端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2013年7月3日 22:43 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月13日 20:29 |
![]() |
1 | 3 | 2013年7月4日 01:43 |
![]() |
6 | 15 | 2013年7月15日 09:18 |
![]() |
2 | 3 | 2013年7月8日 08:46 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月21日 06:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

塞がれたんでしょうね。
おそらく、無理かと思います。
XiSimを入れるしかないかと思います。
書込番号:16325950
0点

基本的にダウングレードは不可能です。
Rootを取得して、古いROMを焼くとかしか方法はないかと思います。
書込番号:16326028
0点

普通に使えてます。塞がれてませんよ。WCDMA onlyで無線通信をOFF->ON。LET Settingも使えました。
で、端末を再起動したら普通にFOMA SIMで電波つかみました。
ちなみにデータ通信専用のMVNOの3G SIMでもOKでした。テザリングはNGでした。
書込番号:16326037
4点

fomaで使えました。下記参照してね。
たぶん起動時にLTEで認証NGならWCDMAに変更しても3Gに認証しにいってくれないんだと思う。
だからWCDMA onlyにして機内モードにして電源OFF→電源ON後に機内モードOFFにすれば
今のところデータ通信できてますよ。まだ2時間くらいだけど。
それより通知領域のON/OFFアイコンをだれか。。。
テザリングのON間違って押しそうで怖い。。。
書込番号:16326103
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
Android4.1へのアップデート後、SDカードが認識しなくなりました…
以前使ってたSDは認識するので付属でついてたものが認識しなくなっているみたいです。
他端末でも同様のことが起こってるみたいですが解決策ってありますでしょうか…?
1点

アップデート時にはSDカードを外して行なってください、と注意書きがあったと思うのですが・・・
単に壊れたのでしょう
書込番号:16326685
0点

私もバージョンアップ後しばらくしたらSDカードの認識が不安定になり
フォーマットをしました。
バージョンアップ時にSDカードを外しておいてくださいって
注意書きありましたっけ?
もうすんだ話だし、実害はほぼ無かったのですが
ここの書き込みを見てると、SDカード周りでの
トラブルが多いようですよね
書込番号:16362149
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
Android4.0.4では普通に使用できていましたが、Android4.1にアップデートした所、ServersMan SIM 3G 100が使えなくなってしまいました…
念のためWCDMA onlyの設定と、モバイルネットワークの設定も見直して、再度保存してみましたが症状が変わりません。
メッセージ的には「ネットワーク接続に失敗しました」と出てしまい、アンテナも×のままで立たずです…
同じ症状が出ている方は居ますでしょうか?
まぁ自己責任でやっているのでしょうがないと言えばしょうがないですが…w
0点

自分のもよく似た感じです。FOMA契約のSIMカードを使って使用していました。
今回のアップデートで全く電波がつながらなくなり、何をしてもダメでした。
LTESettingsというアプリも効果なしでした。
ギャラクシーを取り上げているサイトですが、同じような現象と思います。
参考URL:http://www.teradas.net/archives/10919/
LTE対応したSIMでないとダメみたいですね。
書込番号:16323497
0点

FOMA契約のSIMですが何の問題も無く3Gで使えてます。特に何もしてません…。
書込番号:16324045
0点

コメントありがとうございます。
結局よくわからないまま自己解決しましたのでご報告を…
結果的に何が良かったのかわからないのですが、
・無線通信をOFF
・IMS登録をOFFにする必要があります
・IMSでのSMS機能をONにする
・LTE RAMダンプをOFFにする
・SMSC:「ブランクになっている」
・DNSチェックを切り替え「0.0.0.0 not allowed」
SMSC:の更新を2つ並んでいるうち、右、左の順で更新
(更新した時は、080〜と番号が出ていましたが、記録しておきませんでした^^;)
このあたりを適当にいじったおかげで?アンテナが普通に立ち、以前のように使えるようになりました。
優先ネットワークを設定は
WCDMA onlyにしてあります。
不思議ですが、直ったということで一安心でした。
ご報告まで。
書込番号:16326772
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
4・1にアップデートしたところ、ムービーのアプリに「ワイヤレスお出かけ転送」という機能が追加されようなのですが、これで「ナスネ」などから録画した番組を持ち出せるようになったのでしょうか? もしできるようになったのなら、すごくうれしいのですが。
0点

nasneからの転送できたー!しかも軽やか!Twonky引退っす。
書込番号:16321980
1点

と、喜んではみたものの…。ライブチューナーが使えない…。
書込番号:16322012
0点

おはようございます
昨日4.1にアップデートして
なかなかいい感じなのですが
ナスネよりお出かけ転送でダウンロードして保存はできたんだけど
見ることができません
何か設定があるのでしょうか?
おわかりのかたがいましたら教えください。
書込番号:16323066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動、その他もろもろやっているウチにライブチューナーも動き出しました(^^;
>何か設定があるのでしょうか?
機器登録以外は何も無かったですよ!
書込番号:16323260
0点

tablet sではできるので
やり方は同じ感じでやってるけど
再生ができません
microSDがいけないのでしょうか?
未だに試供品の32Gを使っているから
問題があるのかなぁ〜?
せっかくお出かけ転送ができるように
なったのに残念です。
書込番号:16323279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サクサク!さん
再生できない時どの様なメッセージが表示されるのでしょうか?
まさかとは思いますがroot等取っていないですよね?
書込番号:16323418
0点

