Xperia SX のクチコミ掲示板

Xperia SX

  • 8GB
<
>
SONY Xperia SX 製品画像
  • Xperia SX [Black]
  • Xperia SX [White]
  • Xperia SX [Pink]
  • Xperia SX [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia SX のクチコミ掲示板

(3048件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia SX SO-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia SX」のクチコミ掲示板に
Xperia SXを新規書き込みXperia SXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Kitkat来ますかね?

2013/11/02 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 zimisukeさん
クチコミ投稿数:11件

メモリが512MBでも快適に動くように再設計されているとのことで、すごい期待しています。
発売日からまだ一年半未満ですし、アップデートありますかね。

書込番号:16786405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/11/02 21:57(1年以上前)

ないと思いますよ。

書込番号:16786744

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/11/03 01:08(1年以上前)

僕も、来ないと思います。毎度の事ながら、ドコモの問題なので、、
と言うか、その前のバージョンですら、まだじゃ無いんですか?

書込番号:16787492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/11/04 03:27(1年以上前)

これは少なくとも現時点では分かりませんね

グローバル版においても、2012年モデルのAndroid 4.2以降のアップデートについて触れられていません

Xperia GXのグローバル版Xperia TX、Xperia AXのグローバル版Xperia Vは未だにAndroid 4.1.2です

なのでグローバル版の状況がわからないので日本版については何も分かりませんね

来週、既存のXperiaスマートフォンのAndroid 4.3/4.4アップデートについて発表されるので、そこを見てみるといいかもしれませんね

まあ、個人的にグローバル向けの2012年モデルがアップデートされるしてもGX、SX、AXはアップデート来ないと思いますけどね

書込番号:16792022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/08 01:07(1年以上前)

Android 4.4(Kit Kat)へのアップデート予定機種はおろか、
Android 4.3(Jelly Bean)へのアップデート予定機種
にも名前がなかったようですね。

ちょっぴり残念…かな?

書込番号:16808752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/23 23:29(1年以上前)

こない。
新しい端末が売れなくなるから。

書込番号:16872618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモメール

2013/10/23 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

提供時期が発表されましたね。
機種ごとに時期がばらばらで、
SXは1月以降だそうです。
10月こそはと心待ちにしてましたが…
1月以降という書き方も曲者ですね
もっと後になってももう驚きません(´・_・`)

書込番号:16745522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/23 21:11(1年以上前)

「1月以降」なんて、ビミョーな書き方ですね。
すぐにサービスが始まるのかと思ったら…。

書込番号:16745713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:43件

題名の通り、9/18リリースのアップデートを行っておりますが、改善されたであろう

・充電中に電池残量が正しく表示されない場合がある。

治ってません・・・。

毎回ではありませんが、90パーセント超あたりで充電ランプ消灯。(通常はグリーン点灯になりますが)
電池アイコンは充電中の表示、しかし端末情報→電池の状態では「充電していません」と。

また使用中も特定のパーセンテージでしばらく固まってるようなことも。

電池を3パーセントくらいまで放電してから充電も試しましたが、それでも時々上記症状が発生します。

使用は1年弱ですが、電池パックの不具合でしょうか?


それからSDカード内のファイル破損(詳細は別トピにコメントしてます)


ショップに持ち込んで調べてもらえばいいと思いますが、例え本体交換してもらったとしても私の端末固有の問題でなければ結局症状は改善しないだろうなあと思った次第です。

皆さんのはいかがでしょうか?

書込番号:16689900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/10 22:40(1年以上前)

ザ&#8226;初期化を試されてみては如何でしょうか?
SDカード内ファイル破損も初期化後は起こらないかも。

パソコンでも見られなくなるところがファイル破損の厄介な所ですが、私の場合は初期化後は発生していません。

書込番号:16690133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/10/11 12:24(1年以上前)

グリーンに変わっても満タンになってないニャン
残量20%で突然0%になるニャン

書込番号:16691979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/11 19:26(1年以上前)

充電が99%で止まり、「充電していません」の表示のままストップで。一旦電源を切って立ち上げ直すが、症状は変わらず。再度電源をきったところ、給電のランプ点灯、そのまま接続して充電、といった症状が、アップデート後にありました。

他にも気になる症状がありますが、最近はDSには行けてません。行っても、「このままお使いになるのをお勧めします」って言われて、まともに取り合ってくれないので。

書込番号:16693328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/10/11 23:40(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございます。

初期化含めて試してみようと思います。

ショップに持って行って症状を説明しても、代替交換程度でその場しのぎみたいな対応されちゃいそうですし。

以前、別件でドコモにメールで問い合わせもしたことありますが、いかにも汎用的な回答しか返ってこずがっかりしました。


ちゃんとこういった不具合をフィードバックしてもらいたいです。

今後のアップデートに期待するか、Z1fに浮気しちゃいそうです。

デザイン、大きさは非常に気に入ってるのですが。

書込番号:16694653

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/12 00:56(1年以上前)

