Xperia SX のクチコミ掲示板

Xperia SX

  • 8GB
<
>
SONY Xperia SX 製品画像
  • Xperia SX [Black]
  • Xperia SX [White]
  • Xperia SX [Pink]
  • Xperia SX [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia SX のクチコミ掲示板

(1437件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
254

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンアプリ

2013/07/14 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:29件

お世話になっております。

このアプリはSDカードに入っているMP3の曲を
再生できないのでしょうか?

曲、アーティストなど全てなしと表示されてしまいます。

書込番号:16363589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/07/14 08:51(1年以上前)

ここらへんが参考になるかもしれません。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16039707/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83E%83H%81%5B%83N%83%7D%83%93+MP+3

一番簡単(しかし、面倒くさい)なのはファイル管理アプリなどで無理からでも一度再生すれば案外認識したりしますけどね。

書込番号:16363638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/14 11:54(1年以上前)

とりあえず、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」の「データを消去」を行い、端末の再起動してから、10分後ぐらいにWALKMANアプリで再度確認してみて下さい。
なお、「メディアストレージ」の「データを消去」を行うと、アルバム等のサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。

上記のことを行っても表示されない場合は、SDカードをパソコン等にバックアップしてから、端末でSDカードの初期化を行う方がいいかもしれません。

書込番号:16364134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/15 00:51(1年以上前)

microSDにコピーをしても、ウォークマンアプリが認識してリストに反映するまでには、少しタイムラグがあるようには思いますが、全く認識しないというのはありませんでした。
上で書かれている内容は、私は幸い試す場面はなかったのですが、スレ主さんと同様にお困りの方もいるようですので、試してみる価値がありそうですね。

書込番号:16366550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/07/30 16:54(1年以上前)

ご回答くださいました皆様、ありがとうございました。

ただ単に認識するのに時間がかかっていただけのようで、
今では普通に使えております。

お騒がせいたしました。

書込番号:16419060

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件
機種不明

実行中のアプリの状態。RAMを2/3も使っている

7/2にアップデートして1週間たち、いろいろと調子がよくないので、たまりかねてDSへ。
症状としては、
・spモードメールが応答しなくなる
・電池の減りが早い
・本体が熱くなる
・Wi-Fi、Bluetooth、モバイルデータなどが、勝手にON/OFFする
・スリープ時間(30秒)を待たずに急に画面が暗くなる
・Facebookなどのアプリが勝手に終了する
・電源をつないでいるのに「充電していません」と表示される
などです。

お店の方の説明では、メールが多い(約3000件)など、全体としてメモリーを圧迫しており、それで動作が不安定になっているのではないか、ということでした。
バッテリーのチェック、本体の診断などいろいろと丁寧に見ていただいたのですが、不具合は見つかりませんでした。

そこで、
・不要なメールを消す
・使っていないアプリやウィジェットをデスクトップから消す
・アプリのキャッシュを消す
・実行中のアプリの状態を見て、RAMの使用量を3/4以上にならないようにする(当面1/2以内)
などの対応をとってもらいました。

「これで様子を見てください」ということでしたので、帰ってきたのですが、spモードメール、Facebookを立ち上げたとたん、RAMの使用状況は一気に100MB以上も増えてしまいました。(それが、上の写真です)

spモードメールといい、Facebookアプリといい、消費するメモリの多いこと!
これでは、せっかく4.1対応のアプリにアップデートしても、「すぐ落ちる」とか言われることが多いのもうなづけます。

この機種の限界かなぁ?とも思ってしまいました。
使い始めてまだ11カ月。機種変更のよいタイミングまであと1年と数えると、大丈夫かしらん?と思ってしまいます。
愛着のある機種なので、快適に使えるようになってほしいなぁ。

書込番号:16349452

ナイスクチコミ!3


返信する
hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/10 00:31(1年以上前)

よく分かりませんが、自分のは4.1になってから特に問題なく使用できています。なんだか電池持ちも若干よくなったような気がします。ちなみに自分もRAMの確認してみました。600M使用中でした。
SPモードメール、facebookアプリは使用しないので分かりませんが、Gメールやlineをチョコチョコする程度で午前4時から今までの使用20時間弱で今残り10%です

書込番号:16349770

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2013/07/10 00:50(1年以上前)

>hin123さん

電池もちが若干よくなったとのこと、いいですね。
僕のも、何とかそうなってほしいなぁ。
どこが違うのかな?
「メディア」の暴走対策としては、半月前に代替機との間でデータを移行した際に破損したファイルがいくつかあるので、それを消して様子を見てみようと思います。
その他は…うーん、妙案はありませんが、小さな努力の積み重ねでしょうか.

