ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(519件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA V P-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA V」のクチコミ掲示板に
ELUGA Vを新規書き込みELUGA Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変で悩んでいます!

2012/11/06 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 lovelagunaさん
クチコミ投稿数:3件

ガラケーからスマホへと考えています(^-^)/
ELUGA V P-06D
と今月発売のXPERIA AX SO-01Eで悩んでおります。見た目はELUGAが好みです(^-^)b
ELUGAは不具合は多いのでしょうか?
こちらの掲示板を拝見しましたが、初期ロットにはメモリー消費が激しい、電波がなくなるといった不具合があったようですが、今は改善され、問題無いのでしょうか?
カメラは、どちらも綺麗で色鮮やかな印象がありますが、インカメはELUGAの方が画素数は100万も上ですね。
スマホにしたら、LINE、スカイプ(アメリカにいるホストファミリー、友達とチャットや電話をしたいため)FBの使用を考えています。
FBは今のガラケーでも暇さえあれば閲覧はしています。
上記の機種ではFOMA、Xiとプランが異なりますが、タイプLで出したプランとXiにした際では、さほど変わらないかなと考えています。
もしくはELUGAにしても、24時間話放題をつけたくて、Xiのプランで契約しようかなとも考えています。
なので、機種の性能、使いやすさで決めたいと思っています。
XPERIA AXはまだ発売されていないので、不具合は未知ですよね。既存のXPERIAを参考でよろしいのかなとも考えていますが、片方でも、両方でも、わかる方いらっしゃいましたら、これらの機種について教えて下さい(^-^)/

書込番号:15302048

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/11/06 11:27(1年以上前)

Elugaは地味ですが、不具合は少ない機種です。
掲示板に挙がっている事例は、たまたま初期不良に当たったか、設定に問題があったためで、この機種固有のトラブルではありません。
性能的には、最近主流のSnapdragonではなく、OMAP4を使っているため、他の機種に比べると遅くなります。とはいえ、ならべて比較しなければたいていの人は分からないでしょう。
バッテリの保ちは比較的良い方です。ただしLINEやFBを使い続ければ、あっというまに無くなります。またLINEがいろんなトラブルの原因になるのは、どの機種でも同じです。
インカメは、テレビ電話等に使う程度なら、画素数は関係ありません。ネットの帯域が限られていますから、画質はそちらにあわせと落とされます。
というわけで、積極的に推すほど凄くはないですが、ダメダメということもないです。AXの出来次第ということになりますが、最終的には好みですね。デモ機等で実際にさわって判断してください。

書込番号:15302289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/06 15:15(1年以上前)

>ELUGA V P-06Dと今月発売のXPERIA AX SO-01Eで悩んでおります。

実をいうとXiパケ・ホーダイライトという設定ができたことと冬モデルが発表され私も同じ悩みが浮かんできました。
夏モデルが発表された後FOMAモデルに限定して、ここや他の掲示板でP-06Dの事を聞いてみたところまだ発売前後ということもあってそれなら1代前の冬・春モデルであるSO-03Dがいいのではないかというアドバイスがありましたがこちらはバッテリーが個人では外せないということが気になっていました。このときは月々サポート終了後の月額料金を考えてXiのスマホは対象になっていませんでした。
ところが、夏モデルが発売されて後クチコミを見るとではP-06Dの評判がいいので今年暮れくらいにこの機種購入しようと思っていました(暮れ頃というの価格が下がるのを待っているのではなく、一括払いで支払いたいので購入資金が貯まる頃という意味ですので念のため)。そして10月からパケ・ホーダイライトができたこと、また今回ソニーエリクソンからのSO-01Eの発表を聞き迷い出しました。

