Xperia SX のクチコミ掲示板

Xperia SX

  • 8GB
<
>
SONY Xperia SX 製品画像
  • Xperia SX [Black]
  • Xperia SX [White]
  • Xperia SX [Pink]
  • Xperia SX [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia SX のクチコミ掲示板

(1437件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
254

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フリーズについて

2014/06/29 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:7件

発売と同時に購入し、大切に使っているのですがフリーズが多くとても困っています。
入れているアプリはヤフーメールとインスタグラム、LINEです。
この間のゴールデンウィークに修理に出し基盤を交換してもらいました。
先週またフリーズしたので修理に出して、木曜日に返却。その時は異常なしでした。
でも昨日の朝からフリーズして一切タッチ出来ないです。
電池パックを抜き差ししても直らないし、メールや着信はあるのでとても困っています。

2年まであと数ヶ月あるのですが、もう機種変更しかないのかなぁと思っています。
それかお金を払ってリフレッシュ品に変えてもらうのもありなのかな...?
ドコモショップに行きすぎてはずかしくて、正直もう行きたくない気持ちです。

他にも何か方法がないか教えていただけるとうれしいですm(_ _)m

書込番号:17678176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/06/29 10:34(1年以上前)

現状でトラブルがあるのであれば、トラブルがなくなるまで根気よく交渉するのが基本です。自分に非はないのですから、恥ずかしくなる必要はまったくないです。
もっとも、どうしても手間や時間がかかりますから、後はどこまでがんばるか、ですね。

この機種のように、RAM1Gでandroid4.xというのは、一番トラブルが発生しやすい環境です。お金を払ってリフレッシュ品にしても、トラブルが完全になくなるかどうかはわかりません。

他方、最近の機種はずっと安定していますし、バッテリも長持ちし、カメラもいろいろ遊べるなど、遙かに快適になることは確かです。機種変更なら、違約金はかかりませんから、数ヶ月分の分割払い金が余計にかかるだけです。リフレッシュ品を使うくらいなら、早めに見切りをつけるのも手です。

MNPで他社に移るというのも一つの考え方です。この場合は、MNP費用と違約金で1万円以上余計にかかりますが、auだと、機種によっては端末価格がぐっと安くなるので、トータルではお得になるかもしれません。今のうちなら、旧プランで契約できますから、電話をほとんどしない、動画もあまり見ないといった条件にあうなら、契約できるうちに移っておくという考え方もあります。

いずれにしても、android史上もっとも軽かったといってよいSXにくらべると、最近の機種はどれもぐっと重くなることだけは覚悟しておいてください。

なにが正解かは人それぞれなので、そのあたりを考慮して判断してください。

書込番号:17678390

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/06/29 12:00(1年以上前)

p577ph2mさん

ご意見ありがとうございます!
私は機械としてハズレを引いてしまっていたのかと思っていましたので、トラブルが発生しやすいと伺い機種変更しようかな?という風に傾いてきました。
ただ、おっしゃるようにサイズと軽さが気に入っていますのでなかなか悩んでしまいます。
今フリーズしている状態からなんとか抜け出せるといいのですが、PCと繋いでも再起動や初期化はできないのでしょうか・・・?
朝からネットでなんとかスマホが動くようにならないか、方法を探しまくっています。

書込番号:17678746

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/29 12:38(1年以上前)

電源ボタンも効かない(電源オン/オフ出来ない)状態でしょうか?
試しにSIM/SDカードを抜いた状態で電源を入れると立ち上がりませんかね。

書込番号:17678851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/06/29 18:17(1年以上前)

りゅぅちんさん
ありがとうございます!
フリーズすると、電源ボタンも無意味です。
タッチが一切効かなくなります。
でも、何故か分かりませんがお昼過ぎに動き始めました!!
すぐに初期化しました。
なんとかあと二ヶ月だけでももってほしいですm(_ _)m

書込番号:17679959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/29 19:20(1年以上前)

とりあえず初期化出来てヨカッタですね。

ちなみに最新のアップデートは適用されてますか?
ビルド番号が【9.1.C.1.103】になってれば大丈夫かと思いますが。

ホーム画面→メニュー→設定→端末情報→ビルド番号

書込番号:17680171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/06/29 21:51(1年以上前)

りゅぅちんさん
教えていただいた番号を確認してみたら、同じ番号でした(^-^)
ありがとうございます!
今も機嫌よく動いています。
フリーズすると、SIMやSDを抜いたとしても一切タッチ出来ないです。
電池パックを抜く以外に方法はないみたいですね。
様子をみようと思いますm(_ _)m

