端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月10日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2013年8月22日 21:26 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年8月17日 01:20 |
![]() |
12 | 7 | 2013年8月15日 15:22 |
![]() |
3 | 3 | 2013年8月3日 17:31 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月31日 10:20 |
![]() |
1 | 4 | 2013年7月30日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
100%に充電して、何も操作せず12時間放置すると何%くらいになりますか?
条件:3G、LTEデータ通信ON、Androidバージョン:4.1.2
バージョンアップしてから多く消費すような気がしてます。
自分の場合、100%→86% くらいです。
0点

こんばんは。
私もAndroidのバージョンアップ後、電池の消費が激しいような気がしています。
以前は夜寝るときに100%充電して、7時間後朝起きても98%とか、下手したら100%から減ってないときもありました。
バージョンアップ後は、同じ条件で80%台まで減ってることがほとんどです。
こんな状態なんで、仕事して家に帰ったときには、1日まったくスマホをさわらなくても30%台とか、昼休みにちょっとネット見たりすると10%台とかになってます。
不要なアプリは削除したり動作を停止したり、色々やってるのですが・・・。
買ってまだ1年未満なんで、もう少しちゃんと使えるようになって欲しいものです。
買い換えるにも、機種代の分割の残りの負担が大きいですよね〜。
書込番号:16447219
1点

android.process.mediaの暴走が起きてませんか?
JellyBeanへのアップデート以降発生しやすくなっている感じです
その場合はSDカード内に破損ファイルがあることがほとんどなので不要なファイルを消していって確認してみてください
写真などだけでなく/Android/data/内のアプリ用のファイルで破損が起きることもあるのでそちらのチェックも
書込番号:16447310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに待ち受け時の減りが早くなった気がするので、LTEを切ってます。
使うとぐんぐん減りますが、待ち受け時の減りはずいぶんマシになりました
書込番号:16447621
0点

満充電から12時間何もしないで、というシチュエーションがないので、参考にならないと思いますが、OSを4.1にアップデートしてから、わたしのSXくんも色々な症状が出ています。
以前にも書いたのですが、一時は「メディア」がやたらと頼んでもいない仕事をしてくれて、バッテリーのへりが極端だったり、といったこともありました。
スレ主さんの書いておられたような数字は、おそらく私もそうだったのだろうと思います。
熱も持ちましたが、最近は落ち着いてきた感があります。(バッテリーの持ちは、不要なアプリを停止するなどして手をかけているにも関わらず、やはりアップデート前の推進派には回復していません)
ただ、今度は別のところがよろしくなく、昨日から入院中です。代替機として、今売り出しているXPERIA Aを貸していただきました。
今度こそは、色々な症状(不具合?)が治って帰ってきてくれることを願っています。
愛機のことで気になるようでしたら、一度DSでご相談されてみてはいかがでしょうか?その場で点検やアドバイスをもらえることもありますし、メーカーに点検に出してもらえることもあります。いつも払っている料金に含まれているサービス…かどうかは分かりませんが、わたしの場合近所なので、何かあったら早めに相談に行くようにしています。
ただし、時間がかかるのが玉に傷なのと、価格.comのユーザーさんの方が実践的なお答えを寄せてくれることもありますケド(笑)
長文になり、失礼しました。
書込番号:16447767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何もしなければ約5日持ちました。データ通信は切ってあります。
書込番号:16452202
0点

