ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱による充電不可

2013/06/19 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 -hid-さん
クチコミ投稿数:3件

ブランジング等使用してると本体が発熱します。
特にゲームをやると持てなくなるほど熱くなってしまい、充電が出来なくなってしまいます。

色々と調べたのですが、50℃以上になると充電不可能になるとの事でしたが、対策が分かりません。

50℃以上になった場合は放置して冷ますしかないのか?
50℃以上にならないようにするにはどうすればいいのか?

上記2点わかる方いましたら、よろしくお願いします。

書込番号:16271871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/06/19 16:48(1年以上前)

一番簡単なのは、充電しながら負荷の掛かる動作をしないこと。
充電中は触らないのがベストと思いますけど。

最近のスマホを見てると、「使用と充電を切り分けるべき」という発想で設計されているんじゃないか、と思うことがよくあります。

書込番号:16271910

ナイスクチコミ!2


スレ主 -hid-さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/19 18:46(1年以上前)

ありがとうございます。

充電中の使用は極力避けています。

発熱状態になるのは充電中ではなく、放電中の時です。
やはりlineなどの常駐アプリが原因なんでしょうか?

書込番号:16272275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2013/06/20 19:33(1年以上前)

ヒートシンクで放熱すれば大丈夫でしょう。

http://www.ainex.jp/products/ht-02.htm

こんな感じのモノを使います。

書込番号:16275975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 -hid-さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/22 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。

早速使ってみます。

書込番号:16282539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/26 08:59(1年以上前)

解決済みですが…
困りますよね。

私も充電して放置していたら、
ものすごく熱くなっていた上に充電できていない。

…なんて、しょっちゅうありました。
(今朝もなりました)

初めてなった時は解決方法も分からず、
ドコモショップに駆け込むものの【特に問題なし】と
されました。。

電池パックを一度取り外すと、
また正常な挙動をします。

書込番号:16296673

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:13件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度3

昨日から急にフィットホームが使えなくなりました。

フリーズして、何度か再起動してみてもダメでした。

検索してみて、セーブモードで立ち上げ、docomo Palette UIに切り替えたら大丈夫ではあったものの、

購入時から、フィットホームで使っていたので、使いづらい…。

それは仕方ないとして、切り替えてからロック解除してから、立ち上がりまで10数秒もかかります。

アプリが原因なんでしょうか?

これといって最近入れたアプリはありませんし、一昨日までは問題なく使用できていたのに何故??

アプリはSDに移したほうがいいのかな?

書込番号:16278254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/21 17:36(1年以上前)

アップデートしてからでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p06d/

まだならアップデートして見たら改善するかもしれませんね

書込番号:16279367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度3

2013/06/23 20:26(1年以上前)

アップデートが配信される前日からです。

その後アップデートをしましたが、何も改善されません…。

書込番号:16287913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/23 20:44(1年以上前)

セーフモードで問題ないのなら何らかのアプリが原因でしょうか
念の為ドコモアプリのアップデート確認 有ればアップデートする

それでもダメなら大変ですが初期化するしか無いです

書込番号:16287992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度3

2013/06/24 09:28(1年以上前)

取り敢えず不要アプリをひたすらアンインストールしたら、起動出来ました。

やはり何かアプリが原因だったのでしょうね…。

ありがとうございました。

書込番号:16289799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストリーミングが途中で止まります

2013/06/14 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。このスマホが初スマホです。
短い動画ストリーミングは問題なく見れますが、
10分以上のストリーミングが途中でかたまったように止まり見れません。
ちなみにこの動画のサイズは68MBのようです。

容量の問題かと思い、ストレージというところを見たのですが
残りの容量は5G近くあり、SDカードというのは1.5G残ってます。
初心者なので見るべきところを間違っていたらすみません。
何が問題なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16252047

ナイスクチコミ!1


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/06/16 22:38(1年以上前)

サイズがでかすぎるんだと思います。

64Mもあるんですよね?

かなり3G回線では厳しい容量です。

書込番号:16261918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/06/18 00:53(1年以上前)

回答ありがとうございます!
回線の速さの問題だったのですね。
ということは、外でdocomo Wi-Fiを使ってつなげたら見れる可能性があるということでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16266070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

代替機として借りることになりました

2013/06/10 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

お世話になっています。
P-02Eが不調に伴い、故障修理に来週出すことになりまして、この機種しか貸し出せないとの事で使用感がどの程度変わっているか聞きたいです。

P-06Dは過去今年の2月まで利用していましたが、更新プログラムのデグレがあったため、機材を変えました。
それ以降この機種に触れていないため不安があります。

P-06Dに比べて快調に使えていた印象ですが、P-6Dはその後の更新プログラムなどで更に使用感が悪化していると聞きます。

実際のところ如何でしょうか?

