端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年9月20日 19:58 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月20日 18:51 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月20日 13:56 |
![]() |
6 | 10 | 2012年9月20日 10:56 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月19日 17:09 |
![]() |
2 | 5 | 2012年9月19日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
下記リンクのUSB充電器を使っているのですが、完全にバッテリを使い果たした状態からの充電ができません。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/ipod/cable/ac-adapter/bsipa08/
100円ショップで買った充電専用ケーブルを使うと充電できるのですが、通信充電ケーブルを使うとできないようです。少しでもバッテリが残っている状態からなら通信充電ケーブルでも充電はできています。
ポート2〜4ポートの充電器で通信充電ケーブルを使って、バッテリを使い果たした状態からの充電ができる2口以上のUSB充電器をご存知の方は教えてくださいませんか?
0点

0になる前に充電すればすむ話じゃ・・・
0になってから充電するとバッテリーが劣化しますよ
書込番号:14995797
2点

>> Ryota12228様
回答ありがとうございます。
おっしゃってる事はもっともです。正論ですね。(^^;
でも、バッテリを1つしか持っていないと、0%まで使ってしまう事が多々ありまして。
…いや、10%割ったら使わなきゃいいじゃんと言われれば、その通りなんですけども。(^^;
モバイルバッテリチャージャーを使えばいいのですが、せっかく小さく軽い端末を有線でつかうのは嫌だなと。
予備バッテリを1〜2個持っておくのが一番なのかもしれませんね。
書込番号:14995963
0点

Xperiarayのバッテリーが型番が一緒らしく、
ムゲンパワーの1700の物が使えるらしいです。
そちらを購入して、Xperiaキャンペーンでバッテリー充電器を揃えれば完璧では!!
書込番号:14998321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>> いっPさま
ご回答頂きありがとうございます。
ムゲンパワーの1700mAhのものは本体で充電できなかったという話を聞きました。
EP920では充電できるのでしょうか。
(Amazonのレビューでは輪ゴムで止めれば充電できたという話もあるようですが……)
書込番号:15011011
0点

そんな噂があるのですか?
実際私は今なにも問題なく使用していますよ!
書込番号:15095254
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
現在、本機でPlugPlayerというネットワークプレーヤーアプリを使用しています。
PlugPlayerはVPN経由でも使えるので、出先で重宝しているのですが、
一つだけちょっとした問題があり、困っています。
VPNのネットワークだろうがローカルのワイヤレスネットワークだろうが関係なく、
選択したアルバムの1曲目のアートワークが表示されないんです。
2曲目以降は、アートワークが正常に表示されます。
また、1曲目にアートワークが表示されていない状態で、頭出しの戻るボタンで曲の最初に戻ると、
今度は先程まで表示されなかったアートワークが表示されます。
これは再現性があります。
そこで、皆さんの中にPlugPlayerをお使いの方がいらっしゃいましたら、
1曲目のアートワークが問題なく表示されているかどうか、教えていただけないでしょうか?
また、同じ現象が見受けられる方で解決した方がいらっしゃれば、その方法を教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、PlugPlayerは以前からiPod touchやiPadでも使用しており、
これらではちゃんと1曲目から問題なくアートワークが表示されるので、
MP3ファイルのタグやメディアサーバーの問題ではなく、本機の問題ではないかと思っています。
なお、当方の環境ですが、MP3ファイルはCDをiTunesでインポートしたもの(MP3/320kbps)、
MP3ファイルのアートワークは、iTunes StoreからダウンロードしたものをJPEGファイルで保存し、
それをタグ編集ソフト(MP3TAG)でMP3ファイルに埋め込んでいます。
メディアサーバーは、バッファローの無線ルーター(WZR-HP-AG300H)の背面USB端子に32GBのUSBメモリを挿し、
FAT32でフォーマットしたものを使用しています。
USBメモリを何個か変えてみても結果はすべて同じです。XFSでフォーマットしても同じです。
試しにメディアサーバーに簡易NASではなくちゃんとしたNAS(バッファロー/LS-V1.0TL)を使用しても、
結果は変わらずでした・・・
音楽の再生自体はできているので、そんなに深刻な悩みではないのですが、
アートワークの部分が大きな音符マークだと、何か寂しいです・・・
2点

