端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年9月21日 23:26 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年9月21日 23:14 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月20日 18:51 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月20日 13:56 |
![]() |
1 | 4 | 2012年9月17日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月17日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
iTunesでパソコンに取り込んだ音楽ファイルを、iSyncr経由で同期をし、
Walkmanで再生したところ、曲の間に音飛びが発生します。
ライブアルバムなど曲の切れ目がないようなアルバムだと特に気になってしまいます。
何が原因なのかおしえていただけないでしょうか。
ちなみに内部ストレージ、SDカードと両方の端末でのファイル再生を試みましたが、共に同じ症状が見受けられました。
1点

普通のアルバムは分かりませんが、ライブアルバムに関してはウォークマンアプリが、ギャップレス再生に対応してないからだと思いますよ
書込番号:15096966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も同じことを感じていました。
CDでは曲間がないのに、Walkmanで聴くと不自然な「間」が。
(同じようなことは、カーナビでも経験していました)
アプリの仕様とのことなら、アップデートで何とかなるといいなぁ、と期待してみます(^^)
あと、iSyncrで同期をしたファイルには、iTunesで設定した「開始時間」「停止時間」の情報が反映しないんですね。これもiSyncrの仕様の問題ではなくて、再生をするWalkman側が対応していないだけなのでしょうか?
書込番号:15101497
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
初スマホです。
ディズニーランドにて、夜のパレードを撮影しようと、カメラを起動し、動画撮影にて、撮影をしていたのですが、撮影中の映像にカクつきが発生します。
保存後、撮った動画を再生してもやはりカクついています。
夜の撮影で光が点滅する物を対象として撮影を行った場合はこういった現象がでるのでしょうか?仕様の範囲でしょうか?
書込番号:15098701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

撮影時、カメラ側のシーンの選択はどうしましたか?
書込番号:15099423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうひとつ
保存先をmicroSDにしているなら、高速タイプのmicroSDを使わないと厳しいかもしれません。
普通のデジカメでも、動画撮影時は、高速タイプ、class6以上のSDカードの使用が推奨されている製品もあります。
陽が出ている日中の動画撮影時もカクツクのであれば、microSDを疑ってみてもよろしいかと。
書込番号:15099452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に設定は変更しなくても綺麗な映像で撮れていたので、シーンとその他設定はデフォルトです。
SDは付属品を使用しております。
他社機での動作が気になるとこです(>_<)他社機の動作が同じであれば納得いくとこですが。。。
書込番号:15099584
0点

こんばんは
マイクロSDは32G 10クラス約2,000円で売っています。私は容量不足で交換しました。
カクカクは経験有りませんが、残が16G位有るので安心です。交換して見たら如何でしょうか?
書込番号:15100370
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
現在、本機でPlugPlayerというネットワークプレーヤーアプリを使用しています。
PlugPlayerはVPN経由でも使えるので、出先で重宝しているのですが、
一つだけちょっとした問題があり、困っています。
VPNのネットワークだろうがローカルのワイヤレスネットワークだろうが関係なく、
選択したアルバムの1曲目のアートワークが表示されないんです。
2曲目以降は、アートワークが正常に表示されます。
また、1曲目にアートワークが表示されていない状態で、頭出しの戻るボタンで曲の最初に戻ると、
今度は先程まで表示されなかったアートワークが表示されます。
これは再現性があります。
そこで、皆さんの中にPlugPlayerをお使いの方がいらっしゃいましたら、
1曲目のアートワークが問題なく表示されているかどうか、教えていただけないでしょうか?
また、同じ現象が見受けられる方で解決した方がいらっしゃれば、その方法を教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、PlugPlayerは以前からiPod touchやiPadでも使用しており、
これらではちゃんと1曲目から問題なくアートワークが表示されるので、
MP3ファイルのタグやメディアサーバーの問題ではなく、本機の問題ではないかと思っています。
なお、当方の環境ですが、MP3ファイルはCDをiTunesでインポートしたもの(MP3/320kbps)、
MP3ファイルのアートワークは、iTunes StoreからダウンロードしたものをJPEGファイルで保存し、
それをタグ編集ソフト(MP3TAG)でMP3ファイルに埋め込んでいます。
メディアサーバーは、バッファローの無線ルーター(WZR-HP-AG300H)の背面USB端子に32GBのUSBメモリを挿し、
FAT32でフォーマットしたものを使用しています。
USBメモリを何個か変えてみても結果はすべて同じです。XFSでフォーマットしても同じです。
試しにメディアサーバーに簡易NASではなくちゃんとしたNAS(バッファロー/LS-V1.0TL)を使用しても、
結果は変わらずでした・・・
音楽の再生自体はできているので、そんなに深刻な悩みではないのですが、
アートワークの部分が大きな音符マークだと、何か寂しいです・・・
2点