料金的に見るとFOMA対応のスマホの場合パケット代を除き基本プランを現在のガラケープランでいけるので絶対必要な料金で見積もってみるとプランSS980円、SPモード315円、パケホーダイフラット5,460円、ユニバーサルサービス料3.15円で6758.15円、Xi対応のスマホではタイプXiにねん780円、SPモード315円,、Xiパケ・ホーダイライト4,935円、ユニバーサルサービス料3.15円で合計6,033.15円となります。ここまでの単純計算ではXi対応のスマホの方が月額料金で725円安くあがりますね。
FOMAのプランには無料通信分(SSで1,050円分)がついていますが私の場合は家族間通話がほとんどで待ち受け中心、ここ数ヶ月を見ても通話量が多い月でも210円止まり(大体は200円未満)です。
無料通信分のないXiにねんのプランでは月額料金が200円安いのでこの点では変わりないように思えますし、ガラケーですが現在のパケット通信料も最大の月でも650,000パケット(約0.08GB)なのでパケ・ホーダイライトで充分と思われXi対応のスマホにしてもいいかなとも思ってきました。なお、タイプXiにねんなら家族間通話無料は確認済み、またXi側のメールには家族間無料が適用されないようですがこの点はパケ・ホーダイライトにするわけですから問題ないはずです
以前のパナ製品に較べて格段にP-06Dが評判はいいようですが、XPERIAはもっと前から評判はいいのでちょっとと迷ってしまいます。SO-01EのワンセグアンテナがP-06Dと違って外付け差し込み式であることも気になります(これは防水であることに対しての不安材料)。

皆さん、アドバイス下さい。まあ、SO-01Eの本体価格(P-06Dより高価格だと思います)も問題ではあるのですが。



書込番号:15303049

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/11/06 15:54(1年以上前)

自分が遭遇してる不具合は

1.タッチパネルがいきなり反応しなくなる

2.電話中にダイヤルボタン押せなくなる(終話は可能)
 画面が付いたり消えたり繰り返します。

2は数日前にもなりました。

気になるのは 通話時にスピーカーにしたときの音がやや小さいかな

ドライブネットクレイドルも使用してますが それの通話音がさらに小さく
結局車を止めて通話するとかになってます。

ただ それ以外に不満はなく安定して使えてます。

まぁ XiかFomaかで決めるのも一つかもですね。

自分は無料通話が外せないのでこの機種にしました。

書込番号:15303157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電話帳の基本設定について

2012/10/31 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:1件

一か月前に機種変更しました。

電話帳のアプリを立ち上げた時に、基本画面が発信着信履歴画面になっていますが、グループ表示を基本画面に変更したいのですがその方法を教えてください?

それとも、この機種は出来ないのでしょうか?

もし出来ないのなら、何か良いアプリとかはないのでしょうかね?



書込番号:15277149

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/04 21:56(1年以上前)

Playストアの例えば、電話帳R、g電話帳、DW電話帳などの電話帳アプリで、
以下のように設定すれば、アプリ起動時に(常に)グループを表示できると思います。

電話帳Rでは、サブメニュー→その他→設定→機能設定→起動時に表示するタブ→グループ一覧
g電話帳では、サブメニュー→その他→設定→タブの設定→初期選択するタブ→グループ
DW電話帳では、サブメニュー→設定→タブ設定→起動時表示タブ→グループ

書込番号:15295802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Facebookについて

2012/10/23 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 rishia1113さん
クチコミ投稿数:2件

Facebookのお知らせが来なくて困っています。
アカウント設定→お知らせで、プッシュ通知も、メールによるお知らせもチェックを一つ入れると待機画面になったままで動かなくなります。
一度アプリを再インストールしてみたのですが同じです。
主要メールアドレスや電話番号も登録し、スマホ本体の同期、アドレスの受信設定もしてます。
他に何が悪くてチェックが入らないのか全く検討もつきません。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15239918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/28 00:35(1年以上前)

設定→アプリ→Facebook→データを消去→アンインストール
→端末を再起動→再インストール
を試してみてはどうでしょうか。

書込番号:15260841

ナイスクチコミ!0


スレ主 rishia1113さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/29 19:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。
試してみましたが駄目でした。
因みにパソコンからやっても、一旦チェックはつくのですが、保存して別のページに行って戻るとチェックが消えている状態です。