こんばんは。
初めまして。
>VPNのネットワークだろうがローカルのワイヤレスネットワークだろうが関係なく、選択したアルバムの1曲目のアートワークが表示されないんです。
2曲目以降は、アートワークが正常に表示されます。
>また、1曲目にアートワークが表示されていない状態で、頭出しの戻るボタンで曲の最初に戻ると、今度は先程まで表示されなかったアートワークが表示されます。
>これは再現性があります。
>1曲目のアートワークが問題なく表示されているかどうか、教えていただけないでしょうか?
ローカル環境で試してみました。
私の環境でも全く同じ現象が発生します。
私の場合は、ネットワークHDD(QNAPのTS-212)に格納したMP3、FLACで同様の現象が発生することを確認しました。
いろいろ設定をいじりましたが直りません。
PlugPlayerのバージョンは4.2.1です。
私の場合もIOS版は問題ないので、アプリ側の問題と考えています。
P.S.
PlugPlayerのボリュームバーを誤タップすると大音量になるため、今は使用していません。IOS版はそんなことないんですけど・・・。
Bubble UPnP というソフトが快適に使えます。
体験版があるので使用してみてはいかがでしょうか。
VPN接続ができるかは分かりません・・・。
書込番号:15092312
0点

k.i.t.t.さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
そうですか…
androidのPlugPlayerは、このバグをもってる可能性が高いってことですね。
改善されることを願いつつ、気長に待つことにします。
どうもありがとうございました。
Bubble UPnPの体験版を入れてみましたが、こちらはアートワーク問題なく表示されますね。
ただ、おっしゃるようにVPNネットワークでリモート側のサーバーに接続できるかどうか、
ちょこっと触っただけではわかりませんでした。
Bubble UPnP ServerというPC用ソフトに対しては、手動でIPアドレスと使用するポート番号を指定して、
VPN経由でアクセスできそうな感じですが、
一般的なメディアサーバーに対してはできなさそうです(できませんでした)。
今度時間があるときに、もうちょっと触ってみたいと思います。
書込番号:15094951
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
先日so-05dを購入したのですが、オリジナルマナーモードのやり方がわかりません。
ちなみに、メール打っている時に自分のユーザー情報?(メールアドレス)を引っ張る事はできますか?
教えてください。お願いします。
1点

スマホはだいたいオリジナルマナーないです。
つかってるキーボードによりますが
アプリ連携で自分のアドレスなどを
入力することはできますよ!
書込番号:15093974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
現在NX SO-02Dを使っていますが、内蔵ROMの容量が少なくてアプリの更新もままならない状態です。もう少し容量の大きい機種に替えようと思っています。03Dと05Dのどちらかに迷っています。私的には全てモーラされている03Dの方寄りですが、05Dは高速通信がついているのと、ドコモのパケホーダイライトが使えるのが魅力です。アドバイスをよろしくお願いします。
0点

SO-05Dは本体メモリーが1.7GBで内部ストレージが3.4GBとなります。
SO-02Dは持ち合わせていませんので、本体メモリーは1.8GBですが、内部ストレージの容量がわかりません。
今どのくらいのアプリを入れられていて、容量はどのくらいなのでしょうか?
SO-02Dも同じだと思うのでご存知だと思いますが、今のXperiaシリーズはアプリをSDカードへの移動は出来ませんので内部ストレージへとなります。
このあたりは問題ないでしょうか?
書込番号:15089542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんびちさん
書込ありがとうございます。
SO-02DはROMは1Gで、実際使えるのは400Mぐらいでしょうか。
アプリは必要最小限に抑えてあります。
ゲーム関係も一切入ってません。
ランチャー関係がちょっと食っているのかもしれませんが。。
現在338M使用中で、残り42Mしか空いてません。
SPモードメールの更新をかけると容量が足りませんと出てしまう有様です。
たしかSO-03DはROMが16Mですが、アプリを落とせるのは2G程度かと聞いてます。
ならば、SO-05Dでもさほど大差はないのではと思うのですが。。
書込番号:15089621
1点

