ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(1050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不具合などありますか。

2012/09/18 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:18件

携帯からスマートフォンへ買い替えを考えています。
地方につきXiは必要ない為 P-06Dを購入しようと思っています。
そこで他機種であるような バグや初期化、通話が途切れる等
この機種でも不具合は有りますでしょうか?
お教え願います。

書込番号:15085968

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/18 22:27(1年以上前)

初期モデルでは、まれに再起動することがあったようですが、今は改善しています。
後は普通に使えるんじゃないですかね。Snapdragon搭載の他モデルにくらべると、やや遅めかもしれません。まあ、比較でもしなければ、そんなに気にならないかと。

書込番号:15086355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tado1さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/19 00:09(1年以上前)

販売開始直後から2ヶ月あまり使用しました。
恐らく完璧に初期生産ロットです。

スマホデビューで購入したSH-01Dがフリーズ・不具合連続の出来損ない機種だったので、docomo
ショップでP-06Dに無償交換して頂きました。
よって本機種が2台目で、SH-01Dとの比較です。

フリーズは今まで全くありません。
キャッシュに注意して毎朝電源OFFしていますが、この機種の起動は安定しいると感じます。
電池の持ちも前機種とは比較にならない程長持ち。

本体が熱を持っているとカメラが起動しない事がありました。再起動でクリアしています。
SDカードデータ損壊が1度ありました。前機種では頻繁に発生しており、データのバックアップが身についていたのでクリア出来ました。

電源OFF→再投入でホーム画面が、「docomo Palette UI」と「フィットフォーム」とに切り替わってします事がよくあります。
もちろんメインは「フィットフォーム」なので、すぐに元に戻しています。

いすれにしろ、やっとP-06Dでスマホデビュー出来た気がします。
「この機種に変更してよかった。」が私の感想です。








書込番号:15087060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/09/20 05:06(1年以上前)

不具合だらけ。
只今、docomoに質問をしてるが対処法の返答なし。
話し合いをして二週間経つが全然ダメ。
二回も携帯を交換して貰ったが改善しない。
ソフトウェア更新待ちの状態。
初期ロットとか関係なし。
不具合は全部で12件で一回目のソフトウェア更新で改善されたのが4件のみ。

書込番号:15092558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/20 17:42(1年以上前)

通話が切れる、フリーズする、勝手に再起動等、携帯電話として使えない重大レベルの不具合はありませんでした。
発売日の翌日から使ってての印象です。

SH-12Cから機種変更しましたが、バッテリー持ちもこの機種が良いです。
バッテリー持ちは、その人の使い方によりますが。

書込番号:15094701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m_ohiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件 ELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/20 18:26(1年以上前)

勝手に再起動は稀にありますね。
ただ、頻度としてはGalaxyシリーズを使っていた時よりも
(こちらもソフトウェア更新などで落ち着いた状態で)
ずっと少ないので問題にはなっていません。

後は時々、動作が遅くなることがあるくらいでしょうか。
こちらもずっとではなく、すぐに復活してますので
問題にはなっていないです。

書込番号:15094850

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/21 12:58(1年以上前)

使う事が少ないかもですが

本体のスピーカーについて 通話時は音が小さいのと、別でも書きましたが個体差で微妙に音量小さいのがあるかもです。

正式に不良という判断かはわかりませんが、初回という事で交換してもらってます。

ドライブネットクレイドル01を使ってますが ナビ等の音は問題ないけど 通話の場合のクレイドルからの音もかなり小さいです。

停車してアイドリングぐらいならなんとか会話できますが 走行中とか 聞き取りにくいです。

SH-12Cを修理で借りてましたが SH-12Cで通話の音は大きくて普通に会話できました。

書込番号:15098745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信と目覚ましは別ですか?

2012/09/15 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:2件

購入を検討している者です。
店頭ではわからなかったことなので、教えていただけると助かります。

@今使っている携帯電話(SHARP製)は、夜中にメール受信や電話着信ができないようマナーモードにしておくと、
アラーム(目覚まし機能)までマナーモードになり、音やバイブが出ない状態になります。
なので、いつもバイブだけONにして寝ており、
夜中にメールなどがくると反応してしまうのでとても不便を感じています。
P-06Dではいかがでしょうか。

Aワンセグを観ながらメールはできますか?

以上2点です。よろしくお願いいたします。

書込番号:15070823

ナイスクチコミ!1


返信する
sand2012さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/16 10:13(1年以上前)

@について
メニュー→設定→音→音量 と進むとわかりますが、(たぶんこの機種以外でも同様ですが)
音量が「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」「着信音と通知音」「アラーム」の3つに分かれているため、マナーモードにしてもアラームは鳴ります。

逆に完全に無音にしたい公共の場等では、マナ−モードでもアラーム等はなるので、気をつけてください。
音量をまとめて調整できるアプリを使うといいかもしれません。


Aについては、どういう使い方かよくわかりません。ワンセグを見ているときは、画面いっぱいTVなので、メールはできないのではありませんか?

