ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年6月26日 06:57 |
![]() |
1 | 4 | 2012年6月12日 06:59 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月8日 13:56 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年6月30日 18:26 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月1日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
デモ機には搭載されていませんでしたので、
製品版にも搭載されない可能性が高いと思われます。
書込番号:14715492
0点

今のところ伝言メモ機能はシャープと富士通になりますね。
書込番号:14721003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返答おそくなりました、
やはりそうでしたか。。
ありがとうございました。
書込番号:14726771
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
この機種は撮った動画や写真をAV出力出来るでしょうか?また、その方法はHDMIケ−ブルになるのでしょうか?スマホデビューするため、以前、他機種のスレで質問したところある機種を薦められたのですが、デザインが気に入らず迷っているうちに、夏モデルでこの機種を見つけました。テレビもブルーレイもパナソニックなので、こちらに気持ちが傾いていますが、AV出力が出来ないのであれば、XIは必要無いので春モデルから選ぼうと思っています。
もし、情報をお持ちのかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

Xiは要らないんです。
職住共に西多摩地区の外れで当分圏外だと思いますし、都心に出るのは年に2、3回ですから。
書込番号:14643620
0点

KINGS001さん
おっしゃるとおりです。
新機種はXI主流ですが、どこでも使えるようになるにはまだまだかかると思います。それに、そんなに早くなくても十分なので、非XI機種の選択肢をもっと拡げて欲しいですね。
書込番号:14671025
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
デモ機には、ワンセグの録画予約機能が搭載されていますので、
製品版にも搭載されるものと思います。
書込番号:14652031
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
こちらの機種は、まだ発売前なので皆さんの印象というかイメージとして、P-06DとSO-03Dを較べた場合どちらの方が全体的に性能が高い(高そう)と思われますか?
書込番号:14625334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も凄く迷っています。
現在の結論としては、
so-03D:
黒が欲しいが見つからない。
内蔵メモリ16MB
メモリーカードが32GBまで
P-06D:
内蔵メモリ8MB
メモリーカードが64GB
で、
内蔵メモリでSO-03Dが優位ですが、在庫もないのでP-06Dにしようかな?って感じです。
バッテリーの持ちもSO-03Dが優位みたいですね。
スマホ入門者の意見ですみません。
どなたかコメントお願いします。
書込番号:14734394
0点

私もスレ主さんと全く同じく、SO-03Dと迷っておりました。SO-03Dの在庫がDSではあまり無いようですが、近所のヤマダ・ケーズ共に(色にはよりますが)まだ在庫は有りました。
P-06Dを気長に待ちながらも、5月中(月々サポート減額前)にSO-03Dを契約しても良かったかな〜なんて思ったりもしています。
しかし、そうは言っても今は待つしかありませんが・・・。
書込番号:14745044
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

確かにメーカーやドコモのHPに載っていませんね。
私も気になったので、ドコモに電話しました。
調べてもらったら付属品でバッテリーが付いているそうです。
発売前なので確証できませんが内臓式ではなく、交換できるものだと思うとの事です。
書込番号:14583907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)