端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年10月18日 22:45 |
![]() |
1 | 0 | 2012年10月17日 19:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年10月16日 20:03 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月27日 17:24 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月21日 00:35 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月12日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
WALKMANの「アルバム情報更新」を行ったら、今までちゃんと表示されていた
曲名なども結構違う曲名やジャケット写真になってしまいました。
パソコンを使ってもいいのでアーティスト名、アルバムなど表示できませんか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
ウォークマンを愛用していましたが、この機種でも意外に電池が持つのと 、携帯大のサイズの機器を複数持つのが面倒になったので、最近はこの機種で音楽を聞くようになりました。
そこで質問ですが、この携帯で音楽を聞くとウォークマンでいうところのダイナミックノーマライザーを使用したような感じに聞こえます。
どういうことかというと、ダイナミックノーマライザーとは音楽のラウドネス(で、あってるかな?)を一定に保つ機能のことで、たとえば昔と最近のCDなんかで機器のボリュームが同じでも昔のCDのほうが音が小さく聞こえることがありますが、この機能をOnしておけば機器のボリュームをいじらなくても同じレベルの音量で聞くことができる機能です。その反面、たとえば出だしはボーカルソロで途中からジャーンとBGMが入るような曲では、出だしの声は大きく、BGMが入ったあとの声自体は小さくなってるように感じます。それが気に入らなくて、ウォークマンではOffにして使用していました
この携帯自体にはダイナミックノーマライザーは無いようなので、上記のようにならないようにするにはどうしたらよいのか、転送ソフトの設定なのかどうなのか、わかる人がいたらと思い書き込みました。
音楽はSonicstageで取り込み、その保存フォルダをMediagoに取り込んで携帯に転送しています。
(おなじSonyなんだからSonicstageがこの携帯を認識できるようにしてくれればいいのに・・・笑)
書込番号:15217091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
みなさんこんにちは。
ご存知の方がおられましたらご教授いただきたく書き込ませていただきました。
この機種にてテザリングを行っていた時に気づいたことなのです。
アンテナ表示の所にLTEが表示されている時にテザリングのチェックを付けてテザリングを開始してからWIFI機器を接続するとLTE表示からH表示に切り替わってしまうのです。
何回やり直しても、電源を切ってからやり直しても同じように表示が切り替わります。
これはこういった仕様なのでしょうか?
ドコモが制限をかけている?
この機種固有の仕様?
設定の問題?
テザリングとLTEとの関係はそもそもこういったもの?
ご存知の方、ご教授をよろしくお願い致します。
書込番号:15212771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
ブラウザのフラッシュ再生が、
自動で拡大されて荒い見た目で表示されます(モバゲーのゲームで確認)。
自動拡大なしにする方法をご存知のかたがいましたら、
教えていただきたいです。
現在の状態は以下のとおりです。
・最新のフラッシュインストール済み
・OPERA>スマホ専用サイトはレイアウト崩壊あり
・その他ブラウザ>同じ症状
・高度な設定>ページを全体表示で開く なし
・高度な設定>ページの自動調整 なし
・表示倍率>すべて同じ症状
よろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
Nasneの共有フォルダに入れた動画をConnected devices経由でダウンロードすると、同じ動画を再びダウンロードしてしまいます。(例えば「ABC.mp4」という動画のダウンロードが完了すると、「ABC-(1).mp4」のように2つ目が勝手にダウンロードされます)
また、上記に加えて以前ダウンロードした動画も再び追加でダウンロードしようとします。
結局、動画1つをダウンロードするたびに毎回余分なファイルがいくつもダウンロードされてしまい困っております・・・
何か原因がわかる方がいましたら教えて頂けないでしょうか。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
非常にヌルサクで予想以上に満足して使っているのですが
少々気になる症状が出ています。
再起動すると起動時にたまに通知領域に黄色い三角が出て
「facebookの認証に失敗しました」となり
通知をタップするとfacebookのパスワードの入力を求められます。
同時にXperia用facebookも認証できないらしく
せっかくリンクした連絡先もリンク解除されてしまいます。
同じ様な症状の出ている方はいらっしゃいますでしょうか?
何か解決策等心当たりのある方はご教授いただければ幸いです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)