端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 14 | 2013年3月18日 15:42 |
![]() |
1 | 3 | 2013年3月25日 03:20 |
![]() |
0 | 3 | 2013年2月26日 20:29 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年2月25日 10:51 |
![]() |
1 | 3 | 2013年2月24日 22:36 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年2月5日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
うちにはPCがなく音楽をPS3から取り込んでSO-05Dへ転送しようと思い,USBケーブルを接続し取り込みから転送までしました。
ウォークマンやメディアプレイヤーに表示されません。
どーしたら表示され聴けるようになるんでしょうか?
書込番号:15887933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽は、AACもしくはMP3形式で取り込みされたでしょうか。
(参考)
http://takoyakidaisuki35.blog66.fc2.com/blog-entry-188.html
書込番号:15888727
0点

返信ありがとうございますm(__)m
MP3で取り込みしました。
書込番号:15888743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→ストレージで、SDカードは認識されているでしょうか。
もしくは、USBストレージは解除されているでしょうか。
書込番号:15888823
0点

SDカードちゃんと認識されてます(T-T)
書込番号:15888927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードを一旦マウント解除→再度マウント、もしくは、
端末を再起動しても、認識されないでしょうか。
書込番号:15889061
0点

それも何度かやってるんですが…認識されないです(T-T)
書込番号:15889096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の音楽プレーヤーアプリ(例えば、PlayストアのMediaPlus、Meridian、nswPlayerなど)
でも認識されないでしょうか。
書込番号:15889199
0点

WALKMANアプリなら、
マイミュージック→メニュー→アルバム情報更新
以上でどうでしょうか?
#曲数が多いと時間がかかります
書込番号:15889426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナー様:他の音楽プレイヤーをダウンロードしてもダメでした(>_<)
実はPS3からSO-05Dへ転送はできないとかなんですかね(;_;)
書込番号:15891408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こいずみ(の)様:アルバム情報更新も何度もやってますが…それでもダメでした(>_<)
もう諦めるしかないのかもしれないですね(;_;)
書込番号:15891411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ないはずは無いと思いますよ。
少し検索したら、初代XperiaでPS3から音楽転送してる記事が出て来ましたし。
転送に失敗している可能性はありませんか?
転送時のモード等にも注意してみてください。
書込番号:15891540
0点

PS3と「ファイル転送(MSC)モード」で接続し
ていますか?(設定→Xperia→接続設定)
接続した際に通知バーを下げると「SDカード
に接続しました」と表示されるハズですが、
いかがでしょうか。
転送自体が上手く出来ていないような気がし
ます。
書込番号:15891852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま返信遅くなりました。
すみません。
私もここで質問する前にGoogleで検索した結果PS3で音楽を転送出来ると知り,やり方を一つ一つ確かめながら接続をしました。
その結果ウォークマンまたはメディアプレイヤーに表示されず,聞けないという事になっています。
転送がうまくできてない。保存がきちんとされてない。のかとも私も思いました。
それで再転送しても保存先に同じファイルがあると表示されてしまいます。
ドコモショップに行って聞いてもきっと解決はしないと思いましたが,一応聞いたところソニーに電話して聞いてください。とのこと。
ソニーに電話しても転送出来るという確認は取ってないから分からない。表示されてないなら転送出来ないんじゃないかという返事をいただきました。
でもGoogleで検索した結果では転送出来るとなってますし、諦められずにここで質問しました。
きちんと転送用のUSBケーブルを使いましたが,XPERIA用の物ではないので今度XPERIA用のUSBケーブル買いやってみようと思ってます。
書込番号:15906255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケーブル関係ないと思いますが…
切り分けとして
・ファイラー(PCで言うエクスプローラ)をインストールしてみる。
→(例:ESファイルエクスプローラ等)
※検索語には”エクスプローラ”と入れてみると何か出てきます。
次にSDカードをくまなく探し、MP3を見つけてみる。
最後に見つけたファイルを選択し再生してみる。
・上記がNGだった場合はもう一度PS3からの転送以降を全く同じ操作をして上記を再試行
根気が要る作業ですが上記2個を繰り返せばどこかで再生できると思います。
私も経験ありますが自動的にWALKMANに認識されないファイルはいくつかありました。
一旦再生してしまえば次は再生できるので試してみてください。
繰り返しますがUSBケーブルについてはデータ転送用ケーブルを使っている以上
問題ないと思います。
Xperia用が必要になる場合の例としては充電不良が挙げられます。
(たとえば用意したケーブルが充電専用だったらデータ転送が出来ない等)
書込番号:15907374
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
白ロムで購入してwifi運用してますが、画面表示が異常に遅くタイムアウトになるくらいです。
USENスピードテストで0.511Mでした。L−01Dは15.535M出ています。
こんなものなんでしょうか?
使用環境
ケーブルテレビ160M
GW-USEco300をパソコンに繋いで使ってます。(27.949M出てます。USENで計測)
0点

白ロムではありませんが、SPEED TESTというアプリで自宅では下り50Mbps上り70Mbps前後は出ていますね。
書込番号:15832784
1点

sn2000さん、お返事ありがとうございます。
仕事先の似た環境では、普通(10M位)に使えました。
自宅のGW-USEco300との相性が悪い感じがします。
下りで50Mは、うらやましいです。
書込番号:15836437
0点

