端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年4月5日 01:01 |
![]() |
5 | 9 | 2013年4月9日 22:20 |
![]() |
2 | 4 | 2013年3月17日 23:24 |
![]() |
4 | 5 | 2013年4月9日 08:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年3月3日 23:30 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年3月2日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
先日(28日)ソフトウェアアップデートがありました。
SXでは、何が変わったのでしょうか?
Timescapeと、他のアプリとの連携の改善のようですが、その機能を日頃使っていないせいか、あまりメリットがわかりません。
GXのスレでは、アップデート後にイヤホンの一部の機能が使えないなどの書き込みもありましたので、別の不具合が起きるようだと嫌だなぁ、と気になっています。
書込番号:15955786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現状良好で特に気に入った機能が追加されていないなら
見送るのもいいと思います。
書込番号:15975650
0点

れたろさん
ありがとうございました。
ついつい、案内があるままにアップデートしてしまい、そういえば事前に情報をしっかり確認していなかったことにはたと気づいて、遅ればせながら質問をさせていただいた次第です。
SXよりもGXの方が、この手の情報は、書き込みが多いので、普段はそちらも参考にさせていただいているのですが、今回はSXではほとんど触れられていませんでしたので、ちょっぴり不安になりました。
幸い、今のところ、不具合は出ていませんので、ホットしております。
今後ともアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:15979036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
上にいつもと違うマークがあるなと思い見てみると、 Bluetoothが勝手にonになってる事があります。
同じような方、いらっしゃいませんか?
何かおかしいのでしょうか…
書込番号:15925668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末を再起動しても何度も再発するようでし
たら問題ですが…その後も出てますか?
書込番号:15927747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SXは2台ありますが、そのような事象はないですね。
何かのアプリと連動してONになるとか考えられませんか?
書込番号:15927941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動すると普通に戻ります。
何かのアプリと連動してしまっているのかもしれません…
書込番号:15931960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何かのアプリと連動、一番考えられますね!!
注意して見てみたいと思います。
書込番号:15931962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぱっと思い付くのはスマートコネクトですかね。
書込番号:15934778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

んー、ヘッドセットでブルートゥース使ってて、要らない時はオフで運用してますけど勝手にオンは無いですね・・・
書込番号:15935188
0点

解決ずみなのに失礼します。
遅ればせながら、私のSXくんにも今日になって、Bluetoothが勝手にONになる症状が現れました。
しかも2回も!
仲間入りができて嬉しいような、迷惑なような…。
書込番号:15997973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近ウォークマンを使わないせいか、勝手にONにならなくなりました。ウォークマンは使っていらっしゃいますか?
アプリが影響しているのかなと思いました。
書き込みありがとうございます!!
書込番号:15998075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
そういえば、今朝気がついた時は、ウォークマンを使っていました。そんなところで影響が出てくるんですね。
書込番号:15998209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
特に普段と違った操作をしたつもりはないのですが、SPモードのアイコンが消えてしまいました。
取り扱い説明書では、docomoの画面での追加方法は載っているのですが、Xperiaホーム画面での復帰の方法がよくわかりません。
ショートカットアイコンは出てくるのですが、一番下の固定枠(?)に追加しようとすると、ゴミ箱に吸い込まれてしまいます。
見当がつかずに困っております。ご存じの方がおられましたら、ヒントがいただけると幸いです。
書込番号:15903970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Jr.Bondさん
僕はGXを使ってますが基本はSXと一緒だと思うので、GXでのやり方ですが(^^;
Xperiaホームのブラウザとspモードの間にあるメニューからspモードアイコンを見つけ、それを長押しすると移動出来るようになると思います。その状態でXperiaホームのspモードアイコンがあった位置にドラッグさせると元のようになるかと思います。
気持ち、ごみ箱より右に持っていって指を離すと良いように思います。
書込番号:15904885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BOXER-NEXT さん
ありがとうございました。
その方法で何回やっても、ゴミ箱が大きな口をあけて待ち受けていたのです。お返事をいただいて、一回目はやっぱりそうでした。が、もう一度、と思ってやってみたら、うまいこと復帰しました。
「?」と思いながらも、なんとかひと安心です。
本当にありがとうございました。
でも、なんでゴミ箱のフタがあかなかったんでしょう?何か規則性があるんでしょうか?
書込番号:15904990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Jr.Bondさん
直って良かったです♪
GXでも何かの拍子にホームアイコンが消える事があります。で、いつもこの方法で復帰させています。
ごみ箱が口開けたり開けなかったり…ドラッグする微
妙〜な位置みたいなものがあるんでしょうかね(^^;
妻が最近SXにしたんですが、ガラケー並みの片手操作が可能で快適ですね♪
書込番号:15905150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BOXER-NEXT さん
ありがとうございました。
SXは、コンパクトで扱いやすいので、これにして正解!と思っています。
ただ、スマホデビューしてまだ半年ちょい、たいがいは自力で何とかしようと思って努力はしてみるのですが、慣れたつもりでもまだ戸惑うことが時々…。
でも、そんな時にこうして皆さんに助けていただける場があって、大変感謝しています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:15905259
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

こんばんは
バッテリー残量を何を見ているのか不明ですが、
バッテリー残量が100%であったものが、
本体再起動を行った後は90%になるのですね?
もう一度再起動すると、
バッテリー残量が90%であったものが、本体再起動を行った後は81%になりますか?
これを繰り返すと短時間にバッテリーがゼロになってしまうことになります。
もしそんなことがあれば異常です。
本体のが異常なのか、
残量表示が異常なのか、
バッテリー自体が劣化しているかです。
書込番号:15858555
1点

