ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2012年8月3日 08:09 |
![]() |
4 | 2 | 2012年8月1日 16:54 |
![]() |
1 | 3 | 2012年8月1日 00:30 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月30日 19:24 |
![]() |
6 | 6 | 2012年7月29日 13:19 |
![]() |
5 | 19 | 2012年7月26日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
ELUGA V P-06Dの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p06d/index.html
改善される事象
一定時間操作しない状態で省電力モードへ移行すると、携帯電話(本体)が再起動する場合がある。
だそうです。
更新時間22分。。。
0点

パッチあててみたのですが、何か動作が変。
少しカクカクする気がするし、充電時の温度上昇がいまだかつてない急上昇を示してます。
現在53度。
実は新記録です。
充電してるだけで大して触ってません。
実は電源切ってました。
新たな不具合ですかね?
書込番号:14887037
1点

それは何かしら不具合がありそうですね。
発売後二週間ちょいでアップデートですから
あまりに改修を急がせた結果ではないでしょうか?
しばらくアップデートしないでおきます。
書込番号:14888263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とり合えず、電源切って、バッテリーを外して冷やしたら、正常に戻りました。
どうもアップデートをすると相当CPU負荷が高くなり温度上昇をするようです。
一時的なものなので放置時間が長ければ通常に復帰するので大丈夫です。
カクツキは温度が正常に戻ると落ち着きました。
一応問題は今のところ、一過性でした。
書込番号:14888357
0点

アップデートしてみました。熱は上がりませんでした。普通でした。
何が改善されたかわかりませんが。
書込番号:14888938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マジですか?
俺、最高60℃まで行きました(汗)
焦りました。
まあ、一過性で良かったですけどね(汗)
何が変わったのかは不明ですね(汗)
微細な修正とかは告知なしに載せてそうだし(汗)
様子見ですね(汗)
書込番号:14889914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
幻の機種SH-09Dと同じ運命たどる?
今日、SH-09Dの生産中止が突如発表もなく実行されました。
パナソニックのこの機種も、材料調達不足でかなり在庫が無い時期がありました。
この、P-06Dも幻の名機になってしまうのでしょうか。。。
サポート面とか心配でなりません。
1点

確かにSH-09Dは生産終了になってしまったようですね。
下からSH-09D、ISW16SHは価格の高さが指摘されていましたが、これにはQualcomm Snapdragon S4の調達不足があったと言われています。
Snapdragon S4はCPU、3G・LTE通信モデム等をまとめたいわゆるSoCというものですが、Snapdragon S4の需要が現在非常に高い上に、1ヶ月程度委託先の生産工場が止まってしまったということがありました。
そんな中SHARPはSnapdragon S4の確保がうまく言ってなかったようです。
しかも、ドコモではSH-09Dに続き、同じSnapdragon S4を搭載するAQUOS Phone sv SH-10Dが後に控えているので、このあたりを考慮しSH-09Dの生産を終了したのかもしれません。
auとソフトバンクではSnapdragon S4搭載機種を1機種づつしか出さないので、こちらでは生産終了はしないのではないかと思います。auではISW16SH、ソフトバンクでは106SHのみですね。
ELUGA V P-06Dはなんとも言えませんが、Snapdragon S4ではなく、GALAXY Nexusでも使っ割れていたOMAP4460というモデルが使われています。
このSoCは供給不足ということはないですね。しかも、夏モデルでは数少ないLTE非対応機ですし、生産を絞ることはあっても早期に生産終了はないと思います。
しかしELUGA power P-07Dがフラッグシップなのは明白で、P-06Dの生産を絞ることはあるかもしれません。
サポート面は心配いらないですよ。こういう工業製品は生産終了後6年程度は修理用部品を確保していますから、生産終了=サポート終了ということはありません。
ソフトウェアのサポートも引き続き行われます。
書込番号:14883342
2点

