ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGA録画番組持ち出しについて

2012/07/19 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:4件

DIGAで録画した番組はP−06Dへ転送し持ち出せるようですが、

DIGA(USB)⇔P−06を有線ケーブルでつないでの番組転送は出来るのでしょうか?
ユーザーの方、返答お願いいたします。

ちなみに私のDIGAはDMR-BW750 です
いつもFOMAのP705iに転送しています。

書込番号:14826038

ナイスクチコミ!0


返信する
yukinko7さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/19 20:09(1年以上前)

Panasonicに確認しましたがUSB転送には対応していません。SD直かネットワーク転送しか出来ないようです。ちなみに私はDIGA-BWT520を使用中です。

書込番号:14828790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/07/19 23:22(1年以上前)

yukinko7さん、ありがとうございます。

SD外さなければならないのは面倒ですが、SD直なら再生できるのですね。
アプリでのSB1ファイルの再生はなかなか上手くいかないようなので、ELUGAを買うしかないなぁと思ってました。

しかしそれも再生できるか、あやふやだったので答えて頂いて助かりました。

書込番号:14829832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネル感度は??

2012/07/18 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

レビューを拝見していると、レスポンスの評価が今ひとつのようなのですが…。実際に使用していて反応が遅いとか鈍いと感じますか?

書込番号:14824400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/18 22:10(1年以上前)

タッチパネル感度は、通常感度と高感度の2種類が選べます。
通常感度で使っていますが、全くストレスを感じません。

書込番号:14825268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/07/19 07:17(1年以上前)

新しものが大好きさん

いつもありがとうございます(*^o^*)
なるほど、設定変更できるんですね。

書込番号:14826750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知音の通知する時間

2012/07/18 12:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:29件

デフォルトの通知音のなってる時間の設定は出来るのでしょうか?

メールの通知音の設定は、メール設定で出来ますが、他の設定が見当たりません。

iコンシェルの通知が、デフォルトの通知音になってるのですが5秒位鳴ってるので短くしたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:14823269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/18 22:13(1年以上前)

設定メニューの端末-音メニューにデフォルトの通知音メニューはありますが、鳴動時間の設定メニューはありませんね。
各アプリで鳴動時間を設定するしかないのでは?

書込番号:14825305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/18 22:13(1年以上前)

マチアキさん、こん○○は。

iコンシェル→設定→インフォメーション設定→その他設定→鳴動時間
これで設定できませんか?

書込番号:14825307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/07/18 23:27(1年以上前)

むりこりさん。
こんばんは、iコンシェルで設定出来ました。
こんな所にあったとは、感謝です。

有り難う御座います。

書込番号:14825794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

microsdが破損しました

2012/07/18 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

microsdが破損しました。

USBケーブルーを使い本体のmicrosdに画像転送をしたところ全く切断ができなくなり再起動を書けたら破損しているらしく認識せず。仕方ないのでPCのカードリーダーに接続し、バックアップを取得後にフォーマット。

壊れた領域がそんざいしました。

USBケーブルを解して、スマホに直接データーを送るとデータ破損起こるものなんでしょうか?

それとも相性?
スーパータレント32Gのクラス10を使ってます。
音楽や動画を移動するには必須の機能だと思うのですが。。。。

皆さんうまくいってますか?

書込番号:14822005

ナイスクチコミ!2


返信する
とも様さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/18 00:52(1年以上前)

破損していたから切断できなくなった可能性もありますよね。

書込番号:14822033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/18 01:00(1年以上前)

とも様さん、お返事どうもです。
一応虫食い領域はあるもののフォーマットで復活しました。

確かに転送中に破損した恐れはあります。

やはり、サムソンの純正辺りを指とくべきなんでしょうかね。。。。

こればっかりは相性なので。。。

悩んでしまいます。

媒体破損はSDでは初なので少し焦りました。
不良クラスタを抱えながらもう少し使ってみます。

書込番号:14822058

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/18 19:53(1年以上前)

トランセンドジャパン製品に買い直しました。
サンデスクと迷いましたが。
此で壊れたら本体を疑います(汗)

書込番号:14824623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi

2012/07/17 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

皆さんこんばんは。

wifiで接続中に本体がロック画面になった際にwifiの接続が切れてしまいます。

とても不便なのですがこれは仕様でしょうか?

もし、設定できるようでしたら御教授をお願いします。

書込番号:14821741

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/17 23:44(1年以上前)

Wi-Fiのスリープ設定を確認してください。
「設定」→「Wi-Fi」→「MENUキー」→「詳細設定」→「スリープ時のWi-Fi接続を維持」
から設定できると思います。

書込番号:14821791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度4

2012/07/19 21:00(1年以上前)

以和貴さん


無事解決することができました。

ありがとうございました。

書込番号:14829002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱について

2012/07/17 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:123件

この端末の使用時における発熱具合はどうでしょうか?
防水仕様なのでやはり熱くなりますか?

書込番号:14819764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/17 16:14(1年以上前)

バッテリーや温度を測定するアプリで測定等を行っていませんが、ハードカバーを付けて使用して熱暴走のような不具合は今のところ発生していません。
他の機種でも同様に、各人で使用条件が変わりますから、あくまで参考意見としてください。

書込番号:14819964

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/17 20:00(1年以上前)

温度測定アプリ何かを使ってここ数日温度を見てますが、熱いかどうかは初スマホなので分かりません。
とりあえず、ここ数日直射日光の下だと50℃を越えますが平均的には35〜40℃位かと思います。
この温度が何処まで正しいのかは疑問ですが、充電中や直射の日光下でない限り熱さはあまり感じません。
熱暴走も有りません。
因みに今は39℃です。

書込番号:14820655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)