書込番号:15268219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リアカバーの隙間

2012/10/25 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

いつもお世話になります。

本機種のブラックを使っています。

リアカバーのちょうど電源ボタンがある辺りが、隙間というか空きが若干あります。
押すと若干凹む感じです。

防水性能で心配なのでドコモショップに持って行ったら、バラツキで許容範囲内、電池部分がシールされているので問題ない、と言われました。

でも、何か心配です。
皆様の機種はいかがでしょうか?
また、本当に電池部分をシール出来ていれば、防水は問題ないのでしょうか?(ケース内が浸水しても大丈夫と言うこと?)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:15249869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/10/25 15:01(1年以上前)

リアカバーの電源スイッチ部分は、形が複雑な上、構造上、ツメがありませんから、多少の隙間が出る可能性はあります。
そもそもリアカバーの外側部分は防水ではないですから、状況によって水は侵入します。バッテリまわりのゴム枠のシールドの内側に水が入らなければ大丈夫です。むしろ、バッテリのシールドがしっかりしているから、その外側が持ち上がったように見える可能性があります。
心配であれば、メーカーに点検してもらうよう主張してください。別の店で再確認してもらうという手もあります。
まあ、いずれにしても、この手の携帯の防水機能に過信は禁物です。

書込番号:15250006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2012/10/25 15:49(1年以上前)

P577Ph2mさん

早速の返信、ありがとうございます!

防水機能ってそう言った感じなのですね。
初めての防水機能機種で敏感になっていました。
これで安心して使えます。

ありがとうございました!

書込番号:15250117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:21件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

時々発生するんですが、電話番号毎に設定している着信音が、設定通りに鳴らないことが有ります。
会社からの着信音かと思いきやかけてきたのは嫁さんだったりとか。
どうも、直前にかかった着信に影響されてるような...。

書込番号:15196178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/10/16 22:06(1年以上前)

私も同じ症状でした、着信音を設定するアプリが複数あって既定のアプリを設定しないとこうなるようです。

書込番号:15213367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/10/19 00:36(1年以上前)

コメントありがとうございます
確かに、電話帳R入れてます。
一括設定したかったので、使うたびに、再インストールする作戦で様子見てみます!

書込番号:15223204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/10/21 16:05(1年以上前)

その後報告です。
電話帳Rをアンインストールして、「これでどーだ!!」と構えるも...
再発するです。
友人用に設定した着信音が、嫁さんからかかってきた電話で再生。
嫁さんの電話の前には、友人より着信があったので、やはり直前の着信が影響している模様。

さてはて...。

書込番号:15233690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スリープ状態でのバッテリーの減り

2012/10/14 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:8件

先週からこの機種を使用しているのですが、
スリープ状態でも、バッテリーが10分に1%は減っていきます。

設定で同期やGPSをOFFにしたり、明るさを一番下げたり、
使わないアプリは強制停止したりなど、
バッテリーを減少させないよう工夫したつもりなのですが・・・。

この機種ではこれが普通なのでしょうか?

皆様自身のバッテリーの減り具合など、意見を聞きたいです。
改善策などもいただけたら幸いです。

書込番号:15204160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/14 21:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

1〜2時間に1%の消耗

iチャンネルの異常時

今晩は、他機種を使用していますが 
アプリの削除や制限より、バッテリーミックス等で
原因を探してから対策を考えた方が
良いいのではないですか。

書込番号:15204553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/10/14 21:56(1年以上前)

なんらかのアプリが異常動作を起こしています。
よくあるのはLINEや電話帳サービスの暴走といったところです。本体の"設定"の"電池"で、何がバッテリを食いつぶしているか確認して下さい。
なお、GPSは、マップなどアプリが利用するときしか動作しませんから、オフにしてもバッテリの保ちに影響は与えません。

