| 発売日 | 2012年8月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.7インチ |
| 重量 | 95g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全254スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2012年8月23日 00:14 | |
| 2 | 4 | 2012年8月22日 23:39 | |
| 0 | 2 | 2012年8月22日 23:17 | |
| 2 | 4 | 2012年8月22日 20:57 | |
| 0 | 5 | 2012年8月22日 09:21 | |
| 1 | 2 | 2012年8月22日 00:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
XperiaAcroからの変更で快適に使用させていただいています。数少ない気になる点なのですが、電話の着信画面の表示なのですが、Acroの時もそうでしたが、何時間前、何日前という表示で、今回のSXも同様の表示となっていたのでXperiaシリーズはみなそうなのだと思います。できれば、何月何日何時何分と表示させたいのですが、設定の変更で可能なものでしょうか?ご存知の方おしえていただけたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:14968527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
履歴をタップすると詳細な日時が表示される
と思います。
一覧表示を可能にするアプリもありそうです
が、自分は見たことないですね。
書込番号:14968710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソニー製の「ダイヤル」ではなく、
ドコモ製の「電話」をデフォルトにして
使用してみてはいかがですか?
書込番号:14968986
0点
りゅぅちんさん
確かに右側にボタンがあり押すと表示されますね。ありがとうございます。
晴れた日の空にさん
ドコモ製の電話デフォルトトライしてみます。ありがとうございます。
書込番号:14969564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
初めてのスマホです。
同時購入した純正ケーブルで、パソコンから充電を試みたのですが、出来ませんでした。
会社の別のデスクのパソコンを何台か試してみたら、1台だけ充電できるパソコンがありました。
こんなワガママ言うのは(笑)この子だけでしょうか?
書込番号:14969181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パソコソのUSBポートからの充電ですが、
最新のパソコソのUSBは USB 3.0 規格なので 1000mAまで給電可能ですが、
殆んどのパソコソのUSBは USB 2.x 規格なので 500mAまでしか給電できません。
最近のバッテリー大きめなスマホは 500mAじゃ充電できません。
USBより(メーカー推奨の)AC充電器をお勧めします。
書込番号:14969221
0点
なるほど、そうなんですね!!
みんなに「早速故障なんじゃないの?」なんて言われて、ヘコんでました。
素早いご回答、ありがとうございますm(__)m
書込番号:14969336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パソコンのUSB端子が内部でハブ接続されている可能性もあり、十分な電流が供給されていないのかもしれませんね。
また、 取扱説明書の29ページの左下に次の「注意」が記載されていますが、関係ないでしょうか。
『お買い上げ時は「USB接続モード」が「メディア転送モード(MNP)」に設定されているため、Microsoft Windows XPパソコンで本端末を充電するには、パソコンにMTP driverのインストールが必要となります。Windows Media player 10以降をインストールすると、MTP driverをインストールすることができます。』
【取扱説明書】
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so05d/SO-05D_J_OP_01.pdf
書込番号:14969338
![]()
1点
確かに、メディアを読み込む時と同じメッセージが出てきてました!
明日、さっそく試してみます。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:14969389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
こんにちは
最近購入し快適に使用しております。
ひとつ、困っています。
Bluetoothなのですが、車やヘッドセット等問題なくペアリング出来て使用しているのですがパソコン(ウィンドウズ7)だけ出来ません。
認識はしてデバイス一覧に出てくるのですがデバイスのドライバーがインストール出来ないと表示されて使用不可能な状態です。
解る方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
書込番号:14961617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCとスマートフォン、双方が対応しているBluetoothのプロファイルの問題じゃないでしょうか?
両者をどういった接続方式で、どういった用途で使いたいのか判りませんが。
書込番号:14961769
0点
こんにちは
トラブルシューティングしろと出ますが無視して画像など送受信させたら可能でした。
ありがとうございました。
書込番号:14969267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
皆さんこんにちは!
スマートフォンケースを付けて居ますか?
ソフト、ハード、シリコン、手帳型など色々なケースを楽しめますね♪
ご自分のスマートフォンケースのご自慢をお聞かせくださいませm(_ _)m
0点
バッファローの ブラックケースに自分でデコりました。
アクリルどうしを溶着するタイプなので絶対にはずれないです。
エリクソンのマークの部分は穴を開けました。
ケース代1200円
アクリルライトストーン500円
製作日数 2日
書込番号:14955899
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
マイドコモで在庫確認ができますので調べてみてはどうでしょうか?
スレ主さんがどのあたりにお住まいかわかりませんので、一例として中央区で確認してみたところ、ドコモショップ神戸駅前店は在庫ありになっていました。
あと姫路でも2店舗ありました。
ただこの情報はリアルタイムではありませんので、行く前に電話をして在庫確認してからにしてくださいね。
書込番号:14948557
0点
返信ありがとうございます。神戸駅前店はありませんでした。マイドコモでの情報は更新されてません。
書込番号:14948934
0点
無かったですか。
今は在庫がない状況が続いているようなので、DSで予約しておいて、町中の小さな携帯電話屋さんや家電量販店等で確認するしかないでしょうか。
確認するときに、その場で入荷がいつかを聞いてもらえるようにするのもいいかなと思います。
大変かもしれませんが、タイミングもありますので、諦めずに探してみてくださいね。
早く見つかると良いですね。
書込番号:14949045 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
チップセットの供給不足で、翌月のカタログから落ちるとドコモショップで聞いてますよ。
SH-09Dと同じ運命ですね。
書込番号:14950348
0点
黒だけマットコートだったりして、人気カラーですからどこも黒は稀少な状態ですね。
お近くの店舗に電話して在庫が有れば、取り置き可能ならお願いしてみると良いです。
ただ、取り置きは当日のみとなるとは思います。
あとは、予約して次回入荷を待つしかないですね。
夏モデルが発表された当初から予約が多く一番の人気機種だったとドコモショップの
店員さんが言ってたので、あとどれくらい予約待ちいるのかな・・・
書込番号:14966518
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
インストールするとGmaiにメールが届くそうですが、全然届きません。
このアプリはSO-05Dで動作しないのでしょうか?
正常に使用している方いらっしゃいませんか?
書込番号:14965111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この機種を持ってませんが、
GPS機能ONにしていますか?
マップ等で、現在位置取得できますか?
これができる状態で、初めて、メール届くと思います。
書込番号:14965227
0点
Google Playの説明にこうあります。
・On some phones, Plan B can switch GPS on automatically.
(一部の端末ではGPSを自動起動させることができます= できない端末もあるよ)
・Plan B will attempt to launch as soon as it downloads, but in some cases you will need to send an SMS to get it started.
(Plan Bはダウンロード後、すぐに起動を試みますが、条件によってはSMSを送って起動させる必要があります= 友達の端末などからSMSで locate というメッセージを送ると変化があるかも。既にインストール済みだと起動はこの方法です)
もし、位置情報検索に興味があるなら同じデベロッパーのLookout
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lookout&hl=ja
を試してみるといいです。
常駐するセキュリティーアプリなので他との兼ね合いもありますが、自分のページ(My Lookout)
https://www.mylookout.com/jp
が無料プランでも利用できるるので、ブラウザからワンクリック端末を探すことができます。
条件によりますが精度は高いほうです、全然ダメな時(基地局情報を使っているのかな?)と、誤差10M以内(GPS情報)を示すときががあります。
書込番号:14965644
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




