ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(1050件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA V P-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA V」のクチコミ掲示板に
ELUGA Vを新規書き込みELUGA Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 i-mode契約に変更すればガラゲーとして?

2013/09/21 02:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:72件

DSで聞いたのですが、良くわからないので、どなたか知っている方がいらっしゃったら
教えて下さい。
現在、このP-06Dをsp契約で使っています。いつの間にかフリーズしている事が多く、ガラゲーを新たに1台契約していましたが、MNPでauのiPhone5に変えました。
普通の電話プランを使いたいのですが、この機種はi-modeも使えると言われたのですが、i-modeにすれば
ガラゲーのように使用(フリーズ無し)で使用できるのか?教えて下さい。まだ、機種代が残っているので。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16612943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/21 04:51(1年以上前)

SPモードとiモードを両方つけることができます。(ISPセット割)
ただフリーズするのとは別問題だと思いますよ。
過去にP-06D使ってましたが、普通に使っても空きメモリがすぐ減り、フリーズやアプリが落ちたりします。

書込番号:16613072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2013/09/21 21:03(1年以上前)

ARROWS NX様
初スマホだったので、何もわからず、苦労しました。一度新品交換してもらいましたが、フリーズ多いです。始めに、i-modeとSPモードを付けていたのですが、全てDSで。不調の為、ドコモに行ったら、両方契約していたら、データーおあずかりが、使えませんと言われて。対応する方によって違うようです。(ISPセット??)
で、i-modeだけにして、完全に通話用にすれば、フリーズしないかも?と思ったのですが…やはり、フリーズしてしまうのでしょうか。ド素人でスミマセン。
お返事ありがとうございます。

書込番号:16615932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/21 21:30(1年以上前)

スマホはドコモのsimカードを入れなくても、wifi機として使えます。アップルのiPod touchみたいなものでしょうか。
simカードを入れなくても(ドコモと契約しなくても)フリーズは変わらないです。
パソコンに例えると、ネットに接続しててもしてなくても、古いWindoes95,98が不安定なのと同じです。
P-06Dの頃のandroid osはまだまだ未完成な部分があるので、1年以上たった今はかなり進化しています。

今の最新機種は、動作的には安定してます。フリーズの主な原因は、RAMの圧迫(ユーザーが使える領域が少ない)だと思います。P-06Dの頃のRAMは1GBで、実際にユーザーが使えるのはせいぜい200〜300MBで、マメにタスクを解放しないとけません。でも去年の冬のモデルから、RAMが2GBになり、ユーザーが使える領域も約1GBになりました。

ダラダラ書いてしまいましたが、結論的に言うと、標準の電話アプリで電話機しか使用しなくても、ガラケーに比べると不安定なのが現状です。

書込番号:16616058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2013/09/21 21:52(1年以上前)

ARROWS NX様
そうなんですか…何時でもつながる携帯電話を必要としているので、ガラゲー新規契約していたのですが。
携帯電話なら、やはりガラゲーが一番安定しているのですね。
みんなが持ってるから私もスマホ!良く考えれば良かったです。
スマホ…携帯電話が、必要な時に電話が使えないなんて思いもよらず。電話が基本だとばかり思い込んでいました。
ありがとうございました。

書込番号:16616157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/01 22:31(1年以上前)

たまにニュースや雑誌で特集してますが、ガラケーは今でも根強い人気があるようです。
選べる機種は多くはありませんが。

書込番号:16655432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの保証

2013/09/25 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 mysty。さん
クチコミ投稿数:2件

先月、電池残量50%程からいきなりシャットダウンする症状が数回連続で出てきたので、最寄りのドコモショップに修理依頼をしてきいました。一週間ほどで「症状は出なかったが基盤の交換をした。バッテリーも異常はなかった。」と言われました。
その後一週間ほどでやはり数回同じ症状が出るので再度ドコモショップに修理依頼をしました。本日連絡が来たのですが「本体に異常は見受けられなかったが、バッテリーが劣化品である。バッテリーの交換をしていただかなければなりません。こちらは有償での対応となる。」と言われました。
1年程度しか使用していないのにやはりバッテリーは補償の対象外なのでしょうか?

