端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年9月6日 17:10 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年9月6日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月5日 22:16 |
![]() |
3 | 3 | 2012年9月5日 20:43 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月5日 20:38 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月4日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
はじめて投稿します。先日SO-05Dを購入しましたがいくつか不具合?と思うような症状が出ます。
まずアプリで遊んでいると画面下に3つ光る、戻るボタンやホームボタンが光らなくなりホーム画面や戻るボタンが使えなくなります。
電源を落として再起動すれば元に戻りますがその都度、再起動するのも面倒です。
もう一点はSNS利用中や通販サイトなどで、利用中にいきなりホーム画面やdメニューに切り替わります。
履歴で切り替わる前の画面を出そうとしても履歴が残ってなく、最初からやり直しです。
購入店(ドコモショップ)に持って行けば良いのですが、先輩の奥さんが働いていてクレーマー的な感じで思われるのもちょっとな・・・と思い、まずはこちらで質問させて頂いた次第です。
出来ればドコモに電話して聞けというのは無しでお願いします。
1点

こんにちは
まず、スマートフォンは小さなパソコンだと思った上でご判断ください。
購入時、色々なアプリをいれて使用してましたら、画像を見ているとき縦横に画面を切り替えると必ずフリーズし再起動をおこしていました。
原因は色々入れたアプリの一つでした。
つまり、機器自体は正常でもアプリ一つでおかしくなってしまう可能性があると言うことです。
あと、通常に使用していても何らかしらの要因で再起動したり、おかしくなることもあります。
初期状態に戻し、変なアプリなど入れずに使用し、それでも頻発するようなら故障の可能性もあります。
どちらにしてもドコモにたくさんアプリを入れた状態でいっても同じことをいわれるでしょうから、まず、初期化し、アプリを容れずに使用されてみては如何でしょうか?
書込番号:15029026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もSO−05Dを使っています。
ブラウジングなどでしばらく閲覧すると、ソフトキーの表示が消えることがあります。そのとき、私のSO−05Dは、ソフトキーの辺りをタップするとソフトキーが再表示されますが、いかがでしょうか?
また「SNS使用中にホーム画面になる」については、経験が無いのでわかりませんが、ご自身で画面保護シートを貼っておられるのなら試しに剥がしてみてはいかがでしょうか?
たいしたアドバイスにならなくてすみません。
書込番号:15029219
0点

書き忘れました。
「履歴で切り替わる前の画面」ですが「最近使用したアプリ」ボタンをタップしたら一覧の中にありませんか?
※[バック][ホーム]の右のボタンが「最近使用したアプリ」ボタンです。
書込番号:15029236
0点

いっP様
丁寧なご回答ありがとうございます。
ストアからダウンロードしたので勝手に安心していました。
色々試してみます。
わぶん様
私のはタップしてもダメなんですよね・・・
一覧にも出ないのでどうしてなのか解りません。
続くようならシール剥がしてみます。
お二人ともありがとうございました!
書込番号:15029943
0点

画面を回転させるとホームキーとか表示されませんか?
この辺はソフトのバグの様です 早く修正して欲しいですね
書込番号:15029992
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
一週間くらい前にこの機種を購入して使用していますが、今日ブラウジングをしていると温度が50℃ まで達しました。背部もすごく熱かったです。
みなさんの機種もこのくらいまで上がることはありますか?初期不良なのかと思っていますが。。
書込番号:15027546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通ですよ
GXは60℃まで上がるようですからましでしょう
書込番号:15027723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
この機種は使っておりませんが、ブラウザ使用だけで50℃を超える事は、考え難いですね。
BatteryMixで稼働状況見ても、40℃前後〜45℃位は日常的にありますが。
現在販売されているスマホで、発熱しない端末は皆無に等しいでしょう。
スレ主様のBatteryMixのスクリーンショットが無いので、ここからは私の推測で書きますが、充電しない状態での端末の使用と、充電しながらの状態での端末の使用では大きく変わってきます。
仮に充電しながら使用だと、CPU側の負荷による発熱と、バッテリー側の放熱で50℃を超える事も珍しくありませんし、バッテリーの寿命にも影響します。
http://xperia-fan.jp/community/contents/%E5%85%85%E9%9B%BB%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E5%A4%A7%E4%B8%88%E5%A4%AB%EF%BC%9F
書込番号:15028287
2点

