ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA V P-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2014年2月14日 17:13 |
![]() |
10 | 6 | 2014年1月19日 14:25 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年12月25日 12:28 |
![]() |
7 | 2 | 2013年12月22日 11:27 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年12月20日 11:13 |
![]() |
14 | 5 | 2013年12月6日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
充電が出来なくなってしまい、昨日保証サービスを使って新品交換して来ました。
それから自宅に持ち帰り、充電してすぐにシステム再起動が起こり、それからというものちょっと触るとすぐ、再起動が繰り返されます。しまいには何も触らなくても再起動起こす始末…。
19時ギリギリにDSに電話してみましたが、持ってきてもらわないとなんとも…と言われ、平日は19時までしかやっていないDSにはいけないのにと思いながらも、渋々電話を切りました。サポートセンターにかけて見てくださいと言われたのでかけては見たが結局DSに持って行ってもらわないととの事で解決策は何もなく今も再起動を繰り返している状態です…。
何度か電池パックを外してみても症状は変わりません…。
何か解決策はありませんかね…??
完全な初期不良でしょうかね…
1点

DSに持って行きました…。
修理になりますと…。
新品交換してすぐの症状で修理だと…
2週間位かかる…。
こうなるなら機種変更しとけばよかった…。
おかげで約1年やり続けたパズドラのデータが移せなくなった…。
DSの対応にがっかり…
書込番号:17190398
1点

>おかげで約1年やり続けたパズドラのデータが移せなくなった…。
不具合が発生する前にバックアップ作業していた思いますが、
移せなった理由を教えていただけませんか?
http://mobile.gungho.jp/news/pad/130314_and.html
書込番号:17190496
0点

新品交換して、データを移しました。それから携帯の不具合が続き修理という事になりDSで再度データ移そうと試したら、データ引き継ぎ後30日以内はIDが発行されないので、移せませんとのことでDS店員にいわれました。
googleIDとの同期はしていなく引き継ぎの発行IDでの引き継ぎだった為かと思います。
パズドラのIDはわかります。復活できる方法はあるのでしょうか?
書込番号:17190532
1点

説明ありがとうございます
IDが分かるなら
既に問い合わせ済みだと思いますが、まだならダメ元で確認してみては?
【データ初期化】お問い合せの前にご確認ください。
http://mobile.gungho.jp/details/toi2.html
書込番号:17190612
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
毎日、何回も操作しようと思ってもなかなかメニュー画面が出ないし、画面をタップしても反応ないです。
目覚ましをセットしても、時間になっても鳴らず、見たら画面がフリーズしてた時が4回あります〜
4日に一度しか目覚ましをセットしないのに、鳴らない頻度が高すぎます。
勝手に再起動したり、全く操作出来なくなったり(電源も切れないので電池を抜く)本当にポンコツ機種ですが、皆さんのはまともに操作出来てますか?
対処法はありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:17051743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のは購入して一年たちますが、
調子が良いですよ♪
書込番号:17053534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答頂き有り難うございます。
アプリ等が影響してるんですかね?
本当に携帯を放り投げたくなります。
書込番号:17053864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も購入して1年と2ヶ月が経ちました。
確かにメモリが少ないので、最近のアプリを動かすとつらいかもです。
まあ重くなったら再起動すれば復活しますので・・・。だいたい2・3日に1回くらいでしょうか。
McAfeeが応答しなくなったりすれば要再起動ですね。
私の対策としては、不要なアプリの無効化(約20本)、設定で勝手に動かないようするなどしています。
でもウィジットのカレンダー・予定表示・メール件数・天気予報・付箋などははずせません・・・
Bluetooth、Webブラウジング、メールアプリも3つ(アカウント7つ同期)、DVDを変換した動画鑑賞、1セグ、
おさいふなどなど結構酷使している方だと思いますが、勝手に再起動することはありません。
ちなみにエコナビは使用していません。
不満と言えばLTEがうらやましいFOMA回線であるということでしょうか。
2年経てばきっと機種変更すると思いますが、今のところは不具合もないし私は結構気に入っていますょ。
書込番号:17053866
4点

私は主にゲームに使用していましたが
よく固まってました。
ゲーム以外に使用中は問題なかったですよ。
一回お店にもっていかれたらどうですか?
参考までに
ちなみに先日Aiphone5Sにしましたがサクサクですよ。
書込番号:17089274
0点