書込番号:16631832

ナイスクチコミ!0


返信する
GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/25 18:27(1年以上前)

バッテリーの保障期間は3ヶ月みたいですよ。

書込番号:16631865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/25 18:34(1年以上前)

1年程度と言うより1年も経過しているのであれば、「消耗品」扱いのバッテリは個人で負担する範疇でしょう。
1週間ほど前の修理かショップでのチェックで電池に問題が無かったかの記述ですが、もしショップレベルの店頭のバッテリチェッカでしたら、個人的には判定自体が甘いと思いますので、その時の判定が甘い可能性があると思います。
最上位ランクでなければ、劣化していると言えるくらいでしょう。

書込番号:16631884

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/25 19:00(1年以上前)

GARAGE-Sさんの言われるとおり、バッテリーの保証期間は3カ月ですね。

ドコモショップにある電池性能を測る機器は、簡易版と通常版の2種類あります。
簡易版はテストは数分でできますが、精度にバラツキがあり、新品の電池でも60〜80%の劣化と出る場合もあります。
通常版での検査は、数時間かかるようですが、精度はましなようです。

書込番号:16631983

ナイスクチコミ!0


スレ主 mysty。さん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/25 19:12(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

GARAGE-Sさん
保証は三ヶ月なんですね。バッテリー交換をしてみようと思います。

スピードアートさん
バッテリーの検査は店頭でも行いましたが、初回の修理の際に本体と一緒にメーカーに送り、その際に問題なしとの事だったので、メーカーで検査しているものと思っておりました。

ARROWS NXさん
上記のとおりバッテリーもメーカーに送っています。案外初回の修理依頼時にはバッテリー検査をしていないのかもしれませんね。。。。


初めての質問でしたが皆様の回答の速さにビックリしています^^;
あらためてありがとうございました。

書込番号:16632024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/25 21:32(1年以上前)

ここ数ヶ月、似たような症状に悩まされていました。ドコモショップではアプリの相性を疑われるばかりでらちがあかず…。あれこれ試してみましたが、思いきって電池パックを新品にしてみたところ、それまで毎日出ていたシャットダウンの症状がもう10日以上は出ていません。安心パックに入っていたので500ポイントで手に入れることができましたよ。

書込番号:16632625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB充電器で充電する場合に

2013/08/14 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:152件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

USB充電器で充電しようとしたのですが、電圧・電力量に関係なく、充電が出来る場合と出来ない場合があります。簡単に言うと充電器の相性によって充電できる出来ないがあります。同じ5V2Aでもelecomは出来てbuffaloは出来ません。何ででしょうか??

書込番号:16469329

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/08/14 19:41(1年以上前)

一般的に考えられる、原因の可能性は、
USBの信号線の処理の違いだと思います。
信号線が、内部でショートしてある、充電専用ケーブルでは、
ほぼ、どちらの充電器でも、充電できる可能性があります。

書込番号:16469398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/14 21:57(1年以上前)

私の場合、全く同じ機器を使っても充電出来るときと出来ないときがあります。
途中まで出来ていたのに、知らない間に充電が止まっていることすらあります。
しょうがないので、充電してある予備電池を持ち歩いています。

この機種、悪くはないと思うのですが、「最近使ったアプリキー」を作ってメニューキーがないとか、
充電関係とか、詰めが甘い、というか、イマイチなところがありますよね…

書込番号:16469910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/09/18 20:14(1年以上前)

去年11月に購入しましたがUSB からはなかなか充電できず直ぐに交換、9月1日に落としてしまい携帯補償で届いたやつも同じくUSB からはなかなか充電できずないのでショップ行ったらまた交換って言われました!
措いたまま充電でもなかなか100%にならず充電中はやたらと熱くなりました(>_<)