フィードバック、大切ですよね。
「お客さまの声は、私が責任をもって伝えます!」とおっしゃられるですが、その声がどう扱われているのかのフィードバックがなく、いつ行われるとも知れない「アップデートを待ってくれ」と言われてもねぇ…、ってところ。
客から寄せられた声がどう扱われているのか、DSでも分からないんだそうです。
せめて、アップデートの周期や予定が分かるなどの「スモールステップ」を示してもらえると、いくらかは待とうかな、という気にもなるんですけど。

書込番号:16694989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/10/14 20:27(1年以上前)

僕の場合、付属のusbコードを別のものに代えて充電したら上手くいきました。

書込番号:16706722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/10/23 22:54(1年以上前)

結局初期化してもしばらくして症状再発したので、ショップに持って行きました。症状を説明しましたが、入れてるアプリが悪いのでは?とかまあ散々・・・

修理出せますがアプリ全部消えます、という脅しにも動じず預けました。


10日ほどで修理から戻ってきましたが、予想通り?異常なし(電池パック共)

フロントケース(基盤?)交換したということでした。

修理に出す前はアルバムで写真プレビューで同一ファイルが複数表示されてたのが直ってました。

と思ったのも束の間、色々いじってるとクローンファイルが生成されてました。

なんだかなあ、って感じです。

書込番号:16746272

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/24 01:00(1年以上前)

スレ主さんと似たような経験をしているので、「うんうん」と頷きながら読ませていただきました。

ガラケーとスマホとでは、勝手が違うのは当然として、ショップの対応(体制も含め)がガラケーの時から基本が変わっていないことが問題のひとつなのかしら、と思っています。
修理の内容も、詳しく説明がありません。テストをしましたが異常はありませんでした、と言われても、現に悩まされている不具合は何ひとつ解決していません。
「僕の使い方が悪いんだったら、はっきりとそう言ってくださいよ」といっても、「いや、そんなことは…」。
「じゃあ、端末かアプリに問題があるということでしょう?」というと、OSのバージョンアップで、CPUの負荷が…とか。
でもそれって、ユーザーの問題じゃなくて、docomoさんの問題ですよね。

不具合の生じない状態にしてくだされば、それでいいんです、とお願いしても、ついには「何度お預かりしても、結果は同じと思われます。その期間だけ、日頃使いなれないスマホをお使いいただかなければならないので、かえってご不便を…」と。
口調は丁寧なのですが、お客さまの不具合は、対応の優先度が低いので諦めてください、とでも言われているようで、がっかりでした。

docomoさんも、いろんな会社からスマホが出ると、スマホの種類だけ不具合が生じるが、ガラケーの対応を前提とした体制では対応しきれず、こりゃたまらん!と現場が悲鳴をあげたのではないか、そこで対応すべき不具合を絞りこもうということもあって「ツートップ」なんてのをやりだしたんではないか、などと勘繰ってしまいます。

SXはお気に入りですし、今日発売となるZ1など、XPERIAには期待しています。
だからこそ、docomoさんにはもっと対応を見直していただきたいと思う今日この頃です。

機械や、docomoさんの事情に詳しいわけではないので、的はずれなことをいっているようでしたら、ご指摘とご教示をいただけましたら幸いです。

書込番号:16746770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/10/30 00:40(1年以上前)

別機種

SDカードの不具合なのか、本当にデータが複製されてるのかの確認でPCでSDカードを読み込ませてみました。
そしたら複製などはなかったです。
これでカード・データは異常なしで本体の不具合と判断、その後SDカードを本体に差し込んで電源入れたら・・・更にクローンファイルが1つ増えてました。

参考までに画像をアップします。最大3個同一ファイルが存在します。

結局ショップに持ち込んで症状確認してもらえたとしても、その場では何もしてもらえない。

メーカー送りになるのですが、送る前にデータ等設定も全て初期化してからでないと送れないとのこと。
(メーカーに症状出たまま送ることが不可能ってことです)

そりゃ異常なしとでも診断されるでしょうね。

例えOS不具合でも、こういう苦情や意見が多数集まらないとメーカーも本気で調査・解析に乗り出してくれないのでしょうか。

もう諦めてZ1fが出たら換えようかなと思ったりしてます。

大きさやデザインは最高に気に入ってるので残念です。

書込番号:16771952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/11/16 22:04(1年以上前)

20%以下時、電源オンのまま充電ケーブルを接続しても充電されません。
一旦、電源オフにして再度充電を試みると充電容量は増えていくことが確認できているのですが、
それって仕様かい?

そして、動画を見ようとすると熱がすぐに上がって電源が切れる症状あり
そういう仕様なのでしょうか?