書込番号:16237434

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/06/11 23:24(1年以上前)

交換機、代替機共になし。。。
だったらいっそP-03Eに変えてくれ!!

心の叫びww

書込番号:16242120

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/06/12 22:41(1年以上前)

P-02Eのリフレッシュ品と他の店舗で交換できました。

ありかとうございました。

書込番号:16245563

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/06/16 14:54(1年以上前)

リフレッシュ品も不調に伴い、代替機をこの機種とし、P-02Eを入院させました(^_^;
結局まともに動かないのか(^_^;

この機種も軽くて良いですが、若干カクカクするのと、復元に異様に時間が掛かったのが寂しいです。

書込番号:16260141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/06/16 22:22(1年以上前)

電池の減りが異常に早く使い物になりませんね。。。

やはり旧世代の遺物。

書込番号:16261798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:59件
別機種

2〜3か月くらい前からだと思います。
私は電源を切って充電することが多く、充電完了後、いつものようにサイドの電源ボタンでON、起動完了後に表題のウィンドウが出ます。
たまに起動途中で「システムを再起動しています」と出ることがあります。

また、普段はフィットホーム画面で使用しているのですが、docomo Palette Ul画面に戻っています。

特に動作には異常は見られませんが、今後不具合に発展するなど考えると不安です。

何か対処方法をご存知の方、宜しくお願い致します。

書込番号:16246775

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/15 22:46(1年以上前)

自分も同じメッセージが出るようになり、更に充電不可+起動不可が何度もあり、本体交換となりました。
買って一年以内だったので、本体交換してくれたのではないかと思いましたが、ショップで聞いた方が良いです。

書込番号:16257721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/06/16 16:35(1年以上前)

代替機で借りたのですが、同じ症状です。
ホーム画面については、修正モジュールが出るとかでないとかききました。

何か問題があって、出荷差し止めになってるらしいです。

書込番号:16260445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングが勝手にONに

2013/05/09 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

1月に購入した1台目、新品に交換してもらえた2台目、故障かみてもらっている時にかりた3台目、故障ではないが、一応基盤を交換してもらえた4台目すべてに同じ症状です。料金もかかっており困っています。ドコモ相談 窓口でもパナソニックでもこれまでに事例がなくショップへ行くよういわれ、ショップへも6回行きましたが故障ではないのでこれ以上は何もできないと言われました。ソフトの更新、パスワードの変更、セキュリティは強いものに、シムカードは交換、SDカードはぬき、アドレス等のデータもすべて消去、アプリもすべて消去しました。何が原因かわからず本当に困っています。どうぞ何か他にできることがあれば試してみたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:16113267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/09 22:41(1年以上前)

こんにちは

応急処置としてBluetoothをONにすると、デザリングは無効になるようです
Bluetooth ONのまま使用してみてはいかがですか
応急としてですが・・・・

書込番号:16114989

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/09 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。すぐに試してみます。本当にありがとうございます。

書込番号:16115032

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/10 15:13(1年以上前)

返信いただきありがとうございました。すぐに試してみましたが、bluetoothが消え、テザリングのマークになっていました。残念です。

書込番号:16117054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/10 15:16(1年以上前)

初期化して、なにも入れずに使っても同じなんですか?
同じだとすると設定の問題のような気がするのですが…。

書込番号:16117065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/10 15:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。初期化もしましたが、ダメでした設定とはどんな設定のことでしょうか?教えていただけるとうれしいです。

書込番号:16117093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/10 15:39(1年以上前)

初期化したのに、勝手にテザリングがオンになるというのはおかしいので、ひとつの要因としては設定じゃないかなと。

1.本来機種が持ち合わせてる設定の場合
2.ウイルス等による影響
3.初期化が完全にされてない

とかしか思いつきません。
設定と言いましたが、初期化した上で発生し、かつメーカーでも気がつかないことから設定の可能性は低いかもしれません。
初期化ってどのようにされてますか?

書込番号:16117130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/10 16:56(1年以上前)

初期化はドコモショップでしてもらいました。4台ともテザリングが勝手にONになるなんて…しかも私のだけ?家の中の何かが影響しているとかも考えにくいですか?