おつきあいいただいたDSの店員さん、遅くまで丁寧に対応をしていただき、ありがとうございました。この場をお借りして、お礼申し上げます。
※それから、このスレは「質問」というよりは、「その他」の方が適切でした。失礼しました。

書込番号:16349815

ナイスクチコミ!0


hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/10 01:14(1年以上前)

ちなみにバッテリーミックスは使用してみたことはありますか?
4.0の時ですけど、バッテリーの持ちが異様に悪い時があって、何にこんなにもバッテリーが使用されているのか調べてみました。そうしたところ、自分の場合SPモードメールとフェイスブックアプリでした。
なので、SPモードメールからCommuniCaseに変更(メインはGメールに)、フェスブックアプリは更新削除してブラウザのみでの使用です。
同じ状況ではないと思いますが、もしバッテリーミックスとかで調べていない状態でしたら、調べてみる価値はあると思います。

書込番号:16349866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/10 08:01(1年以上前)

オートGPS・iコンシェル等D系アプリはメモリを食います。必要なさげだったら削除する様お勧めします。
SPメール(18MB)はもちろんLINE系(25MB)やパズドラ関係を多数インストしてますがメモリ使用量は497MBです。

書込番号:16350299

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2013/07/10 09:13(1年以上前)

>hin123さん
「Battery Mix」は知ってはいましたが、使ったことはありませんでした。
この機にと思ってインストールしてみました。
まだ使い慣れないところもありますが、これで状況をより詳細に把握できるようになるかと思います。ありがとうございました。
「facebook」アプリは、やはりメモリーやバッテリーをよく食うんですね。ひとまず、ブラウザから見られるようにと、ショートカットをホーム画面において、アプリのアイコンはさようならしました。
ちなみに、ブラウザは標準のものを使っておられますか?Chrome、Yahoo!などから選択できるようなのですが、お勧めがありましたらお知らせください。(今は、標準ブラウザで使っています。絞りきるまでは、「今回のみ」を選択してしのごうかと思っています)
メールは、spモードメールと、Gmailを使っています。まだ携帯とのやりとりも多いので、spモードメールは手放せない状況ですね。

>アイスマンガさん
D系アプリは、メモリーを食うんですね。
そういったところから改善をしていただければいいのになぁ、と思います。
(こういったことから、docomoばなれが進むのでしょうか?)
とりあえず、オートGPS・iコンシェルは停止してみました。
ちなみに、現在spモードメールで32MBと表示されています。

書込番号:16350435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/10 09:29(1年以上前)

過去ログにメモリ消費削減がありましたので貼っておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005313/SortID=15288639/

書込番号:16350473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/10 09:41(1年以上前)

一応確認ですがアップデートする前や後に端末を初期化して見ましたか?
通信関係やディスプレイの表示に関しては何かエコ関係のアプリをインストールしてませんか?
SPモードメールの不具合に関してはアップデート後ドコモ関係のアプリをアップデートしていますか?

質問される方の多くは初期化されていないので質問させて頂きました

使用メモリー量を半分にするのはICS以降のアンドロイド機では至難の業です
何故ならOS自体がメモリーに余裕が有る場合にキャッシュをある程度確保する為です

気になるようでしたらFMRメモリークリーナー等でキャッシュを削除してください
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fantasmosoft.free_memory_recover&hl=ja

書込番号:16350505

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/07/10 10:15(1年以上前)

>>Jr.Bondさん

RAMの件はさほど神経質にならなくてもいいと思います。空きが234MBありますので。

さすがに100MBを切ると挙動がおかしい・アプリが落ちる・ブラックアウト等が起きますが、基本的にメモリ上にある(占有)だけで、使用しなければ一定時間でスリープに入るので問題はないです(1/3とか1/2のところの記述)