充電で使えていたはずのケーブルがある日、突然充電できなくなりました。
他のXperiaでそのケーブル充電してもらい、ケーブル交換して今は充電間に合わせています。

修理に持っていって、すべてクリアになりますかね?
Suikaなど入れているため、一時でも手放すのが難しいです

書込番号:16844701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の見え具合? 彩度が足りない?

2013/10/08 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:38件

最近白ロムで新品を購入しました。購入後1日目は気にならなかったのですが、ポコパンをダウンロードしてプレイしてみたところ、赤とピンクの区別が付きにくいことに気がつき、彩度が少し足りないような気がしてきました。ブラビアエンジンを切ってみたり、明るさを調節してみたのですが、変化はありません。gmailアプリなど背景色が白等の明色で文字が黒等の暗色の場合でも文字がやや薄く感じます。xperiaテーマなど背景が黒い暗色で文字が明色の場合は問題ありません。気にしなければ特に不都合はないのですが、皆様の筐体ではいかがでしょうか?

書込番号:16679281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/10/08 10:01(1年以上前)

気になるなら、docomo shopで、相談されたら、どうですか。
保障中(始めの人が、購入した日から適応)なら、白ロムでも、対応して貰えます。

書込番号:16679567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/10/08 16:27(1年以上前)

今週にでも相談に行こうと思います。アドバイス有り難うございます。

書込番号:16680656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/10/08 17:34(1年以上前)

picasaで写真を閲覧したところ、やはり白飛びがかなり激しいです。かなり残念です。

書込番号:16680823

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/08 19:23(1年以上前)

sonyの液晶は綺麗ですが、個体差もいろいろあるようですね。
1こ前の機種のSO-02Eでも、同じ機種をいくつか並べて置いたら、色味や彩度に違いがあると以前書き込みで見ました。

>保障中(始めの人が、購入した日から適応)なら、白ロムでも、対応して貰えます。

他にdocomo回線をお持ちなら、前オーナーが購入して1年以内ならリフレッシュ品交換、1年以上3年未満は、無償修理で対応してもらえます。(リフレッシュ品交換は交渉次第)
docomo回線をお持ちでない場合も、1年間のメーカー保証があります。

白ロムを購入された店の保証があるなら、相談してみても良いと思います。

書込番号:16681168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/10/08 19:36(1年以上前)

ARROWS NXさん、ご丁寧はご回答有り難うございました。

今まではGalaxyを利用してきまして、今回が初めてのXperiaでしたので、尚更ナーバスに感じてしまったのかもしれません。今まで通りGalaxy3を利用するのもありかなと思いましたが、このコンパクトさは何物にも代えがたいのも事実。一度ドコモにて相談してみます。

有り難うございました。

書込番号:16681223

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/08 19:43(1年以上前)

有機ELから液晶だと、目が慣れるまで違和感もあるかもしれませんね。

書込番号:16681256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

walkmanアプリで

2013/09/26 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:90件

同じ曲が何曲も入っている状態に陥っています。
アストロファイルマネージャーで確認してもそういう事にはなっていないのですが、このアプリでのみ、例えば一枚のアルバムで10曲入っているものが200曲くらいになってたり…。

同様の症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:16634803

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/26 14:42(1年以上前)

リストを再作成するために、メディアストレージの「データを消去」を試してみては如何でしょうか。
手順は、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」になると思います。
データを消去後は、端末の再起動を行って下さい。
なお、メディアストレージの「データを消去」を行うと、ギャラリー等に表示されていたサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまでしばらく時間がかかります。

書込番号:16634862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2013/09/26 16:39(1年以上前)

以和貴さん
ありがとうございます!直りました。

書込番号:16635149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

SDカード破損

2013/09/22 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:245件

9月18日のアップデータを行ったのですが、20日の朝突然
きいろ三角の警告マークと「SDカードの予期せぬ取り外し〜」とかいう
メッセージが現れました。

東芝の32GB Class4 並行輸入品で8ヶ月ほどの使用です。

再起動すると認識していたのですが、しばらくすると同じ警告が出て
2〜3回繰り返すと認識できなくなってしまいました。
現在はPCでも全く認識できない状態で、SDカードが破損した物と思われます。

2回再起動した時点で、不安を感じ、SDカードに移していたアプリを
本体に戻しましたが、写真の保存先をカードにしていたので、バックアップ
していなかった何枚かが失われました。



SDカードの破損には初めて遭遇しましたが、XPERIA+SDカード破損で検索すると
結構事例があるようです。
マイクロSDって結構簡単に壊れるのでしょうか?
アップデートとは関係ないとは思いますが..