書込番号:15072240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/18 01:41(1年以上前)

sand2012さま

わかりにくい質問文に、ご丁寧な回答をありがとうございました。
マナーモードでもアラーム(目覚まし)は鳴るということで安心いたしました。

現在使っているガラケーでは、小さな画面ですが、ワンセグ中にメールができます。
それが可能か伺いました。特別な機能なのですね。

P-06Dを購入しようと思います。どうもありがとうございました!

書込番号:15082381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時Panaのロゴは出ますか?

2012/09/15 03:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:415件

本機種は、起動時に"Panasonic"のロゴは出るでしょうか?出て欲しいのですが。(他にパナ製品であることをアピールする箇所が、小さな「P」とeconaviしかないので。)

書込番号:15066775

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/09/15 07:31(1年以上前)

http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sb-kingbrw1&p=p-06d

↑この動画では出ないようです。

書込番号:15067068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sand2012さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/16 10:21(1年以上前)

ユーザーですが、起動時に「パナソニック」の文字はでてこないですね。
「ELUGA」っていうモデルのシリーズ名が出るだけです。

他にはPsmart(パナのサイト)へのリンクアイコンがあるくらいでしょうか。

書込番号:15072272

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:415件

2012/09/16 22:27(1年以上前)

at_freedさん、sand2012さん、レス有難うございました。パナのロゴ、出ないんですね。それはがっかり。
at_freedさんからヒントを得てYouTubeで動画を探しましたが、海外のはPanasonicとロゴが出るし、そもそも筐体にもロゴがあるんですね、NTT docomoの代わりに。

あまり「NTT docomoのスマートフォン」を使いたいとは思わずメーカーで選んで使いたかったのですが、どこのスマホも"docomo WITH series"などとデッカク出たり、「ドコモのスマホ」化してるのですね。docomoからiPhoneが出せないのは、故スティーブ・ジョブズ氏の「安価な使用料で使わせろ」という指示にdocomoが反発している他に、docomoは筐体に"NTT docomo"と入れたがるのをアップルが許さないという事情もあるという説もあります。本当かも知れません。

書込番号:15075557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS精度について

2012/09/11 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 JKoonさん
クチコミ投稿数:9件 ELUGA V P-06D docomoの満足度5

galaxy sから機種変更して3週間ほどになります。
概ね満足してるのですが、GPS機能だけは大いに不満です。
というのは、runkeeperというアプリを使って、ジョギングの記録をとっているのですが、走行ルートがかなり蛇行してたり、とんでもない方向に寄り道してたりしてるんです。(もちろん道路に沿ってまっすぐに走ってます。)
その結果、1kmあたり100mくらいの誤差が出てます。(ひどいときはそれ以上です。)
galaxy sもGPSの評判はよろしくなかったですが、比べものにならないほどひどいです。
みなさんは、GPSに関してこのように感じることはないですか?
もともとこの機種はこういうものなのか、あるいは個体の問題なのでしょうか。

ちなみにGPS states & toolは導入してます。

書込番号:15052723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/12 10:24(1年以上前)

コンパスの校正は行っていますか?。
GPSはリアルタイムに位置は補足できませんから、移動中は基本的にコンパスや加速度センサーなどで位置を推定するはずです。
コンパスが狂っていると、そのあたりがずれてくる可能性があります。
またA-GPS(WiFiや3G通信を利用した位置測定補助機能)はオンにしてありますね?。

GPS states & toolはGPSの状態をチェックするツールですから、それを入れたからといってGPSの精度や速度が上がるわけではないです。衛星の数や電波の強さ、位置を測定するまでの時間といった情報をチェックするためのツールです。古い端末が手元にあるなら、両者で比較することで違いを確認できます。

書込番号:15054173

ナイスクチコミ!1


スレ主 JKoonさん
クチコミ投稿数:9件 ELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/12 15:48(1年以上前)

P577Ph2mさん

返信ありがとうございます。
無知なもので勉強になります。
コンパスの校正とは思いつきませんでした。
試してみます。

書込番号:15055099

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKoonさん
クチコミ投稿数:9件 ELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/10/10 00:16(1年以上前)

結果報告が遅くなりまして申し訳ありません。
その後、いろいろ試してみたものの、全く改善しないため、ドコモショップに持ち込みました。
初期化してみても改善せず、結局、端末不良ということで交換になりました。
交換後は、GPSの捕捉までの時間、精度とも各段に良くなりましたので、やはり端末の問題だったようです。
お騒がせしました。

書込番号:15183663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードのメール受信について

2012/09/11 03:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

この機種に変えてからSPモードメールの自動受信ができなくなってしまいました。

メールソフト側の設定では自動受信をするになっているのですが、届いてもLEDが
点滅するのみで、スリープが解除されるようなこともありません。

何か設定漏れがあるのでしょうか?