立ち上げ時のメモリ占有が少なければ、ユーザーアプリが快適に動くことは間違っていません。

SPモードメールは受信メールがユーザー領域を圧迫し続ける、おかしな仕様なので、これを避けるためにはキャリアメールの受信手段としてCommuniCaseしか現在のところありません。
これはこれで問題がありますので、早く新しい仕様(ドコモメール)に切り替えて欲しいところです。

発熱・電池消耗はメディア(android.process.media)の暴走だと思います。
メディアには
・DRM保護されたコンテンツの保存
・ダウンロードマネージャー
・メディアストレージ(内部記憶とSDカード)

が含まれていますが、DRM保護〜 はアプリのダウンロードまで含まれますので、停止することはできません。
ダウンロードマネージャーが止めることが可能なら、おそらく暴走は止まるはずです(不具合検証中です)。

私はGXですが発熱に関しての顛末は、ひと様のスレッドですがこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=16342182/

に書きましたので参考になれば。

jp.co.nttdocomo.pf.piadは
ドコモアプリの使用状況を送信するプロセスだと思いますので、止めても構わないです。

書込番号:16350572

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2013/07/10 11:51(1年以上前)

皆さま

いろいろとアドバイスありがとうございます。
今回の書き込みをきっかけに、今まで知らなかったことに触れることができましたし、知っていても踏み切れずにいたことにチャレンジしてみようと思うようにになりました。
また帰ってから一つ一つ試してみようと思います。

取り急ぎ、お礼まで。

書込番号:16350764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/10 21:28(1年以上前)

ブラウザは標準のものを使用していますよ(^^)特に困ったことはないです。
SPモードメールの事は以前質問させてもらったことがあり、状況も分かる写真も載せているのでよかったら見てみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005313/SortID=15892465/

書込番号:16352243

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2013/07/12 00:38(1年以上前)

>@ちょこさん
ありがとうございます。
アップデート前には、初期化はしていません。
PCにつないだら、アップデートの案内が出たので、勧められるままに作業を開始してしまいました。
エコ関係のアプリは入れていません。
spモードメールは、4.1対応のバージョン6620に更新しました。
OSがキャッシュを確保するという特性があるんですね。
キャッシュを消すアプリは、また時期を見て導入するか考えます。

>Jailbirdさん
私もdocomoメールのリリースを待っています。10月下旬でしたか?これ以上延びて欲しくないですね。
CommuniCaseの導入は、もう少し下調べして…と言っている間に10月末を迎えそうな気がしていますが。
ここ2日ほどは、「メディア」の暴走はありません。
アレは何だったのか、と思ってしまいます。
発熱は、ちょっとましになったような気がします。でも、BatteryMixで見ると、時々40℃以上になることが。これくらいは通常範囲?

>hin123さん
何度もすみません。
グラフも見せていただきました。spモードがけっこうなボリュームになっていますね。
いま自分のSXを調べてみたら、spモードで44.37%、imecoreで11.27%使っている、という表示でした。
両方が同時にグーン!とグラフの一番上まで伸びている瞬間がありましたが、それ以上は調べられていません。


皆さんからのアドバイスをもとに、少しずつ試していきたいと思います。
ありがとうございました。



書込番号:16356641

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2013/07/17 23:38(1年以上前)

しばらく安定して使えていたのですが、昨日辺りからまた…。

・Walkman再生中に、メールの受信があったとき、同じところを破線のように繰り返した
・特に操作をしていないのに、機内モードに変わってしまう
・特に操作をしていないのに、モバイルデータがoffになってしまう
・特に操作をしていないのに、バックライトがoffになってしまう
・未受信メールの表示が、何分も続く(今で10分)

そんなにDS行きたいかぁ、っていう感じです。
また、仕事帰りにでも寄せてもらうようにします。

書込番号:16377388

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2013/07/25 21:08(1年以上前)

やっと仕事帰りにDSに寄ることができました。
状況を説明したところ、「最近入れたアプリは?」。
battery mixだと答えると、それが影響しているのかもしれないとのこと。
えっ、そんなに相性のよくないアプリなの?それなら、巷でもっと話題になっていても良さそうなものなのに…。
とりあえず、その場で速攻アンインストール。これで様子を見てくださいとの対応に、正直がっかり。
様子を見て、ダメだったらどうなるのかなぁ?

