ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年10月21日 16:05 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月11日 17:35 |
![]() |
2 | 3 | 2012年10月4日 18:46 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月16日 20:52 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年9月28日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2012年9月28日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
時々発生するんですが、電話番号毎に設定している着信音が、設定通りに鳴らないことが有ります。
会社からの着信音かと思いきやかけてきたのは嫁さんだったりとか。
どうも、直前にかかった着信に影響されてるような...。
0点

私も同じ症状でした、着信音を設定するアプリが複数あって既定のアプリを設定しないとこうなるようです。
書込番号:15213367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます
確かに、電話帳R入れてます。
一括設定したかったので、使うたびに、再インストールする作戦で様子見てみます!
書込番号:15223204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後報告です。
電話帳Rをアンインストールして、「これでどーだ!!」と構えるも...
再発するです。
友人用に設定した着信音が、嫁さんからかかってきた電話で再生。
嫁さんの電話の前には、友人より着信があったので、やはり直前の着信が影響している模様。
さてはて...。
書込番号:15233690
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
こちらの機種を購入検討の候補に入れておりますが
カメラの写りはどうでしょうか?
画素数が良くても、写りが良くない等の機種もある様ですのでお使い頂いてる方のご意見を伺いたいです。
書込番号:15189138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


おいたん999さん
写真つきでありがとうございます。
室内でフラッシュなしで綺麗にとれてますね。
インカメラなどはいかがでしょうか?
書込番号:15190025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな感じです。
インカメラ自体使った事が無かったのですが、以外と綺麗なものです。。
解像度は1280x720になるようです。
書込番号:15190223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おいたん999さん
ありがとうございます。
11月にwhiteが発売されるみたいなので
検討してみます♪
書込番号:15190461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
P-06DとL-09CとのWi-Fi接続してる人に質問なんですが、
問題なく使えてますか?
現在、Wi-Fi接続してネットやメールをしているのですが
Wi-Fiがよく切断され不快に感じています。
以前は、iPhone4SとL-09CとWi-Fi接続していましたが
問題なく使えていたのでP-06Dの問題だと思ってます。
ドコモショップに行きましたが不具合でなく電波状態の問題
だと言われて困ってます。
私と同じ症状が起きてる人や対処方法を知ってる方いましたら
どうか教えてください。
書込番号:15156613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はb-mobile4G WiFi2を使っているときに切断されます。
メールを書いていて送信しようとした瞬間に切れ、再接続後は送信できます。
Webを見ているときもページを読んでいてしばらく通信が無い状態が続いた後に
リンクをクリックすると切れます。
無通信状態がある程度続いた後に通信しようとすると切れているように見えます。
WZR-HP-G300NHとつないでいるときにはこの症状は出ません。
パナソニックに問い合わせとところ調査をするがおそらく相性問題で解決できないかもしれないとの回答が来ました。
F-12CやN-05Dでは問題なく使えるのでP-06Dの癖なんでしょうね。
書込番号:15157634
1点

同じ症状が出てます。
新品に交換してもソフトウェア更新がない限り解決されないでしょう。
この症状はdocomoも確認されており現在なぜ起きるのかを検証してるらしいです。
現段階では、ソフトウェア更新するかどうかは分からないという返答でした。
docomoお客様相談室や国民生活センターに相談しながら対応策を探してもらってます。
書込番号:15157857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相性の問題なんですね。
買う時に問題なく接続できるという話で購入したのに騙された感じです。
私だけでないみたいなので国民生活センターとかに相談します。
お二人の方ありがとうございました。
書込番号:15160727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
通話音声がおかしいです。昨日からですが、通話の時、音声がノイズ入り、声が甲高く聞こえる現象が起きています。またこちらの音声もあちらでは聞き取りにくいようです。
@これの原因として考えられることは何がありますか?
8月中旬に買って、昨日までは問題なく使用できていました。
Aアプリが原因かと思いましたが、アプリで通話音質が変わるのでしょうか?
0点

購入して次の日に、トッランシーバーの様な、接触不良に思える
通話音があり(場所、相手に関わらず症状があり)通話に支障がある為
ショップにて即時修理交換対応して頂きました。
先ずは、ショップに相談してみては?ショップの確認無しには
話は進まないかと思いますよ。
書込番号:15213000
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
例えばPCから転送した動画ファイルを、スマートフォンで見るためにどのフォルダに
保存すればよいかということでしたら、基本的には、どのフォルダに保存しても、
(対応している形式であれば)自動的に(動画再生)アプリが認識してくれると思います。
書込番号:15134213
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
ご無沙汰しております。またまた質問にきてしまいました^^;
その後はまぁ多少の不具合(設定が戻っちゃう、とか)はありつつも
そこまでストレスはなく使えています。
ただ一点、また調べたのですがよくわからなかったので
教えていただきたいことがあります・・・。
よろしくお願いいたします。
SPモードメール受信にはCommunicaseを使っているのですが、
メールに添付されてきた画像を保存する際、困ったことがあります。
それは、同一ファイル名の画像だと、「上書き」しか
選択ができないことです・・・。
保存先はSDカードにしているのですが、保存をしようとすると
上書きしか選べません。
ガラケーではファイル名変更をして保存ができましたし、
iPhoneでは特にファイル名の指定はなく保存ができていたので
どうやっていいのかわかりません・・・
でも保存先は一緒だし・・・
なにか、やり方があるのでしょうか??
ご存知でしたら、教えていただけますと幸いです!
どうぞ宜しくお願い致します。
0点

しまった!これって、機種の問題じゃなくてアプリの問題ですよね・・・!
すみません、いまさら気づきましたm(_ _)m
書き込み場所違い、失礼しました。
(もしご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいとは思っておりますが・・・)
取り急ぎ、お詫びまで。
書込番号:15131679
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)