書込番号:15049448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/11 07:00(1年以上前)

spモードメールアプリ上のWi-Fi設定がされてないんじゃないですか?

書込番号:15049639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/11 07:42(1年以上前)

>メールソフト側の設定では自動受信をするになっているのですが、届いてもLEDが
>点滅するのみで、スリープが解除されるようなこともありません。

これについては、正常だと思います。
メールを受信しても、スリープは解除されません。

SMSで通知されるだけで、未受信メールとなるなら、端末を再起動してみては如何でしょうか。

書込番号:15049719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/11 11:03(1年以上前)

以和貴さんが仰るように、スマホは受信してもスリープは解除されません。
受信はされているのでしたら正常ですね。

LEDの通知ではわかりにくいのであれば、【NoLED】や【iLED】などのアプリで画面上に通知するようにするしかないです。

デメリットはスリープ解除になりますので、画面が点灯しているのが気付かないとデンチの消耗が早くなりますので注意が必要です。

書込番号:15050168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/11 15:54(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

説明がわかりにくく申し訳ありません。

メールが送られた際に、LEDランプがつくだけで受信自体が行われません。
着信音もならず、いつの間にか未受信として残っている状態です。

・Wi-Fi設定→設定しています。
・再起動→行っても変化は無いようです。

ちなみに以前使っていた機種ではメールが送られると
1.液晶が勝手つく
2.メールを受信する(着信音が鳴る)
3.画面が消える
の様な動作になっていました。

書込番号:15050986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/09/11 16:01(1年以上前)

バッテリー省エネのアプリの設定で、データ通信や3G回線のON/OFFに関する設定は?

書込番号:15051003

ナイスクチコミ!0


スレ主 WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/11 16:11(1年以上前)

缶コーヒー大好き様>

省電力設定のアプリ→OFF(使っていない)
3G→OFF
Wifi→ON

になっています。

ほぼWifi運用なのですが、以前使っていた機種ではメールが来ると勝手に画面がついてWifiがつながっていました。ここで受信となっていたのですが、
この機種では画面がつかないのでWifiがつながるきっかけが無く未受信となっているのかもしれませんね。
3Gでどうなるか試してみます。

書込番号:15051032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/11 16:39(1年以上前)

スマホにお詳しいようなので既に設定はされているかと思いますが、wifiの詳細設定でスリープ設定は【スリープしない】になっていますでしょうか?

念のため確認してみてください。

書込番号:15051100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/09/11 21:54(1年以上前)

うみのねこさんのコメントと同じなのですが、念のため…。

spメールをwifi経由で受信するには、spモードメールの中の設定で、
「その他」の中のwifiメール利用設定で、spモードのサイトにアクセスして
設定する必要があるのですが、それは設定されてますでしょうか。
(spモードパスワードを入れてアクセスするサイトです。)

書込番号:15052322

ナイスクチコミ!0


スレ主 WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/12 05:36(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
いろいろ試してみました。

3G ON→受信できる
Wifi 常にON→受信できる
Wifi ON→LED点滅のみ

となりました。
バッテリー節約のためWifiを常にONにはしたくないため困っていたのですが
「メール通知 Free」というアプリを入れることにより解決できました。
これを入れておけば3G・WifiともにOFFの状態でも着信音を出せるので、
期待通りの動作になりました。

ありがとうございました。

書込番号:15053579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

spモードメール着信音変更について

2012/09/11 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 qwert-asdさん
クチコミ投稿数:30件

スマホ初心者です。
よろしくお願いします。
ダウンロードした曲をメール着信音にしたいのですが、
もともと入っている曲しか選択できません。
初心者質問ですいませんが、どのようにすれば良いのか教えて下さい。

書込番号:15049088

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/11 11:03(1年以上前)

着信音選択画面の一番上に"音楽から選択"とありますから、それをタップしてください。端末内にある音楽の一覧が自動的に表示されます。
あるいは、音楽を再生中に、アプリの設定メニューから、"この曲を着信音に設定"としても設定できます。
サビの部分だけを使いたければ、「Ringdroid(着信音メーカー)」のようなアプリを使います。

書込番号:15050171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 qwert-asdさん
クチコミ投稿数:30件

2012/09/11 22:40(1年以上前)

ありがとうございます。

"音楽から選択"がこの項目のタイトルに見えてしまっていました。
そこをタップできるとは思わず思い込みで、ご迷惑おかけしました。
「Ringdroid」アプリの説明もあわせて、ありがとうございました。

書込番号:15052629

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)