こんばんは。
初めまして。
>VPNのネットワークだろうがローカルのワイヤレスネットワークだろうが関係なく、選択したアルバムの1曲目のアートワークが表示されないんです。
2曲目以降は、アートワークが正常に表示されます。
>また、1曲目にアートワークが表示されていない状態で、頭出しの戻るボタンで曲の最初に戻ると、今度は先程まで表示されなかったアートワークが表示されます。
>これは再現性があります。
>1曲目のアートワークが問題なく表示されているかどうか、教えていただけないでしょうか?
ローカル環境で試してみました。
私の環境でも全く同じ現象が発生します。
私の場合は、ネットワークHDD(QNAPのTS-212)に格納したMP3、FLACで同様の現象が発生することを確認しました。
いろいろ設定をいじりましたが直りません。
PlugPlayerのバージョンは4.2.1です。
私の場合もIOS版は問題ないので、アプリ側の問題と考えています。
P.S.
PlugPlayerのボリュームバーを誤タップすると大音量になるため、今は使用していません。IOS版はそんなことないんですけど・・・。
Bubble UPnP というソフトが快適に使えます。
体験版があるので使用してみてはいかがでしょうか。
VPN接続ができるかは分かりません・・・。
書込番号:15092312
0点

k.i.t.t.さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
そうですか…
androidのPlugPlayerは、このバグをもってる可能性が高いってことですね。
改善されることを願いつつ、気長に待つことにします。
どうもありがとうございました。
Bubble UPnPの体験版を入れてみましたが、こちらはアートワーク問題なく表示されますね。
ただ、おっしゃるようにVPNネットワークでリモート側のサーバーに接続できるかどうか、
ちょこっと触っただけではわかりませんでした。
Bubble UPnP ServerというPC用ソフトに対しては、手動でIPアドレスと使用するポート番号を指定して、
VPN経由でアクセスできそうな感じですが、
一般的なメディアサーバーに対してはできなさそうです(できませんでした)。
今度時間があるときに、もうちょっと触ってみたいと思います。
書込番号:15094951
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
先日so-05dを購入したのですが、オリジナルマナーモードのやり方がわかりません。
ちなみに、メール打っている時に自分のユーザー情報?(メールアドレス)を引っ張る事はできますか?
教えてください。お願いします。
1点

スマホはだいたいオリジナルマナーないです。
つかってるキーボードによりますが
アプリ連携で自分のアドレスなどを
入力することはできますよ!
書込番号:15093974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
教えて下さい。
Xperia GXでシンプルタスクキラーを利用していたのですがこの度Xperia SXに機種変更したところ通知バー設定などを行う為の設定ボタンがタスクキーの隣に表示されません。
GXでは表示されています。
どうすればSXでも設定できるようになるのでしょうか?
書込番号:15072631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入れてみましたが確かに設定にいくボタンはでませんね。
しかしこのアプリ使い勝手悪すぎです正直な話(笑)
電池管理 キャッシュ管理 タスク管理などが
一つにまとまっているZD box など使われてみてはどうでしょう?
ドコモのスタッフも推している優秀なアプリですよ!
電池残量を通知バーに表示したり、様々なウィジェットもあります。
一度お試しされてみては?
書込番号:15073206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
このアプリはすべてが日本語で尚且つタスクキラーだけという所が気に入っていたので残念です。
ご紹介いただいたアプリ他に似たようなシンプルなタスクキラーを探し試してみたいと思います。
アプリのアップデートでの改善も待ってみたいと思います。
ご親切にありがとうございました
書込番号:15078323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準機能でも、タスクボタン(口が2つ重なったボタン)で、最近使用したアプリのリストが表示され、
それらを1つずつではありますが、横方向に振り払うと、
アプリを終了させる(起動中でないアプリは履歴だけを消去する)こともできるとは思います。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375552/SortID=14930871/#14931166
書込番号:15078415
0点

ありがとうございます。
もちろんタスクキーの存在も用途も存じておりますがやはり1つずつの削除にはかなりの不便を感じます。
もう少しいろいと試してみたいと思います。
書込番号:15080509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
Xperia SX SO-05D docomo を使い始めて2週間経つものです
昨日あたりから パーソナルエリアの取得に失敗しましたと 1時間起きに
メッセージが上がるのですが 取得方法がわかるかた居ましたら
教えてください〜
0点

front2012さん
端末を購入してからパーソナルエリア表示はありましたか?
パーソナルエリア取得には3Gでの認証が必要なようですね。
Wi-Fiなどお使いでしたら、一度3G通信にして認証してから再取得してみてはどうでしょう?
docomoIDもいるかもしれませんね。(ドコモポイントや契約内容確認など)
その他、端末を再起動も行ってみてください。
書込番号:15078616
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)