書込番号:17680762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gmailの自動同期について

2014/05/23 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

iijmioのSIMで使っています。
Gmailがプッシュ通知されません。
手動で同期して受信する状態です。

Gmailアプリは自動同期と通知設定はしてあります。
本体の同期設定もしました。
連絡先は同期するとエラーになるので設定はしていません。

主人はacroを使っていて、同じ設定にしているのに私のはプッシュ通知されません。
主人のは出来ています。

ネットで色々調べてみましたが解決しません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17547132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に27件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/24 08:53(1年以上前)

Google側のサーバー状況によっては必ずしも瞬時に通知が届くわけではないかと思います。昨日、無効化したアプリをすべて有効へ戻した際に端末の再起動は実行されてますか?

↓一応、無効化に関する解説記事です。
http://andronavi.com/2013/04/264555

書込番号:17550320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/05/24 09:12(1年以上前)

初期化の前に
・利用されているgoogleアカウントのパスワードを変更してみる
もしくは
・もう一つgoogleアカウントを取得してスマホに登録→そのアカウントのgmailだと通知されるか確認

書込番号:17550381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 12:45(1年以上前)

りゅぅちんさん

あー再起動しなかったかも(´д`ι)

しかもまたいらないの無効にしてしまいました...

時間あるときやってみます!

書込番号:17551021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 13:05(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

別のアカウントでやってみたけどダメでした。
今のアカウントのパスワード変更してみましたが、メールが来ないのでまだ確認出来てません。

書込番号:17551073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 13:37(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

パスワード変更してもダメみたいです!

やっぱり設定が出来てないのかな〜

書込番号:17551167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/24 14:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

カラーの同期中マークが表示されてれば、同期プロセス自体は正常に機能してると思うんですが…不可解ですね。
GalaxyからXperia SXに替えてもプッシュ通知はちゃんと来てたのが、最近突然来なくなったということですよね?

昨日作成した新規アカウントでも構いませんが、一旦アカウントの削除を行って再びアカウントの追加を試してみては。
(端末内での登録が抹消されるだけで、アカウント自体が消失するわけではないので【既存のアカウント】として追加します)

書込番号:17551299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 18:29(1年以上前)

違うんです。
SX→GALAXY→SXって感じで、最初SXを使っていたときもやっぱり通知されませんでした。
んでGALAXYの時はちゃんとプッシュ通知出来ていて、最近SXに戻して通知されない、という感じです。

も一回新しいアカウント追加してみたけど、メールしてくれる人がいないので、旦那が帰ってきたら試してみます。

機種は違えどGALAXYの時はちゃんと設定出来ていた訳なので、私の使ってる機種に問題でもあるんですかねぇ(・∀・;)

書込番号:17551967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/24 18:48(1年以上前)

なるほど。そういうことでしたか。
当該SXではプッシュ通知が正常に機能してた実績は無いんですね。
でしたら一度、端末初期化してみるしかないような気がします。
(最初にお訊きしておくべきでした^_^;)

書込番号:17552032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 18:55(1年以上前)

分かりづらい文章でこちらこそすみません...

初期化してみます!

終わったらまたご報告します!

書込番号:17552057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 19:44(1年以上前)

初期化してみましたがメールが来ないもので...

返信していただけるとメールが来るのでどなたかお願いします!

書込番号:17552209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/24 19:59(1年以上前)

無事にプッシュ通知が来ますよう…お祈りしております♪

書込番号:17552264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 20:06(1年以上前)

りゅぅちんさーん!!

通知されましたー♪

本当に本当に色々ありがとうございました!
助かりました〜
また何かあったらお願いします♪

亀の子わたしさん、のぢのぢくんさん、缶コーヒー大好きさん、もありがとうございました!!

書込番号:17552278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/24 20:28(1年以上前)

原因は分からずじまいですが、何はともあれ改善されてヨカッタですね。
何だかあっさりと初期化されたようで…復元の方が心配なのですが^_^;

使用されてたアプリ等を一気に戻してしまうとまたすぐに再発する可能性もあるので、必要なものから少しずつゆっくり様子を見ながら復元されるのが宜しいかと思います。
(こちらのスレで自分も「同期」についていろいろと勉強させて頂きました♪)

書込番号:17552352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 21:07(1年以上前)

大変なのでちょっとずつ元に戻していきます〜

ちょっと気になったのですが、タスクキラーを使っていてGmailは除外していました。終了させると自動同期されないかと思って。
他に終了させないほうがいいアプリがあるんでしょうか?