別に、新しい機種に交換してくれとか、そんな欲張ったクレームをつけるつもりはないんだけど、どことなく防衛的なDSの対応に、気持ちは冷める一方です。

車を買ったときに、あぁ、メーカーやお店から買うんじゃなくて、「人」から買うんだなぁ、と思ったことがありますが、スマホも似た様なところがあるもんですね。

書込番号:16402894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2013/07/28 18:55(1年以上前)

様子を見ていたのですが、やはり動きがおかしい(spモードメールがメール作成中にフリーズ、Wi-Fiが勝手にon、など)ので、DSで相談。

新たに分かったことは、一旦フリーズしてしまうと作成した文章を回復させる手立てはない、ということ。spモードメールに限らず、アプリのフリーズは、メモリー(RAM)を食っている時におこる症状と考えられるので、予防のために実行中のアプリの状態を確認し、RAMの空き容量を少しでも増やしておくようにする、ということでした。
一旦電源を切ってメモリーを解放してやることや、タスクマネージャーからのアプリの終了なども、勧められました。(だいたい普段やっていることなので、それほど目新しいこととは思いませんでしたが…。それでもいろいろな症状が出るというのは、まぁ手のかかるモノなのでしょうね)

Wi-Fi、モバイルデータ、機内モード、自動回転などの設定が勝手に変わってしまう件については、やはり明確な原因特定はできずじまい。ただ、Xperia Aでは、「モバイルデータの設定が変わる」というクレームが多くあったため、offにするときに確認を求めるポップアップメッセージを出すように改善したそうです。これは、画面上からスワイプしたときに、画面上のボタンを触ってしまう、ということなのでしょう(いわゆる「操作ミス」と考えておられるのではないかと思います)。
でも、職場の机の上に置いておくだけで設定が変わる、というのはないですよね、と尋ねると、そういうことだと原因は分からない、ということでした。
(ちなみに、「エリア連動Wi-Fi」はoffにしています)

原因の特定はできずじまいでしたが、アプリをアンインストールして様子を見てください、といった前回のアドバイスよりも、説明自体は理解できるものでした。
(逆に、それなら最初からそう説明してくれればいいのに、と思うことばかりでしたが)

この機種(SX SO-05D)は、Xperiaの他の機種に比べ販売数が多いのか少ないのか分かりませんが、「この機種で起こったこと」としてdocomoに報告をあげてくれるということでしたので、とりあえずはそれで様子を見ることにしました。台数が少ないと、対応は後回しになるかな?

あと、最近はLINEを使う方が増えており、spモードメールの利用者が減っていることから、spモードメールの不具合の対応が迅速に行われない事が考えられるようです。それも困ったものだと思いました。
また、何か問題が起こったときには、webで検索してみると同様の事例にあたることがある、とおっしゃっておられ、実際に検索して見せてくれたのが「gooスマホ部」。これなら見てるし、「価格.com」も見てますケド…。

そんなわけで、抜本的な解決には至らなかったのですが、これ以上は直ちに何か有益な回答が出てきそうもありませんので、スレを終えさせていただくようにします。
アドバイスを頂いた皆さま全てに「Goodアンサー」をつけさせていただきたいところですが、件数も限られておりますので、申しわけありませんが今回はなしということで…。失礼いたします。

書込番号:16412710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー残量表記について

2013/07/06 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

Xperia SXを使用しています。
さきほど4.1にアップデートしたのですが、
バッテリー残量表記が2つ出るようになってしまいました。
(時間とか電波状態が表記されている画面最上部のバー内にて、「一番左」と「電波マークの右」に。)

一番左のはいらないので消したいのですが、
その方法がわかりません。。。

バッテリー残量表記アプリ等はいれていないので、
おそらくプリインされているアプリだと思うのですが、どうすれば消えるのでしょうか??