ぴたとっとさん
ありがとうございます。
機種によって違うんですね〜
様子見てドコモショップに行こうと思います。
書込番号:17089536
1点

大寒波さん
ありがとうございます。
購入後、半年くらいで一回交換してもらったのですが、交換前の機種の方が良かったです。
様子見てドコモショップに行こうと思います。
Aiphone5Sはいいんですね〜
マックのクーポンが使えればAiphone5Sにするんですけどね〜
書込番号:17089549
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
はじめての登録・カキコミです。
仕事用として使っているため、休日は電源を切っています。
使い始めて8ヶ月ですが、当初より土曜日の夕方に満充電の状態で電源を切っても月曜日の朝にはバッテリー残量が0(ゼロ)になっています。
スペックでは待受380時間となっておりますが、実際口コミではかなりバッテリー消費が激しいとカキコミが見えます。
しかし、電源を切っている状態のカキコミが見当たらないので質問させていただきます。
この機種はこれで普通なのでしょうか?
みなさん、よろしくお願いします。
書込番号:16997039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
前回に引き続き質問させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
こちらの機種でlineカメラというアプリで撮影・保存が出来ません。
lineカメラというアプリをインストールして撮影すると、「撮影に失敗しました」と表示され、
編集画面から保存しようとすると「内部ストレージに問題があり保存できません」と表示され、
撮影・保存が出来ずに困っています。
プリインストールのカメラや、サイレントカメラなど他のカメラアプリは普通に撮影・保存できます。
内部ストレージ、SDカードともに、容量は10分の9くらい残っており、容量は余裕なはずなのですが、
なぜ問題ありと表示が出るのかわかりません(;_:)
ちなみに内部ストレージの空き容量は4.32GBあり、SDの空き容量は1.86GBあるのですが、
これは余裕がない状態でしょうか?
ネットで色々調べて、保存先を変えると良い等の意見もあったので、lineカメラの設定から保存先の変更を試みましたが、そもそも保存先を選べないようになっていて?
「基本SDカード」と表示されている所が薄いグレーになっていて、タップしても拡張SDカードが見つかりませんと表示されます。
SDカードは確かに挿入されていますし、ギャラリー等でSDカードに保存した画像も確認出来るので、
SDカードが認識されていないとは思えません。
試しにSDを抜いてギャラリー等を確認すると、当然SDに保存されている画像は見えませんので、やはりSDは認識されていると思います。
今、手元に2GB以上のmicroSDが無いのですぐに試すことが出来ないのですが、
SDカードの問題でしょうか?(;_:)
家族のも含め私も過去のスマホやタブレットでは、今までインストール後何の問題もなく使えていたアプリですし、
今も通常通り使えているので、アプリの不具合ではないですし、原因や対策が分からず困っています。
どなたか、お詳しい方、解決策等アドバイスを頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
4点

LINEとLINEカメラのキャッシュ消去や
LINEカメラのアンインストール→最新バージョンを再インストール
などは試し済みでしょうか。
書込番号:16983021
2点

SCスタナーさん
返信どうもありがとうございました(^^)
皆さん、同じ経験をされた方は、どうもいらっしゃらないようですね(;^ω^)
LINEとLINEカメラのキャッシュ消去や
LINEカメラのアンインストール→最新バージョンを再インストール
どちらも試しているのですが、ダメでした(;_:)
スマホとは本当に不思議なものです(;_:)
どうもありがとうございました(^^)/
書込番号:16985248
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
いつも、お世話になります!
ネクサス7を、テザリングして、p-06Dと、Wi-Fiで、接続したところ、接続不良となり、
ネットへの接続不可能でした。
どちらが、不良かわからないので、前に使用してた
SH-01Dと接続したところ、問題なく繋がりました。
DSにて、確認してもらい、同じ症状発生し、基盤交換後、再発し、相性が悪いと言われて終わりました。
どなたか、同じ症状または、対処方法など、わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
書込番号:16962986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさに私もnexus7(2013 simフリー)と、このp-06dを組み合わせて一緒に使っています(^^)
私の場合は、p-06dにはドコモでfoma契約したsimを挿していて、
パケット定額等のプランには加入せず、無料通話付のプランとspモード(iモード可)のみで
自宅ではNTT光契約をしているので、そちらを利用したWi-Fiを、
外出先ではnexus7のデザリングでWi-Fi接続して運用しています。(nexus7の方にはiijmioのデータ通信専用のsimを挿しています。)
ドコモsimの方にはパケットの為のプランに加入していないので、常にWi-Fi利用していないと、請求が大変な事になりますので、
外出先では常にnexus7とのデザリング利用をしています。(;^ω^)
私の場合は、特に不具合なくデザリングにてWi-Fi通信出来ています。
画面がロック中(鞄の中などに数時間放置していたり)の状態から、ロック解除して、
しばらく画面右上のWi-Fiマーク(扇のマーク)が出現するまでに時間がかかりますので、
ロック解除後すぐにネット利用は出来ませんが、10秒くらいまてば、扇マークが青くなり、
デザリングにてインターネット接続が出来る状態になっています(^^)
(ただ、このタイムラグの件は、自宅でも同じことなので、nexus7やデザリング機能に問題があるというよりは、
このp-06dの性能かな?と私は感じていますが)
DSにて「相性が悪い」と言われたとの事ですが、私の場合はそんな事ないので、相性ではないのでは・・・?
と思いますが・・・。
Wi-FiのON、OFFや電源のON、OFFでも、やはり回復しませんよね?
私の場合、一度、なかなかp-06dがWi-Fi接続が出来ず、えらく時間がかかっており、
接続状況を見ると、エラーになったので、Wi-Fiを一度OFFにしてやり直したら、すんなり接続できたことが
ありました(^^)/
同じ状況ではないので、あまり参考になるコメントが出来ず申し訳ありませんが、
私の場合、同じ機種の組み合わせでもデザリングが普通に出来ているので、
相性の問題ではないのかな?と思いコメントさせて頂きました。
書込番号:16971271
1点

