ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

ファイルマネージャーというアプリで写真を違うフォルダに移そうとしたら誤って削除をしてしまいました


急いでsdカードを抜いたので写真が一つだけ残ってました


なんとか復元する方法はないでしょうか?

書込番号:15839439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/03/02 19:47(1年以上前)

可能性ですが、カードをPCで読み込ませ、リクーバなどのリカバリソフトを試してみてください 写真は比較的容易にリカバリできます

書込番号:15839732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/03/02 19:50(1年以上前)

ごめんなさい

焦ってて書き忘れてしまいましたが、pcがないです‥

書込番号:15839743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/03/03 09:28(1年以上前)

ルート化して使えるアプリはあるが.... それより、PCぐらい使おうぜ

書込番号:15842104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/03/03 19:39(1年以上前)

間違いなく SDカードに保存した写真でしょうか?

microSDだと市販の復元ソフトで復活できる可能性はあるとおもいますが パソコンないと業者に頼む等になるとおもいます。

一応 PC關係の小さなお店をしているので復元はできますが あまり商売的な話はここではよくないですね

復元の価格は業者によって様々なので 数千円くらいから数万とかだとおもいます。

書込番号:15844419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/03/04 11:20(1年以上前)

ねカフェはだめですか?

書込番号:15846966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面アイコン

2013/03/01 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:54件

この機種をヤフオクで買いました。

何も無い部分で長押ししても、アプリのアイコンをその場に置く事も出来ず、
グーグルプレイで落としたアプリはどんどんディスプレイに勝手に足されていくのは
まあ良いとして、力いっぱい長押ししても移動も出来ず、たまに削除とアンインストが
出てきてどうにか消せたりなんですが・・・

液晶画面のシールが厚みがありすぎて反応が悪いとかありえませんよね?
普通のワンクリックでアプリは開きます。

書込番号:15831826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/03/01 00:22(1年以上前)

やり方が悪いとか?
タッチの長押しの押し具合が、的を得てないのかな?
指を変えて押してみるとか、タッチする角度を変えてみるとか?
または、ホームアプリケーションをドコモからフィットホームに変えて試すとか?
最悪は初期化する。

で、駄目ならドコモショップに持ち込んで相談ですね。
ヤフオクで買っても問題なく対応してくれますよ。

書込番号:15831881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/01 00:35(1年以上前)

>グーグルプレイで落としたアプリはどんどんディスプレイに勝手に足されていく…

Google Playストアの設定で、「ウィジェットの自動追加」にチェックマークが入っていたら、外してみてください。
また、ホーム画面にアプリのショートカットアイコンを置けるか、アイコンを移動できるかは、他のホームアプリでも同様の状態なのか試してみてください。

書込番号:15831936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/01 00:44(1年以上前)

HANOIROCKさん、以和貴さん
ありがとうございます。

まずは指導通りイチからやってみますね

書込番号:15831958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BUFFALO microSDHC 32GBについて

2013/02/27 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:59件
別機種
別機種

表題についての質問ですが、
P-06Dは8月に購入、付属のmicroSDカードを使用していましたが、昨年末、BUFFALO RMSD-BS32GのmicroSDHCカードを購入、差し替えて問題なく使用していました。
昨夜、専用のスマホサイト「Psmart」より無料の着信音ダウンロードした直後、下記写真のような状態になりました。
もうダメでしょうか?

SDカード内には写真や動画、音楽が多数入っています。

Panasonicのホームページでは、
microSD/microSDHCカードについてはパナソニック、東芝、サンディスク製について動作確認していますが、当社がお客様に全ての動作を「保証」するものではありません。ご了承願います。

NTTdocomo向け端末とmicroSD/microSDHCカードとは、2013年1月現在パナソニック製:16GB・東芝製:32GB・サンディスク製:32GBまでの動作確認を行なっています。

2GBまでのmicroSDカード、32GBまでのmicroSDHCカード、64GBまでのmicroSDXCカードに対応しています(2013年1月現在)。

と記載があります。

付属のカードに差し替えれば問題なく認識され、使用可能になります。

動作確認が取れているもの以外のSDカードを使用されて、同じような体験をされたか、何かアドバイスあれば宜しくお願い致します。

書込番号:15825584

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/27 18:11(1年以上前)

パソコンなどで今お使いのSDのデータをバックアップしてからELUGA VでSDの初期化をなさるといいと思います。

昔からいわれてますがSDは主に使う機種で初期化(フォーマット)をかけて使う方がいいですよ。

書込番号:15825616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2013/02/27 18:33(1年以上前)

広い池様
早速ありがとうございます。
今、パソコンのメモリーカードスロットに、問題のSDカードさしてみましたが、認識されませんでした。
ダメっぽいですね。

書込番号:15825692

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/03/04 08:46(1年以上前)

パソコンで認識しないとなると重症ですね。

私も当該機種では一度、メモリーカード破損を起こしましたが、パソコンでは認識したため、デフラグかけて、復旧させて、バックアップをとりました。

メモリーカードの補償期限も過ぎてるでしょうし、最悪ですね(汗)

書込番号:15846619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/03/04 09:18(1年以上前)

Index999様

ありがとうございます。

結局「フォーマットしますか」と表示されているのもかかわらず、P-06D本体ではフォーマットすらできず、私の知識と教養ではこれ以上は無理と判断、あきらめつつBUFFALO社様へ送付(修理依頼)しました。

結果はまた後日書き込み致します。

書込番号:15846704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/04/01 23:02(1年以上前)

SDカードは無償で交換して頂きました。
返送時、特にコメントは同封されていませんでした、尋ねてもいませんが。

もちろんデータは帰ってこず。

まぁ、いいか!お騒がせしました。

安さで飛びついたらダメですね。

これから、相性のいいSDカード選びます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:15966793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知・非通知を通話ごとに選ぶには?