とりあえず手元にあったAmazon Basic の8GB Class10に載せ替えて
まだ2日目ですが問題はありません。


書込番号:16617427

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/22 08:00(1年以上前)

確かにレビューにもありますが、XPERIAのSDカードの破損はちょくちょく見かけますね。

SDカードは、パナソニック、サンディスク、東芝による共同開発規格として生まれたので、SDカード買う時はこの3社にしとけば間違いないと思ってます。絶対壊れないわけではありませんが。
SONYは元々メモリースティックを推してきたメーカーなので、本体側になにか根本的な問題があるんでしょうかね。

私は主にサンディスク製を使用してますが、スマホでは壊れた(認識できなくなった)ことはありません。

書込番号:16617493

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/09/22 08:19(1年以上前)

私はXperiaシリーズではなく、AQUOS PHONE(ISW16SH)でMicroSDカード破損を経験しました。
破損の前触れはかめっこさんが経験した状況とほぼ同じでした。
破損したMicroSDカードは東芝バルク品の32GB(クラス4)だった、他にも東芝のSDカードはあるけどこちらは健在です。

MicroSDカードは今までA-DATA、Transcend、東芝、SanDisk、SAMSUNGと色々手を出してきましたが
破損したのは今の所は前述の1件だけですね。

書込番号:16617552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2013/09/22 10:26(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます

私もSDカードは東芝と決めていてこれまでノートラブルだったのに
やはり破損してしまってショックです
(Amazonブランドのは頂き物です)

HDDのクラッシュは何回か経験があり、定期的にバックアップをしているのですが
こういう半導体物が壊れるという意識があまりありませんでした。

とりあえず、ヤフーボックスアプリをで自動バックアップしてみることにしました。
まだ入れたばかりですが、写真フォルダ限定、Wifi接続時に自動バックアップ
ができそうです

書込番号:16617982

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 Xperia SX SO-05D docomoの満足度5 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2013/09/23 13:56(1年以上前)

結構SDカードは破損すると、2chなどでよく言われていますよね。
私の所でも、本体購入後すぐに買ったサンディスクのSDが破損してしまったので、海外物の東芝ブランドのものに買い換えました。

>半導体物が壊れるという意識
SSDなども壊れる(書き込み回数の上限?)と言いますからね、何回も電圧を掛けているうちにバカになってしまうんですかね?

>自動バックアップ
Google+でアカウント作っておくと、自動的に写真と動画はバックアップしてくれますよね。私はそれを使っています。

書込番号:16622821

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/23 14:03(1年以上前)

破損って多いんですかね。SDカードと本体との相性とかもあるんでしょうか。

書込番号:16622838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/24 06:19(1年以上前)

SDカード破損。私もSXで経験しました。メモリ―カードの破損は初めてでしたので

いろいろ調べてみるとこの機種では多数報告されてたようです。

欠陥なのかどうかは知りませんが注意は必要かと。まぁ大事なものはバックアップ

とりましょう。

書込番号:16626047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/10 21:13(1年以上前)

私も昨日急にSDカード内の画像ファイル数個が破損したようになりました。

プレビューできるものもあれば、不可能なもの、また画像が荒く表示されるものなど様々です。

現在kingmaxという安いSDカードですが、カード自体が悪いんですかね。
前使ってた付属の試供品SDカードでも発生しました。

SO-05D本体側にも何らかの問題があるのでしょうか。

ガラケー(P905i)に使ってるTOSHIBAのカードは6年くらい使ってますが、一度も不具合などはありません。

やっぱ国産品が安心ですかね?

書込番号:16689662

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/10 21:20(1年以上前)

>やっぱ国産品が安心ですかね?
過去スレを見る限り、SO-05D本体側に何かありそうな気がします。

書込番号:16689703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2013/10/10 22:29(1年以上前)

皆さん同じような経験をされているのですね

その後AmazonのSDカードは何事もなく使えています。
以前のカードで時々発生していたウォークマンアプリでの
音飛びも発生しなくなりました。

気のせいか?電池の保ちも良くなった気がします。
WCDMA ONLYで設定していたのですが、最近はLTE/WCDMA(デフォルト)
でも一日大丈夫になってます。
バージョンアップも行ったのでそちらの効果かもしれませんが

最近タブレットPCを購入し、SDカードは迷いましたがやっぱり東芝のクラス10を
購入してしまいました。

書込番号:16690065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/11 23:50(1年以上前)

さきほどSDカード内のファイルを全て消去して、再度画像・動画データをいくつか保存していたら、アルバムのプレビュー画面に同じファイルが複数作成されてました。

で、試しに1つのファイルを削除してみたら・・・同一の他の画像ファイルが壊れちゃいました。

なんだかカードというよりも、本体側の不具合のような気もしますね。。

カードだったらカード交換で対処できますが、それよりたちが悪い感じです。

書込番号:16694696

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia SX」のクチコミ掲示板に
Xperia SXを新規書き込みXperia SXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)