こんばんは、おこまりですね。
さてご質問の件ですが、何ともいえませんが、元々リチュームイオン電池の残量計は、それほど正確な物ではありません。
>http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium15.html
こちらにも記述がありますが、単に、バッテリーの電圧を測っているだけにしか過ぎません。(バッテリーの温度による補正くらいはするようですが)
ですので、再起動などすることにより、バッテリーを少し多く消費することがありますと、電圧が変化して、残量計が多めに変化してしまうことは可能性としてあります。
バッテリーを、一度ある程度使い切ってから、再度満充電してみてください。リチュームイオン電池は、使い始めに、この作業を2〜3回やってから利用しますと、きちんとした本来の性能を発揮することが知られています。購入直後出なくても、一度お試しください。
書込番号:15859250
3点

DSで電池の検査もしてもらったんですが問題なしです
書込番号:15859414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じような症状がときどき出ます。電源を切って、入れなおすと10%程度減っています。
それに、家や仕事場で使わずにいると12時間くらい持ちますが、外に持って出ると使わなくても5〜6時間くらいで電池がなくなります。
さすがに異常だと思ってDSへ持っていきましたが、電池自体は異常なし。
外では電波状態によって減りますから・・・とか納得いく説明は得られず。
移動しなければ持つのなら、アプリのせいでもないでしょう、とのことでした。
結局、こんなもんだと思ってください、とのことです。
ちなみに、お姉さんに相談始めた時が90%、電源を切ったり入れたりして10分後には73%になっていました。
他のユーザーの方は大丈夫なのでしょうか?
書込番号:15870946
0点

横から失礼します。
バッテリー関係の質問ですのでかぶりそうなのでここに。
当方05Dと同スペックの海外版フリーSIMタイプのMT27iを使用しています(4日前購入)。
ドコモでXperiaを扱っていることも知らずにいたソフトバンク6年生でしたが昨日ドコモに再移籍しました。
現機はとても満足していますが一点のみワンセグがないこと。代わりにFMラジオが付いてます。
他のスペックはほとんど同じです。
そこで質問ですが本機のバッテリーはカタログにあるような規格待機時間475時間、通話時間6時間とは全然かけ離れていて、例えば1日一度も電話せず、多少メールのチェックをする位なのにの1/2024時間位です。
具体的には18時間位で残り25%表示です。ほとんど家にいるので使わないのに。
ワンセグ欲しさに05Dを落札しようとしているのですがこの機種はどれくらい持ちますか?
私は1日平均1回電話しませんし、Wifiで使用でデーター通信は設定でカットしています。
徹2001さんのアドバイスに従って、本日一度使い切ってみますが・・・
書込番号:15995709
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
アルバムを起動して写真を見ようとしたり,スクロールさせたり,拡大させたりしようとするとフリーズします。「応答していません。終了しますか」という表示が出たり,動かなくて電源オフにするしかなくなったりします。交換や修理対象の不具合でしょうか?どうにか自力で解決できるものでしょうか?よろしくおねがいします。
0点

こんばんは
写真の画像は本体に保存されていますか?
SDカード内でしたら、本体にコピーしてお試しください。
これで解決する場合はSDカードの異常です。
原因追求の前に、大切な写真をパソコンなどにコピーしてください。
解決しない場合は、他の画像アプリでお試しください。
有名どころのQuickPicがおすすめです。
https://play.google.com/store/search?q=quickpic&feature=spelling
書込番号:15845181
1点

新しいフォルダ(9)さん,
コメント,ありがとうございます。早速microSDをパソコンで起動させたところ,やはりフリーズが起きました。どうやらSDに問題があったようです。何とか大切な写真は,editして本体に残すことができました。
microSDを新しいものに入れ替えてやってみたところ,サクサク動きました!ご助言ありがとうございました!
書込番号:15845649
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
自宅地域が、LTEエリアになった途端 データ通信ができたりできなくなったりするようになりました。
データ通信可能なときは、電波の表示にHやLTEがでますが、データ通信できなくなると、電波だけになります。通話はできます。電源を再起動してみても、ダメです。一キロも離れてない職場でも同様です。もちろんその間メールもできず、困ってます。
さっきまで インターネット見れてたのに、数分後には全く機能しないことも度々です。
ARROWSを使っている家族は、全く問題なくデータ通信できない私の真横で、インターネットできてます。
ドコモに、問い合わせたところ、最近LTEの基地きょくができたことと、一応 基地をリセットしてみる、それでもダメなら電波状況を調査に行きますと言われましたが、周りが通信できているのですから、わたしの端末が悪いのでしょうか?
同じご経験された方、いらっしゃいませんか?困ってます。よろしくお願いいたします。
書込番号:15827532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の事象が過去起きたことがありました。
検索で、「Androidアプリ」「電波回復」で引くと、色々とアプリが見つかります。これらは基本的に、widgetをクリックするとAirplaneモードにしてまた戻す(つまり、掴みっぱなしの電波を一旦リセットし、再取得する)仕組みになっているようです。
試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15828050
1点

Kimi0922さん、ありがとうございます。
あれから、電波でLTEで安定しました。なんだったんでしょうね?
また、不安定なようなら、教えていただいた方法を試してみます。
お礼が遅れてしまい、申し訳ありませんっ
書込番号:15840346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)