書込番号:17552489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/24 22:01(1年以上前)

タスクキラーは余程、端末の動作が極端に重いとかアプリの強制終了が頻発する等の場合以外では必要ないような気がします。
定期的に自動でキルする設定は避けて、上記のような場合に手動で行うのが良いかと思います。

除外対象としては、
・システム関連(ドロイド君アイコン、com.〜という名前のアプリ)
キルしてもまたすぐに立ち上がってしまいます。

・ホームアプリ、ホーム画面に置いてるウィジェット、POBox Touch

・通知系常駐アプリ(LINE、twitter)

・Google系アプリ

・監視系常駐アプリ(アンチウィルス、エコ電池節約)

あたりでしょうか。

書込番号:17552721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 22:25(1年以上前)

そうなんですね〜

何かで見て毎回のようにやってたけど、モッサリしてきたらやればいいんですね!

今回のことで沢山勉強させていただき、本当に感謝です♪

書込番号:17552834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 22:27(1年以上前)

ついでにもうひとつ!

キャッシュクリーナーもたまにでいいんですか?

書込番号:17552845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/24 22:43(1年以上前)

キャッシュクリーナーも同様に、定期的な自動実行を設定するとクリーナーアプリ自体がRAMメモリーに常駐してしまうので手動で行うことをお薦めします。

こちらは2〜3日に1回程度、もしくはブラウザ等の読み込みが普段より何だか緩慢に感じる時などに行えば宜しいかと思います。

書込番号:17552914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/05/24 23:01(1年以上前)

なるほど〜

色々お詳しいんですね♪

ありがとうございました!
また何かあったらお願いします(*´ `*)ノ☆

書込番号:17552994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/06/17 19:09(1年以上前)

連絡先の同期エラーの原因は連絡先にあるdocomoのフォルダです。
初期設定だと確か3つフォルダがあってそれを削除すれば同期エラーは消えます。
恐らくGメールの連絡先にそのフォルダが無いから発生するんでしょうね。厄介です。

書込番号:17636664

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモメール

2014/04/16 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 ♪ま ぉさん
クチコミ投稿数:2件

すみません。
こちらの機種はドコモメール対応ですか?

書込番号:17419806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/04/16 15:44(1年以上前)

2013年12月3日に対応しています。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/docomo_cloud/docomo_mail/docomo_mail.pdf

書込番号:17419823

ナイスクチコミ!1


スレ主 ♪ま ぉさん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/16 16:04(1年以上前)

ありがとぅございました♪

書込番号:17419869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNOでのテザリングについて

2014/04/10 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:28件 Xperia SX SO-05D docomoのオーナーXperia SX SO-05D docomoの満足度5

この機種は強制的にAPNが変更されてしまう規制があるのは知っていて、rootを取れば解消できるのも知っていますが、
私はあまり弄る系が苦手なのでなるべくしないで解消したいのですがやはり無理でしょうか?
最悪業者に頼んでroot化も考えています

書込番号:17397755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/10 01:47(1年以上前)

Easy tetherとかでBluetoothテザリングなら、Xperia系は問題無くテザリング出来ますよ

書込番号:17397989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/13 22:46(1年以上前)

結論から申し上げますと、私の場合、
SO-05DでSoftbankのiphone5sのsimを利用していますが、
Root化せずに、ポータブルWiFiとしてテザリングできています。

私の使用環境の場合、
SO-05Dでもiphone5sと同レベルの10〜20+Mのスピードが安定して出ています。

Simロック解除したのは、2014年4月に入ってからです。

私もSimロック解除を検討し、
ドコモ以外のキャリアのSimでテザリングできるかどうかググってみると、
@ 〜SO-_Dモデルは、テザリングするには、Root化が必要。
A SO-_E〜モデルは、Root化しなくてもテザリングできる。
という理解でした。

が、うれしい誤算で、
ドコモショップでSimロック解除し、
自宅でRoot化しようと考えていたところ、
帰宅途中に、ダメもとで、テザリングを試みると、
あっさりLTEも掴み、テザリングできました。

理由はわかりません。

ただ、ドコモのSimで利用していた時から、
テザリングON/OFF というアプリを使用していました。

このアプリのおかげ?と思い、
一旦、このアプリを削除してから、テザリングを試みましたが、
削除してもテザリングできました。

通話品質・エリア(特に地方)はDocomoが便利ですが、
地下鉄を含めた首都圏の鉄道でのネット閲覧は、Softbank>Docomoですので、
私にとっては、Xperiaの希少なコンパクトモデルSXで、Softbank LTE回線を
ポータブルWiFiとしても利用できるのは、メチャメチャ便利です。

