ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2013年2月7日 17:35 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年1月6日 22:48 |
![]() |
2 | 4 | 2013年1月11日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月2日 19:24 |
![]() |
5 | 5 | 2012年12月30日 23:55 |
![]() |
3 | 5 | 2013年1月17日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
機能バージョンアップをしようとして、サーバーから更新しようとした所、ダウンロード中断中と表示されてダウンロード出来ません。
また、ソフトウェア更新も接続できませんでした。と表示されて駄目です。
さらに、画面左上にダウンロードを中断しましたと表示されたままで、この表示を消すこともできません。
3G,wifi両方とも駄目でした。
更新自体はPCを使用して行いました。
ビルド番号は最新バージョンです。
解決方法を教えて下さい。
書込番号:15575897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
自分のP-06Dも同じ状況です(3G)
気になり、ドコモカスタマーに問い合わせてみた所、
カスタマーの当該機も手動でバージョンアップしようとすると
同じ状態になるようです。
「ビルド番号は最新の状態なのでそのままお使い下さい」で終了しましたが(汗)
電源を切ってから再起動した場合に、ダウンロードを中止しましたと表示されますが
自分はフリックで消しています。
書込番号:15580507
0点

消し方の説明が不十分でした・・・
画面、左上の!マークを指で下に下げると「ダウンロードを中止しました」と出ます
その!マークをフリック(指で右に払う・左でも可)で消せます
書込番号:15580532
0点

返信ありがとうごさいます。
回答して頂いた通り、左又は右にフリックしようとしても消せません。
書込番号:15581511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどの返信に追記します。
画面を下に下げて出てきたアイコンは
!マークではなく↓マークです。
同じく左または右にフリックしても消せません。
書込番号:15581952
0点

消えませんでしたか・・・
P-06Dの電源を一旦落とし、再び電源を入れると更新があるかどうかの通信を行います。
その際に、「!ダウンロードを中止しました」と通知バーに表示されます。
通知バーを下げて(@の状態)「!ダウンロードを中止しました」をタッチするとAの状態になります。
OKをタッチしても表示は消えますが、これとは違うのでしょうか?
もし、表示が消えない、または他の表示の場合は分かりません(^_^.)
書込番号:15582241
0点

私は3つ前のビルド番号からのバージョンアップで、レス主さんと同じような状況になりました。
3Gでの更新で、現在もバージョンアップできない、↓マーク消えない状況です。
レス主さんは、1月10日からのアップデートは、できるようになられましたか?
書込番号:15611929
0点

返信ありがとうごさいます。
最新バージョンにアップしても症状は変わりませんでした。
もう解決方法は初期化しかないのでしょうかね
書込番号:15613408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリ→すべて にある機能バージョンアップ(僕のは2つありました)を2つとも消去したら、通知バーの表示が消えましたよ。
書込番号:15665757
2点

yotuba0902さん、助かりました。
>2つとも消去したら
アンインストールかと思い躊躇していましたが、データを消去(キャッシュだったかな?)でしたね。
消去すると、すぐにエラーアイコンが消え。電源を入れなおすと、バージョンアップメッセージが来て、スムーズにバージョンアップ完了しました。
どうも有難うございました。
書込番号:15730384
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
省電力アプリとセキュリティアプリでおすすめありましたら教えていただきたいのでよろしくお願いします
できれば無料で。。
この機種だとバッテリーが1日もたないことが多くて困っています
いろいろ設定はしてあるのですが、持ちが悪いです
よろしくお願いいたします
書込番号:15574456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


セキュリティについては、「avast! Mobile Security」はどうでしょうか。
http://octoba.net/archives/20120322-android-app-6.html
http://matome.naver.jp/odai/2133578418262140801
書込番号:15580936
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
元々入っているドコモの電話帳(緑色の受話器のアイコン)の起動が遅くて困っています。
アイコンを押してから表示されるまで、2秒くらいかかります。
その後、電話帳(画面右下)を押してからも2〜3秒くらいかかります。
待ち時間の間にくるくる回るのが出てきて起動中?となります。
1度開いたあと、すぐ開けば2回目以降はスムーズに起動するんですが、
半日とか使わずに開く時に時間がかかります。
みなさんのは、どうですか?
1点

キュート2011さん、こんにちは。
私の機種も同じです。
久しぶりに起動すると、30秒くらいかかるときがあります。
電話ですけどあまり電話かけないので(笑)、こんなものかと割り切って諦めています。
書込番号:15568304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、iチャンネルを削除したらかなり改善されました。
使ってなくても、実行中のアプリの中にあったり、しますので、アプリ自体を完全にアンインストールしました。
書込番号:15577043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これありますねー。
緊急に電話しようとするとイライラします。
書込番号:15604602
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
いつもお世話になります。
この機種にプリインストールされているFasebookのバージョンは1.9.2ですが、最新版は1.9.12みたいです。
そこでバージョンアップしようとGoogleストアに行ったのですが、アンインストールと開くのボタンだけで更新がありませんでした。
最新版にするにはどうやったら良いのでしょうか?
書込番号:15558625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
いつもお世話になります。
ここしばらく、以下のような症状が出ています。
画面が消えている状態から使おうとして、電源ボタンを押しても画面が点きません。
正常時の状態をよく見ると、電源ボタンを押すと、一瞬バックライト?が薄暗く点いてそれから画面が表示されますが、今回、この薄暗く点く状態がそのまま継続してしまいます。
再度電源ボタンを押すと完全に暗くなり、再度押すとまた同じく薄暗い状態です。
頻度としては数日に一回なので、ドコモに持って行っても再現性が、と思ってしまいます。
対応として、バッテリー取り外しで正常に戻ります。
同じ様な症状が出た方、もしくは、それで対応された方はいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