書込番号:16603304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/09/18 22:51(1年以上前)

置いたまま充電は使えませんね。熱くなるし遅いしで。

USB充電は最近色んな物を試している内に相性というか可不可がなんとなくわかってきました。データ通信も出来るUSBケーブルは充電器によってですが充電不可の可能性が高いです。データ通信が出来ないUSBケーブル(例えば100ショップで売っている充電専用の物、ガラケーの充電器の先にMICROUSBのアダプターを付けた物)は大概充電出来るようです。100%とは言えませんが。安価なのでお試しあれ。

書込番号:16604204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/09/18 22:57(1年以上前)

まいばさんありがとうございます。「信号線をショートしてある充電専用のケーブル」って何処で手に入れるんだろうと考え込んでしまいましたが、後でよく読むと単に「充電専用のケーブルを使えば良い」ということだったのですね。

書込番号:16604232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

近頃、特に増えたのですが、電池残量が15%を切るといきなり電源が切断される事があります。

課と思えば99%で充電が1時間近く続いたりと、なんか電池残量計の表示が可笑しい気がします。

アプリとの競合も考えましたが納得できません。

故障でしょうか。。。

スカイプ入れてから可笑しくなった気もしますが、皆さん充電の具合如何ですが?
変な事象は発生していませんか?

書込番号:15605169

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に13件の返信があります。


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2013/01/13 01:04(1年以上前)

auのMOTOROLA PHOTON(ISW11M)みたいに 完全放電すると何も出来なくなる(ある手順が必要で知らないと痛い)ような
機種もあるので完全放電する時は事前情報収集が必要なことも覚えておきませう。
余計なお世話やね。。。。m(_ _)m

書込番号:15609974

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/13 01:23(1年以上前)

とらx3さん

ラウンジの職員の指示に従っただけなんですけどね。。。

とりあえず電源入りましたし。充電も始まりました。
焦っただけだった様です。。。

書込番号:15610045

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/01/13 10:42(1年以上前)

バッテリは、放電末期になると急速に電圧が低下しますから、残り容量がある段階を越えると、一気に容量が減るように見えます。最近のバッテリは比較的タフですが、バッテリが劣化すると、そうした傾向は強くなります。
また、バッテリの残量パーセントは、電圧や過去のサイクルなどから推測した近似値でしかなく、中途半端な充放電を繰り返していると、次第に誤差が広がります。時々フル充電・放電せよとというのはそういう意味です。
そうしたことを考えれば、15%から一気に下がるのは、考えられないことではないです。寿命にはまだ早いですが、過去に過充電や過放電によるダメージがあったとすれば、不思議ではないです。
充放電でリフレッシュした状態で5%程度までもつなら、ごく普通です。現実問題として、そのレベルまで使うことはありませんから、それ以上気にしても仕方がないです。むしろ、トータルでどれくらい使えるのか、バッテリの劣化が進んでいないかを確認する方が重要でしょう。
アプリの影響があるとすれば、該当アプリが暴走することで、利用時間全体が短くなるだけです。使用量が多い分、最後の粘りがなくなることはありますが、それは結果的にそう見えるだけです。

書込番号:15611275

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/13 17:29(1年以上前)

P577Ph2mさん

バッテリーはすこぶる良品だそうです。
これ以上は出ないと言う数値が出たそうです。
アプリによると言うのが難題で、docomoの馬鹿共は何でもアプリの所作にしたいのが見え見えなんです。
151に電話して、「内容のわからない物を、ただ何となく解らないけど、ただ何となく解らないのに売っているのか!」と思わずクレームを入れてしまいました。
docomoショップに行き、40分待たされた挙句、対して話を聞いてもらえずアプリの状態も、電源の状態も見ず、「バッテリーミックスはdocomo純正アプリでないので証拠になりません」とか大見得きられて非常に不愉快でした。

