SDカードを認識できないエラー表示→すぐ認識するので表示消える、を繰り返しているかもしれません。私がそうでした。
試しに違うカードか抜いて様子を見てみて下さい。
書込番号:16075267
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)