Xperia SX のクチコミ掲示板

Xperia SX

  • 8GB
<
>
SONY Xperia SX 製品画像
  • Xperia SX [Black]
  • Xperia SX [White]
  • Xperia SX [Pink]
  • Xperia SX [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia SX のクチコミ掲示板

(3048件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia SX SO-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia SX」のクチコミ掲示板に
Xperia SXを新規書き込みXperia SXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

物理キーの代わりのボタンが消える

2012/09/29 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia SX SO-05D docomoの満足度5

物理キーがなくなりスマートなデザインになったSXだが、端末操作時に「戻りキー」「ホームボタン」「ショートカットキー?」が行方不明になる場合があり、解決としては反転させると戻る。
なお、キーか3つないこともあれば、2つのときもあり、バグのようだ。

書込番号:15135042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 01:31(1年以上前)

自分も同じ症状になります。操作ミスかと思ってました。改善策は無いですか?

書込番号:15135333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia SX SO-05D docomoの満足度5

2012/09/29 01:44(1年以上前)

バグと思いますので対策があるかはわかりません。縦横を繰り返すしかないと思います。やはりドコモからのアップデート待ちになると思いますが。

書込番号:15135357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rsk0306さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/29 11:41(1年以上前)


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia SX SO-05D docomoの満足度5

2012/09/29 18:32(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました♪

書込番号:15138090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音設定で

2012/09/28 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 Natch!さん
クチコミ投稿数:118件

設定のところで、「着信音」と「通知音」が選択できますが、通知音の中にある曲を
着信音に設定することはできないでしょうか?
気にいった音が通知音にあるので、着信音にできないかなと思いまして。

書込番号:15134434

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/28 23:13(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではないので、検証ができていませんが、たぶん可能だと思います。
着信音は、“/system/media/audio/ringtones”のフォルダに、
通知音は、“/system/media/audio/notifications”のフォルダに保存されています。
ただし、このフォルダはルートに存在するため通常は見ることができませんので、
例えば、ESファイルエクスプローラーなら、「設定」の「ルートオプション」で「前に戻る」にチェックを入れ、
画面上部のアイコンの「上へ」をタップしてフォルダを探してください。

この“/system/media/audio/notifications”のフォルダにあるファイル(拡張子がogg)を
microSDカード(/mnt/sdcard/external_sd)あるいは本体ストレージ(/mnt/sdcard)に
“/media/audio/ringtones”のフォルダを作成してコピーし、拡張子を“mp3”に変更します。
これで、着信音のリストの追加されると思います。

書込番号:15134741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/28 23:43(1年以上前)

因みに、通知音や着信音の拡張子がoggのファイルをタップすると、音楽プレーヤーで再生できますので、ファイルをコピーする前に確認するといいですよ。

書込番号:15134890

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natch!さん
クチコミ投稿数:118件

2012/09/29 11:53(1年以上前)

似和貴さん
早速のご返信ありがとうございます。
ご記入いただいた通りにやってみましたが、最後の
取りだした「***.ogg」ファイルをmp3に書き換えて
どこにコピーするのかが良く分からず、設定が出来ませんでした。
希望の「***.ogg」を取り出し方法を、もうちょっと詳しく教えていただけば
と、またお願いです。
単にringのほうにコピーしてみましたが、保存エラーではじかれてしまいました。

書込番号:15136619

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 12:08(1年以上前)

こちらも、ご参照ください。(リンクがループしますが…)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15136475/#15136587

書込番号:15136672

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natch!さん
クチコミ投稿数:118件

2012/09/29 12:16(1年以上前)

まいばさん
ありがとうございます。
う〜ん、高度すぎてわからなくなっちゃいました。

書込番号:15136709

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 12:54(1年以上前)

こんがらがってしまいましたか。すみません。

rigPodというアプリは、もともと、自分の好きな曲を通知音や、着信音にするアプリです。

その、自分の好きな曲の指定に、もともと入っていた音を指定するということです。
メニュー>ブラウズ>で 携帯内のフォルダが表示されます。
ここで、以和貴さん の書かれていたフォルダ内を指定するわけです。

曲を指定したら、曲の編集画面になるのですが、波形が表示されていると思いますが、そこの、開始、終了バーをドラッグして、長さを決め、再生してみてください。
曲が決まれば、フロッピーマークのアイコンをタップすると、保存できます。
フォルダは、アプリが勝手に作ってくれますので、後は、音の設定を通常の方法で、行えばOKです。