アンドロイド側のバッテリーを確認すらせずにそれです。

バッテリーのリフレッシュってどうやってされてますか?
0%まで使うのも中々難しいですが。。。

表示上の誤差がiモードと比べ物にならないのも不服です。
皆さん割り切ってるのか、気にならないのか・・・

「そう言う報告は皆無です!」と言い切られました。
「昨日私は相談したんですけどねーーーー」とか言ったら、電話切りたくて仕方ない感じでの対応でした。

>15%から一気に下がるのは、考えられないことではないです。
とのことですが、劣化が全く見られない電池でそう言うことっておこりうるのでしょうか?
docomoがあてにならないので教えてください。

書込番号:15612923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/13 17:55(1年以上前)

逆の発想
30〜50%の残量になったら充電をする。これを数日繰り返す

0%になるかチャレンジ

数値をリセットではなく、平均値(40%前後の電圧値)を収集させてみる。という考えから
※40%という値には深い意味は無いです

書込番号:15613057

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/13 18:52(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

うーん、それってありなんでしょうかww
アプリでの放電はNGと量販店の店員に言われましたので。。。
頑張らねば・・・

書込番号:15613299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/13 19:03(1年以上前)

強制的ではなく普段の使い方で消費したら充電。という意味です

書込番号:15613354

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/13 20:45(1年以上前)

何故かここ2日の不調が嘘のように、直った(汗)
一体なんだったんだ?

今日、ヨドバシアキバで再現試験して再現しなくて正常稼動してからはすこぶる快調!
いったいなんだったんだーーーー!

書込番号:15613820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 01:24(1年以上前)

自分のは電池残量50%あたりで途端にシャットダウンします。

もうリコール対象でもおかしくないような・・・?

書込番号:15615330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/14 08:54(1年以上前)

北九州男児さん

どうもシャットダウンにも2パターンあるようで、アプリの加熱によるシャットダウンと電源系トラブルによるシャットダウンがあります。
私の個人的見解ですが、量販店で購入した方が、話を聞いて貰い易いです。

docomoのショップは最悪を極めたらいまわしをした挙句、メーカー修理、異常なしのパターンが連打します。

購入店に一度相談されては如何でしょうか?

ただバッテリーミックスなどのアプリはスマホラウンジでも薦めてる癖に、docomo公認アプリではないので証拠能力がないとの事で、取り合ってもらえません。
アンドロイド側のバッテリーの推移をキャプチャして提出するのが吉です。

書込番号:15615996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 09:50(1年以上前)

Index999さん

初スマホがこの機種だっただけに残念で仕方ないです…

期待はしてないですが購入したドコモショップに持っていってみます。

書込番号:15616189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/14 10:41(1年以上前)

北九州男児さん

私も初スマホでした。
当たり外れはあるようですが、概ねこんなもんだろうと思ってます。

私も外れを引いたときは怒り狂いました!

一貫して譲歩しない姿勢を貫いてください。

そうすればおのずと交換してもらえます。
時間は掛かりますが。

書込番号:15616407

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/14 18:33(1年以上前)

治ったかと思ったけど事象再発。。。
どうなってるんだろう。。。

迷惑だ!!

エコモード外して充電してみてくださいとか言われたけれど、本当に治るのか?
てかエコモードの意味無いじゃん!!

書込番号:15618687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/21 09:20(1年以上前)

私もこのスマホで電池残量が突然0になりシャットダウンを繰り返しています。

購入当初(昨年8月)から今年1月まではまったく問題ありませんでした。
症状としてはフル充電してから使用し70%〜40%の残量のところで
ほぼ必ず突然電池残量が0になりシャットダウンされます。
またシャットダウン後に再起動しても即座に電池残量0と表示され再度シャットダウンです。
まれにシャットダウン後に置くだけ充電にかけるとシャットダウン前の電池残量になり復活することがあります。(確率は2割ぐらい)

