ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音に音楽を設定すると、、、

2012/09/20 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:1件

質問です。。。
先日スマホを買い、パソコンから音楽データを入れて、メディアプレーヤーで
聴けるようになりました。ここまでは良かったのですが
着信音(曲?)を後から入れた音楽の曲に設定すると
音楽プレーヤーが起動しなくなります。厳密にはソフトは起動するのですが、
保存されているデータが読み取れなくなってしまっています。
対処方法があれば教えて戴きたいのですが、、、

補足:着信音も最初の一回目は設定した希望の曲で鳴るのですが、二回目からは鳴らなくなってしまっています。。。。。

書込番号:15092763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信と目覚ましは別ですか?

2012/09/15 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:2件

購入を検討している者です。
店頭ではわからなかったことなので、教えていただけると助かります。

@今使っている携帯電話(SHARP製)は、夜中にメール受信や電話着信ができないようマナーモードにしておくと、
アラーム(目覚まし機能)までマナーモードになり、音やバイブが出ない状態になります。
なので、いつもバイブだけONにして寝ており、
夜中にメールなどがくると反応してしまうのでとても不便を感じています。
P-06Dではいかがでしょうか。

Aワンセグを観ながらメールはできますか?

以上2点です。よろしくお願いいたします。

書込番号:15070823

ナイスクチコミ!1


返信する
sand2012さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/16 10:13(1年以上前)

@について
メニュー→設定→音→音量 と進むとわかりますが、(たぶんこの機種以外でも同様ですが)
音量が「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」「着信音と通知音」「アラーム」の3つに分かれているため、マナーモードにしてもアラームは鳴ります。

逆に完全に無音にしたい公共の場等では、マナ−モードでもアラーム等はなるので、気をつけてください。
音量をまとめて調整できるアプリを使うといいかもしれません。


Aについては、どういう使い方かよくわかりません。ワンセグを見ているときは、画面いっぱいTVなので、メールはできないのではありませんか?

書込番号:15072240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/18 01:41(1年以上前)

sand2012さま

わかりにくい質問文に、ご丁寧な回答をありがとうございました。
マナーモードでもアラーム(目覚まし)は鳴るということで安心いたしました。

現在使っているガラケーでは、小さな画面ですが、ワンセグ中にメールができます。
それが可能か伺いました。特別な機能なのですね。

P-06Dを購入しようと思います。どうもありがとうございました!

書込番号:15082381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

歩数計アプリ

2012/09/16 07:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 誠人さん
クチコミ投稿数:3件

この機種は歩数計がプリインストールされていないみたいですが、お勧めの歩数計ありますか?
出来ればウィジェット対応のものが好いです。
皆さんのお勧めを教えて下さい。

書込番号:15071744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/16 08:43(1年以上前)

待ちうけ画面の上部に  ○○歩/○○EX・・・これではないですか?

書込番号:15071905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/16 09:47(1年以上前)

ウィジェット対応でしたら、こちらの歩数計アプリが良いと思います。

歩数計ーAccupedo
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.corusen.accupedo.te&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5jb3J1c2VuLmFjY3VwZWRvLnRlIl0.

※Playストアで[歩数計]と検索すれば、ご自身のお好みの歩数計のアプリが見つかると思いますよ。

書込番号:15072129

ナイスクチコミ!2


sand2012さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/16 10:25(1年以上前)

プリインストールされているのは、ドコモの有料サービスのアプリだけですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/customize/ibodymo/

私は歩数計を使わないので、サービス解除しただけですが、他のアプリを入れた方がいいのかもしれません。

書込番号:15072292

ナイスクチコミ!0


RD20Eさん
クチコミ投稿数:416件

2012/09/16 22:55(1年以上前)

横から割り込みで書かせていただきますが、歩数計アプリのレビューを読むと、どれもバッテリーを喰うと書かかれていますね。シャープ製端末のプリイン歩数計を用いるアプリだと「シャープ端末の歩数計を使用するためバッテリー消費量が多くありません」などと作者の説明がありますが、やはりまともな歩数計が欲しかったらシャープを買うべきなのでしょうか?

