ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS精度について

2012/09/11 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 JKoonさん
クチコミ投稿数:9件 ELUGA V P-06D docomoの満足度5

galaxy sから機種変更して3週間ほどになります。
概ね満足してるのですが、GPS機能だけは大いに不満です。
というのは、runkeeperというアプリを使って、ジョギングの記録をとっているのですが、走行ルートがかなり蛇行してたり、とんでもない方向に寄り道してたりしてるんです。(もちろん道路に沿ってまっすぐに走ってます。)
その結果、1kmあたり100mくらいの誤差が出てます。(ひどいときはそれ以上です。)
galaxy sもGPSの評判はよろしくなかったですが、比べものにならないほどひどいです。
みなさんは、GPSに関してこのように感じることはないですか?
もともとこの機種はこういうものなのか、あるいは個体の問題なのでしょうか。

ちなみにGPS states & toolは導入してます。

書込番号:15052723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/12 10:24(1年以上前)

コンパスの校正は行っていますか?。
GPSはリアルタイムに位置は補足できませんから、移動中は基本的にコンパスや加速度センサーなどで位置を推定するはずです。
コンパスが狂っていると、そのあたりがずれてくる可能性があります。
またA-GPS(WiFiや3G通信を利用した位置測定補助機能)はオンにしてありますね?。

GPS states & toolはGPSの状態をチェックするツールですから、それを入れたからといってGPSの精度や速度が上がるわけではないです。衛星の数や電波の強さ、位置を測定するまでの時間といった情報をチェックするためのツールです。古い端末が手元にあるなら、両者で比較することで違いを確認できます。

書込番号:15054173

ナイスクチコミ!1


スレ主 JKoonさん
クチコミ投稿数:9件 ELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/09/12 15:48(1年以上前)

P577Ph2mさん

返信ありがとうございます。
無知なもので勉強になります。
コンパスの校正とは思いつきませんでした。
試してみます。

書込番号:15055099

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKoonさん
クチコミ投稿数:9件 ELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/10/10 00:16(1年以上前)

結果報告が遅くなりまして申し訳ありません。
その後、いろいろ試してみたものの、全く改善しないため、ドコモショップに持ち込みました。
初期化してみても改善せず、結局、端末不良ということで交換になりました。
交換後は、GPSの捕捉までの時間、精度とも各段に良くなりましたので、やはり端末の問題だったようです。
お騒がせしました。

書込番号:15183663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電波がなくなる

2012/10/03 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:3件

8月にこの機種を購入したばかりなのですが、1〜2日に1回くらいの頻度で
場所を変えた訳でもないのに電波がなくなります。
気が付けば…という感じで、時間帯もバラバラだし原因が分かりません。

電源を入れ直せば元には戻るのですが、その間メールも受信できないので
正直困っています。
電波を探しているのか、本体が熱くなって電池がすごく減ったりもします。

ドコモショップに先日持って行ってみたのですが、同じような報告はないと
言われました。
とりあえずFOMAカードを変えてもらい、様子を見て下さいと言われたのですが
改善されませんでした。
(むしろ頻度が増えたような…)

同じような症状が出る方、いませんか??

書込番号:15153801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/10/03 10:54(1年以上前)

電波のアンテナがグレーになっている状態でしょうか?それなら私もドコモショップに行ったけどその場で確認出来ないんで報告されないんでしょう、たぶん。SIMカード替えてみて、アンテナの色は青だけど更に悪くなったかんじ、で新品と交換。今もたまになってるけど頻度は少なくなったと感じます。

書込番号:15155047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/03 21:26(1年以上前)

そうです!グレーになってる状態です。
私もSIMカードを交換してもらったのですが、悪化してる気が
するんですよね…。
じゃあこの機種にはよくあることなんでしょうか?
グレーになったまま持って行けたらいいのですが(^_^;)

書込番号:15157211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度4

2012/10/03 22:39(1年以上前)

docomoショップで症状の確認が取れない限り交換には応じないでしょう。
この場合、修理に出すしかないと思います。
修理に出しても改善されなければdocomoショップからdocomoお客様相談室の電話番号を聞き出し改善策を求めてください。
そこでも解決がない場合は、docomo本社に対して書面で改善要求してから国民生活センターに相談するとスムーズに話が進みますよ。
携帯電話は安くないんだから泣き寝入りすると損です。
現在、俺は違う不具合でdocomoに対してソフトウェアの更新か対策方法を検討して貰ってるところです。

書込番号:15157709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/04 22:24(1年以上前)

私も機種変更してその日のうちに アンテナがグレーの状態になり 再起動をして復活させていましたが 電話もメールもネットも使いたい時に使えないのでは困ると思い DSに持って行きました。
そこでは症状が出ていなかったので 交換ではなく メーカーへ修理に出す形で二週間程代替え機種で過ごしていましたが 戻ってきたらDSの店員に「メーカーでは故障等は見当たりませんでした…」と言われ 結局何もしてもらえず、またなるかも…との事でしたが 案の定 その日のうちに アンテナは突然グレーになり とても憂鬱になりました。

この症状 みなさんの書き込みを見ると初期ロットにはよくあるようですね(-_-;)