ちなみに電話とメールがメインなのでアプリはフェイスブックとラインぐらいしか使用していません。
またお財布ケータイなども全く使用していないのでアプリなどが原因とは考えにくいです。

ドコモショップに持ち込みましたが原因不明で電池の消耗具合を確認したところ90%ぐらいの性能は維持されているので問題ないとのことでした。
次にスマホを初期化して様子を見ることになりましたが改善されず
再度持ち込んだところメーカー修理になりました。

このような症状の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:16041206

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/04/21 09:46(1年以上前)

another3rdさん

この機種、私は手放しましたが、はっきり言って動作不良が多いです。
トラブルも頻発していて、更新プログラムを当てると壊れるなんてこともあるみたいです。

明らかに不良品だと思います。

書込番号:16041317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/06 21:17(1年以上前)

another3rdさん

わたしも同じ症状が起きまして
我慢して使っておりましたが
同じ機種を持っている嫁も同じ症状だと知り

ドコモショップにて2台とも交換してもらいました。
残念なことに その2台とも交換二日後に落ちました・・・
ダウンロードアプリは LINEとUSJガイド の2個しか入れてなかったのですが・・

現時点では また2台とも交換を要請しました。

他の機種に交換してほしいぐらいです・・


ドコモショップへ行って交換してもらったほうが良いですよ^^
残念ながら 私みたいに外れかもしれませんが・・・疲れますね・・

書込番号:16103320

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/05/06 21:52(1年以上前)

きりばいさん

他の機種に交換はお勧めしません。
素直に安価な機種に変更をする事をお勧めします。

裏で、特別機種変と言うのをやってますが、差額が半端なく発生します。
後月サポも同額のため実質高い金額で手に入れる羽目になります。

P-02Eなどは今破格の安さまで落ち込んでいます。
ねらい目かもしれません。

不具合もだいぶ取れてきました。

書込番号:16103483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/06 22:24(1年以上前)

Index999さん

ご丁寧にありがとうとざいます

2台購入して、同じ症状が出ておりますが
一年も経たないまま差額を出して交換するのは
ちょっと悔しいです・・・

当たりがでるまで がんばってみます

それでも駄目なら
ご推薦の機種を嫁と相談して検討いたします
とても残念な気持ちです・・・

助言ありがとうございます

書込番号:16103673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/10 21:29(1年以上前)

本日、2回目の交換をしてきました
前回の機種は3月の生産品でしたが
今回交換したものは4月の生産分とのことです

これが当たりなのでしょうか?
アプリをガンガンにいれて使ってますが
前回のような突然 電池残量が0になることはございません・・
このまま何もなければいいのですが・・ただいま電池残量は25です

書込番号:16118248

ナイスクチコミ!0


m.ikiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/16 00:31(1年以上前)

自分も同じく50%ぐらいでシャットダウンし再起動してもまたすぐにシャットダウンしてしまうのですが、結局皆さんは交換してもらえてそれで直ったのでしょうか?
さすがにこれは不便でいっそのこと機種変しようか悩んでいるので直るのかが知りたいです。

書込番号:16592142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 先日の緊急地震速報について

2013/08/20 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:3件

妻がP-06Dを使用しております。
先日の緊急地震速報のエリアメールがP-06Dには届いていませんでした。一緒にいたドコモのガラケーの私にはエリアメールがきちんと届きました。
エリアメールを受信するには、特に設定などは必要ないと思うのですが…
P-06Dをお使いの他の皆様はエリアメールは届きましたでしょうか?

