ELUGA V のクチコミ掲示板

ELUGA V

  • 8GB
<
>
パナソニック ELUGA V 製品画像
  • ELUGA V [ゴールド]
  • ELUGA V [チェリーピンク]
  • ELUGA V [ブラック]
  • ELUGA V [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA V のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA V P-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA V」のクチコミ掲示板に
ELUGA Vを新規書き込みELUGA Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:1件

昨年11月に、P-06Dを購入しました。
一昨年のソニーエリクソンからの機種変です。
とにかく、電池の消耗が早い。
Wi-FiやGPSなど、スマホの醍醐味的なものは、一切停止、
就寝時に、AC型の充電で一晩フル充電して、
翌日の昼には、50%を切る勢い…。
モバイルチャージャーなしでは、仕事にもなりません。

そして、数々の、不明な画面表示。
*画面を起動するたびに、「きせかえを設定中」で、数秒使えない
  →壁紙とアイコンは、元々内蔵のもので設定
*「電話帳アプリに問題が発生したため、終了中。OK?」という画面がたびたび出る
*電話帳を開こうとしたら、「起動中」のまま固まる。
*ついには、着信音が鳴っているのに、電話が取れない→パネルが反応しない
*着信しているわけではないのに、突然、着信音が鳴り始める→電源を切らないと止まない

一度、ショップには持ち込みましたが、持ち込んだその時にこれらの症状が出ないので、
何も対応してもらえず、ソニーに戻そうとしたら、SIMカードの大きさが違って、それもできず、
本当に、困っています。

これらの症状は、不具合ではないのですか?
パソコンのように、ハードディスクの整理ができるわけでもなく、
初期モデルのソニーの方がマシだった…。

何とかなるものでしょうか?

書込番号:15714566

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/04 01:04(1年以上前)

あり得る。

とりあえず、FOMAカードサイズに戻したいなら、アダプター使えば良い。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003TS1FIG/ref=mp_s_a_1?qid=1359907328&sr=8-1&pi=SL75

書込番号:15714581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/02/04 07:47(1年以上前)

得したい姫さん

はい、たまに起きます。
因みに製造年月日は何時のですか?
12月、1月製造分では少なくとも電話帳は改善してました。

電話のタッチパネルは結構起きますね。
出られないまでは行きませんが。

着せ替えツールはパレットUIのバグだと思いますが、docomoは認めてくれません。

一度交換を申し出ては如何でしょう?

書込番号:15715177

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/02/04 12:00(1年以上前)

「きせかえを設定中」が出るのは、メモリ不足でホームアプリ自体が再起動しているためです。メモリ1Gのandroid4.0ではたいていそうなります。いくら交換しても同じです。
我慢するか、他のホームアプリを使ってください。Nova LauncherやApex Lauuncherなど、ICSベースのラウンチャーがお勧めです。
その他の症状も、メモリ不足が原因の可能性が高いです。LINEなど、いろいろアプリを入れていませんか?。この機種の場合、電話を使うと、一気に空きメモリが減ります。それでは困るのですが、残念ながらそういう仕様です。標準アプリを含め、使わそうなアプリは、可能な限り削除するか、無効にしてください。

バッテリがすぐになくなるのは、たいてい、LINEか電話帳サービスが原因です。これも、この機種に限らず、Android4.0のドコモに共通するトラブルです。検索すれば、対処法は無数にヒットします。ただし、こうすればOKという根本的な解決策はありません。いろいろやって妥協するしかないです。
どの程度、バッテリがもつかは利用時間次第です。画面の明るさは、可能な限り抑えてください。一日で数時間程度なら、朝から帰宅するまでは使えるハズです。

GPSは、ドコモのオートGPSや、googleマップなどで実際に利用しないかぎり、バッテリにはまったく影響しません。オフにしろ、というのは、いまだにはびこっている都市伝説の一つです。まあ、オートGPSは定期的に位置を測定するので、まったくの間違いではないですが、オートGPSを切れば十分です。
WiFiは、利用時のみ手動でオンにするか、画面に連動して自動的にオンオフするアプリを使えば、バッテリへの消耗は最小限に抑えられます。

RAM2Gでバッテリの多い新しいモデルなら、こうしたトラブルの大半と無縁になります。去年のAndroid4.0モデルは、OSとハードウェアのバランスが崩れており、本来、避けるべきものでした。FOMAだと、選択肢がないので仕方がありませんが。
後は、運用と設定でカバーするしかないです。

