ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2012年7月15日 22:50 |
![]() |
2 | 6 | 2012年7月16日 18:03 |
![]() |
7 | 3 | 2012年7月15日 14:04 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年7月15日 09:39 |
![]() |
5 | 9 | 2012年7月16日 19:56 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月3日 07:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

ワイヤレスチャージャーP01は、0%から満充電まで面白い動きをします。
3時間半程度で99%にはなるのですがそこから100%なるまで時間がかかり、4時間位はかかります。
あくまでもここ数日の実測地ですのであれですが。。。
カタログスペックでは320分となっています。
バッテリーミックスって言うアンドロイドアプリで計測した結果を見ると、そこまではかっかていない印象です。
書込番号:14811454
1点

ドコモのホームページで、ワイヤレスチャージャー 01となっていた(Pが付かない)のですが、
これとは別なのでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/
書込番号:14811480
0点

Panasonicfanさん。
ワイヤレスチャージャー01は一般販売品。
ワイヤレスチャージャーP01はエルーガの同梱品で非売品です。
この件についてはdocomoやメーカと相当やりあったのですが、まずPやSH、Fがつくものは別物と捕らえてください。電流が違うようです。
因みにPは650mAとなります。
ノーマルのワイヤレスチャージャーは600mAとの記載があるように電流が違います。
低電流で充電すればそれだけ時間はかかります。
ですがこのP−06Dに関しては本体が充電器の役割を果たすとの事で、700mA以上の電流は充電されず放電されるそうなので、1000mAで充電すれば早く終わることも無いそうで、置くだけ充電に限れば、時間はかかると考えてください。
ただカタログスペック程は掛かりません。
あれは劣悪環境下での充電を表記したものだそうです。
という事で、答えは別物と言うことになります。
これは各社別物です。
ワイヤレスチャージャー01docomo製品。
それ以外はメーカー製品と考えてください。
書込番号:14811571
1点

320分というのは、ACアダプタでの充電時間と比較してどれだけ長いのでしょうか?
書込番号:14811892
0点

ACアダプターは1000mAでカタログスペックで210分となっています。
残念ながら、ACアダプターで充電した経験が現在ないので、実測値は不明です。
おくだけ充電320分がカタログスペックですからカタログスペック上では110分異なります。この辺が電流の絡みから発生する差異となってきます。
が実際は320分はかかっていない印象です。
書込番号:14812032
0点

<参考>
置くだけ充電qiの現Volume 1 Low Power規格は最大5Wで、単純に数値だけから見ると5V1Aアダプタの直結と等価です。
しかしながら、qiの誘導の伝達効率(基本的な誘導ロス(発熱ロス含む)+位置合わせのズレによるロス)が加わって実用上の直結との差になることより、最大規格であっても直結のスペックや実力は超えられないと考えるのが妥当ではないかと思います。
あとは「満充電」をそれぞれがどう定義して制御するかで、Index999さんが14811454でおっしゃっている挙動につき憶測するなら、直結と異なりバッテリの充電完了レベルの状態を直接的に充電器側に伝達することができないことに関連するものではないかなという気はします。
(仕様上は通信で伝達されるはずですが。。。)
<以下充電完了検出に関連する参考情報>
http://technote.xii.jp/archives/2012/04/qiiphone.html
書込番号:14812464
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
おくだけ充電の異音についてお聞きしたく思い書き込み致します。
パナソニックの純正のおくだけ充電器は異音もせず静かなことが、秋葉原で今日使ってみてはじめて判りました。
で、付属のおくだけ充電器に携帯をセットしたときに「ガーーーー」ってシークしに行く音がするのはまさか不良品?と思い皆さんの体験談を聞きたく書き込みいたしました。
パナソニックのはギミックも綺麗で1000mAの電流でシークも無音でします。
docomoの充電器の開始終了時の異音は皆さんしていますか?
教えてください。
0点