@ちょこさん
rootなどはとっていないですよ。
メッセージは表示してましたが
なんて書いていたか
ちょっと覚えていません
すみません
今日 帰宅後いろいろ試してみます。
ありがとうございます
書込番号:16323671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
やっぱり上手くいかない!
ダウンロードも3回に2回は失敗します
ダウンロードできても再生はできません
その時のメッセージは
「コンテンツは再生できません」
とでます。
何か解決法はあるでしょうか?
書込番号:16325742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サクサク!さん
そのメッセージは著作権保護に対応していない時に表示されます
ダウンロードでは無くストリーミングでも表示されますか?
表示されないなら書かれている様にSDカードは悪いかも知れませんね
別のSDで試された方が良いと思います
書込番号:16327887
0点

@ちょこさん
アドバイスありがとうございます
ストリーミングでは見られますので
SDカードを変えて試してみます。
書込番号:16328711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
SDカードを新しいのに変えると
上手くダウンロードできて
お出かけ転送で見ることができました。
皆さんありがとうございました
書込番号:16330487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サクサクさん。自分のマイクロsdではダウンロードできないのですが、よろしければ、どのようなカードをお使いか教えていただけませんでしょうか?
書込番号:16360548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます
返信が遅れましてすみません。
自分が買ったのは
SanDisk Extreme Pro 16GBを買いました
ちょっと高いけどスマホでは
高性能は引き出せないけど
安心感はあります
ちなみにSanDiskの並行輸入品(特に32GB)は不具合が多いみたいなので
価格は安いけど気をつけた方がいいです
書込番号:16367277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サクサクさん。ありがとうございます。早速買ってみます
書込番号:16367285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
以前は、ロック画面の壁紙設定で、「Xperiaの壁紙」と「アルバム」で
「アルバム」からもロック画面の壁紙設定が出来たのですが、
今日、ロック画面を変更しようとしたら、「Xperiaの壁紙」からしか
変更が反映されなくなってしまいました。
色々と検索して、ホームアプリの変更など試したのですが、
原因が分からなく、どうしたら「アルバム」から設定が
反映されるか教えて頂けませんでしょうか。
購入してからホームアプリはNovaLauncherを使用しており、
xperiaのホームアプリに変更しても、「アルバム」からの
画像選択が出来ません。
何とぞよろしくお願いいたします。
0点

基本的な事ですがアルバムアプリを立ちあげて画像は見る事は出来ますか?
後は 設定-アプリ-全て アルバムを選択してキャッシュの削除をして見てください
書込番号:16317532
1点

「アルバム」及び「Xperiaの壁紙」ともロック画面の壁紙設定をしても反映されず、
ホーム画面と同じ壁紙がロック画面に表示されるのであれば、
「設定」→「セキュリティ」→「画面のロック」を「スワイプ/タッチ」に変更してみて下さい。
書込番号:16318366
1点

@ちょこさん、以和貴さん、お返事ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
キャッシュの削除は気がつきませんでした。
そういう事もあるのですね。
OSアップデートと重なって
動きがおかしかったようでもあります。
画像の選択でもうまくSDから読めなかったりしますが、
今は設定が出来るようになりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:16343459
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
DRC-BTN40というBluetoothヘッドホンを使用しています。
Bluetooth設定の項目で、音声とメディア両方にチェックを入れているのですが
Bluetooth接続時に着信やメール通知音が鳴ると、本体とイヤホン両方から音が鳴ります。
ちなみにwalkmanやYouTubeなどのメディア音はイヤホンからのみ音が出ます。
Bluetoothをせずにイヤホンだけを本体に直接挿すと、全ての音がイヤホンから流れ本体からは一切音は鳴りません。
Bluetooth接続時に、全ての音がBluetoothヘッドホンに出るようにしたいので何か設定があるのなら教えて頂きたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
0点

私もいくつかbluetoothのヘッドセットなどを持っていますが、スレ主さんと同様なものがあります。A2DP規格の物で SCMS-T対応でない物です。
SCMS-T方式で著作権保護されているA2DP対応Bluetoothでないと、着信音とワンセグの音はイヤホンから聞こえません。
SCMS-T対応の物か確認されるといいかと思いますが、そちらのスマートフォンも持っていませんし、さほど詳しい人間ではないので、違っていたらごめんなさい。
書込番号:16156955
0点

何度も失礼します。
http://www.sony.jp/support/headphone/confirm/drc-btn40.html
こちらに対応表がありました。
Xperia acroしかワンセグ聞けないような?
SCMS-T対応機器なら、ペアリングすれば設定しなくても全ての音がイヤホンから聞こえます。
書込番号:16157584
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)