seaflankerさん
詳細な説明ありがとうございました。
取りあえず、問題はないのかなと安心しました。
細部に不具合がこの端末も確認されていますが、ソフトのアップデートがないので心配しておりました。
SH-09Dはソフトのアップデートが先日行われたばかりなのに、いきなりの生産中止の報にふれ少し取り乱しました。
しかしP-07Dにも影響のある話なんでしょうね。
フラグシップモデルが1ヵ月程度で販売中止など聞いたことがありません。
非常に枯渇状態なんでしょうが、結構ショッキングな事件でした。
書込番号:14883608
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
通話中にタッチパネルが反応しない事が先週火曜日購入してから発生しています。
1回目は購入翌日アプリほとんど入ってない時に 電話->ダイヤル表示 そのまま反応なし
2回目は2・3日後に通話終わった後に終話ボタン反応せず アプリは少し入っていました。
3回目は今日で、Office2010の電話でライセンス認証してる途中に反応しなくなりました。 アプリはそれなりに入ってます
いずれも近接センサーが反応して画面消えても再表示したり 今日発生した時もライセンス認証完了できないと電話を切られた後ロック画面がちゃんとでてきていたので、Android自体は動作してるとおもいます。
一応動画アップしてありますがこの記事とリンクされてるのかな? たぶん関連の動画はあるとおもいます。
位置魚電源長押しで切れるので入れ直しています。
別な事ですが昨日夜にLatitudeを使用してそのまま自然消灯して胸ポケット入れてたら なんか胸が暖かいのでELUGAみたら電池切れになってました。Latitude使う前は 20%くらいでしたが一気に減った為発熱したのかもですが、充電すると一気に20%に戻ってました。
0点


これも初期化すれば直るのでしょうか??
151や113に電話を良くしますが、同一事象は発生したことありません。
フリーズ若しくはメモリ不足でしょうか。
この問題についてはdocomoには申告済みでしょうか?
修正されることを願います。
書込番号:14880846
0点

Index999さん
まず、ドコモショップの店長とArrowsTabでもお世話になってるドコモの三重の修理対応してくれる担当の方へここの動画を観てもらっております。
一応電源長押しでシャットダウンして再起動させれば正常になります。
Androidは動作してる感じはあるのでフリーズというより タッチパネルが認識してないような感じでした。
近接センサーや電源ボタン等は反応してました。
動画でも近接センサーに指あてて離したら画面表示したり 音が小さくなったりしてるとおもいます。
メモリ不足は確認してませんが 現在は140〜150MB前後です。 発生した時も特にバックグラウンドで動いてたのはブラウザとGMailぐらいです。
まぁシステム更新で改善できそうな気もするのでとりあえず情報提供は大事です。
ArrowsTabでもいくつかDVD作成してドコモショップ経由して情報だした結果 改善の一部になってるみたいです。
151ですが、不具合の簡単な切り分け程度しかできない事がおおいので 自分はドコモショップへ結局話してます。
書込番号:14881421
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
パナソニックの悪夢 津賀改革の行方 スマートフォンに潰される
って記事がウェッジの8月号に掲載されるようですね(汗)
まさか最後のパナソニックのスマホになるのかな(汗)
書込番号:14876096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
昨日の昼休みの事ですが、Webの画面のまま机におきました。ふと、見ると画面は真っ暗。
スリープに入るには早いなと思い電源ボタンを押したら起動いない。
落ちてる......
電源長押しでも起動せず、バッテリー外して再起動したと思ったら、起動中にフリーズ。
再度バッテリー外して再起動。
やっと、ロック解除のボタンが表示したと思ったら
無反応.......
再々度バッテリー外して再起動...せず。
しばらく放置。電源入ってないのに本体発熱。
電池が無くなったのか?と思いUSBから充電したが、赤ランプ点灯せず。
これは交換だな。と思いながら最後に
SIMカードとSDカードを抜き差しして再起動したら
何事もなかったかのように起動しました。
その後、問題なく動いてます。
この状態で、docomoに持っていっても相手にしてもらえないので、暫く様子見ます。
一応、報告までに。
書込番号:14862913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貴重な情報ありがとうございます。
SIMカードの抜き差しは結構、113で指示される項目の一つですね。
同種の事象が発生したら、私も試してみます。
書込番号:14862959
1点