宜しくお願いします。






書込番号:16338149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/07 00:25(1年以上前)

自分のは右のひとつしか表示されてないですよ。Battery Mixとかバッテリー管理のアプリを入れてないですか?

書込番号:16338729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/07 01:37(1年以上前)

ありがとうございます。
解決できました!
探してみたら、ウィジェットの機能の一部だとわかりました。

書込番号:16338916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件

2013/07/07 03:17(1年以上前)

オンチャン。さん
自分もわからないです。ウィジェットの設定を教えてください。

書込番号:16339027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NTT DOCOMO SIMカードがありません。

2013/07/06 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:58件

4.1へバージョンアップしてから
画面ロック表示の際、「NTT DOCOMO SIMカードがありません」と表示されてます。
ロック解除すると非表示になり、正常に動作します。
またロック中にLINEなど通知されるので問題はないのですが、表示の不具合でしょうか?

書込番号:16337764

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/07/06 22:58(1年以上前)

タスクキラーの類いを使っていませんか。
設定によっては、そういう症状が出ることもあるようです。

書込番号:16338336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2013/07/10 09:32(1年以上前)

安物バッテリーを外したら表示されなくなりました。
タスクキラーは削除してません。お騒がせいたしました。

書込番号:16350478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Android 4.1へアップデートで

2013/07/05 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 先生2007さん
クチコミ投稿数:32件

Foma契約で、LTEを切り、3Gのみで運用しています。
また、【spモード3g switch】を使い、3Gは常にOFFで使ってきました。アップデート前は、3Gが切れても次の受信で問題なく3Gに接続し、メールのやりとりができました。しかし、アップデート後は、一度3Gが切れると、本体を再起動しないと電波を拾ってこれません。とても不便で、アップデートしたことを悔やんでいます。
何か解決策があるでしょうか?root取得でダウングレードという選択肢もあるようですが、そのような知識は持っていないので。。。

別スレに、Foma契約でも運用できるとまでは書かれていたのですが、3Gが切れた時の解決策はなかったので。。。どなたか同じような悩みをお持ちの方はいませんか?

書込番号:16334013

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 先生2007さん
クチコミ投稿数:32件

2013/07/05 23:11(1年以上前)

電池持ちも良くないですよね?朝90%が、何もしなくても夜には30%前後に。。。後悔です。

書込番号:16334058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/07/05 23:18(1年以上前)

基本的にXi端末をFOMA契約のSIMで使うことについてドコモは一切保証しませんからね。ドコモに文句を言っても仕方のない話です。

ダウングレード自体はroot権限は必要ないです。

Flashtoolというものを用意し、Android 4.0.4のftfファイル(ROM、カーネル、ベースバンドを含んだファイル)というものを用意すればそのバージョンにダウングレードできます。

一応データを維持したままダウングレードも不可能ではありませんが、何かしらの不都合は出るかもしれませんね。

ただし、もちろんドコモ、Sony Mobileの保証対象外の行為だし、あなたの端末がどうなろうが私は知ったことではありません。

そこまでしてやりたいならダウングレードもひとつの手段です。

SXと共通部分が多いXperia GXを使っていますが、そこまで極端にバッテリーが持たないことはないですね。Xperia VやXperia Zと比べると持ちませんが。

とりあえず一度初期化したほうがいいと思います。

書込番号:16334091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/06 09:06(1年以上前)

機内モードON-OFFしても電波を掴みませんでしょうか?
電池持ちについてはアップデートする前に初期化しましたか?

書込番号:16335245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 14:04(1年以上前)

私は、2時間で100%から0%になります。
結果、3台無償交換して頂きました。(毎日1台ずつ3日間で)
バージョンアップすることで最悪な状態になりました。
2台目までは、ドコモショップでバージョンアップまでしましたが、3台目はバージョンアップはしないで欲しいと言われました。
ドコモの対応は非常に遅いので、バージョンアップしないことしか対応できないとのこと。

書込番号:16336225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 先生2007さん
クチコミ投稿数:32件

2013/07/08 22:50(1年以上前)

週末にdocomoショップへ持って行き、電池持ちの件で修理となりました。とのような形で戻ってくるのか不安ですが、Android4.0で返ってきたらラッキーです。店員は「バージョンアップしたものは、そのままです。」と言っていましたか。。。

書込番号:16345753

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/09 11:12(1年以上前)

スレ主さん、クリーンアップデートしました?それとも上書きアップデートですか?

