ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA V P-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年11月13日 19:15 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月11日 22:18 |
![]() |
4 | 3 | 2012年11月11日 17:29 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月10日 00:43 |
![]() |
2 | 1 | 2012年11月10日 00:11 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月5日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

ものによりますが、薄めなほとんどのものは可能ですよ。
書込番号:15335471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:15335476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さんへ
解答ありがとうございます(^-^*)
とても参考になりました!
来月からFOMAからFOMAへの機種変でも事務手数料が掛かるそうなので、今月中にELUGAに機種変しようと思います。
ホントにありがとうございます(●´艸)。o(Thank you)
書込番号:15335655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
ELUGAめっちゃ気にっ入ってるのですが、パナソニックの悪い噂が物凄い勢いで広まってます。
日経では欧州のスマホ市場からの撤退、ELUGAブランドの消滅などを伝えています。
週刊現代などはパナソニック発世界大恐慌などとセンセーショナルな記事を書いています。
ELUGAはスペック的にアンドロイド4.1にも出来ると思っています。
なのに、近頃悪い噂ばかりです。
シャープは経営状態は悪いですが、世界に向けて新機種を沢山出しています。
今回の冬モデルではシャープ人気は不動のものとなりつつあります。
それに引き換えパナソニックはフューチャーフォン一機種でかつ、初日から曜日がズレル障害なんかが発生しています。
在りし日の、あの素晴らしかった松下電器はどこへ行ってしまったのでしょうか・・・
凄く近頃心配で、ELUGAどうしようか悩んでいます。
皆さんは不安とかないですか?
0点

将来性でいえば、国内の携帯メーカーはすべて危ないです。
海外市場に踏みとどまっているのはSONYくらい。シャープは事実上、国内市場だけです。経営陣は、いまだに海外向けがどーたらといっているようですが、海外比率は1割以下で、しかも、実際は鴻海製です。冬モデルは、発売日の関係からか、とりあえず出足は好調ですが、それでも、Samsungの旧モデルやLGに及びません。富士通やSONYの新機種が出そろえば、すぐに抜かれるでしょう。
とはいえ、シャープにしてもパナソニックにしても、機種自体の出来は悪くはないでしょう。現行機種が気に入ったのなら、海外だの人気だのメーカーの将来だの、どうでもよい話です。もし撤退してもすぐにサポートがなくなるわけではなく、数年使うなら十分です。
また、Android4.1は小幅な改良です。Elugaに関しては、CPUやGPUまわりが非力ですから、もし、アップデートがあっても、おそらく大差ないです。いずれにしても、ドコモの端末は、4.0へのアップデートも終わっていないのですから、4.1は、あればラッキーぐらいに思っておいた方が無難です。
書込番号:15327838
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
今までマナーモードで使用していたので気ずかなかったのですが、電話の着信音量とメールの音量を個別に変える事ができません。
みなさん、不自由してませんか?
また、アプリで改善されるものがあれば教えてください。
ちなみに、ボリュームコントローラーというアプリではダメでした。
書込番号:15324523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android4.0の仕様のようですね。
他の機種でも同様の事例があるようです。
メール用に小さめの音量の着信音を作っておき、カスタム着信音に指定する、という程度でしょうか。
書込番号:15324606
2点

仕様なんですね、ありがとうございました。
書込番号:15325237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(駄レス)着信信頼性、目覚ましとかこの手の話があるのに無責任にスマホだらけにするキャリア、それをもてはやすメディアもいかがなものかと思います。
「出来てから(完成してから)出せよ!」と言いたい。
未だ2台持ちから脱却できず。。。
書込番号:15326245
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
この機種で中国語と韓国語でメールとSMSを
したいのですが可能でしょうか?
たとえば中国語であれば、Google pinyin IMEを使うと、メール送受信で
こちらの入力も、さらに相手からのメッセージも中国語で正しく取り扱うことが
可能でしょうか?
XPERIAは標準で中国語(韓国語もだったかな)対応なんです。
でも、この機種が使いたくて・・
よろしくお願いします。
0点

メール相互翻訳みたいなサービスがDoCoMoで始まってませんでしたっけ?
まぁ、自分のニュアンスで書きたいのであれば別ですか…
書込番号:15310117
0点

ハードウェアの問題ではなく、使うソフトの対応の問題ですから、どの機種でも同じです。
ドコモのSPモードメールであれば、文字コードをUTF-8に設定すれば、送受信可能です(警告が出る場合もありますが、送信自体は正常に行われます)。ただし相手のメーラーがUTF-8に対応している必要があります。またHTMLメールは扱えませんから、相手がHTMLメールで送ってくれば、文字化けする可能性が高いです。
SPモードメールではなく、Gmailなどを使えば大丈夫でしょう。その他、使うソフトが各言語に対応していれば、利用できます。
書込番号:15311042
0点

アドバイスいただいた皆様へ
ありがとうございます。
アプリでいろいろできるのがアンドロイドの良いところですよね。
背中を押してくださりありがとうございます。
カスタマイズにチャレンジしてみます。
早速明日、購入してみます。
書込番号:15318678
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
当分、考える必要はありません。
前世代のmovaの場合、契約数が下がりだしたのが2003年、FOMAと逆転したのが2006年、新規申し込み停止になったのが2008年、廃止はさらにその4年後の2012年です。
FOMAはようやく契約数がピークをこえたというレベル。movaと同じペースなら、あと9年あります。まあ、今回の世代交代はもう少し早くなる可能性はありますが、いずれにしても現時点で気にする必要はないです。
書込番号:15318535
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
購入に迷っています。
Xi非対応機種ですが、本機種で、「FOMA環境」での、YOUTUBEやHULUなどの動画視聴は、結構厳しいですか?FOMA環境では、10分弱くらい視聴しても、ダウンロードが滞って、見れなくなる感じでしょうか。
家の光wifiだけでなく、外出先で動画視聴したいと思っています。
実際に使っておられる皆さんは、動画は、FOMA環境では視聴されないようにしておられますか?実際の使用感を教えていただければ、ありがたく存じます。
宜しくお願いいたします。
0点

私はYoutubeなどはあまり観ないのでわかりませんが、docomoのVIDEOストアは問題なく視聴できます。
ストリーミングを普通画質(25分50MB)で視聴してます。
ごく希に引っ掛かるところも有りますが少ししたら回復します。
調子が良い時は、きれい画質(25分100MB)でも大丈夫ですが、そこまで画質にこだわらないので。。
ただし電波の状態や基地局の混み具合でも変わりますので一概に問題無く視聴できるとは言い難いです。
ちなみに当方は山間部で電波が弱かったので、FOMAレピーターを付けて貰ってるので比較的快適です。
書込番号:15288236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おいたん999様
詳細にお教えくださいまして、誠にありがとうございます。
画質を私もそんなに重視する方ではないのですが、
世の趨勢はLTEですし、動画視聴に不安を感じておりましたところ、
25分も比較的滑らかに動画を見ていらっしゃることを伺って、大変安堵致しました。
この機種はとても美しいデザインですし、7GBなどという制限とは無縁のFOMAですので、
あとは、動画視聴をいう自分の需要に合うことを願っていたのですが、
実際にお使いになっている感触をお教えいただき、購入にあたり、大変助かりました。
この質問に目をとめていただき、早速にもお書き込みくださって心から感謝申し上げます。
書込番号:15299250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)