ウィジェットとか、常に起動しているようなアプリを動かしていましたら、動作不具合の参考にしたいので教えてください。
書込番号:14863777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しものが大好きさん
ウィジェット系は、まずホームはフィットホームを使用していまして
iチャンネル、iコンシェル+マチキャラ、エコナビ、デジタル時計、
Google検索、カレンダーです。
iコンシェルでオートGPSはONにしています。
勝手に通信されるのは好きではないので、ドコモのバックアップ系は、
すべてバックアップしない設定にしており、またアプリも自動アップデートはOFFです。
こんな感じです。
一昨日は、朝7時におくだけ充電から外し、BLUETOOTHをONにして、車通勤40分
到着後、携帯を持ったら、発熱。 バッテリー84%
再起動して、バッテリー66%って事がありました。
最近慣らしが終わって、昼までバッテリー100%で落ち着いていたんですがね。
ちょっとびっくりしました。
お役に立ちますかね?
書込番号:14865094
1点

関係ない話ですが、店頭モックいじろうとしたら、似たような状況でした。
電池の取り外しは出来ませんでしたが、店員も困ってました。
再度、似た状況に遭遇したら助言してみます。
書込番号:14865160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マチアキさん
回答ありがとうございます。
参考になりました。Bluetoothが怪しいのでは。
私は、
ホームは、フィットホームを使用
ウィジェット系は、
デフォルトの、エコナビ、デジタル時計
Google検索、Psmart更新情報
自動同期ON、自動回転ON、位置提供設定ON
ECOモードはオート
画面消灯は30秒で最低輝度にしています。
ケータイデータお預かりサービスで、毎日
バックアップしています。
カレンダーはジョルテを使用。
Googleアカウントの同期はカレンダーのみ。
GPSとWiFiは必要な時にON。通常は常にOFF
Bluetoothは常にOFF
寝る前におくだけ充電に置いて、エコナビの
バッテリーウィジェット表示朝は100%です。
通勤時間帯と休憩時間で2時間ほどWeb閲覧。
メールは10通ほど受信。
それで、帰宅するまでバッテリー残量40%手前。
この使用状態ですが、異常な発熱はありません。
スリープ状態では、殆どバッテリーは減りません。
SH-12Cを使用してましたが、比較してバッテリー
の持ちは優秀です。
書込番号:14865542
0点

新しもの大好きさん
私も、似たような使用頻度で20時頃で40%前後ですね。
その状態で、本体のスピーカーから音を出して音楽を24時位まで
聞くことがあるのですか、それで残り15%前後です。
思ったより粘りがあるように感じます。
発熱に関しては、インターネットや音楽を聴く分では、熱いと感じることは無いですね。
この前、VIDEOストアでダウンロードした映画(2時間)を見ましたが、発熱はしませんでした。
ただ、通信しながらの動画(ユーチューブ)は20分くらいで発熱しますね。
でも、動作が悪くなることはないので、こんなもんだと思っています。
今度、バッテリーアプリを入れて温度を確認したいと思います。
頭金をなくす為に、iコンシェル等入りましたが、3ヶ月したら解約する予定です。
そうすれば、バッテリーの持ちも、もう少しよくなりそうです。
書込番号:14871226
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
15:00現在、docomoonlineshopに在庫有りますね。
全種類、在庫少ですが、在庫があります。
意外と人気があって買えないって言われてますから、一応情報まで。
docomoが出荷数を絞ってるからか、あまり台数が巷に出回りませんね。
だからレポートがあまりつかない。
さみしいです。
0点

>人気があって買えない
そちらのお住まいではそうなんですか?こちらでは自分が行った電器屋・ショップ共に全色在庫有りでしたけどね。。。。
これからどうなるか分かりませんが、ZETAのような事にはならないような気がします。
書込番号:14855334
1点

光速プラズマクラスターさん
そうなんですか?
ネットだと在庫無いって騒いでる人が多かったので、てっきり人気があるのかと。
単なる都市伝説ですかね。。。
ネットの情報はあんまりあてにならないのかもしれませんね。
書込番号:14855368
0点

いや、分かんないですよ。地域によるかもしれませんし、うちの住んでる所も今後どうなるかは分かりません。一度確認してからは特に何も聞いていないので在庫の変動があったかもしれませんし。。。
あ、一ヶ所だけ「ゴールドは取り寄せになります」って店がありました。
スレ主さん、しょーもないレスしてすみません。中身のないレスになってしまいました・・・。
書込番号:14855414
0点