書込番号:16487990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/20 02:52(1年以上前)

受信につき、そもそもご期待に沿う様な絶対的信頼性はありませんので、他の方にお尋ねになっても意味が薄いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450593/#16452454

書込番号:16488091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/08/20 05:47(1年以上前)

橘めぐる様へ

初めまして、私のも届いていませんでしたよ。
設定の問題かと思いましたが、ちゃんと
チェック入っていました。他の問題かと
思いましたが〜何故か?良く判りません。
回りは、鳴っていたのですが。

書込番号:16488205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/20 13:06(1年以上前)

スピードアートさん
初めまして。ご返答ありがとうございます。
リンクも拝読させていただきました。エリアメールの仕様は理解することができました。
私は、P-06Dを使用し始めてから初めてのエリアメールだったので、P-06Dのバグ(?)でエリアメールが受信できないようなことになっているのではないかと疑ったのです。
そこで、P-06Dをお使いの他の方にエリアメールを受信できたかどうかを尋ねたつもりだったのですが、質問の仕方がわるかったですね(^^;)P-06Dをお使いの方でエリアメールを受信できていた方がいらっしゃれば、スピードアートさんのおっしゃるとおり、タイミングが悪かっただけだと思えます。

hana@moeさん
初めまして。ご返答ありがとうございます。
hana@moeさんも届いていませんでしたか。
緊急地震速報が外れることはあるとは思いますが、うちは赤ん坊がいるので、外れてもいいので教えてもらえるとありがたいんですよね。

書込番号:16489064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/20 14:18(1年以上前)

こちらこそ、はじめまして。
受信できないことがあるのが仕様なんですよね。。。
私自身確認して目からウロコと言うか、、、唖然としました。

ちなみに、詳細仕様を確認しようとしたとき、第一声は「開示できない」で、「この様な重要なことを開示できないのは問題ではないか?」と食い下がって、やっと聞き出せたと言う裏がありますので、軽く尋ねただけでは門前払いになると思います。

書込番号:16489228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2013/08/20 14:33(1年以上前)

はじめまして!
先日の奈良の誤報のやつですよね?

私のP-06Dは、緊急警報なりましたよ!
うちの奥さんもP-06Dを使ってますが、鳴ったかどうか聞いてません。(汗)

数ヶ月前、私の住んでる地域で地震がありましたが、そのときにも鳴りました。
そのときは、奥さんのも鳴ってましたよ。

書込番号:16489246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/20 16:26(1年以上前)

スピードアートさん
さっそくのご返答ありがとうございます。
詳細仕様について、そんなやりとりがあったとは…お疲れ様でした。
たびたび貴重な情報をありがとうございました。
妻はlineなども利用しているので、タイミングによっては影響があったのかもしれませんね。
緊急地震速報は地震の予知とは違いますが、日本が世界に誇れるシステムだと思うので、通話中などでも受信できるようにして利用できると良いと思いますね。

そんなのあり?さん
初めまして。ご返答ありがとうございます。
P-06Dでも受信できていたのですね。製品自体のバグではなさそうなので安心しました。
妻のP-06Dでは、今回は運悪く受信できなかったようですね。
電波感度が良ければ常に受信してもらえる方が助かるのですがね。

書込番号:16489481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットホームのアプリ一覧が安定しない

2013/07/30 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:292件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

フィットホームを使用しています
メモリの使用率が高くなり固有のアプリに関係なく
アプリを閉じホーム画面に切り替える動作が重くなると
アプリ一覧を「よく使うアプリ順」にしておいても
並びがランダムに変わってしまいます

対策はあるのでしょうか?

書込番号:16418731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/02 20:24(1年以上前)

この機種やパナRAM1G機種全般に言えますが、ユーザーが実質使えるRAMの空きメモリが多くて100〜200MBくらいだと思います。ブラウザやちょっとアプリを使うと、簡単に空きメモリが100MB切ります。
(ギャラクシーやLGなら200〜400MB使えます)

100MB切ったら、動作が不安定になりますね。こまめにタスクキラー等で空きメモリの容量を100MB切らないようにするしかないと思います。

書込番号:16429736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/08/03 01:34(1年以上前)

アキラ爺さん

やはりそこが問題ですか・・・
了解しました
コマ目にメモリ容量を確保したいと思います

ありがとうざいました

書込番号:16430757

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA V」のクチコミ掲示板に
ELUGA Vを新規書き込みELUGA Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)