端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年8月7日 20:51 |
![]() |
0 | 4 | 2012年8月7日 17:20 |
![]() |
4 | 5 | 2012年8月9日 10:37 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年8月4日 21:18 |
![]() |
4 | 5 | 2012年8月2日 23:29 |
![]() |
5 | 3 | 2012年8月7日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
お世話になります。
先日こちらの機種を予約しました。
これまでガラケー + iPhone + iPad
でしたが、これを機にガラケーとiPhoneを統一しようと考えました。
しかし、これまではiPhoneとiPadはWiFiで簡単に写真などが見れたのでAndroidとの相性(特に写真)が気になります。基本的にはメール添付となるのでしょうか?
書込番号:14907163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone, Android に関係なく、オンラインストレージを利用するのが一般的かと。。。
写真だけなら EverNoteだけでもいいけど、音楽とかもなら DropBox, SugarSync とかも検討汁。
書込番号:14907194
1点

別にガラケーが必要ないのなら、iPhoneとiPadだけで良いのでは?
書込番号:14907483
1点

とら×3さん・ HT2007さん返信ありがとうございます。
共有できるアプリもしくはストレージ参考となりました。
iPhoneに関しては見切りをつけたので敢えてAndroidを検討しております。
まずは安心して機種変更を行えるので感謝しております。
書込番号:14907631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
初めての質問です!
今までrayを利用してて、メール着信時に音を消したりするので
ホームボタンを押してましたが
SXの場合は、ボタンではないので同じような操作は無いのでしょうか。
ディスプレイのサイズは、ホームボタンの部分も含めての
3.7インチになるのでしょうか。
素人な質問ですみません。
0点

>>今までrayを利用してて、メール着信時に音を消したりするので
ホームボタンを押してましたが
SXの場合は、ボタンではないので同じような操作は無いのでしょうか。
これはわかりませんが、スリープボタンなどの物理的キーを押せば音を消せると思いますよ。
ホームボタンが常に表示されていれば、それを使うことも可能でしょう。
>>ディスプレイのサイズは、ホームボタンの部分も含めての
3.7インチになるのでしょうか。
おそらくそうでしょう。
書込番号:14906403
0点

ありがとうございます!
操作については
ホームボタンが常に表示されてるか次第ですね。
画面はホームボタン部分も含まれてですと
rayが3.3インチだったので
少し大きくなって嬉しく思ってたのですが
rayより画面が大きいという印象は無いかもしれませんね。。。
書込番号:14906871
0点

>>画面はホームボタン部分も含まれてですと
rayが3.3インチだったので
少し大きくなって嬉しく思ってたのですが
rayより画面が大きいという印象は無いかもしれませんね。。。
まあ一度店頭に実物を見に行ってみては?
rayがあるのならば、並べて比較できますしね。
3.7インチで不便だと思ったら、違う機種を選定すればいいわけですので。
でも一度Xperiaを使ってしまうとXperiaの方がいいですよね。
一度店頭でレスポンスや手に馴染む感じ、発熱などをご自身で体感したほうがいいと思いますよ。
書込番号:14906894
0点

そうですね。
実際に、動いてる状態を見に行ってみます。
Xperia以上に惹かれる機種・・・難しいですね(笑)
ありがとうございました。
書込番号:14906933
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
少し気になったのですが、MicroSDカードのスロットはどこにあるのでしょうか?
何となく側面に見当たらないので質問させていただきました。
仮に、バッテリーカバーを開けたところにあるとしたら簡単に抜き差しできないのでしょうか?
0点

MicroSDカードスロットはバッテリカバーを外したところにあります。
抜き差しはバッテリーを外さないと出来ないかも。
下記アドレスの下の方にMicroSDカードスロットの説明があります(写真付き)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/21/news028.html
書込番号:14904009
2点

armatiさんの貼った画像を見るとバッテリーを外さないとダメっぽいですね。
MicroSDはまあそんなに抜く機械はないと思うので、問題ないと思います。
しかし最近のスマホはほとんどバッテリーのところにMicroSDをさすような方式をとっていますよね。
特に薄型の機種や防水の機種は絶対ですね。
書込番号:14904694
1点

ありがとうございます。やはりバッテリーのところにスロットがあるのですね!
音楽を持ち出す時にSDカードを簡単に取り出せたら、いいな〜と思っていたのですが無理そうですね(ToT)
というか、USBでスマホを直接PCに接続したらよいのか〜!!
書込番号:14904866
0点

VaioTechnologyさん
・裏ぶたひとつなくす可能性があるのですが、勇気がおありでしたら、
裏ぶたにスリット(切り込み)いれて、標準SD拡張エクステントで引っ張り出して、
ケースとの間に挟み込む(あるいはきれいに外付けSDスロットを綺麗に外付けする)、なんてのはどうですか?
私は<so-03dでなんちゃってウォークマン>作って遊んでます(^-^ゞ↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14409275/
書込番号:14906703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac0100さん、ありがとうございます。
流石に、新しく買い替えてすぐに行う勇気はないですね。
でも、面白い使い方?改造方法?教えていただき参考になりました。
書込番号:14913572
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
カメラの画素数はSO04Dに比べて低いですが、性能ってどんなものでしょうか?子供を撮ってL版サイズで現像することが度々あります。めーっちゃ綺麗ってまでは求めてないですが、(そこ重視ならSO04Dにすべきですよね?)起動が早い、写真にしてもいい感じに写ってるぐらいな性能があれば素敵です。
カメラについてご存知な方いらっしゃれば教えてください。
0点

