ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA V P-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年8月9日 15:37 |
![]() |
1 | 4 | 2012年8月7日 14:39 |
![]() |
1 | 7 | 2012年8月7日 14:43 |
![]() |
4 | 3 | 2012年8月5日 19:13 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年8月6日 07:05 |
![]() |
1 | 0 | 2012年8月5日 06:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
僕のやり方が悪いのかもしれませんが、ネットしている時にブックマークを出そうとしても
上手く出せず困っています。画面の上の方を触ってても出たり出なかったり。出る時は画面が違うページに移ろうとしている時に出ます。簡単に出せる方法ありますか?
0点

ブックマークのアプリがありますよ。
Playストアでブックマークって検索すると出てきます。
私はそのアプリをホーム画面に置いてあるのですぐブクマ見れますし飛べます。
書込番号:14906426
1点

アプリ以外で対処するならば、ホーム画面にブックマークのショートカットを並べて置くのも一つの方法ですね。
書込番号:14906514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
文字入力のコピペについてですが、spモードメールの場合は画面長押しでメニューが出るのでさが、たとえば、Googleの検索窓で長押ししてもメニューが出て来ません。これが仕様だとすると使いづらすぎます。コピーした文章が貼り付けできないし、キーボード変更もできないです...
1点

どちらが使いづらいのですか??
検索窓は、一度タップして開かないとメニューは出てきませんよ。
書込番号:14902521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-12Cの時は、メール作成画面にしろ、Google検索窓にしろ、Facebookにしろ、入力エリアを長押しでメニューが出て、そこから入力方法切り替えや、貼り付けなどができたのですが、この機種の?に限らないと思いますが、メール作成画面では長押しでメニューが出るのですが、そのほかの入力画面では長押ししても出ないということです。私は途中で中国語を打ち込むことがあるのですが、途中で入力方法切り替えができないのはとても不便だということです。
書込番号:14902534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横レス失礼します。
長押しで入力方法の切り替え等が出るのは、ATOKの機能のようです。
F-12Cは日本語変換がATOKですが、P-06Dの場合は異なるため同じ事ができないようです。
方法としては
(1)ATOKを購入してインストールする
(2)他の日本語入力アプリで同様の機能をもつものを探す
といったことになるのではと思います。
書込番号:14903656
0点

そうなんですか。。。ATOK専用機能だとは知りませんでした。。。
すこしマーケットを検索してみたいと思います。
情報有り難うございます。
書込番号:14906500
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
実行中アプリの終了方法はどうすればいいですか?
タスクキルアプリを使用しても、通知バーを見るとワンセグが実行中のままです。
F-12Cではホームボタン長押しで、全て終了すると通知バーの表示もなくなり、実際に終了されてました。
0点

ホームボタンの右隣のボタンで、最近使用したアプリケーションのリストを表示させて、
そのリストにあるワンセグを左(または右)にフリックしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14901416
0点

フリックしてけしているのですが、通知バーにはワンセグ実行中と出ています。。。
書込番号:14901419
0点

一旦、端末を再起動してから、
ワンセグを起動し、タスクキルアプリまたは最近使用したアプリケーションのリストで
アプリを終了できるかどうかを再度確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14901427
0点

1SEGは戻るボタンで終了です。
1SEG画面から戻るボタン。タスク落としても一覧に常駐しますよね(汗)
書込番号:14901728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに他のアプリは消えてるようですね。通知バーの不具合でいいんでしょうかね?...
書込番号:14902415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末再起動でもいますか?
docomoshopに持ってくのも手です。
書込番号:14903369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
@この機種は置くだけ充電以外で充電可能ですか?置くだけ充電以外だと5時間かかりませんかね?
Aタッチパネルの感度はどうですか?
B発熱はどうですか?口コミによると30度前後でカメラ起動しなかったとの報告もありますね。。。
0点

@置くだけ充電器以外でも充電は可能です。ACアダプタ充電なら210分がカタログスペックです。
置くだけ充電器でも5時間はかかりません。三時間半程度です。
書込番号:14898678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>@
普通にACアダプター等で充電できますよ。
>>A
店頭で触ってみましたが、そんなに悪くないです。
前機種のAndroid2.3のPanasonicの機種と比べるとかなりいいですね。
ご自分でモックを触って確認したほうがいいと思いますよ。
>>B
これはよくわかりませんね。
しかしそこまで大きな騒ぎになっていませんので、そんなに影響はないかと思います。
書込番号:14899708
2点

@市販のAndroid端末用充電器で充電したことがあります。私の場合は問題なく使えています(メーカー品以外の利用は自己責任でお願いします)。正確に時間を計ったことはないですが、直結した方が充電は早いように感じます。
カタログスペックの「非接触充電アダプタ:約320分」は注にもあるとおり「充電時間とは、P-06Dの電源を切って、電池パックが空の状態から充電したときの目安です」なので、私自身は置くだけ充電で5時間もかかった経験はありません(20%くらいのときには置いてます)
AはP-06Dが私の初スマホなので、参考になることは書けません。個人的には不便を感じていません。
B連日30℃以上の気温になるところに住んでいますが、カメラが起動できなかった経験は今のところありません。アプリの使用量等、個人差が大きそうなので、他の方の意見も参考にされてください。
書込番号:14899798
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
小さいパンフレットを見ていたら、ビエラにリンク出来る?ような写真が載っていました。家のテレビとブルーレイが3年ほど前に買ったビエラとディーガなんですが、これに今やっているようなビエラリンクとか出来るのでしょうか?(エル−ガをテレビに向けてピッとして、保存映像をテレビに映す)それとも無線ランの設定とかいろいろ面倒なことをしないとダメなのでしょうか?
もし出来たらすごく便利だなと思い質問させていた
だきます。ちなみに、パソコンは無線ランになっています。
0点

ディーガに録画した番組や、ディーガに保存した動画・静止画をP-06Dで再生
ディーガで受信できる放送を転送して、P-06Dで視聴
対応機器一覧は、以下のリンクで確認してください。
http://panasonic.jp/mobile/eluga/link/list_p06d.html
書込番号:14898161
1点

ありがとうございました。出かけておりましたので、お礼が遅くなって申し訳ありません。
実は私が期待しているのはこの逆で、エル−ガからテレビへの出力なんです。情報先を教えていただきましたので調べてみます。
また何かありましたらよろしくお願いします。。
書込番号:14898825
0点

はじめまして。横レス失礼します。
まず新しものが大好きさんが紹介されているリンクで対応機種かどうかを確認してください。
次に、LAN(無線または有線)にビエラやディーガを接続する必要があります。
各機器の設定は下のリンクを参考にされてください。
https://support.mp.panasonic.co.jp/EokpControl?&tid=582029&event=FE0006
うまくいくといいですね。
書込番号:14899293
0点

sand2012さん
ありがとうございました。通話は余りしないので、FOMAでもXIでも月々の支払いは殆ど同じなのですが(XIはサポート代が大きくパケホライトにするとFOMAより安い)、口コミを見ますとFOMAよりいろいろ不具合が多そうなのでこちらを考えています。
昨夕買い物に行ったショッピングモールの電気店で触って見ましたら、WIFI設定のような画面が出ました。家の機器で可能かどうか調べてみます。
65歳なんで、難しそうだったら、SDカード差し込んで見るしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:14901650
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
ホーム画面(ホームアイコンを押すと最初の表示されるページ)の順番の変更の方法を知ってる方教えてください。
何度か勝手に2ページ目がホーム画面になってしまい、その都度2ページ目をホーム画面一覧から削除しています。ちなみにフィットホームを使用しています。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)