まだ全ての夏モデルが出揃ってないので何とも言えませんが、こちらの機種は夏モデルの中でも評価は上々ですね。
在庫に関しては、GALAXYはどこに行っても(カラーも含めて)在庫が無い所は無いっていうくらいどこにでも(?)ありますが、その他の機種については今は在庫があったとしても今後は何とも言えませんね。
予約するか、在庫が有るうちにゲットするのが一番幸せなのは間違いないですね。
自分のようにレビューやクチコミと毎日のようににらめっこしてばっかりだと、いざ買おうと思っても「在庫切れ」ってパターンだと・・・(苦笑)
書込番号:14855914
0点

私の意見としては、ギャラクシーは買う意味ないと思います。
docomoの戦略的に、その内投げ売りする予感がします。
ゆ
ギャラクシーは貰うものであって買うものじゃ無い気がします。わ私はあのマルッコイのが嫌なので買いませんけどね(汗)
ギャラクシーファンには怒られそうですが(汗)
まあ、買い物するまでが楽しいと言うのはありますね(笑)
書込番号:14855985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホからだと誤植が(汗)
見苦しくてすいません。
書込番号:14856001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤植、全く問題なしです(笑)
持っても無いくせに偉そうな事を言うと、GALAXYは悪い機種だとは思わないんですが何か「正常進化」と言われればそれまでですけど、面白みに懸けるというか・・・。(ここで言う面白みって他の方は必要ないのかもしれませんが)
スペックは凄いんだろうとは思いますけどね。
あ、P-06Dの板でしたね(汗)
Xiが不要なら個人的には夏モデルの中ではコレ一択だと思います。前モデルのラインナップを入れてもSO-03Dかどっちかかなぁ?っていうくらいです。個人的には、ですが。
書込番号:14856091
0点

SO-03Dはアンドロイド2.3でチューニングされてますからね。。。
アンドロイド4.0って面だと、この機種が私は安心かなって思います。
(アップデートは不安がありますGS2とかの例もあるので)
確かにP-06Dの話しないと不味いですねww
変なの来たら困りますし(汗)
富士通の機種の口コミの可哀想な事(汗)
書込番号:14856205
0点

そうこうしているうちにスレ主さんもレスされている「悪」クチコミが投稿されてますが、その後スレ主から何の返事も無いんですね…。
意味なく「悪」にして支離滅裂な事をわめき散らす輩が最近多いですが、そうじゃなく真剣に「悪」だと思われて投稿されたスレは購入検討している側からみても、もちろんレスは出来ませんが参考になります。
またまた脱線しますが、F社製のスレは特に要注意ですがね。
書込番号:14856468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光速プラズマクラスターさん
本当にそう思います。
改善の必要な点の洗い出しが実際機械には必要だと思うんですよ。
検品にも限りがありますから。
そう言う意味で一般利用者の声は重要なわけで、訳のわからないことをただ一方的にわめき散らすのはある意味、製品をよくするための情報集積に対する明らかなかく乱行為で妨害行為。
一般ユーザーに対する悪質な妨害行為と私は思います。
生の情報を得ようと、情報集積を皆でするのが、この口コミ機能の趣旨だと思います。
そう言う意味で残念です。
悪にレスしてちゃんと帰って来ないのは。
書込番号:14856663
0点

おはようございます。
そうですね。例えば自分が購入したスマホが調子が悪くて、掲示板に同じような症状を投稿を見かけたら自分のスマホの不具合なり故障を改めて実感する事も出来ますし、何か解決策というか改善策のに向けた情報を仕入れる事が出来るし、同じような症状の方や詳しい方からアドバイスを貰えたり…。
こういった点は掲示板ならでは、というか情報を共有出来るのは大変有意義だと思います。
キャリアに問い合わせするのが、もしかしたら一番先かもしれませんが営業時間もありますし、他のスレでも散見するように、キャリア側の応対にも問題が無くはないのも事実なんですよね。
キャリア全体というより、その時に応対した人の問題かも?
ただ、そうは言っても販売しているのはキャリアなんですから、最終的にはキャリアが(もし本当に不具合があるなら)責任を持ってユーザーに解決策を示してもらわないといけませんがね。不具合は全て掲示板で解決する、なんて土台無理なんですし、キャリアの存在意義も希薄になりかねませんしね。
上手に掲示板で有用な情報を自己判断で仕入れつつ、キャリアを最大限に使うのが最も賢い方法かもしれませんね。
私も最近ようやく少しずつ分かってきましたよ。狂言か、そうじゃないかは…。
書込番号:14857823
0点