書込番号:15075745

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時Panaのロゴは出ますか?

2012/09/15 03:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:416件

本機種は、起動時に"Panasonic"のロゴは出るでしょうか?出て欲しいのですが。(他にパナ製品であることをアピールする箇所が、小さな「P」とeconaviしかないので。)

書込番号:15066775

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/09/15 07:31(1年以上前)

http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sb-kingbrw1&p=p-06d

↑この動画では出ないようです。

書込番号:15067068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sand2012さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/16 10:21(1年以上前)

ユーザーですが、起動時に「パナソニック」の文字はでてこないですね。
「ELUGA」っていうモデルのシリーズ名が出るだけです。

他にはPsmart(パナのサイト)へのリンクアイコンがあるくらいでしょうか。

書込番号:15072272

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:416件

2012/09/16 22:27(1年以上前)

at_freedさん、sand2012さん、レス有難うございました。パナのロゴ、出ないんですね。それはがっかり。
at_freedさんからヒントを得てYouTubeで動画を探しましたが、海外のはPanasonicとロゴが出るし、そもそも筐体にもロゴがあるんですね、NTT docomoの代わりに。

あまり「NTT docomoのスマートフォン」を使いたいとは思わずメーカーで選んで使いたかったのですが、どこのスマホも"docomo WITH series"などとデッカク出たり、「ドコモのスマホ」化してるのですね。docomoからiPhoneが出せないのは、故スティーブ・ジョブズ氏の「安価な使用料で使わせろ」という指示にdocomoが反発している他に、docomoは筐体に"NTT docomo"と入れたがるのをアップルが許さないという事情もあるという説もあります。本当かも知れません。

書込番号:15075557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 nanaco0102さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。
現在iPhone4からこちらへの買い替えを検討しております。
そこで質問があります。

買い替えを検討している1番の理由が、カメラの性能です。
iPhone4で撮影した画像をセブンイレブンでプリントしたところ画質がとても悪く、
印刷して残しておけるようなものではありませんでした。

iPhone4は500万画素だと調べて知りました。
こちらは1300万画素超えということですが、
実際に印刷した場合どの程度の写真がプリントされるのでしょうか?

店舗で実機を見てきましたが、印刷された写真はさすがになく、
店員さんは画素数の多さから印刷しても大丈夫だと言われていました。

実際に使われている方のお話を聞かせていただければと思います。

よろしくお願いします。

また、iPhone以外のスマホを使用したことがないのですが、
電話帳などの移行は簡単にできるのでしょうか?

書込番号:15060453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2012/09/13 20:07(1年以上前)

この機種は使ってませんが、1つ前のP-02D使ってます。
L版くらいだったら、デジカメで撮ったのとかわらないくらいキレイに写りますよ。
写真印刷なら、200万画像もあれば十分なんですけどね。

ただ、基本的に携帯電話のオマケ程度なので過度の期待はしない方が良いです。

ちなみに、皆さんよく勘違いしてますが、画素数=画質ではありません。
レンズの大きさや画像処理のエンジンの性能によります。

しつこいようですが、あくまても携帯のオマケ程度のカメラですから、昼間はある程度キレイに写りますが、夕方から夜にかけては苦手でろくな画像は撮れないと思います。

最終的には、撮影者の腕にもよりますけど。
露出やシャッタースピードなど少し気にするとよりキレイに写りますよ♪

書込番号:15060637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2012/09/13 22:14(1年以上前)

参考までに・・・


ページ目が風景、ページ目が人物になってます。

http://www.phileweb.com/review/article/201203/29/471_2.html

書込番号:15061329

ナイスクチコミ!0


sand2012さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/16 11:08(1年以上前)

ユーザーです。HANOI ROCKSさんと同意見です。

明るい屋外で記念写真っぽく撮って、普通の写真サイズ(L版8.9×12.7センチ)で出す分には、充分きれいに撮れるカメラと思います。
家庭用の花火をしているこどもの様子やスポーツしている様子だと、実用にならないと感じています。(私の技術だと、ということですが)