書込番号:15136877

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/29 13:52(1年以上前)

Natch!さん こんにちは

>単にringのほうにコピーしてみましたが、保存エラーではじかれてしまいました。

“/system/media/audio/ringtones”のフォルダにコピーしたので、はじかれたのではないでしょうか。
内部ストレージの場合は、“/mnt/sdcard/media/audio/ringtones”
microSDカードの場合は“/mnt/sdcard/external_sd/media/audio/ringtones”
が着信音にするときの保存先(コピー先)になります。

アプリを使用しての“/media/audio/ringtones”フォルダの作成方法は、まいぱさんが説明されていますので省略します。
ただ、ringPodはoggファイルを編集できないかも?です。
また、拡張子の“ogg”を“mp3”に変更するのは、着信音のリストに表示されない場合はお試しください。

書込番号:15137082

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 14:36(1年以上前)

以和貴さん

失礼しました。rigPod、oggはだめでした。
機種違いで、systemのファイル見れたのは、mp3タイプのほうで、(EVO3D)
oggのファイルのシステム音は、ringPodからは、ファイル自体が、見れませんでした。

Natch!さん
ごめんなさい。私の紹介した方法は、この機種では、使えませんでした。
(フォルダの作成は、アプリ使ったほうが、確実にできますので、使えます)
以和貴さん紹介の方法で、ファイル移動してください。

書込番号:15137220

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/29 15:41(1年以上前)

まいぱさん 了解です(^^)

Natch!さん
フォルダの作成は、まいぱさんが仰るようにアプリを使用した方が、スペルの間違いがないので確実に作成できると思います。
念のため、「ringPod」でのフォルダの作成方法を説明します。
ringPodを起動したら、おそらく音楽ファイルの一覧が表示されていると思います。
どれでもいいので、音楽ファイルの右端の黄緑色のアイコンをタップし、編集を選択します。
編集画面の下側にあるフロッピーディスクのアイコンをタップし、「タイプ」が「着信音」のなっていることを確認して「保存」をタップします。
これで、内部ストレージに“/mnt/sdcard/Ringtones”のフォルダが作成されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hermanjulie.ringpod&hl=ja

前レスでは、“/media/audio/ringtones”フォルダと記載しましたが、要するに“ringtones”の名称でフォルダを作成してmp3などの音楽ファイルを保存すれば、どのフォルダの下層に“ringtones”のフォルダがあっても構いません。

もし、“/media/audio/ringtones”フォルダをアプリで作成したい場合は、「Ringdroid」をお試しください。
使用方法は、「ringPod」と同じです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ringdroid&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5yaW5nZHJvaWQiXQ..

書込番号:15137447

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natch!さん
クチコミ投稿数:118件

2012/09/29 16:40(1年以上前)

以和貴さん、まいばさん
できましたぁ!
お2人に感謝です!
お2人から教えていただいた「ESファイルエクスプローラー」と
「RingPod」って何とかできました!
本当にありがとうございます。
なぜそんなにお詳しいのですか? 尊敬しちゃいます!
毎日苦戦しておりますので、また機会があってお尋ねするかと
思いますので今後とも宜しくお願いします!

書込番号:15137662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 都内 在庫情報求む!

2012/09/26 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:27件

いつも皆様のコメントありがたく拝見させて頂いております。

いま使用中のacroが容量一杯のため、アプリの更新もままならず、こちらの機種に機種変更をしたいと思っております。

どうしてもオレンジ色が欲しいのですが、都内での在庫情報ございませんでしょうか?
ヨドバシアキバでは予約すら受け付けておらず困っています。
近日入荷予定で、予約を受け付けているところでも構いませので情報がございましたら教えてください!
(ドコモオンラインショップではなく、できれば対人販売店を希望です)

書込番号:15123631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2012/09/26 17:42(1年以上前)

こーきちろうさん

Mydocomoでマイショップを登録すればマイショップに在庫が無くても近隣の店舗やその他のドコモショップ(住所を入力して検索するので日本中)の在庫状況が調べられると思いますよ。

試しに私の住んでいる地域(札幌)で探すとオレンジの在庫がある所がありました(予約分も含んでいるとは思いますが)

書込番号:15124131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/09/26 19:44(1年以上前)

ドコモオンラインショップでは在庫ありますよ!