昨日、この機種を購入しました。
私の充電器もガーと音がして充電を始めます。
異常ですか?
書込番号:14811221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体に付属品の充電器の上にスマホ本体を置くと、ウィーンという軽い音で充電位置の合わせをしているようです。
ガーというほどの、故障かな?と思われる極端な音はしません。
ですが、パナソニックで発売中の、モバイルバッテリー用の置くだけ充電パットを使用した経験がないのであまり参考になりませんが、私の所感では故障ではないと思います。
書込番号:14811296
2点

slap44361さん、お返事感謝です。
不安にさせてしまいすいません。
パナソニックの純正品との落差があまりにも大きかったので、少し不安になった次第です。
Charge Pad QE-TM101-Kと言う
http://kakaku.com/item/K0000245725/?lid=ksearch_kakakuitem_title
こちらの製品を試したのですが静かでした。
パナソニックモバイルの製品だからかもしれませんが、あまりの差にビックリです。
書込番号:14811416
0点

新しものが大好きさん、お返事ありがとうございます。
皆さん異音がされているんですね。
安心しました。
不良品かという位音に落差があるため、少し心配になりました。
発売前に問い合わせた際は、おくだけ充電でそのパッドは使っては駄目とdocomoから言われていたのですが、興味本位で展示品を量販店で使ったところ、静かで驚きました。
まだ手探りの規格のようですので中々判りませんね、色々。
書込番号:14811435
0点

私の場合も、スマートフォンを充電器に置いた時と、外した時にウィーンというかすかな音が1秒程度するのみで、それ以外は無音です。
ガーというような大きな音はしません。
書込番号:14815399
0点

melodystreetさん、お返事感謝です。
一応この音はシーク音で正常との回答をdocomoshopでもらいました。
音大きいと思うかは主観ですから、そう言うものらしいです。
という事で皆さんありがとうございました。
書込番号:14816050
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
ヨドバシカメラでブラックに機種変更してきました。。
SO-01Bからの変更だったので劇的な進化にただただ驚いてます。
機種変更する際に
L-04Dを合わせて新規契約(Xiデータプラン2 にねんでの契約)すると
・L-04D端末代0円
・P-06Dの端末代5250円引き
・商品券5000円プレゼント
・ヨドバシゴールドポイント10000Pプレゼント
します。とのことでした。
更にタイムセール中でワイヤレスゲートを契約で+3000Pプレゼントします。
とのことでした。
L-04Dも契約してP-06Dとテザリングさせての使用というのもアリかもしれません。
ご検討中の方、ご参考になれば。
3点

ヨドバシでは既に投売りですか(汗)
発売日当日はそんなキャンペーンやってませんでした。
指名買いは損をするのかな・・・・
ちょっと寂しいです。
書込番号:14809469
2点

Index999さん
そうだったのですね。土日限定のキャンペーンなのでしょうか?
店内に告知ポスターなどは貼られておらず、手続きをする時に店員さんから説明を受けて知りました。
私も予約していたのですが、12日の発売日に受け取りに行けず、14日まで取り置きして貰ったのが幸いしました。
このキャンペーンはELUGA Vに限ったキャンペーンではないようで恐らくdocomoのスマホ全機種対象になっているものと思われます。
(私の隣で説明を受けていた人はMEDIAS X、Galaxy SVの機種変更を希望し、そのキャンペーンの説明を受けていたようでした。)
書込番号:14810137
1点

なるほど。そうだったんですね。
2台目フェアのいっかんかな。
まあ、14G位は欲しいですよね(汗)
まあ、仕方なしです。
お返事感謝です!
書込番号:14810436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

出来るものと出来ないものがあるみたいです。
twitterアプリとかはアンインストールできましたが、他は試してません。
rootをとると何でも出来るそうですが、保障対象じゃなくなるのでお勧めできません。
rootは使ってる人数が少ないからか、まだ発見されてないようです。
なので実質は出来ないと考えるのが妥当かと思います。
書込番号:14809482
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
他人任せなようで、お門違いかもしれませんが、なかなかレビューが上がってきませんね…。レビューを参考に購入を決めたいと思っているんです。クチコミで症状というか、それに関する質問のスレは良く拝見するんですが。。。
買われた方達は悪戦苦闘されていて、レビューしている暇は無いのでしょうか…。悪戦苦闘って言うと悪い表現かもしれませんが。
0点