基本的には何らかのアプリが異常動作しています。
>電源ボタンを押すと、一瞬バックライト?が薄暗く点いてそれから画面が表示
通常、こうしたことはありません。最初から明るくなるはずです。どのアプリがこうした動作を引き起こしているのか、怪しそうなアプリを無効にするなり、各種設定を確認するなどして、まずその現象をなくすことから始めて下さい。ディスプレイの明るさの自動設定をオフにしてもそうなりますか?。
なお、電池を取り外さなくても、最悪、電源ボタンを十数秒押し続ければ、電源が切れるはずです。
書込番号:15546314
0点

P−06D使用していますが、同じような現象は1週間に1度くらいは発生します。
電話とかは受けられる(画面が映らないので出られませんが着信音は鳴る)ようなので、不具合かと思います。
アップデートが近いうちに出てくれることを期待しています。
自分も最初はバッテリー外していましたが、電源ボタン長押しで落とせることを確認しました。
他には不具合らしき物が無いので残念です。
ただ、充電した後に発生することが多いように感じますので、もしかするとSH−02Eと同じような不具合かなと思っています(先日アップデートが始まっているようです)。
書込番号:15546655
1点

P577Ph2mさん、Fastechさん、ありがとうございます。
まず、電源長押しで電源が切れること、初めて知りました。
次回発生時は、これを試してみたいと思います。
アプリに関してはいろいろと切り分け難しそうですね・・・。
ただ、新しいアプリを入れたから出始めるようになった、とかはないんです。
Fastechさんも同じ症状が出ているとのことで、自分だけでなくちょっと安心?しました。
うーん、確かに充電後に発生する様な気もします(100%でないですが)。
感覚として、置くだけ充電を使った後に出やすいような気も。。。
updateを確かに期待したいです。
書込番号:15547820
1点

ただ電源長押しでの電源OFFについては、何処まで落とせるのか未知数の部分もあります。
自分の経験では落とせたり、落とせなかったりと、状況によって異なる気もします。
充電は基本的には、置くだけ充電を使っていますが、確かに充電後の最初の使用時に気がつく事が多いと思います。
充電後、何回か操作している場合は、次の充電までの間には発生していない様な、自信が有りませんが。
発生は前回のアップデートが原因と思っています(思いこみかも知れませんが)。
購入から暫くは起きたことが無かったので。
自分も極々基本的なアプリしか入れていませんので関係ないかと思っているのですが。
書込番号:15548025
1点

Fastechさん、ありがとうございます。
電源ボタン長押しに関しては、いろいろとやってみます。
Fastechさんのおっしゃるとおり、私もこの症状、最近になって出てきました。
買ってしばらくはこの様な現象はありませんでしたので。。。
この問題以外は、とても快適に使えておりますので、メーカー側の対応に期待したいと思います。
書込番号:15549527
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
通話をすると、
弱冠、エコーがかかったり声が割れてきこえる、と通話の相手方から言われます。
「受話マイク部分をかなり口から離して」こちら側が話すことで、この症状は緩和されて相手方に聞こえるようです。
ただ、耳にこの機種をあてて通話する場合、不自然にマイクと口の位置を「離す」ので、見た目もおかしいし、長く話してると、この大きな機種を持っている手の筋もつっぱって痛いので、なんとかしたいのです。
マイクの集音力がありすぎて、こちら側話し手の声にエコーがかかったり声が割れるのかもしれませんし、他の原因かもしれません。
このような現象を経験されておられる方がいたら、どう対処されているか、お訊きしたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
1点

イヤホンをさして通話をするとその現象は起きなくなりますよ。
書込番号:15533137
1点

電話通話で、使える、イヤホンあるんですか?探しても、なかなか無くて、無線タイプに、してます。教えて下さい。
書込番号:15577190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228様、誠にありがとうございます。
イヤホン以外でも、イヤホンジャックに差し込めるアクセサリーがあれば、それでも良いのでしょうか。イヤホンジャックが空いていると音響的に響いて音が割れたりする、ということなのでしょうか。
この機種は、素晴らしいデザインなのに、音声方面がとても不満です。
しかし、お書き込みいただきましたお陰で、少しは緩和が見込めそうで、大変助かります。
早速にも、ご回答のカキコミをいただきまして、本当にありがとうございました。
書込番号:15603097
0点

イヤホンならどれでも通話は可能だと思いますが。
普通のじゃなくてマイク付きでないといけない可能性がありますが。
イヤホンでないとダメです。こちらの現象は、通話する際に、耳に当てて相手の声が出るところから、相手の声が出て、そのままマイクに伝わってしまうために起きてしまいます。ですので、イヤホンをさして、イヤホンを耳にはめた状態での通話ならこの現象は起きません。
書込番号:15604078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228様、
ありがとうございます!イヤホンで通話してみましたら本当に大丈夫でした。
助かっております。再三のお書き込みに救われました。
ですが、この機種、電話機能に関しては、すごく不便ですねえ。。。。
携帯電話の代わりにならないスマホです。
いざ、というときにイヤホン装着できなかったら、と思うと。
どうかメーカーのパナさん、
電話音声に関してもっと修正するバージョンアップを、何度も、お願いしたいと思います。
肝心要の電話機能の音声がこれでは。。。
この機種、他の要素は素敵なんで、
ハウリングしない音声品質の飽くなきバグ?修正の努力を、
ここを見ているパナさんにはお願いします。
書込番号:15631334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)