ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA V P-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年9月3日 19:33 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月2日 22:26 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年8月31日 08:27 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年8月31日 10:26 |
![]() |
4 | 12 | 2012年9月2日 14:01 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年8月29日 03:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
こんばんは、いつもお世話になります。
これまで使っていたN-04Cが調子悪かったので、今回この機種へ変更しました。
今、データなどの移行中なのですが、ちょっと困った事が。。。
ブックマークを移行するため、N-04CでmicroSDへデータをインポートしました。
そのmicroSDを本機種へ入れ、SDカードバックアップ→ブックマーク→選択、を押すと、『データがないため選択できません』となってしまい、その先へ行けません。
microSDを別なのに交換してもダメでした。
何か、手順が間違っているのでしょうか?
0点

もし、ブックマークをバックアップ・復元する機能があるのでしたら、
以下のような方法でどうでしょうか。
1. ファイル管理アプリ(例えばアストロなど)を使って、/mntフォルダで検索を行い、
旧機種でバックアップしたブックマークの保存場所(とファイル拡張子)を調べる
2. 新機種で、適当にいくつかブックマークを作ってバックアップし、
上記1と同様に、その保存場所(とファイル拡張子)を調べる
3. 上記1と上記2のファイル拡張子が同じであれば、
ファイル管理アプリで、上記1の場所から上記2の場所へ
ブックマークデータをコピーし、復元する
書込番号:15013159
1点

SCスタナーさん。
ご親切なアドバイス、ありがとうございます。
検索してみたのですが、どうやってもmicroSDの中に保存したファイルを見つけられませんでした。。
仕方ないので&そんなにブックマーク自体多くなかったので、もう一度入れ直しをしています。
でも、ご紹介頂いたアストロファイルマネージャーのアプリ、かなり使えそうですね!
いろいろと別な用途でも使っていきたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15017806
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
普段Mazecを入力で使用してるんですが 久しぶりにしゃべって入力に切り替えました
マイクボタンを押すと
エラー
ドコモのSIMカードを挿入してください。
と出ました。
SIMは入っているけど認識してないのかな? 電話を使ってみるとちゃんと電話はできるようでした。
再起動で一応正常になりました。
ちなみに メモリリフレッシュ化は木曜日の夜中に自動実行してるので 1日ちょいでなんかあったんだろうか....
0点

別の機種を使っていますが、SIMが認識しないことはアンドロイドではまれにあります。
電源再起動で解決されたことが多いです。
書込番号:15012346
0点

Panasonicfanさん
電話もできないとかだったら ドコモでsim交換してもらう予定だったんですが
しゃべって入力だけダメのようでした。
SPモードメールや3Gも全く問題なしで なぜか しゃべって入力のみSimなしエラーでした。
書込番号:15014542
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
音楽聞きながらツイッター投稿用に写真撮影とかすると写真が明らかに重い。
デュアルコアなんで行けるかなと思ったけど、殆んどフリーズの域。
これって仕様ですかね?
カメラ撮影機能が全体的に遅い気がします。
そこに多重処理でながすど、実用の域で無くなるのはどうなんだろう。
近頃それが不満。
電波と音声の悪さは持ち方でだいぶ改善しました。
カメラ撮影どうにかならないかな(汗)
CPUの限界かな(汗)
皆さんはどうですか?
書込番号:15002328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
皆さんこんにちは。いつも読むだけ読んで参考にさせてもらってます。
今回やっとIDを取得し初の書き込みです。
私はこの機種を予約開始日に予約し、発売日に受け取った、つまり初期ロット(?)を使用してます。
今までここのクチコミで見てたような不具合は全て出ました(汗)。が、この間のソフトウェア更新で大分快適になりました。
で、題名の件ですが、ロック画面での時間の表示(時計)と、ロック解除後の待ち受け画面の右上にある時計とのアンマッチがありました。
ロック画面では21:50でしたが、待ち受け画面では
20:44と表示されてました。ちなみにロック画面の表示が正でした。
10分くらい様子をみてロック画面⇒解除⇒待ち受け画面と何度か繰り返しましたが直らず。結局再起動したら直りました。
なんなんでしょうね?
使用中のアプリもなかったし、RAMも150MBくらいの空きもあったし。
再発したらまた報告しますが、皆様の見解などあれば書き込みお願いします。
あと、ここでのスレで見てますが、私のもRAMの不足と、画面のちらつきは善くなりません。これに関しても、新たな意見・対策などありましたら教えてください。
うまく伝わったかどうか分かりませんが書き込みお待ちしております。
よろしくお願いします。
書込番号:14996871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスキキラーのようなアプリは使っていませんか?
書込番号:14996913
0点