2013/02/27 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:152件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度4

初歩的な質問ですみません。

電話通話において、デフオルトで「非通知」に設定しているのですが、
たまに番号通知を要求されてかけなおす場合、
186をつけて、電話帳の中の長い電話番号を覚えて、キーパッドで番号入力しなおすのが面倒くさいです。

携帯のときは、電話をかけるたびに、キイのワンプッシュで、通知・非通知を選べたのですが、このスマホに変えてから、どのようにしたらそれができるのかがわからず、困っています。勿論、電話帳の「登録」時点で、個別に、「通知・非通知」を設定はできるのでしょうが、かけるたびごとに選びたいのです。

携帯電話使用時のように、その時々で、個別に通知・非通知を選んで、電話帳から、このスマホでかけるのは、どのようにしたらできるのでしょうか?

すごく初歩的な質問ですみません。
スマホは複雑で、ごく基本的な動作も、携帯とずいぶん勝手が違い、戸惑っています。

書込番号:15825167

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/27 15:55(1年以上前)

取扱説明書の104ページに記載されている方法では面倒ということでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/p06d/P-06D_J_OP_01.pdf

書込番号:15825194

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/02/27 16:06(1年以上前)

以和貴様、

ありがとうございます!それです。右上の四角い3つのアイコンですね。
気がつきませんでした。本当にお恥ずかしい。
しかし、機種変してからずっと186を入力していたので、今後、本当に助かります。
早速のご回答、誠にありがとうございました。

書込番号:15825228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面と通信表示について・・

2013/02/21 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 abc_927さん
クチコミ投稿数:2件

スマホデビューをしてまだ一週間もたたない者です。
電池の減り具合の速さには驚きましたが
画面についても困っています。
操作にも慣れてある程度連続して使っていると突然画面がフリーズし
暗くなったと思ったらよく見ると若干薄暗くなっており
電源は切れてないみたいでした。

原因はスマホ自体が熱くなっているためでしょうか?
RAMの空き容量は余裕があるみたいです。

こういった現象が数回起きており困っています。


あと
fomaハイスピードエリアでの通信状態の場合は
Hとアンテナに表示されないのですか?
自分のは常に3Gとなっています。

書込番号:15796273

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/21 16:28(1年以上前)

画面が薄暗くなるのはしばらく画面を触ってないからとかではないでしょうか。

それと同じELUGAの最新モデルを使ってますがその機種だとハイスピードエリアでも3G表記ですね。

ご自分で確認する方法もあって、電話のダイヤルパッドを立ち上げて*#*#4636#*#*とおして携帯電話情報でネットワークの種類というところがHSDPA(FOMAハイスピード)になっていればFOMAハイスピードの電波を掴んでますね。

書込番号:15796510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc_927さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/21 17:08(1年以上前)

やってみます。

画面がフリーズした時は電源ボタンなどを
押しても何もならないみたいです。

書込番号:15796639

ナイスクチコミ!0


WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/23 13:27(1年以上前)

購入後、ソフトウェア更新を行うまではたまにフリーズしていました。
私の環境ではアップデート後にはフリーズは起こらなくなりました。
アップデータが最新のものまで当たっているか確認してみてはいかがでしょうか?

最新版にすると留守電の通知が来なくなるという不具合があるようですが…

書込番号:15805367

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/02/23 15:39(1年以上前)

元ユーザーです。

うーん、昔はよくありました。
その事象。
でも、私が手放す頃にはなくなってましたね。

最初期のハード不良機でしか、その事象は起きてません。

最新の更新プログラムをあてると、留守番電話が使えなくなるので、御注意を。
まあ、大半の方には関係ない様ですか(汗)

因みに固まった時のRAM残量って見れてるんですか?

本当に固まるとRAM残量を確認も出来なくなるハズですが(汗)


書込番号:15805912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2in1につきまして

2013/02/13 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:20件

こちらの機種で、アプリを使用しまして
2in1を使用している方いますでしょうか?

アプリの使用感など教えて下さい

現在はガラケ(?)で2in1に契約し使用中です

書込番号:15761474

ナイスクチコミ!0


返信する
司屋さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/19 22:13(1年以上前)

express-comさん

この機種で2in1使用してます。ABPhoneと言うアプリが対応してますので

とても便利です。発信の際ABのどちらで発信するか画面表示されますので安心です。

ただ残念なのが不在着信があった場合、どちらの番号に掛ってきたかが

分からないので、そこがマイナス点ですが、無料アプリなので納得の上使用してます。

書込番号:15789209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/02/20 08:32(1年以上前)

司屋さん、返信ありがとうございます。
私もABPhoneを考えていたのですが、
やはり、着信がAなのかBなのか
分からないのは痛いですね、、

でも、現行モデルのこの機種が
ABPhoneに対応している事が
分かり参考になりました、ありがとうございます。
(これより新しいのはクロッシィですし)

書込番号:15790692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/02/20 08:36(1年以上前)

何はともあれ、この P-06Dで
2in1が出来る事が分かって
良かったです

書込番号:15790698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)