スレ主様の使用環境で、MVNOのSimでテザリングできると、
私の立場では、お約束できませんが、
私の例を、ご参考いただけましたら幸いです。

書込番号:17410875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/06/11 15:42(1年以上前)

ソフトバンク系のシムでは使える様ですね

ドコモmvnoはテザリングはそのままでは不可能の様です

書込番号:17615516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱がひどい

2014/03/26 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

rayからこっちにしたのですが発熱がひどいです。
全体的に熱くなって握っているのが辛くなります。
これはSXでは当たり前のことなのでしょうか?
rayはここまで発熱しなかったのでびっくりしました。

せっかくrayから性能がアップしてサクサク動くのに。

何か発熱を抑える方法はないでしょうか?

書込番号:17345177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/26 01:29(1年以上前)

発熱に関しては、使用環境によりケースバイケースで様々な原因が考えられますので、一概に特定するのはかなり難しいかと思います。
とりあえず試行錯誤して原因を絞りこんでいくしかないような気がします。

http://kakaku.com/bbs/J0000005313/SortID=16330446/

下記のアプリでバッテリー温度を計測監視出来るので、具体的な数値を把握されておくと目安になりますし、今後の対処に於いても重要かと思います。

『Battery Mix』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:17345350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/03/26 09:20(1年以上前)

OSは最新の状態なのでそれが原因でしょうか?
初期化は行っているのですが改善しません。
あとバッテリーの消耗が激しいのは普通ですか?

バッテリーミックスで計測して消費が一番多いのはXperiaホーム80%でした。
その他のアプリは多くて10%あとは一桁です。

ネット接続を主に利用しています。
Wi-Fi、3G、LTE
この状態で極端に消費します。

以前使って居たRayと比べて熱もバッテリー消費も上がってしまって、
どうしたものかなーと。

書込番号:17345942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/03/26 09:52(1年以上前)

XperiaSXを使用していますが、特に不具合なく使用しています。
バッテリー消費は容量も少ないので、それなりに減ると思います。消費を抑えるなら、モバイルデータやwifiは使う時だけオンにして、使用しないときにはオフにすると消費が抑えられますよ。

ちなみに、スマホは入れるアプリによりバッテリー消費や不具合が出やすくなります。
おそらくスレ主さんが入れている何かのアプリがバックグラウンドでモバイルデータ通信を繰り返し、バッテリー所費や発熱を引き起こしていると思います。モバイルデータをオフにして治まるなら本体のせいではないと思われます。
それを特定するには、怪しいと思われるアプリを削除して様子をみるしかありません。
GPSを使用するアプリや、システム関連系(たとえば、画面をタッチでオフにするアプリとか、シェイクで電話に出られるアプリ等など。。。)のアプリは入ってませんか?

最近入れたアプリから削除していけば、特定できるかもしれません。

面倒なら、初期化してしまい、余計なアプリは入れないで様子をみてはいかがでしょうか?

書込番号:17346004

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/26 10:39(1年以上前)

主にネット利用で『Xperiaホーム』が80%を占めるのは異常のような気がします。
ちなみに『Battery Mix』→稼働プロセス画面での数値はバッテリー消費率ではなくCPUの稼働占有率ですので、同画面の【消費電力】をタップして確認されるのが宜しいかと思います。
ただいずれにしてもホームアプリが最上位というのは不可解なので、試しに別のホームアプリで様子を見てみてはいかがでしょうか。

機種違い、OS違い(Xperia UL 4.1.2)ではありますが、自分も主にネット閲覧中心で『ADW.Launcher』ホームアプリは1%未満です。ブラウザやネット関連アプリが上位に来るのが正常かと思います。

書込番号:17346158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/03/26 10:46(1年以上前)

通信料計測アプリを入れていますが、
何もしていない状態のバックグラウンドで頻繁に
通信しているアプリは特にありませんでした。

バッテリーミックスの消費電力をみたところ、
Xperiaホームが32%、ディスプレイが28%、Androidシステムが11%、残りは一桁です。

やっぱりXperiaホームがおかしいのでしょうか?

あとでADW.Launcherを入れてみます。

書込番号:17346179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/03/26 11:30(1年以上前)

ランチャーをNOVA Launcherにしました。
Xperiaホームを消したかったのですができなかったので強制停止にしました。
ですがバッテリーミックスの稼働率を見ると80%超えてます。
これやっぱりおかしいですか?