書込番号:15124596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/09/26 22:19(1年以上前)

xperia02cさん

my docomoから近隣店補の在庫情報までえられるとはしりませんでした!

最寄りではないですが、ちかくのドコモショップに在庫があるようなので早速行ってみようと思います。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:15125401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/29 12:42(1年以上前)

解決済になっていますが。

ラゾーナ川崎のビックカメラにはオレンジの在庫がありました。

書込番号:15136829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Livewareについて

2012/09/28 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 sho☆☆さん
クチコミ投稿数:14件

充電ケーブルを接続したときのアラーム起動をOFFしたいと思い、クチコミを検索しLivewareマネージャーの設定からOFFれる事はわかりましたが、設定→Xperiaの項目にLivewareマネージャーなる項目が見当たりません(;o;)
Livewareは何処にあるのでしょうか?

@何かアンインストールして項目が消えた?

もし@の場合どこから再インストールすればよいのでしょうか?

Xperia初心者のため全くわからずです。
おわかりになるかたがおりましたらご教授ください。

書込番号:15130729

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 sho☆☆さん
クチコミ投稿数:14件

2012/09/28 01:01(1年以上前)

スミマセン自己解決しました。
Livewareマネージャーは05Dの場合、スマートコネクトのアプリから設定できるんですね(;o;)説明書にはXperiaの設定にLivewareマネージャーとはっきり記載があるのに。。
説明書のミスですかねぇ(--;)

書込番号:15130770

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/09/28 01:09(1年以上前)

いいえ、間違いでは無く最近、名称変更になっただけです。
アプリのアップデートの際に、記載があったと思います。

書込番号:15130795

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho☆☆さん
クチコミ投稿数:14件

2012/09/28 01:33(1年以上前)

全く気付かずでした。
アップデートが沢山くるので何も読まずにいっきにアップデートかけてしまいました。
アップデートされた場合、説明書の内容などは変更されなものなんですかねぇ?プリインなわけですし。

書込番号:15130872

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/09/28 01:39(1年以上前)

>説明書の内容などは変更されなものなんですかねぇ?プリインなわけですし。

一アプリ(プリインであれ)如きでは、変更されないと思います。
OSアップデートの際は、オンライン版等では、変わりますが。

あと、説明見ずに一気にすると、権限変更されてたりしても気付かない場合も有るので
気をつけた方だ良いですよ。

書込番号:15130887

ナイスクチコミ!0


スレ主 sho☆☆さん
クチコミ投稿数:14件

2012/09/28 01:50(1年以上前)

そんなこともあるんですかぁ。無知すぎでした。
わからない事だらけです。
説明書アプリも更新かけてほしいとこです。

書込番号:15130903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

WiFiが使えません。

2012/09/01 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:12件

原因の見当がつく方、教えて頂けますか?

先日からこの機種を使用しています。

初めて部屋でWiFiに切り替えてみようと思い
接続から、wifiをonにしてみました。

logotecの機器から、電波を拾い接続されました。
メッセージとマークが表示され、電波強度も非常に強いと
なりますが、実際にネットのブラウジングをすると
停止しているかのように非常に遅いのです。

前のスマホはarcを使用していましたが
このような現象は出ませんでした。

このようなことに詳しくないので
すみませんがよろしくお願いいたします。



書込番号:15007968

ナイスクチコミ!1


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/09/01 16:05(1年以上前)

SO-04Dですが同じです、まったく接続できない訳ではありませんが掴みが悪い。
というより掴まえているのに接続がうまくいかない現象が出ています。

職場の古いルーターとではあまり起きないようなので、自宅のルーターをサブのルーターに変えましたがあまり変わりませんでした。単に機器との相性ではなさそうです。

Wi-Fiアナライザー
http://andronavi.com/2011/08/112653
を利用して周りで未使用のチャンネルに移動もさせていますが、状況はあまり変わらないですね。

同時に接続しているPCにはまったく影響がないところから
・無線LAN機器との相性ではない
・近隣のチャンネルとの干渉や、電子レンジなどの影響ではない
・強い電波で接続は出来ているのにアンテナが安定しない

などから、Android4系のWi-Fi接続に問題があるか、GX・SX共通(だと思える)の内蔵アンテナに問題があると思っています。
不安定でも接続自体はできるはずなので、再度設定を見直してみてください。