50℃に達しても警告メッセージがでないのなら、普通じゃないですか。
気にすることないと思います。
書込番号:15028335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつでもブラウジングしていて50℃を超えるようであれば、どうかなとも思いますが、環境や場所などにも左右されるかと。
少し様子を見られて、50℃から下がらないようでしたらDSに相談へ行かれてはどうでしょうか?
40〜45℃あたりが普通と言って良いかはわかりませんが、現在のスマホでは許容範囲内と考えた方がいいですよ。
NICOLEMENさん
GXで60℃超えるのは周りの方でどなたかなったのでしょうか?
そこまで上がるのであれば、ここの口コミでも問題になっているような感じはしますが。
書込番号:15029543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
もう少し状況を詳しく書き込まれたら如何でしょうか?
例えば充電しながら1時間ぐらい使用したら50度を超えましたとか
参考に非充電状態で価格.comのページを15分ぐらい見ても40度に達しませんでした
書込番号:15030072
2点

みなさまいろいろなことを教えていただいてありがとうございました。
本日、満充電の状態から充電せず1時間ほどブラウジングしたところ
、46℃ほどまで上がりました。前は50℃まで上がりましたが、どのような違いがあるのかわかりませんが今回はそこまで上がりませんでした。アプリの整理をしたからですかね。
どちらにしてももう少し様子を見ようと思っています。ありがとうございました。
書込番号:15031355
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
どこかに似たような書き込みを見たのですが探すことができず、また色々なワードでネット上を回ってみましたが解決策が見つからなかったので、わかる方がいたら教えていただきたく書き込みします。
現象は題名の通りです。
ホームアプリにADWを設定中です。「常にこの設定にする」にチェックは入っています。
画面がスリープ状態になり画面ロックがかかったあと、画面ロックを解除してホーム画面を表示するとXperiaホームになっています。そしてホームボタン?(家マーク)をタップするとADWになります。
画像を添付します。
設定→アプリ→すべて→Xperiaホーム→強制停止
にもしたのですが、この状態は改善されませんでした。
ホームボタンをタップしてもホームアプリを選ぶ画面は出ません。
Xperiaホームが最初に出てきてしまうこの現象、どうにかならないでしょうか。
※すいません。デスクトップですが、カスタマイズは初めて行なっており、参考のためにいろんな方の模倣がかなり入っていることをお許しください。
0点

XperiaHomeを使用しないのであれば、ウィジェット、ショートカットは全て削除した方がいいです。
また、ADW設定→システム設定→システムに常駐にチェックすればいいと思いますが、いかがでしょう?
書込番号:15023941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

優柔不断(O型)さん
回答ありがとうございます。
言われた通りに一通りやってみましたが、改善しませんでした…。
しかし、原因がわかりました。
寝るときHOME(スリープ後設定したHOMEのトップ画面に戻る)というアプリを使用しているのですが、そこでXperiaホームに戻るように設定していたためこの現象が起きたようです。ADWに戻るように設定したら挙動が無事に落ち着きました。
ホームボタンはADWの設定で「デフォルトデスクトップへ移動」にしてあるので、ホームボタンを押すとADWに戻るのだということがわかりました。ただ、ADW使用時の設定のはずでXperiaホーム上でホームボタンを押してもADWに戻らないと思うんですけどね。なぜかそういう挙動でした。
ご迷惑をおかけしました。
ベストアンサー選ばせていただきます!
書込番号:15027215
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
Xperia arcからの機種変更を検討しています。
Xperia arcでは内部ストレージ(主にアプリで使用)の容量が400MBしかなく、すぐ容量不足になります。
もちろんSDカードに移せるアプリは移行して、
必要のないアプリは削除して、
キャッシュやデータ、メールなどの削除も出来る限り行っていますが、
ハッキリいってそれでも全然追いつきません。
最近のスマートフォンは2GBくらい内部ストレージがあると聞いたのですが、
Xperia SX SO-05Dでは主にアプリで使用できる内部ストレージ量はどれくらいありますでしょうか?
0点