書込番号:16347206

ナイスクチコミ!1


スレ主 先生2007さん
クチコミ投稿数:32件

2013/07/15 07:02(1年以上前)

質問しっ放しですみませんでした。

seaflankerさん
ダウングレード及び初期化についてですが修理から戻り次第検討します。ただ、やはりダウングレードは難しそうですね。。。

@ちょこ さん
機内モードは散々やりましたが、4.1ではだめですね。再起動が必須です。。。

ちびたんぽ さん
お仲間がいて安心しました。修理後にちびたんぽ さんのように4.0で返ってくれば嬉しいのですが。はたして。。。また、ご報告します。

dull-fish さん
上書きです。クリーンアップデートの方が良さそうですね。次回もしやるとしたら、気をつけたいと思います。


そろそろ修理から戻ってくると思います。「やはり、FOMA Simが原因かと思われます。」と言われそうですが、修理前に知人からXi Simを借りて試したことも伝えてありますので、さてなんと言われるか。
また、ご報告します。




書込番号:16366987

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/07/15 16:12(1年以上前)

アップデートにより、ユーザー補助画面にて
当アプリがオフに設定されてる可能性がある
のでは。

書込番号:16368567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 先生2007さん
クチコミ投稿数:32件

2013/07/27 13:07(1年以上前)

修理から返ってきましたが、特に悪いところはなく、様子見ということでした。。。

ただ、いまのところ電池減りはありません。。。何だったんだろう?

相変わらず、再起動しないと電波を拾ってこれないですが、様子を見たいと思います。

書込番号:16408327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

4.1アップデート不具合

2013/07/05 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

OSを4.1へアップデート後、ヘビーに使用していないのですが本体が異常に熱を持ち、何回も電源が落ちてしまいます。

メールを打っている最中や、webをブラウジング中、など突然落ちます。
アップデートする前はあまり熱は持った事はなかったです。
なにも触らなくても熱くなったりもします。

せっかく機能が充実したのに、使えないスマホになってしまいました。

同じような症状の方、原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:16330446

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/07/05 01:03(1年以上前)

私も同じ症状で、まず151に電話したらsimカードを入れ直してみてくれと言われました。が、改善せずdocomoショップに行きました。まずは初期化して様子をみてほしいとの事。それで改善しないようなら機種の交換と言われました。

書込番号:16330578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/05 08:44(1年以上前)

電源落ちではないのですが、SPモードで返信を作成中に、応答しなくなる、というのが今朝から続けて起こっています。
(少し様子が違うかと思い、別のスレを立てました)

アップデート前より熱を持つように感じるのは、スレ主さんと同じです。

いずれも早く解決するといいですね。

書込番号:16331183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 00:50(1年以上前)

私のも、熱を持ち、カメラアプリ等は「本体が熱くなっているので使用できない」等の表示が出て立ち上がらず、電池が2時間弱で0%になります。電源を入れている状態で、充電しても放電が上回り、目減りしていきます。
3日前のバージョンアップ後、ドコモショップで不具合確認後、2日間で2台の本体交換してもらったが、3台目も同様の症状。
買い換えます。

書込番号:16334449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/06 10:46(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

同じような症状はやはり出ているのですね…
ズボンのポケット入れていて、熱〜っとなると心配で。

機種を交換しても同じ症状ですと、CPUがOSについてこれないのですかね?
一旦、初期化をしどんな感じになるか様子を見てみたいとおもいます。
改善されないようだったら、機種変も頭に入れようと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:16335586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 14:09(1年以上前)

買い換えのために、再度別のドコモショップに行きました。
3台目の交換になりました。対策としては、バージョンアップをしないで欲しいと言われました。
ドコモからは不具合報告はされていないとのこと。ドコモは対応が非常に遅いので、ドコモショップに情報が降りてくるのはだいぶ先になると思うとのこと。(余程致命傷でない限り、早い対応はしないとのこと)