書込番号:15204745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/10/14 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。

バッテリーミックスは4日前ぐらいに入れてます。
電池使用状況を確認したところ、

画面 38%
Android OS 32%
電話 8%
アイドル状態 6%
Androidシステム 4%
セルスタンバイ 3%
LINE 3%
spモードメール3%
電話帳サービス 2%

といった具合です。
バッテリーミックスの稼働プロセスをみると、

フィットキー 21.28%
電話帳サービス 16.78%
LINE 16.60%

が上位をしめてました。
どうすればいいのでしょうか・・・。

書込番号:15204812

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/10/14 22:33(1年以上前)

予想通り、LINEと電話帳サービスが怪しいですね。
とりあえずLINEをはずして様子を見れば、犯人かどうかは分かるでしょう。
電話帳サービスについては、確実に直るという対策はありません。いったん電源を落として再起動すれば改善することもあります。その他、検索すれば、山のように出てきます。とくにこの機種に限ったことではないです。
正常であれば、スリープ状態なら1時間に1〜2%程度の消費で納まるはずです。

書込番号:15204992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/14 22:51(1年以上前)

機種不明

充電後のスリープ時


今晩は、スリープ時の稼働プロセスの
グラフを見ても、何か動いていませんか

私のは、充電後のスクリーンショットですが、
アンドロイドシステムが動く程度です。

書込番号:15205099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ひら57さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/15 21:11(1年以上前)

スリープ時の電池消費を簡単確実に抑えるウィジェット付きアプリを作っています。興味があればBattery Voltageで検索してみてください。無料のお試しもあります。
LINEやデータ通信を止めるのでLINEなどの通知をリアルタイムで受け取りたい方には不向きなアプリですが、使うときだけ動かして使わないときは電話だけ有効にして電池をセーブするという使い方ができるなら確実に電池がもつようになりますよ。

書込番号:15208844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/18 08:12(1年以上前)

私の場合、原因はバッテリーミックスの暴走でした。インストールがうまくいってなかったようで、再インストールしたら、劇的に電池持ちが良くなりました。
他のアプリでも、結構インストールがうまくいかないことがあるみたいです。

書込番号:15219328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/10/20 09:07(1年以上前)

皆様、いろいろなアドバイス、ありがとうございます。

改めて一晩スリープモードで減りを確かめたところ、
30〜40分に1%程度の減りで済んでました。
改善しました(^v^)

やはり原因は、電話帳などのアプリが問題だったようです。
私が行ったのは、使わないアプリを無効にしたり、アンインストールなどをすることです。

無効にしたアプリ:
・Androidライブ壁紙・Google Play Music・iコンシェル・iコンシェルコンテンツ
・Movie Studio・MusicFX・Psmart更新通知・SNOOPY Wind・SNOOPY Wood・オートGPS
・カレンダー・カレンダーの保存・サウンドビジュアル壁紙・しゃべってキー入力
・しゃべって検索・スケジュール&メモ・デコメ絵文字マネージャー・デジタル時計
・トーク・ドコモ位置情報・ドコモ位置情報SUB・ホーム切替・マジックスモーク壁紙
・メッセージ・メディアプレーヤー・時計・電話帳サービス・壁紙デコプロバイダー

です。少し無効にしすぎましたかね。。笑
特に、デコメ絵文字マネージャーと電話帳サービスを無効にしてからよくなったかなと思います。
電話帳は、「電話帳R」というアプリで代用しております。
LINEは、削除はしたくなかったので様子をみていたのですが
最近アップデートがあったのでやってみると消費電力が以前より改善したかのように思います。
あとはたまに電源を切ってスマホを休ませたり、メモリリフレッシュしたりするなどです。

今回の件で、いろいろと勉強になりました。
これからも、節電するため努力していくつもりです(^v^)
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:15228021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA V」のクチコミ掲示板に
ELUGA Vを新規書き込みELUGA Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)