私は、とりあえず毎朝再起動させるようにしたら 何故か一日もつようになりました。
そんな感じでストレスを感じる事なく使えるようになったので ここ4〜5日は再起動する事も忘れそのまま充電だけして使っていますが 今のところ アンテナはグレーにならず使え続けています(^ー^)
そんなに単純じゃない気もしますが、一度試してみて下さい。 上手くいくと良いですねo(*⌒―⌒*)o

書込番号:15161735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/10/06 16:58(1年以上前)

参考なるかわかりませんが
青はグーグルアカウントにログオンできる状態で グレーはできてない状態みたいです。

ドコモからは googleの問題と言われた事があります。

書込番号:15168819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/09 23:48(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

この前朝から例の症状が出たので、不便でしたがそのままグレーの状態にして
ドコモショップに持って行ってみました。
原因は結局分からないままなのですが、実際に症状を見てやっと不具合を
確認してもらえたようで、新しい機種と交換してもらうことはできました。
ただ、アプリなどのせいもあるかもしれないので、もしかしたらまた不具合が
出るかもとは言われましたが・・・。

今のところ、持っていたアプリは全部入れ直したと思いますが、まだグレーには
なっていません。
もし同じ症状で困ってる人がいたら、そのままドコモショップに持って行くことを
おすすめします!

書込番号:15183549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電源

2012/10/09 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:30件

急に再起動しますって出て電源落ちたまま
電源が入らないんですけど・・・・
どうしたらいいですか?

書込番号:15182595

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/09 22:41(1年以上前)

電池を入れ直してみてください。
それでもダメならお店に持っていくしかないですね。

書込番号:15183187

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中のディスプレイ点灯について

2012/10/04 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:23件

通話中のディスプレイ点灯について教えてください。

近接センサーをONにしていますが、私の端末はどうも動作が逆のような気がします。
というのも、耳に近づけた通話中はディスプレイが点灯し、耳から離すと消えるのです。
ナビダイヤル等でダイヤルキーから数字を入力するときにディスプレイが消えているので不便です。
この場合、近接センサー付近を指で押さえると再びディスプレイが点灯します。
普通、誤作動を防止するなら逆ですよね?
通話が終わったときもディスプレイが暗いままなので、電源ボタンで通話終了しています。
故障でしょうか?
設定が悪いのでしょうか?
仕様でしょうか?

ちなみにディスプレイが消灯するまで1分で設定していますので、自動消灯が原因ではないと思います。

書込番号:15160096

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/04 15:24(1年以上前)

近接センサーをオフにして再起動してから、もう一度オン、さらに念のため再起動してみてください。
それでもダメならドコモショップで確認です。

書込番号:15160164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/10/04 16:22(1年以上前)

さっそく試してみましたところ、無事解消されました。
ありがとうございました。

書込番号:15160308

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/10/06 16:55(1年以上前)

これですが 同じ?似たようなのが購入してから3度ほどなりました。

Windowsのライセンス認証しようとダイヤルキー出して押そうとしたら 1秒おきくらいに点滅して入力できませんでした。

もっかいかけ直すと正常になりましたが

書込番号:15168810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Lー09C接続

2012/10/03 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:6件

P-06DとL-09CとのWi-Fi接続してる人に質問なんですが、
問題なく使えてますか?
現在、Wi-Fi接続してネットやメールをしているのですが
Wi-Fiがよく切断され不快に感じています。
以前は、iPhone4SとL-09CとWi-Fi接続していましたが
問題なく使えていたのでP-06Dの問題だと思ってます。
ドコモショップに行きましたが不具合でなく電波状態の問題
だと言われて困ってます。
私と同じ症状が起きてる人や対処方法を知ってる方いましたら
どうか教えてください。

書込番号:15156613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
WORKLISTさん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/03 22:27(1年以上前)

私はb-mobile4G WiFi2を使っているときに切断されます。

メールを書いていて送信しようとした瞬間に切れ、再接続後は送信できます。
Webを見ているときもページを読んでいてしばらく通信が無い状態が続いた後に
リンクをクリックすると切れます。
無通信状態がある程度続いた後に通信しようとすると切れているように見えます。
WZR-HP-G300NHとつないでいるときにはこの症状は出ません。

パナソニックに問い合わせとところ調査をするがおそらく相性問題で解決できないかもしれないとの回答が来ました。

F-12CやN-05Dでは問題なく使えるのでP-06Dの癖なんでしょうね。

書込番号:15157634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度4

2012/10/03 23:02(1年以上前)

同じ症状が出てます。
新品に交換してもソフトウェア更新がない限り解決されないでしょう。
この症状はdocomoも確認されており現在なぜ起きるのかを検証してるらしいです。
現段階では、ソフトウェア更新するかどうかは分からないという返答でした。
docomoお客様相談室や国民生活センターに相談しながら対応策を探してもらってます。

書込番号:15157857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/10/04 18:46(1年以上前)

相性の問題なんですね。
買う時に問題なく接続できるという話で購入したのに騙された感じです。
私だけでないみたいなので国民生活センターとかに相談します。
お二人の方ありがとうございました。

書込番号:15160727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール時の文字について

2012/10/03 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:12件

メールで数字を入力する時、数字が半角になっているので長押しして設定を全角にするのですがすぐに半角に戻ります。全角のまま設定を保存出来ないのでしょうか?

書込番号:15155130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)