ELUGA V
- 8GB
| 発売日 | 2012年7月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 126g |
| バッテリー容量 | 1600mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
デモ機には、ワンセグの録画予約機能が搭載されていますので、
製品版にも搭載されるものと思います。
書込番号:14652031
0点
スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
確かにメーカーやドコモのHPに載っていませんね。
私も気になったので、ドコモに電話しました。
調べてもらったら付属品でバッテリーが付いているそうです。
発売前なので確証できませんが内臓式ではなく、交換できるものだと思うとの事です。
書込番号:14583907
0点
スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
寂しいと言うよりS4はLTEモデム組み込みですからね。
でもこの機種は旧世代のSoc4460で性能も電池の持ちも悪いですよ。
どうせ旧世代ならTegra3のクワッドでも積めばよかったのにね・・・
Tegra3はLTEは組み込んじゃないのでF-10Dのように無理矢理LTEを
組まず非Xi機として売った方が良いと思いますね。
Tegra3なら待ち受けとかメモリに入れてある動画程度なら
0.5Ghzのコンパニオンコアで非常に長持ちしますから。
今更古いSoCを積むなんて可笑しいです。パナさん
書込番号:14584820
1点
Dokonmoさん
貴重なアドバイスありがとうございます。
使用チップ等少し研究してみます。
書込番号:14585093
0点
スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
特徴はたぶんカメラ機能でしょう。デザインもなかなか洗練されたそうです。シャープの夏型に比べればずっと綺麗と思います〜
カメラ機能は完全に前作のP-02Dのを受け継ぎ、インターフェーズも進化したそうです。
インカメラも130万画像素で、美肌機能やお任せiAも搭載してる。これはP-06Dしかないものです。
パナの公式サイトによっては、新しいエンジンも使っているそうです。画質も従来品より大幅にアップできるでしょう。
しかし、全てが不具合のない場合の話です。もし今度も前作のP-02Dのような不具合(例えばGPSがはずれてるとか、ワンセグアンテナのかんどが悪いとか、フル充電できないとか)があったらパナもそこまでです。
パナさんもきちんとテストしてから発売したらいいね。
書込番号:14572831
0点
中国製使っといたら?
上海でドコモ以外のSIM使って不具合出たって書きまくるのはどうなんでしょうね
書込番号:14582552
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