皆さん、ありがとうございます。
SO-05D+MNVO(IIJMIO)で使用していまして、通常のdocomo契約の場合と比較すると、どの程度異なるかということが聞きたいです。
書込番号:16496672
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
この機種を使用して1年くらいなのですが、
1週間くらい前から突然画面の左側に色の線が出るようになりました>_<
ホームでもアプリでも常に出ています。
バグだと思っていたのですが、どうやら電池残量と連動しているらしくフル充電の状態だと緑で少なくなると赤に近くなっていきます。
特に必要はないので消したいのですが、どこを探しても消し方が分かりません(;_;)
分かる方教えててくださいm(__)m
書込番号:16477128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー系のアプリを入れられたんじゃないでしょうか?
棒線で常に画面上に出るように設定されていると思われます。
私の使っているバッテリーミックスのアプリでそのような設定があったと思います。
書込番号:16477202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのBattery Mixは、使用されていますか。
Battery Mixの設定で、バッテリー残量バーを表示するように設定しているなら、チェックを外して非表示にしてください。
なお、画像を投稿すると、適切なレスがあるかもしれません。
書込番号:16477223
0点

うわ〜!
お二人ともありがとうございます>_<
まさにbattery mixでした(^-^;
そんな簡単なところだったとは…
ご丁寧に教えて下さってありがとうございました♪
書込番号:16477661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
発売日に購入してから快調に使用していたのですが、先程見るとバッテリー切れ(まだまだあるはずなのに)。
まあ充電すればいいかと3時間ほど充電し電源を入れてみるとSONY画面から立ち上がりdocomowithseriesの画面でまたブラックアウトし再起動を無限ループしています。
水没や強い衝撃やroot取ったりなど特殊な状況にはなってません。
明日にでもdocomoに持ち込みますが同じような症状の方いればその後docomoの対応などどうだったか教えて下さい。
ちなみに電池パック外しやシムカード差し直しなどはやってみたけど駄目でした。
書込番号:15144334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

充電器は何を使ってますか?純正ですか?
電流(パワー)の小さいものは、再起動を起こす
ことがあると聞いたことがあります。
書込番号:15145119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEいれてたら削除してみて様子見してください
書込番号:15146262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電流の弱い、ドコモの純正充電アダプターに変換端子付け替えたものは同症状でますね。
それ以外でのものではなったことはありません。
書込番号:15149795
1点

私も全く同じ症状になりました…。8/14に購入してから3週間位で。
私の場合は水濡れサインの赤い印が出ており(もちろん水にさらすような使用はしてません)、ドコモに持ってったところ「分解して中まで浸水のあとが見られたらお客様の過失となります」とのこと。
納得いかないまま分解に回してもらいました。ハラハラしながら約2週間…。結果は中までの浸水はありませんでした。
ですがその報告の電話の際にドコモから「修理に5250円かかります」と言われました。
新品買うよりは(保証にも入ってないので)と思い、了承し修理をお願いしました。
修理が完了した知らせを受け先日引き取りにいきました。するとカバーだけ交換して5000円弱とのこと。
???カバー交換だけで何故無限ループがなおるの!? その旨伝えると「パソコンも電源抜き差しするとついたりするようにしばらくほおっておくとつく場合もあります」・・・もう色々納得できてません・・・実際に分解したときも水濡れのチェックだけで無限ループについては調べてないと。。。
買って3週間でこの症状、また今後も近いうちに同じ目に合い5000円が飛んでいくのか…それとも今回が運が悪かっただけなのか…不安を抱えながら使ってます。
書込番号:15150261
0点

>gotooooonさん
心当たりのない「水濡れ反応」とは…とんだ
ヤブヘビの余計な出費でしたね。
再起動無限ループ不具合は「初期化」された
ことにより治ったと思われます。
もしもまた再発した際は、DSに持ち込む前に
ご自分で「本体を初期化してみる」ことをお
薦め致します。
※「初期化」の手順等でご不明な点があれば
DS店員に相談すればよいかと思います。
(もちろん料金は発生しませんので)
書込番号:15154236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売当初から使用し、大きな不具合なくすごしておりましたが、先日旅行先でgotooooonさんとまったく同じ症状 無限ループに陥りました。
3泊4日の旅行から帰って、本日DSに行くと、水没とのこと…
確かにバッテリーの水濡れ反応は出ておりましたが、心当たりはまったくありません。
電池はテストしていただいて問題ないとのことでした。
gotooooonさんと同じように修理か買い替えを薦められましたが、保証に入っていないため実費で3万から9万はかかるとか
どうも納得いきません。
こちらの書き込みのように同じような症状が出ている方が他にもいておられるので、単純に不具合ではないかと思いますが、りゅぅちんさんがおっしゃるように初期化で解決するならその後の使用には問題ありませんが、DSの対応が気に入りません。
書込番号:16462592
3点