書込番号:16336239

ナイスクチコミ!2


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 Xperia SX SO-05D docomoの満足度5 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2013/07/06 21:32(1年以上前)

こんばんは、おこまりですね。私の妄想ですが、何らかのプロセスが暴走しているような気がします。

Battery Mixなどをインストールしますと、内部で動いているプロセスの一覧が出てきます。そして、そのプロセスが、どれくらいCPUを使っているかが分かります。

私の妄想があたっていると、CPUを占有しているプロセスがあるはずなのですが。

外していましたら、ごめんなさい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:16337854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 22:16(1年以上前)

徹2001さんありがとうございます。
バージョンアップする前のものに交換して頂きましたが、その個体も別の不具合が出ましたので、この機種の使用は断念しました。
結局、ツートップに交換して頂きました。

書込番号:16338104

ナイスクチコミ!0


338jpさん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/07 15:43(1年以上前)

私もアップデートのあと何もしていないのに熱くなりポケットに入れていたら火傷でもする?ってくらい熱くなり電池も3時間くらいでなくなるかんじでした
とても変だし151に電話して聞いてみると
ドコモのアプリをアップデートしないでいるのが原因かもしれません。と 言われました
アップデートして様子を見たら熱くなるのも電池もよくなったみたいです。
もう少し使ってみようと思う携帯になりました。

書込番号:16340659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/07/07 20:50(1年以上前)

本日、docomoショップへ行き症状を伝え端末の在庫があったので交換していただきました。

ちなみに交換前に、今日だけで電源は4,5回勝手に落ちていました。

ショップで初期状態の新品のまま、前回のアップデートと今回の4.1へのアップグレードをしてもらいました。
これで様子をみて、何かあればまた来店して下さいとのことです。

今のところ大丈夫、異常な熱もないですし、電源も落ちてません。


書込番号:16341775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/07/08 17:40(1年以上前)

彼氏も同じ機種を使用していますがアップロード上手くいったみたいで電池の持ちもよくなり快適だそうで……

悔しいです(。>д<)

書込番号:16344632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/09 00:28(1年以上前)

俺もアップデート後に「異常発熱」「バッテリ激減り」になりました。
フル充電が1時間そこらで空になり、5〜10分使用すると熱さでシャットダウンする始末。


電池を消費しまくってるプロセスを調べてみると、「メディア」が80%ほど食ってました。
※アップデート前ではよくても5%そこそこだった
そこで、SDカードをフォーマットしてみたところ、ピタリと落ち着きました。
ICSのときにも同じ原因の激減りを体験してたので、おそらく破損ファイルのループ読み込みに陥っている可能性が高いと推察します。
メディアのプロセスが見にいくファイルは「音声」「動画」と聞いてますので、フォーマットした後もそれらのファイルは様子見しながら少しずつ戻していく方がいいかと思われます。

書込番号:16346187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/09 00:55(1年以上前)

僕も、「減りが早いなぁ…」と思って何気なく電池の様子をのぞいて見たところ、「メディア」が大半を占めていました。(写真は、今朝の様子)
普段はディスプレイご多いのに、こんなの見たことがありません。これって、どれかのアプリに連動して動くものなのでしょうか?

書込番号:16346269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/09 01:12(1年以上前)

機種不明

暴走する(?)「メディア」

写真が添付できていませんでした。失礼しました。

書込番号:16346295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/07/09 12:33(1年以上前)

端末交換する前、確かにメディアが写真のように電池を食っていました。
それが原因なんでしょうか、端末交換後はいたって異常がありません。

個体差が結構あるのかもですね!

あまりに、アップデートで不具合件数が多いと、メーカーにアップデート配信を止めてもらわなければですね!とSHOPでは言われました。

書込番号:16347401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


デジ犬さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/26 07:14(1年以上前)

私もアップデート後に「発熱」と「バッテリー減り」に悩まされましたが、思い切って本体初期化をしたら治りました。
今はむしろバッテリーの持ちが気持ち悪いくらい良いです(半日使っても98%くらい)。

おそらく何かしらのアプリが悪さしてるのだと思いますが、怖くて初期化後は主要なアプリ以外インストールしていません。

書込番号:16404225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)