返信ありがとうございます!
大変参考になります。
半分諦めていたので、この情報元に交渉しようと
思います。
投稿して、助かりました。
返信遅れてすいませんでした。
書込番号:16971946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、DSに行き、同じ代替え機種あるというので、
接続確認に行きましたが、前と同じ症状発生しました。
製造ロットも、離れてるものらしく、対処した人も、相性の話を、出して来ました。
時間ないので、話だけ聞いて、帰りましたが、
なんとか対策を、とりたいですね。
このままでは、交換しても、また、同じことの繰り返しなんで、やりようもないです。
他の機種に、変えればうまく行くんだろうけど、
泣き寝入りになりそうです。
どなたか、よい知恵ないですかね?
書込番号:16977610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
こちらの口コミも確認したのですが、解決策が分からず、質問させて頂きました。
自宅のPCとUSBケーブルにて接続したいのですが、PC側に読み込まれません。
充電は出来ているので、一応接続は出来ているのだと思うのですが、
PCの方に接続されている機器として表示されません。
家族の他のスマホやタブレット等は、何の設定もせずそのまま読み込んでくれたので、
画像や音楽データの移行が可能でしたが、
このp-06eだけは上手くいきません。
どなたか、お詳しい方、教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

p-06eでは無くP-06Dですよね?
充電ケーブルが通信できるわけではありませんが、同じケーブルで他の機種の通信が出来ているのであれば、P-06Dの設定か個別の問題でしょう。
あとは、どこまで認識しているのか。
> PCの方に接続されている機器として表示されません。
全く認識し無いのであればスマホ側の固有の問題の可能性が高いでしょうし、ある程度スマホの認識が出来ているのであれば設定の問題ではないかという気はしますが。
普通、接続して何がしかUSBマスストレージ画面が出るはずですが、それが出ない様であれば、基本的に認識できる状態になっていないことになります。
そこから切り分けられれば良いのですが、それがわからない場合はパソコンとともにショップに持ち込んで同型機で比較するのがベターではないかと思います。
書込番号:16920452
2点

スピードアートさん
早々のお返事ありがとうございました。
すみません、機種名を間違えておりました。失礼しました。
早速ドコモショップへ行ってみます。どうもありがとうございました。
書込番号:16920841
2点

スレ主です。
もう古い機種なのであまり情報は必要ないのかもしれませんが、自分で質問した問題が解決しましたので、
ご報告だけさせて頂きます。
ドコモの151に電話してこの件を問い合わせてみました。
考えられる問題点を教えて下さいました。
1.ケーブルの相性の問題。
家に数本あるUSBケーブルすべてで試してみました。
安い物から付属の物など色々試した所、充電すらしないケーブルと充電は出来るケーブルに分かれました。
2.充電できるという事は、きちんと繋がっているはずなのに、画面右上にUSBを繋ぐと表示される
androidのマークが表示されません。
3.PC側(OS)の問題かもしれないという事で、電話先でドコモの方が我が家と同じOSで接続できるか試して下さった所、向こうはきちんとPCに接続され、データ移行等は可能だという事でした。
ついでに、我が家ももう1台のPC(OSは違います)で接続を試みましたが、やはり充電のみで、PC側には認識されず・・・スマホ側にも右上にアイコンは表示されず・・・
ドコモの方も「う〜ん・・・おかしいですねぇ〜」と首を傾げていらっしゃって、
もうこれ以上はご迷惑かと思い、また色々やってみて、ダメだったら再度相談させて頂きますねと言い、
電話を切りました。
それで、ふっと思い出したのですが、microSDを抜いていたんです。
購入時、もともと2GのSDが挿してあったのですが、PCと繋がらずデータ移行が出来ないので、
SDを直接PCに挿してデータ移行しようかと試みた際に取り外したままでした。
(結局、SD経由ではデータ移行は出来ませんでした。これはまた別の問題ですが(;^ω^))
もしやと思い、SDを挿して、ケーブルで繋ぐと・・・ちゃんとスマホ側にアイコンも表示され、
PC側にもスマホを認識できました!
音楽なり、画像なりのデータ移行も、出来ました!!
私が無知なだけかもしれませんが、こんな事で解決するなんて!と目からうろこでした。
早々にアドバイスを下さったスピードアートさん、151で対応して下さったドコモの方に感謝します。
こんな情報でも、どなたか私のようなマヌケさんの解決策になる事を祈ります(;^ω^)
どうもお騒がせしました。
書込番号:16922461
4点

マヌケは私もやらかします。解決が一番!でよろしいのではないでしょうか。
書込番号:16922993
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)