スレ主さん
SO-02Dも本体メモリーは1.8GBあります。
ROMは32GBありますので、内部ストレージはかなりあるかと思います。
338MBで残り42MBというのはRAMになりますね。
アプリの使用が334MBであれば、残りは1.4GB近くは空いているはずです。
めーるや電話帳の数によって前後はするかとおもいますが。
1.8GBの容量であれば、軽いアプリであれば何百個くらいいれても問題ないはずですので。
書込番号:15089712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連続すいません。
334MBと338MBを間違えました。
おそらくROMとRAMの認識違いですかね。
ややこしいかもしれませんが、アプリはROMにインストールされますのて、アプリや音楽や動画などを大量に入れてない限り簡単には一杯にはならないと思います。
RAMは1GBで使用していれば残りのメモリーは減っていきますので、42MBくらいになることもあります。
このまま使用しても問題ないはずですよ。
書込番号:15089741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またまたすいません。
SPモードメールで容量がたらないということはメールの送受信の数はどれくらいあるのでしょうか?
メールの数が膨大になると容量を圧迫します。
必要なものは削除(ゴミ箱も)すればいいかと思います。
一度確認してみてください。
スレ主さんの状況でメールで圧迫しているなら機種変更しても、また同じ状況になる可能性もあります。
いろいろ書き込んで申し訳ありません。
書込番号:15089755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんびちさんへ
ありがとうこざいます。
私が考えている事が違っていたみたいです。
アプリは内部ストレージに保存される。
32GはSDカードなのでそちらにはアプリは使えない。
動画や写真は全てSDカードに保存される。
と思っていました。
メールの件数は送受信メールだけで2500件です。
何を削除すれば内部ストレージが空くのか教えて下さい。
書込番号:15089778
0点

02DにはSDカードはさせないので
RAM1GB
ROM32GB(本体メモリ2GB内部ストレージ30GB)
だと思います。多少誤差はありますので御了承ください。
本体メモリにはアプリケーションなどが保存され、一部のアプリケーションは内部ストレージに移すことができます。
RAMの実質使用可能は約600MBですね。
すみません。質問の意図がいまいち分からなかったため曖昧な回答になってしまいました。もうすこし詳しく状況を教えて下さい。
書込番号:15089958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
メール2500件が原因ですかね。
これを削除すれば空き容量は増えますね。
メールの通知も消えるかと思います。
削除するときは合わせてゴミ箱からも削除しないと変わりませんのでご注意ください。
あと必要なメールは保存忘れないようにしてくださいね。
書込番号:15090133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶん変えて効果が実感できるのはGALAXYS3くらいだと思いますよ。
今となってNXからacroHDに変えるのは正直金の無駄使いとしかいえないと思いますよ
書込番号:15091144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんアドバイスありがとうございます。
もう少し試行錯誤してみます。
機種変はもう少し様子を見て考えます。
書込番号:15093361
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
すみません、自己解決しました。
設定>言語と入力>POBox Touch の横のアイコン の先にありました。
書込番号:15088904
0点

POBox Touchキーボードの「スパナとドライバ」のアイコン(設定アイコン)をタップしても、同様にユーザー辞書登録ができると思います。
書込番号:15089777
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
画面の設定でも、ユーザー補助でも画面の自動回転をオフにしていますが本体を傾かると画面がブラックアウトします。
このような状態を切る設定などありますでしょうか?
同じ現象の方いらっしゃいませんか?
書込番号:15073897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんな事はおこりませんね。
ドコモにいかれた方がよろしいかと。
書込番号:15073940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のSX SO-05Dは、[画面の自動回転]を[オフ]でも、充電ケーブルを刺したままのとき同様の現象になります。
同時に画面が自動回転します。
書込番号:15074235
0点

tamu19920628さん
わぶんさん
レス有難うございました。
わぶんさんの様に、充電中に傾けるとブラックアウトになりました。
充電中になる事も変ですよね?、仕様??
書込番号:15077746
1点

仕様ではないと思います。
ドットぬけで一度交換しましたが、
前の物でも今手元にあるものも
そゆな事おこらりませんからねぇ、、、
不具合ではないでしょうか?
書込番号:15077767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さん。
レスつけてるんですから
返事くらいしましょうよ。
事後報告など。
最低限のマナーです。
書込番号:15088883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)