レビューを参考にするのもいいですが、スレでの不具合報告などを参考にする方がいいと思います。
夏モデルの中でこの機種は目立ってはいないため、まだ購入者も少ないかと思います。
おそらくレビューを待っていても、他の機種ほど多くの書き込みはない為に参考までとはいかないのではないでしょうか。
書込番号:14808267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさんの仰る通り不具合報告も、もちろん重要ですが買ってみて良かった部分も合わせて聞きたいなと思いましたので。。。
意外な発見もあるかもしれないので。何にせよ、まずは不具合の部分が一番重要ではありますが。
書込番号:14808358
1点

私は口コミ参考に本日購入しました。特に不具合はありません。
口コミの不具合はありません。
最初の入荷数が少ないと、ヤマダ電機の担当者が言ってました。私が購入した二台で在庫切れでした。
ゴールドとピンクを購入。欲しいブラックは在庫切れでした。
そんな状況ですから、レビュー求むと言われても、ギャラクシーやゼータ等の人気機種に比べたら、マイナーなので、書けないはず。
置くだけ充電、FOMA端末機種変で、事務手数料なしって、魅力的でした。価格も。
書込番号:14808519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

P-06Dのが地味だとか入荷量が少ないのは理解しましたが(地味なのは予め知ってましたが)、入荷量が少ないのはZETAも一緒では?発売がP-06Dよりは少し早いですが、あちらは盛り上がってますよ~。レビューの投稿に地味とか派手は関係無いですよね?(ギャラクシーの在庫量の多さも確かに凄いですが)
レビューを待っている側が言えた義理では無いかもしれませんが…。
書込番号:14808678
0点

逆に気になっているところを
ここで聞いてみてはいかがですか?
書込番号:14808718
0点

2chのスレッドも盛り上がってませんし、なかなかレビュー書くまで使い込んでいない現状ではなんとも。
使っている状況によっては不具合も出ます。
初スマホ(私も含め)の人も多いので他のスマホとの比較が出来ないとい現実問題もある気がします。
バッテリー充電時の温度の高さが気になって、ラウンジやドコモショップに行きましたが、スマホはそんなものらしいですし、ながら充電はしないでと但し書きがあるのに、ラウンジでは思いっきりながら充電しながら説明、設定されると言う変な事態にもなっていて正直まだレビュー書け無い私がいます(汗)
書込番号:14809463
1点

ボクも、購入の判断に
レビューを待ってるクチなのですが
ここは、やはり
「便りが無いのは良い便り」
(書き込みがないのは、
不満な点が無く、皆遊びまくっているから!)と
解釈するのが良いのでしょうか?(笑)
書込番号:14811035
1点

購入して手探り状態です。
まだ、レビューに書けるほど良い悪いが判断できません。
口コミが参考になります。
この機種ができないことが挙げられてます。
買って後悔するかは、その人の主観で異なりますが、私は満足してます。
書込番号:14813716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>逆に気になっている所を
ここで聞いてみたらいかがですか?
え?気になる所?全部です(笑)
Index999さん
私も今日、電気屋さんでホットモックを触ってきたんですが確かに熱いような気がしたんでアルバイトの売り子さんに聞いたら「そうですか?そんなものだと思いますよ。」って言われました。置くだけ充電は出来れば欲しい機能の一つなんで、気になりますね。
鬼ヒゲさまさん
少しずつレビューが上がってきましたね。概ね「悪くない」といったレビューが多いように思われます。現時点で、ですが・・・(汗)
新しいものが大好きさん
レビューお待ちしてま〜す。
書込番号:14816494
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
ビデオストアのストリーミング再生不可の事象改善法。
ストリーミング再生時にメディアプレーヤーで「エラー」で全く見れない事象が発生しました。
まれにあるそうなので、改善法を記しておきます。
多分皆さん頭金相殺でこの機能を契約されていると思うので。
ホーム→設定→システム→日付と時刻→日付と時刻の自動設定に「レ」が入っていないと再生時に認証をするそうなんですが、認証エラーが発生するらしいです。
ストリーミングもダウンロードも視聴期間に期限があるビデオストアですが、525円を無題しないよう、月末までは見るつもりです。
皆さんも試してみてはいかがでしょうか?
3点

助かりました!そうだったんですね〜
でも「まれ」に当たってしまったんですね・・
dマーケットに質問しても解決せず、もう諦めかけていたので
本当にすっきりしました。
おかげで見ることが出来ました!
ありがとうございました!
書込番号:14889089
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)