書込番号:17346333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/03/26 12:44(1年以上前)

Xperiaのホームはプリインアプリなので消せないですね。
ちなみに、私はXperiaホームも使ってましたが、別に問題ありませんでした。
個人的にはバッテリーミックスもバッテリーを食うとおもいますので、私は入れていません。

もともと入っていたアプリ以外のアプリを消してみてはどうでしょうか?

書込番号:17346572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/26 14:15(1年以上前)

ホームアプリを切り替えてまだ幾らもモニター監視されてないので、いきなり結果は出ませんよ。せめて丸一日ぐらいは様子を見た方が宜しいかと思います。
『Battery Mix』→設定→ログの削除、を行うとこれまでの監視データがクリアされて『NOVA Launcher』変更後のピュアな監視データが蓄積されるので分かりやすいかもしれません。

書込番号:17346841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2014/03/26 19:57(1年以上前)

同じ世代のGXですが発熱(≒暴走)は何度かあります。
とりあえず原因を特定しなくてはいけませんが、大体はこのあたり

acoreの暴走
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/21332888.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=14430787/
(これに関してはドコモ側が改善したような記憶ですが、使っていませんのでなんとも)

android.process.media問題
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=16342182/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16536562/

SDカードに起因するような気も、Xperiaの弱点です
ファイル管理アプリでexternal_sdが本体以外に(1・2…)と何個もあるようなら間違いないと思います。

この二つの対策もありますが、まずは原因特定ですね。

ホームの80%はちょっと変な気もしますが、パーセンテージですので他が動いていなければ高い比率になりますので断言はできないと思います。が、80%はないかな?

書込番号:17347868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/26 22:41(1年以上前)

数回だけ発熱とバッテリの減りがありましたが
再起動したらなおりました。

なんでしょうね…
念のためDOCOMOで見てもらった方が
いいかもしれませんね。

書込番号:17348670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/03/28 18:38(1年以上前)

NOVA Launcher使って1日使用した結果、
バッテリ消費、発熱がかなり改善しました。

熱は38℃くらいが上限になりました。

前は背面がかなり熱くてずっと持つのが嫌になる暑さでしたが、
今は人肌くらいですね。

今回の発熱とバッテリ消費はホームアプリが問題ということかな。

これでRayから変更してすべて満足です。

いろいろな情報ありがとうございました。

書込番号:17354493

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia ray SO-03Cからの買い替え

2014/03/18 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

rayを使っていてサイズや操作性にとても満足しているのですが、
もう少しスペックが上だったらと思うときがあります。

sxに買い換えたら手に持ったときのサイズ感や操作性は、
rayとあまり変わらずスペックだけ向上しますか?

書込番号:17317590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2014/03/18 22:44(1年以上前)

SX まだ在庫が有る店があるのでしょうか?
そして何故SX ?

書込番号:17318825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/18 23:18(1年以上前)

サイズ感はあまり変わりませんよ。

なのに、赤外線やワンセグ、おサイフケータイ
まで入っているのにはビックリですね。

私はZその他と複数持ちをしていますがSXの
サイズ感は好きです。
容量も増えてアプリをたくさん入れられるように
なりました。

書込番号:17318994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/03/19 10:44(1年以上前)

使い勝手は変わらず性能だけアップすると思って間違いないですか?
例えばsx独特の不具合とかないでしょうか?

書込番号:17320219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/19 12:27(1年以上前)

不具合ですか?
最新版にアップデート済みの状態ですけど
特に不具合は起きてませんね。

あ、rayから換えられるようですが
SIMカードのサイズが変わるのは知っていると
思いますが、xiの契約に変えないと
通信できないのでご注意を。
といっても、簡単な抜け道はありますが。
私はFOMAの契約のまま使っています。

書込番号:17320511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/03/19 12:32(1年以上前)

不具合ないなら買い替え決定版です。
BICかocn SIMを使う予定です。
この機種は格安SIMでLTE通信可能ですよね?
RayはLTEができないのが残念なんですよね。

書込番号:17320537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/19 23:07(1年以上前)

可能ですよ。
私はOCNのSIMも使っていますが
1日単位で通信料がリセットされるのは
とてもよく感じています。
使いすぎても次の日にはまた新たに
始まりますから便利です。

書込番号:17322570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/03/20 09:23(1年以上前)

いろいろありがとうございました。

SXに替えてみます。

書込番号:17323648

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)