光速プラズマクラスターさん
価格.comは近頃ディスカウントジャパンの主戦場と化してますからね。
仕方ないのかもしれません。
docomoはshop以外は役に立ちません。
真面目に対応してくれませんから。
書込番号:14858164
0点

午前中、あるショッピングセンターの中にあるドコモショップに買い物ついでに(暇つぶしも兼ねて)立ち寄ってきました。
そこのお店での在庫はブラック「2」、ゴールド「1」、ピンク「1」でした。在庫は有るにせよ、豊富には無かったです。
Index999さんにとって何の得も無い情報ですが、一応レスさせて頂きました。
相変わらずGALAXYは豊富に在庫があるようでした。REGZAが今日発売日みたいですが、予約はそんなに入ってないそうです。LGのvuのホットモックを触ったんですが、もはやミニタブレットという感じでした。(個人的にはGALAXY noteより高級感があったような・・・。)
ZETAは来月後半に1台ずつ計2台、再来月に3台入ったらもうそこのお店は取り扱いが終わるんだと言ってました。
めったに在庫をお目にかかれない機種が予約とはいえ、「入手できる」と言われたら一瞬どうしようか考えてしまうのって変ですかね?まさか、これは売り方の一つ?
「これから在庫が潤ってくる」と「メーカーが生産終了したのではないか」、「もうこれが入荷したら後はどうなるか分からない」等々・・・.
有意義とか言いながらプチパニックしてる自分って一体何なんだ(苦笑)
スレ汚し失礼しました。
書込番号:14859088
0点

>そこのお店での在庫はブラック「2」、ゴールド「1」、ピンク「1」でした。在庫は有るにせよ、豊富には無かったです。
人気無いんですかね。。。元々この機種、材料の調達にミスって販売が遅れに遅れた機種ですからね。。。
>相変わらずGALAXYは豊富に在庫があるようでした。
これは何処もそうです。docomo一押し、いやごり押し端末ですから。
ポストiphone狙ってますからね。docomoはGALAXYで。無理ですけど。
>LGのvuのホットモックを触ったんですが、もはやミニタブレットという感じでした。
内覧会で触ったときは一番出来が悪かった機種ですね。
何処まで進化してるか楽しみです。
>ZETAは来月後半に1台ずつ計2台、再来月に3台入ったらもうそこのお店は取り扱いが終わるんだと言ってました。
これも諸説ありますからね。
ベンチマークが良くて売れたとのもっぱらの評判。
なかなか安定性はあるようですし、日本製ですし、結構最後まで悩んだ機種です。
シャープは日本製の部品率が他社に比べて高いですからね。
P-06Dは中国組立なので。。。純粋には日本製とは言えませんし。。。
ただヨーロッパで鍛えられたのは良かったですね。
これからも2社には期待したいです。
書込番号:14859535
0点