メーカーサイトも、明るいところの写真ばかりです。
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p06d/function/index2.html


いつでも持ち歩けるのは魅力ですが、この機種に限らずケータイやスマホのカメラは、一眼やコンデジの代わりにはならないと思います。

書込番号:15072480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードのメール受信について

2012/09/11 03:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

この機種に変えてからSPモードメールの自動受信ができなくなってしまいました。

メールソフト側の設定では自動受信をするになっているのですが、届いてもLEDが
点滅するのみで、スリープが解除されるようなこともありません。

何か設定漏れがあるのでしょうか?

書込番号:15049448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/11 07:00(1年以上前)

spモードメールアプリ上のWi-Fi設定がされてないんじゃないですか?

書込番号:15049639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/11 07:42(1年以上前)

>メールソフト側の設定では自動受信をするになっているのですが、届いてもLEDが
>点滅するのみで、スリープが解除されるようなこともありません。

これについては、正常だと思います。
メールを受信しても、スリープは解除されません。

SMSで通知されるだけで、未受信メールとなるなら、端末を再起動してみては如何でしょうか。

書込番号:15049719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/11 11:03(1年以上前)

以和貴さんが仰るように、スマホは受信してもスリープは解除されません。
受信はされているのでしたら正常ですね。

LEDの通知ではわかりにくいのであれば、【NoLED】や【iLED】などのアプリで画面上に通知するようにするしかないです。

デメリットはスリープ解除になりますので、画面が点灯しているのが気付かないとデンチの消耗が早くなりますので注意が必要です。

書込番号:15050168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/11 15:54(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

説明がわかりにくく申し訳ありません。

メールが送られた際に、LEDランプがつくだけで受信自体が行われません。
着信音もならず、いつの間にか未受信として残っている状態です。

・Wi-Fi設定→設定しています。
・再起動→行っても変化は無いようです。

ちなみに以前使っていた機種ではメールが送られると
1.液晶が勝手つく
2.メールを受信する(着信音が鳴る)
3.画面が消える
の様な動作になっていました。

書込番号:15050986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/09/11 16:01(1年以上前)

バッテリー省エネのアプリの設定で、データ通信や3G回線のON/OFFに関する設定は?

書込番号:15051003

ナイスクチコミ!0


スレ主 WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/11 16:11(1年以上前)

缶コーヒー大好き様>

省電力設定のアプリ→OFF(使っていない)
3G→OFF
Wifi→ON

になっています。

ほぼWifi運用なのですが、以前使っていた機種ではメールが来ると勝手に画面がついてWifiがつながっていました。ここで受信となっていたのですが、
この機種では画面がつかないのでWifiがつながるきっかけが無く未受信となっているのかもしれませんね。
3Gでどうなるか試してみます。

書込番号:15051032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/11 16:39(1年以上前)

スマホにお詳しいようなので既に設定はされているかと思いますが、wifiの詳細設定でスリープ設定は【スリープしない】になっていますでしょうか?

念のため確認してみてください。

書込番号:15051100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/09/11 21:54(1年以上前)

うみのねこさんのコメントと同じなのですが、念のため…。

spメールをwifi経由で受信するには、spモードメールの中の設定で、
「その他」の中のwifiメール利用設定で、spモードのサイトにアクセスして
設定する必要があるのですが、それは設定されてますでしょうか。
(spモードパスワードを入れてアクセスするサイトです。)

書込番号:15052322

ナイスクチコミ!0


スレ主 WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/12 05:36(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
いろいろ試してみました。

3G ON→受信できる
Wifi 常にON→受信できる
Wifi ON→LED点滅のみ

となりました。
バッテリー節約のためWifiを常にONにはしたくないため困っていたのですが
「メール通知 Free」というアプリを入れることにより解決できました。
これを入れておけば3G・WifiともにOFFの状態でも着信音を出せるので、
期待通りの動作になりました。

ありがとうございました。

書込番号:15053579

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)