端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年9月1日 08:39 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月1日 04:30 |
![]() |
0 | 5 | 2012年9月4日 17:27 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月30日 22:40 |
![]() |
0 | 3 | 2012年8月31日 11:53 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月31日 06:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
質問をさせていただきます。
電車の中など公共の場で寝過ごし防止のためにアラームをかけたいのですが
イヤホンをさしたままにしていても本体のスピーカーとイヤホンからアラーム音が流れてしまいます。
どのようにすればイヤホンからだけ音を出すことができますか?
解答お願いします
0点

アプリの「目覚まし時計」などでアラーム音として、SDカードに保存している音楽やアラーム音などを指定すれば、 設定した時刻にイヤホンのみから音楽(アラーム音)が流れます。
アラーム音は、サイトから無料のMP3ファイルなどダウンロードして、SDにカードに保存しておけばよろしいかと思います。
【目覚まし時計】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.eguchi.android.musicalarm&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmVndWNoaS5hbmRyb2lkLm11c2ljYWxhcm0iXQ..
書込番号:15006507
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

テキストボックスを長押し>全て選択>カット(あるいは削除)でダメですか?
書込番号:15006081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
Smart Lock Freeというアプリで動画にパスワードを付けたのですが、ムービーアプリからマイムービーを確認するとサムネイルが表示されたままになってしまいます。
サムネイルを隠す方法はないのでしょうか?
0点

フォルダー毎隠すのは如何でしょうか?
http://gadget-shot.com/news/935
これだと、わざわざアプリでロックしなくても良いかもしれません。
(この方法が、ICSで通用するかは未確認ですが、、、)
書込番号:15005640
0点

返信ありがとうございます!!
ファイル名の頭にピリオドをつけてみましたが、マイムービーからだとやはり見れてしまいました。
書込番号:15005829
0点

acroユーザーですが『keepsafe』というアプリを使用しています。
たぶん使用できると思います。
アプリ名『keepsafe』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kii.safe&hl=ja
このアプリだけで他は使用していません。
こんなのどうでしょうか?
書込番号:15011013
0点

返信ありがとうございます。
しかし、このアプリでもマイムービーにサムネイルが表示されたままになってしまいます。
書込番号:15011040
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
ロック画面を解除するとたまになのですが画面が一番下部のバックキー、ホームキー、履歴キー以外完全に無くなりブラックアウトした状態になってしまうことがあります。履歴キーでアプリを選べば元に戻るのでまぁ使用できないことはないのですが、気になります。同じ症状の方いらっしゃいますか?再現条件も一定ではないようで、故意に発生させられないためdocomoにもっていくのも思案中です。なお、ホーム画面はxperiaの方を使っています。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
こんにちは。
先日こちらの機種をGETし、Androidデビューとなりました。
iPhoneと比較して小さくて軽いっていうのは大きなアドバンテージですね。
ところで、バッテリーが小さいという問題を出来るだけ克服したいという意味もかねて、出来るだけこまめに充電を心がけているのですが、毎回ケーブルをつなぐのも面倒だし、コネクタ部分の耐久性から考えても出来るだけケーブルをつなぎたくないのが正直なところ。
置くだけ充電に対応していない本機には充電用のスタンドという物は存在しないのでしょうか?
Xperia購入特典でバッテリーのケース?をもらえるキャンペーンをやっていたように記憶していますが、そのケースは「充電用のスタンドにもなる」ような事が書いてあった気がします。
果たして、それは本当に充電用のスタンドになるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
また、ケーブルを刺さずに充電する方法。電池を入れ替えずに充電する方法などご存知の方がいらっしゃいましたら、是非情報をお願い致します。
(物理的に充電用の端子が見当たらないので非接触型の充電スタンドが実はオプションで存在する。とか、そういった情報があればという意味です…)
0点

バッテリチャージャースタンド「EP920」のことですかね。
バッテリを取りだしてチャージャーに内蔵して充電します。ただしバッテリを頻繁に出し入れすれば、本体のカバー部分の耐久性の方が問題になるでしょう。本体をたてかけるスタンドとしても使えますが、この場合は単なる台ですから、その状態で充電されるわけではないです。
ケーブルを使わないで充電するには、バッテリか本体がQi規格に対応していなければなりませんから、このモデルでは不可能です。iPhone用には本体をQi対応に変換するジャケットがありますが、iPhoneのような数が出るモデルだから出来ることです。すぐに新製品が出て消えていくAndroid携帯ではまず商売になりません。
Micro USBコネクタは、通常、1万回以上の抜き差しに耐える耐久性があります。安物の不良ケーブルを無理矢理突っ込むとか、つなげた状態でコネクタ部分に強い力を加えるようなことがなければ、そんなに簡単に壊れるものではないです。
書込番号:15000976
0点

P577Ph2mさん
おはようございます^^
早速の情報ありがとうございました。
やはり特典でもらえるケースは"単なる"スタンドでしたか…
という事はケーブルを差し込む以外、充電の方法が無いということですよね。
仕方がないですが我慢することにします^^;
>Micro USBコネクタは、通常、1万回以上の抜き差しに耐える耐久性があります。
これは初耳でした!
一番貧弱そうなMicro USBにそんな耐久性があったとは知りませんでした。
情報ありがとうございました。
書込番号:15002665
0点

Galaxyでの話ですが、こんな感じでケース改造(?)をしている人なら。
http://android.dtmm.co.jp/equipment/22567
電池パックだけでもQiに対応してもらえれば最高なんですけどね。
書込番号:15002914
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

電話帳のコミュニケーションタブですよね?
メールを削除→ゴミ箱に移動するのでそれも削除→電話帳のコミュニケーションタブの右上の点が縦に3つ並んだ部分をタップ→削除を反映
で消えます(^-^)
書込番号:15000944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)