アップデートでこの辺も修正してくれるといいんですが…

書込番号:15008208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 Xperia SX SO-05D docomoのオーナーXperia SX SO-05D docomoの満足度5

2012/09/02 07:04(1年以上前)

つながらない、良く切れるという話はよく聞くのですが、うちでは全くそのような事がありません。
他の機種より相性の問題が大きいのかな、と感じています。

うちでは、親機にAirMacExtreamを利用して、5GHzで接続しています。
GALAXY Noteも同じように接続していますが、Noteの方がアンテナが弱いと感じています。
(それでも、切れるようなことはありません。)
SXの方は、アンテナMaxのまま、インタネット上の速度測定でも75Mbps程度でています。

あまりにひどいのであれば、docomoショップに相談してもいいのではないかと思います。

書込番号:15010965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2012/09/02 13:25(1年以上前)

こんにちは。

本機を使用していますが、私はむしろ筐体小さい割には安定しているように感じています。
無線が繋がっているのにまともに通信できない場合は、ネットワーク構造に問題がある場合が多いので、
無線親機の方の設定をもう一度確認してみることをオススメします。

 ・自宅のLANが二重ルーター構造になっていないか
  (二重ルーターだと、劇的に遅くなる場合があります)
 ・上と同じようなことですが、自宅のLAN内にDHCPサーバーが複数稼動していないか
  (まともに通信できなくなる場合があります)
 ・無線親機のモードが「ルーター機能OFF」になっているか
  (Autoはできるだけ使わないほうがいいです)
 ・IPアドレスはルーターからちゃんと配布されているか
  (169で始まるAutoIPだったら、デフォルトゲートウエイの外に出ていけません)
 ・無線親機で「デフォルトゲートウエイ」と「DNSサーバーアドレス」を明示しているか
  (本機では上記設定しないので、接続先の無線親機に明示した方がいいと思います)

書込番号:15012251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/09/02 15:49(1年以上前)

返信頂いたみなさん、ありがとうございました。

まだ解決できていませんが、こちら側の設定で改善する
可能性が大きいようなので、いろいろ試してみようと
思います。

書込番号:15012729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/25 01:59(1年以上前)

こんにちは
私もXperia SX - Logitec LAN300N/DR

の同じ環境で、同じプラウジング出来ない(たまに出来ても遅い)の問題が
発生しています。

設定等、いろいろなパターンを試みましたが、うまくいきません。
無線ルータを買い替えようか検討中ですが、どれだと大丈夫なのか情報がなく悩み中です。

その後、何かわかったことがあったら教えて下さい。

ちなみにGalaxyと2台持ちしてますが、そっちは設定に関わらず全く問題がありません。

せっかく新しいスマホにしたのに、なかなか楽しめませんね。

書込番号:15117398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/25 22:15(1年以上前)

> 無線ルータを買い替えようか検討中ですが、どれだと
> 大丈夫なのか情報がなく悩み中です。

条件を満たせば、DOCOMOから無線ルータが貰えるキャンペーンに応募するのは?

来るのはNEC製の安いの(^_^;)ですが、SXでバッチリ使えてますよ。

私のとこは安定しない150Mbpsをこれで300Mbps化しながら置き換えました。

自宅でサクサク 無線LANスタートキャンペーン
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html


書込番号:15120749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/09/27 22:24(1年以上前)

お疲れさまです。色々、試してみましたが
やっぱり、解決しません。

logitecの同じルータですね。
最近、諦めモードであまり部屋では使ってません。

何か分かりましたらお願いいたします。

書込番号:15129906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウザのフラッシュ再生

2012/09/27 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:1件 Xperia SX SO-05D docomoのオーナーXperia SX SO-05D docomoの満足度5

ブラウザのフラッシュ再生が、
自動で拡大されて荒い見た目で表示されます(モバゲーのゲームで確認)。
自動拡大なしにする方法をご存知のかたがいましたら、
教えていただきたいです。

現在の状態は以下のとおりです。

・最新のフラッシュインストール済み
・OPERA>スマホ専用サイトはレイアウト崩壊あり
・その他ブラウザ>同じ症状
・高度な設定>ページを全体表示で開く なし
・高度な設定>ページの自動調整 なし
・表示倍率>すべて同じ症状

よろしくお願いいたします。

書込番号:15128591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia SX」のクチコミ掲示板に
Xperia SXを新規書き込みXperia SXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)