ロック画面の時間と 解除後の時間の相違は一度だけなった事があったかな
購入してそんなに経ってなかった時かな アプリも少しは入れてましたが ツール系のアプリは今もですが入れてなかったかな
そんときは あれ?? って思った程度に その後発生はしてません。
書込番号:15002641
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
普段のブラウジングから少々機体が熱いなと感じていましたが、ゲームなんかをすると持つのが辛いほど背面中央部が発熱します。
発熱による不具合はないですが、気になります。
皆様の機体の発熱状況はどうでしょうか?
書込番号:14993573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームは一切しませんが、長時間のブラウジングでもそれなりに熱は持ちますね。
音楽や動画再生程度だと熱は持たないので、持ち方とかも関連するかもしれません。
ゲームだと横向きでCPU部位を手で覆うことになりますから、その影響もあるかもです。
ただ低温やけどなどの心配がおありなら、国民生活センターにご相談ください。
書込番号:14994116
1点

こんにちは♪
購入して約二週間経ちますが、自分のもかなりな発熱があります。
現在どのような状態で使用したら発熱するのかいろいろ試していますが、いまいちよくわかりません。
熱量を表現するのは難しいですが、胸ポケットに入れていると熱くて取り出してしまいます。
手に持っていると熱いので、指で端っこを持ってしまう程です。
一度熱を持つと長い時間持続してしまい、更にはセーブ機能が働き充電もできなくなります。
これほどだと不良品の可能性も大ですね・・・・(;>_<;)
書込番号:14994339
0点

返答ありがとうございます。
のんぱぱさんと同程度の発熱はあります。
ゲーム時が一番高温になり、指先で軽く持つことしかできないくらいです。
背面中央部から上部にかけてがひどいです。
置くだけ充電しかしてないので大丈夫ですが、充電しながらのゲームだとさらに高温になりそうで怖い。
書込番号:14994480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タック28さん。
再度の書き込み失礼します。
自分も同じところが熱くなります。
カメラは大丈夫か!?
なんて思っちゃいますよね( ̄0 ̄;)
ちょこっと情報ですが、アプリによって、発熱を促すものがあるようです。
どのアプリが?
なんてことになりますが、タック28さんが愛用するゲームをしている時だけ発熱するようであれば、そのゲームアプリが原因となっているかもですね。
スマホが発熱する原因となるアプリは、スマホを操作していない間でも裏で常に働いているアプリ・・・・・
セキュリティアプリなども、その類になるようです。
自分の場合、特に当てはまるようなアプリも存在せず異常発熱するのは、不具合商品の可能性もあるようですよ!
本体の温度がおおよそ50度を超えると充電がストップするようで、目安になります。
しかしそこまでいくと安全面やデータ損傷の危険もあるかもです。
改善されないようならdocomoショップへgoですかね・・・・(ーー;)
書込番号:14994768
0点

私もブラウジングだけで熱を持ちます。直ぐに40℃を越えます。因みに、別件の不具合で機械交換してもらいましたが、前機械も発熱してました。ドコモショップの人は50℃位までは上がるとメーカーがうたってると言い、今の機種は薄型なんで熱を感じやすいと言ってました。同じ現象なので不良ではないのかな?厚めのカバーでも使ってみるか?
書込番号:14995464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoshopがそこまで情報持ってるのかかなり疑わしいです。
言うことコロコロ変わるし。
宛にならないです。
厚手のカバーはお勧めしません。
置くだけ充電に影響する恐れがあります。
書込番号:14995593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良いか悪いかは別にして、
DoCoMoショップは店によって経営会社も違い、
サービスの質も変わります。
悪い事例を鵜呑みにせず、
一度はDoCoMoショップで相談してみることをお勧めします。
書込番号:14995677
1点

私も背面は触りたくないくらい高温になることがあります。
どの程度信頼性があるかわかりませんが、バッテリーミックスというアプリのログだと
時々48度までは上がっているようです。
これが初めてのスマホなので、比較できませんが、あまりヘビーに使える機種ではないようです。
書込番号:14995746
0点

やはり皆さん同様の悩み抱えてたんですね。
常時起動するようなアプリはLINEくらいですね。
必要アプリ以外は殆ど無効にしてるんで、ウイルス対策ソフトやiコンシェル、マップも無効にしてます。
それでもブラウジングだけで発熱。
ゲームなんてひどい発熱あります。
これで正常ならば、ヘビーには使えませんね。
発熱以外は特に目立った不具合ない良い機種なのに残念。
書込番号:14998622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タック28さんこんにちは♪
LINEですが、メーカー(パナソニック)もLINEをインストールしているものに関しては発熱現象が起こることを確認しているようです。
取り急ぎ連絡まで。。
書込番号:14998655
0点

LINE入れてたらそうなるでしょうね。
色々な不具合はLINEをアンインストールすると片が付くなんて言うショップ店員も居るほどです。
なので、LINEも含め常時接続系アプリはあまり入れないようにしています。
電池のもちにも影響しますしね。
書込番号:14998974
1点

LINEは投稿数が多いアカウントをはずすといいと思います。
1日10件以上も投稿されるようなアカウントははずす候補にしましょう。
ロンドン五輪ニュースなど情報系のアカウントからは大量に投稿されてましたし。
書込番号:15012371
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
無知ですいません。
色々調べてみたんですがよくわからなくて、質問します(´;ω;`)
ELUGA V P-06Dにしてから、なぜかデータ使用の警告というのがでてきます。今までのスマホでは、でてこなかったので不安です。
皆さんは、でてきますか?
なぜでるんですか?
わかるかた教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)