先日、同じ症状出ました。
再起動無限ループ。
半日色々試し、SDカードを抜くと治る事を発見!
カードをPCでフォーマットして無事に解決しました。
ご参考まで
書込番号:16472229
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
熱暴走対策で本体とSDカードを初期化し、
アプリの入れ直しをています。
最新バージョンにしたくないアプリがあって、
バックアップしていた古いバージョンのものを
SDカードにコピーしインストールを試みましたが
「インストール」のボタンが押せません。
「提供元不明のアプリ」にはチェック(許可する)しています。
以前は出来た記憶があるのですが仕様が変わったのでしょうか?
お分かりの方いらっしゃれば教えてください。
2点

アプリが邪魔している可能性が高いです
設定→アプリの管理→タブの実行中の中から表示系のアプリを停止して再トライ
それでもダメならランチャー系も止めてみます
あと、バッテリーミックスを
止めたらOKだったという人は多いみたいです
書込番号:16430738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Battery Mix」の設定で、バッテリー残量バーを表示していると、ダウンロードしたapkファイルがインストールできません。
また、「Screen Adjuster」や「引き出しランチャー」等のオーバーレイを使用したアプリを使用していると、同様にapkファイルがインストールできませんので、ご参考までに。
書込番号:16431120
0点

>アークトゥルスさん、以和貴さん
ありがとうございます!
アドバイス通りに試したら無事インストール出来ました。
ご報告までに、以和貴さんのおっしゃる通り、
Batterymixの残量バーを非表示にしたら出来ました。
ありがとうございました!
書込番号:16432551
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
どなたか通知LEDの表示で満充電時に色を変更、もしくは消灯など
満充電がわかるような設定の仕方をしっている方おみえになれば教えてください。
アプリを使う場合、アプリ名と設定の仕方も教えていただけるとうれしいです。
お願いします。
0点

ライトの色の変更等は出来ないので、アプリのBatteryMixを使うとバッテリー状況も分かるし
充電完了のアラームを設定する事も出来、一石二鳥ですよ。
書込番号:16419225
0点

望見者さん
ありがとうございました。
BatteryMixはインストールしていましたがアラームの機能でそのような使い方があったのですね
昨晩設定し、充電してみました。緑の点滅になり、いい感じです。
チョットG-Mailの着信と戸惑いそうですが、しばらくつかってみたいと思います。
書込番号:16421507
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

ここらへんが参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16039707/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83E%83H%81%5B%83N%83%7D%83%93+MP+3
一番簡単(しかし、面倒くさい)なのはファイル管理アプリなどで無理からでも一度再生すれば案外認識したりしますけどね。
書込番号:16363638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」の「データを消去」を行い、端末の再起動してから、10分後ぐらいにWALKMANアプリで再度確認してみて下さい。
なお、「メディアストレージ」の「データを消去」を行うと、アルバム等のサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。
上記のことを行っても表示されない場合は、SDカードをパソコン等にバックアップしてから、端末でSDカードの初期化を行う方がいいかもしれません。
書込番号:16364134
0点

microSDにコピーをしても、ウォークマンアプリが認識してリストに反映するまでには、少しタイムラグがあるようには思いますが、全く認識しないというのはありませんでした。
上で書かれている内容は、私は幸い試す場面はなかったのですが、スレ主さんと同様にお困りの方もいるようですので、試してみる価値がありそうですね。
書込番号:16366550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答くださいました皆様、ありがとうございました。
ただ単に認識するのに時間がかかっていただけのようで、
今では普通に使えております。
お騒がせいたしました。
書込番号:16419060
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)