2G載ってる機種は、まだ少ないんじゃ無いですかね?
この機種は、1Gでarcの約倍です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/20/news033.html
書込番号:15023125
1点

ROMとRAMを勘違いする人が後を絶たないようですが。
この機種はROMが8G、RAMが1G(ちなみにarcはROM1G/RAM512M)。
ROM8Gから、アプリインストール用の本体メモリー(arcの内部ストレージに相当)として、2Gくらい割り当てられています。出荷時にユーザーが使えるのが1.7Gくらいですかね。ちょっと少ないような気もしますが、arcは300Mくらいしか使えなかったはずですから、普通に使う分にはまず不便はないでしょう。
残りは、SDカードとして扱われる内部ストレージ(arcの外部SDに相当)として4G程度確保されています。実際のSDカードはさらに別です。
他方、RAMが1Gしかなく、起動直後の空きが200M台、しばらく使うと100M台程度まで減るはずです。どんどんアプリを入れてどんどん立ち上げると、すぐメモリ不足で動作が鈍くなるはずです。android4.0は2.x系よりメモリを使うので、1Gではちょっと足りません。
これはAndroid4.0に共通する問題です。RAMを2Gにすれば、どうということが無かったはずですが、現時点では、RAMが2Gあるのは、Galaxy S3など、ごく一部の機種に留まります。
書込番号:15023209
2点

大変わかりやすい説明ありがとうございました。
RAMの容量が足りないということですが、
今手持ちのarcはまともに使えたものじゃないので、
この機種に変更してきます。
書込番号:15026730
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
教えてください。
電話帳のコミュニケーションでメールのやり取りが記録されてしまうのですが、
これはどう意味でこのような設定があるのでしょうか?
私はメール読んだらすぐ消してしまう方なので、受信ボックス→ゴミ箱も
空っぽにしていますが、電話帳のコミュニケーションまで消すのは
とっても億劫です。
なにか良いアプリでもあれば教えてください。
またコミュニケーションにメール履歴が行かない方法ってありますか?
0点

電話もメールもSMSも区別せずに、すべてのコミュニケーションを一括して管理したい、というのが最近の傾向です。
表示させたくなければ、[表示項目]からチェックをはずしてください。その方がバッテリにも優しいようです。
書込番号:15022626
0点

早速のご回答ありがとうごいざいます。
表示させたくなければ、[表示項目]からチェックをはずしてください。
↑
申し訳ありません。
詳しく教えていただけますか?
表示項目ってのがどこだかわからずでスミマセン!
書込番号:15022717
0点

電話帳を開くと一番下の左から二番目に表示項目と書かれた場所があります。
そこをタップして表示項目設定のSPモードメールのチェックを外せばOKです(^^)d
書込番号:15023126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございました。
わかりました!
助かりました。
感謝申し上げます。
書込番号:15026694
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
ご存知の方教えて下さい。
「アラームと時計」というアプリが入っていますが、通知音のところが選択できないように薄くなってます。そこに「初期設定アラーム音(Alarm)」と記されていますが、変更することはできないんでしょうか?
書込番号:15022455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはGXなので参考になるかですが、アラーム設定の詳細設定を開き、スタイル設定のチェックを外したら選択できるようになりました。
書込番号:15022988
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)