L版程度なら、200万画像有れば十分ですから、どちらでも気に入った方が良い思いますよ!
ただスマホでの観賞又は、保存する事が多いなら
画面の大きい SO-04D のほうが良いですよ!
後PC観賞でも、800万画像有れば、良いと思うけどね、あまり画素数が多くても、倍率上げるほど
上手く撮れて無いと、醜いくいだけですからね!
書込番号:14892680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

800万画素ありますので、L版ならまったく問題はなく十分きれいでしょう。カメラの性能で04Dにする必要はないと思いますよ。誰でもわかりますが、負けているのは液晶の大きさだけです。
書込番号:14892710
0点

800万画素のarc使ってますが、綺麗ですよ。
この機種は、多分クイックスタート搭載されてると思うので、本体シャッターボタンを
約1秒ほど押す事でカメラ機能起動すると思います。(acroHDの場合)
書込番号:14893195
0点

みなさま返信いただきありがとうございます。カメラも特に問題なさそうな感じで安心しました!
書込番号:14893609
0点

解決済のところ申し訳ありません。
SXはシャッターボタン搭載していないので、クイック起動はできないかと思います。
書込番号:14894595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も解決済みのところにお邪魔します^^;
Youtubeに動作チェックの動画がいくつかUPされていて、
カメラの起動部分もありましたヨ
http://www.youtube.com/watch?v=XUnuWO3Fr_s
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=F9EwOZXwRtE
書込番号:14895624
1点

>幸福二郎さん
指摘有り難う御座いました。確認不足でした。
さやちさん、誤情報でした。お詫びして訂正します。他の方も、ご迷惑おかけしました。
書込番号:14896232
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
SXはs-master搭載でオーディオに配慮した回路らしいのですが、実際に音を聞かれた方、感想をお教えください。
音と絵はSXなんでしょうか。GXかSXか悩んでます…
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14845218/
書込番号:14884658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、こんにちは。
リンク先を拝見しましたが、「S-Masterが搭載されている」とは読み取れませんでした。
mac0100さまはどちらで搭載されているという情報を得られたのでしょうか?
現在、Walkman(Aシリーズ)を使っているのですが、S-Master搭載で音質にそれほど差がないのであれば、
「Walkman + Xperia arc」から「Xperia SX」だけに纏められると期待しているのですが…。
私も実際に音を聴かれた方からの意見を聞かせて頂きたいです。
書込番号:14888041
2点

白猫ギャロさん
ソースは価格.comスレからなのですが、
うーん、
■「SX、GX共にs-masterアンプは搭載されていない」
と見るのが正しいようです。
■「オーディオに配慮した回路」
というのも怪しいです。本当にごめんなさい。
あれば、すわSXですよね。
ソニーさん、本当のところを早く知りたいです。教えてください。
また、(SXとGXと本家ウォークマンを)高感度情報、早耳お持ちで聞き較べた方、感想をお教えください。おねがいします。orz
■下記に、訂正いたします。
<SX,GXにs-masterアンプはある?ない?>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14639506/
<SXにs-master? は書き主の願望?>
http://2chnull.info/r/wm/1337001934/#res35
書込番号:14888219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac0100さま
返信ありがとうございます。
>というのも怪しいです。本当にごめんなさい。
いえいえ、どうかお気になさらないでください。
先ほどからまたネットを徘徊して情報収集していたのですが、ソニーモバイルのサイトでSXのホワイトペーパーが公開されているとのことで見てみました。
Sony Xperia SX white paper
http://developer.sonymobile.com/wportal/devworld/downloads/download/sonyxperiasxwhitepaper
が、「"WALKMAN" application」の表記はありましたが、こちらにもS-Masterに関する記述はありませんでした。
残念ですがSXにはS-Masterの搭載はないということかもしれませんね。
とすると、今のままWalkmanとの2台持ちになるのであれば、選択肢はSXではなく大画面のGXかなぁ、と。
私の場合「ワンセグは必ずないとダメ」と言うわけでもないですし、Music DVD/BDを持ち出して見るにはやはり大きい画面の方がいいですから。
私も自分で色々と試してみたいのですが、なかなか実機を見に行く時間を作れなくて。
早く触ってみたい(GXも)!!
書込番号:14888749
2点

白猫ギャロ様
早々のレス、貴重な情報ありがとうございます。
本家walkmanの音のよさは特筆ものです。
確か型番はa860だったと思うのですが、
あまりの音のよさに緊張感動し、冷汗が出たのを覚えています。
その音がsx,gxに組み込まれていれば、狂喜するほどうれしいのですが…
いつかweb接続された pure audio&videoの
高性能 next walkman を夢見てsx,gxに写像してしまいました。
書込番号:14889000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白猫ギャロ様 連投ごめんなさい。
あ、私も一生ものの音楽やDVD持ち歩きたいタイプです。
その時に聞きたいもの、みたいものがすぐそばに全てある安心感、贅沢感がたまらないのです。
そのためにso-03dに飽きたらず、ぼそぼそと一人でさみしく手作りやってます。orz↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14409275/
書込番号:14889070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

結局、サイズ・重さに変更はなかったようです。
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-05d/spec/spec.html
書込番号:14901448
2点

いや〜、何だったんですかねあの3文字。
若干期待する部分もあったんですがね〜。
書込番号:14906100
0点

ワンセグのアンテナが別付属なので、内臓を検討してたんじゃないかなぁ〜。
書込番号:14907524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)