私も白ロムじゃあないですけど、30Mbpsでした。
自宅は光マンションです。
書込番号:15935173
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
メモリ(RAM)の空き容量が日に日に減少しています。
タスクキラーなどで削除を行っていますが、
確保される空き容量が減少しています。
再起動直後の空き容量 :約350MB
1週間経過後、メモリ削除後の空き容量:200〜160MB
やはり定期的な再起動は必要なのでしょうか?
ちなみにドコモの各種サービス(電話帳など)の停止は行っておりません。
また、再起動をするとバッテリーの消費が激しいのに驚いています。
再起動で15%ほど消費するのですが、これは正常な動きなのでしょうか?
なにか情報がありましたら教えてください。
0点

こんばんは
Android4.0以降はタスク管理がOSでできるといわれています。
そのタスクキラーを停止、もしくはアンインストールして
様子をみてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15817664
0点

こんばんは、
SPモードメールの受信メールを削除すると
容量が増えることがあるようです。
その際、ゴミ箱のメールも完全削除します。
的外れな解答でしたら申し訳ありません。
書込番号:15820806
0点

新しいフォルダ(9)さん、七転び八兵衛さん
ご返信ありがとうございます。
タスクキラーの停止及びメールの削除を行い
様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15821530
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
バックアップと復元アプリってどこにあるのですか?
今年一月に購入してソフトウェアのアップデートは行いました。
Google Playストアにも無いみたいだし
検索してみると標準アプリっぽいこと書いてあります。
設定の「バックアップとリセット」をみても「データの初期化」のみでバックアップのバの字もない
有料ならいくらでも構いませんのでどうかインストール方法を教えてください。
0点

『SDカードバックアップ』というアプリが
プリインストールされてると思います。
(→取説p221)
書込番号:15811390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このモデルだと、3種類利用出来ると、思います。
元々入っている「バックアップと復元」。
docomoがやっている物。
PCでやる、PC Companion。
書込番号:15811842
0点

とりあえずもう一度、アプリドロワーの並びをABC順にして“は”(並びはABCからあいうえお順)近辺を探す。
設定のアプリから全てのアプリをえらんでやはり“は“
近辺をもう一度探す。
入っていない事もアンインストールすることも無いはずなので、特に後者のやりかたで、無効化している場合は一番下に追いやられている場合もありますよ。
書込番号:15814987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

お探しの時計ウィジェットと違うかもしれませんが、「Digital clock Xperia NXT」というアプリがありますので、お試し下さい。
ウィジェットでは「デジタル時計」の名称になっています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.digitalclockwidget2&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5zb255ZXJpY3Nzb24uZGlnaXRhbGNsb2Nrd2lkZ2V0MiJd
書込番号:15810586
1点

SXとAXにインストールしてみましたが
両者ともタップしてもアラームに飛びません
メニューも開けませんでした・・・
docomo/Xperia両ホームとも同じ症状でした
Xperiaホームではウィジェットは追加できるのですが
アプリアイコンが行方不明・・・
Xperiaホームのプリイン時計はXperiaホーム専用のようですね
書込番号:15812146
0点

XPERIAシリーズでは、この「デジタル時計」のウィジェットをタップしてもデフォルトのアラームが起動しないようですね(他機種では起動します。)。
アラームについては、「アラームと時計」から設定するか、「Sakurarm」のようなアプリを使用するのも面白いと思います。
http://octoba.net/archives/20111109-android-2351.html
なお、このアプリはウィジェットとして使用するので、アプリケーション(ドロワー)画面にアイコンはありません。
書込番号:15813294
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
先日白ROMを購入し、現在はSIMカードなしでwifi運用をしています。
wifiが繋がっていると通常wifiアイコンが画面上部に表示されると思いますが
スリープ状態から復旧するとアイコンが消えている事象がよく発生しています。
実際のwifi接続は、繋がっていたり切れていたりアイコンと同期?がされていない状態です。
アイコンが消えているということはwifiが切れているということなのでしょうか?
それとも本体のwifi機能が異常なのでしょうか?
ちなみにwifiが繋がらない場所から繋がる場所に移動しても、
自動認識がされないことが多々あります。
通常、本体が一度wifi認識をしていれば、
wifiが繋がる状態になった場合、自動的に接続されるという認識でいます。
SIMカードを抜いているのも影響してるのでしょうか?
0点

スリープ時のWi-Fi接続は、“使用する”になっていますか。
取扱説明書118ページをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so05d/SO-05D_J_OP_01.pdf
書込番号:15723032
0点

ご返信ありがとうございます。
スリープ時の設定は、「使用する」に変更してあります。
今アイコンを確認しましたら、今度は繋がっておりました。
10分ほど前に確認したときは繋がっておらず、wifi機能をONOFFにしても
繋がらなかったのですが。。。
書込番号:15723175
0点

もし、ecoモードは使用されているのなら、念のため、Wi-Fiの設定を確認してみてください。
書込番号:15723236
0点

ecoモードは使用していませんが、DS Battery Serverを使用していました。
こちらが通信制御をしていたかもしれません。
アンインストールをして様子を見てみます。
書込番号:15723307
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)