書込番号:16117321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/10 17:15(1年以上前)

本来、テザリングがONになったからといってお金が発生するものではないんです。
テザリングがONになり、アクセスポイントにノートパソコンとかスマホを接続させて、パスワードを入力して通信させたらパケット代がかかります。
テザリングがONになって、お金が発生しているようなことでしたが、アクセスポイントにはなにが接続してるんですか?

書込番号:16117368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/10 17:19(1年以上前)

外部のものの影響を受けて勝手にONになることはないと思いますよ。
テザリングの機能を待ち受け状態にしていて、ノートパソコンとか一度接続させたことがあって設定が残っていれば繋ぎにいくことはあるかもしれませんが。
なんか家にWi-Fiで繋ぐもの、繋いだことがあるものはないんですか?

書込番号:16117382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/10 17:33(1年以上前)

アクセスポイントは何もさわっていません。テザリングはしたことがなく、ノートパソコンも持っていません。料金は電話で聞くとONになっただけで使っていなくても設定金額が上限まであがるようです。料金を調べるとパケット通信として2600円加算されていました。

書込番号:16117411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ELUGAさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 19:40(1年以上前)

>初期化はドコモショップでしてもらいました。

ドコモショップで初期化した時はテザリングがOFFになってたんですよね。家に帰ると何も設定変更しなくてもテザリングがONになるのでしょうか?

また一時的にデータ通信できなくなりますが、設定からモバイルデータを切ってみてWifiをONにしたら消えませんか?

書込番号:16117798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/10 20:54(1年以上前)

テザリングがonになっても、設定金額の上限が上がるだけでパケット代が上限になるわけではありません。
パケット代が2000円台なら上限までいってないですね。上限はたしか8190円。
テザリングがonになっても、テザリングでのパケット代はかかっていないんじゃないですか?2000円台のパケット代はP-06D自体で通信した際に発生した料金。

書込番号:16118082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/10 21:12(1年以上前)

返信いただきありがとうございます。ドコモショップで初期化してもらったときはテザリングはオフでした。その後1日から1週間後に症状がでます。テザリングのチェックをはずすのですがしばらくして電源を入れると毎回ではないですがまたテザリングになっています。設定は何も変えていません。もともと入っていたアプリでプレイブックやアイコンシェルはアンインストールしました。

書込番号:16118157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/10 21:16(1年以上前)

パケホーダイフラット定額量5460円だけのはずですがFOMAパケット通信量2730円(テザリング料金)が加算され合計8190円になっています。

書込番号:16118181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/10 21:23(1年以上前)

2000円台は加算分の話でしたね。
しかし、テザリングがONになったとしても実際に使われないと料金は上がらないと思いますが、セキュリティのパスワードはどうしてますか?

書込番号:16118225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/10 21:39(1年以上前)

バスワードは違うものに変えました。

書込番号:16118307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/10 22:00(1年以上前)

パケット通信量を調べるアプリなどで いつ使われているかを 調べたらいいかと思います

書込番号:16118414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ELUGAさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 08:28(1年以上前)

再現性があるので、その状態でドコモショップでおかしいことを見てもらい、別の同機種に交換してもらったらいかがでしょうか。
ショップで再現できれば問題なく交換してくれると思います。
その際、テザリングの加算料金についても、不具合(だったら)のせいで料金が発生するのはおかしいと相談してみてはいかがでしょうか。場合によっては調整してくれるかもしれません。

書込番号:16119879

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mゆかさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/11 08:41(1年以上前)

同機種の4台目なんです。ドコモショップでは症状がでず、(家でも日に一回だったり6回くらいだったりで)故障診断をパナソニックに出しましたが異常なしで…故障でないので料金も支払うしかないと言われました。

書込番号:16119906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ELUGAさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 09:09(1年以上前)

>同機種の4台目なんです。ドコモショップでは症状がでず、(

失礼しました。最初に書いてありましたね。

私のP-06Dの設定を確認していますが

設定 → その他 → 無線とネットワーク → テザリングの中で、USBテザリング、Wi-fiテザリングともチェックは外れていますよね。
また「Wi-fiアクセスポイントを設定」を押すと、初期状態でネットワークSSIDが「AndroidAP」セキュリティが「WPA2 PSK」パスワードに「・・・・・・・・・・」になってますでしょうか?

書込番号:16119986

ナイスクチコミ!1


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)