在庫量はお知らせした通りなんですが、それでも店員曰く人気は上々だそうですよ。こちらはド田舎で内覧会なんて、もってのほかくらいな場所なので在庫があったのでしょうかね。。。
LGのvu、そんなに出来が悪かったんですか・・・?私の印象は「画面も綺麗だし、海外メーカー製なのに、これで全部入りって凄いなぁ」でした。まぁ、形的に候補には入りませんが(苦笑)
同じ5インチ画面でもELUGA powerと印象が全く違いますね。どうも個人的にはGALAXY noteといいvuといいとっつきにくい形なんですよね。同じインチ数なら間違いなくELUGA powerを選びます。(で、ELUGA power買うのならP-06Dや他のXiにしますが)
話が脱線しすぎてしまいました。申し訳ありません。
皆が皆ではないのですが、大まかに見てドコモの店員さんの夏モデル発表以降の売り方というか私が話してて感じたのは、ネット等でのウワサ(?)通り「Xi押し」という事でしょうか。店員さんにもよりますので、あくまでも何となくですが。かく言う私も美人なショップのお姉さんの「Xi押し」を聞いて以来、例に漏れず「P-06D一択」から若干Xiモデルが気になってしまったクチなんですけどね。
Index999さんからすれば、そんなこと言われなくても夏モデルのラインナップみれば察知できるかもしれませんが・・・。
その中でも、やはりというか「GALAXYでしたら在庫がございますので、すぐにご用意が出来ます」という店が多いです。
ZETA、GALAXY、ARROWS X等と比較したら確かにP-06Dの存在は地味かもしれませんが、今までのパナソニック製スマホのイメージを変えてくれそうな機種じゃないかと個人的に大変期待しています。(じゃあ、在庫も有るんならサッサと買えよ!ってツッコミは無しの方向でお願いします。)
書込番号:14860111
2点

>在庫量はお知らせした通りなんですが、それでも店員曰く人気は上々だそうですよ。
ほうほう成る程。あんまり聞いてなかったんですよね、店員さんには(汗)
当初は予約しなくても買えるよって言われてたのに、ふたを開けたら予約しないと無理とか面白い機種でした。
>LGのvu、そんなに出来が悪かったんですか・・・?私の印象は「画面も綺麗だし、海外メーカー製なのに、これで全部入りって凄いなぁ」でした。
調整中で何しても落ちまくってたんですよww
プラダフォンの流れを汲むんでスタイリッシュだとは思います。
側面なんかの装飾は踏襲してますから。。。良いのかなとは思いますけど。
プラダフォンとして売ってないだけに、デザインのパクリに見えなくもないですw
>かく言う私も美人なショップのお姉さんの「Xi押し」を聞いて以来、例に漏れず「P-06D一択」から若干Xiモデルが気になってしまったクチなんですけどね。
私は指名買いだったので、ブレは無かったです。
P-06DかSH-09Dかで悩みましたが、都心も地下はXiが通じないので3Gでも変わらないと考えP-06Dを指名しました。其れまで151に電話したりして、docomoに結構失礼な事言われたりしたので、docomoの戦略には絶対乗ってやらんって気概も実はあったりしますww
美人なお姉さんには私も弱いですが、Xiがまだ駄目ってことは明らかだったので買いませんでした。rootとって改造とか面倒なのが嫌だったのもあります。
>ZETA、GALAXY、ARROWS X等と比較したら確かにP-06Dの存在は地味かもしれませんが、今までのパナソニック製スマホのイメージを変えてくれそうな機種じゃないかと個人的に大変期待しています。
まあ何を買うにしても機種を愛してあげてください。
悪も含めてその機種です。
皆さん失敗したとか、調査が足らないばかりか愛も足りない書き込みが多いです。
それなら買わないほうがましです。
Optimus it L-05Dの満足度が異常に高いのは気持ち悪いですけどねw
あれ画質が俺的にはブラウン管テレビ並なので、なんでだーって思いますけどw
買ってない機種には愛が全くありませんww
書込番号:14860502
0点

クチコミ等で「ここの掲示板の評価に騙された!」と発狂している輩には大変驚きました。責任転嫁とか以前のレベルじゃないですか?何か寂しくなりますよね。
私は購入の決め手の一つとして、こちらのレビューやクチコミは参考にしますが、仮にもし購入してみて、皆さんが言われる程いい機種ではなかったとしても、それを他人のせいには絶対致しません(笑)
確かに言われてみるとvuはPRADAフォンを大きくしたように見えなくもないですね。(というか、そう見えますね)L-05Dは全く眼中に無かったです。
Index999さんの別の新たなスレッドも大変参考になりますね。
書込番号:14860635
0点

光速プラズマクラスターさん
自分で調べて自分の意見を持つことが非常に重要ですよね。
スマホ選びも、それだけじゃなくて一事が万事。
私の書き込みが参考になってくれているなら法外な喜びです。
書込番号:14860937
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)