書込番号:15715847

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/02/05 07:02(1年以上前)

真面目に再現しない不具合ってのもあります。
100%再現は不可能です。

私が思うにこれらは不具合だと思います。
確かにRAM不足などで可笑しくなることはありますが、書きっぷりを見るに頻繁に再起動されているご様子。

docomoショップに相談を色々な店舗に繰り返してください。

出来れば書面に纏めて。

あと初期化して300M近くメモリが空いていないとバード不良の可能性もあります。

一度修理に出されるか、リフレッシュ品との交換を申し出ては如何でしょうか?

それでも改善が見られないようであれば大きな障害か、アプリの責任です。

重要障害が現状起きている機種ですから、何か起きても可笑しくないです。

あと、本当に真摯に対応してくれるのはdocomoshopではなくメーカの顧客相談窓口です。

不具合は不具合と認めますし、お願いすれば再現試験もしてくれます。

ご検討の一助になればと思います。

書込番号:15719717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

標準

またしても交換

2013/01/26 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

又しても交換。
交換して3日しか経ってないのに、交換。

2013年1月生産品から2012年12月生産品にランクダウン。

電源系のトラブルと、docomoパレットUIに勝手に変ってしまう事象に閉口し、docomoショップにどうにかしてくれと泣きついたら、交換しましょうっとあっさり。

その決断の早さには驚きました。

今回はじょじょにアプリを入れて動作を確認しながら手探りです。

当たりくじでありますように願ってます。

書込番号:15674363

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/01/26 22:36(1年以上前)

良って…

書込番号:15675147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/26 22:50(1年以上前)

品質は悪いわけではないんですが動作が可笑しいのです。

だから「良」。

対応が良ければ「良」つけますよww

私は生粋のP信者です。

書込番号:15675234

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/29 22:34(1年以上前)

topでいれたトレンドマイクロのウイルスバスターが悪さをしている可能性が出てきました。

アンインストールしてから、異常動作が気にならないレベルまで抑えられました。

まだフィットホームでホーム切り替えの右上の更新マークがとれなかったり、毎日システム更新通知来たりしますが、それはそれ。

実害ないので、我慢は出来るレベルに今日一日はなってました。

さて明日はどうでしょうか。

交換手続きの書類を見ると本体を4回、SIMを2回変えてるんですよね。。。

うーん謎だー。。。

書込番号:15689498

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/31 10:24(1年以上前)

とうとう5台目。
もう交換したくない!

なんか方法無いのだろうか?
まだ、かって半年。

買い換える金ないよ(汗)

書込番号:15695789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/31 13:56(1年以上前)

半年で5回も交換しているならば、他機種への交換も可能だと思いますよ。

ただこれはショップの判断ですから、ダメと言われればそこでは交渉してもかなり厳しいかと思います。

過去の交換の履歴はあるので、他のDSに行けば交換に対応してもらえる所もあると思います。

私は機種は違いますが、SH-09Dで修理→端末交換→他機種へ交換となりました。

対応の良いショップを見つけるのは大変ですが。

書込番号:15696442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/31 15:02(1年以上前)

10日で三回交換しても別の機種には変えられないの一点張りです。
新しいギャラクシーでもどうですか?
買いませんかとか言われましたけど。
15000円引きのキャンペーン中とか。

差額はらうので、P-02Eにして欲しいですよ真面目に(汗)

だけど、交換と言っても意識的には、修理短縮化との認識なんですね。
なので、何回交換しても、修理と扱いは同じ。

どうにか交換する方法は無いものですかね(汗)
た誰かさんにキチガイ言われましたが、気が狂いそうです(汗)

書込番号:15696623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/31 15:27(1年以上前)

店舗を変えるしかないでしょうね。

・何度交換しても改善されないのに、このまま交換ばかりして改善されるのか。
・ドコモ・パナソニックに不具合の認識があるのか。
・メーカーにアップデートの意志はあるのか。

このあたりが今後もないのであれば、困り果ててる事を伝えていくしかないかと思います。

私の時はこちらから他機種へ交換してほしいとは言わないで改善されないのですが、どうしたらいいですか?と投げかけるようにしていました。

あとは絶対に怒らないで、困っている事を伝えるように心掛けていました。

最終的にショップの人も改善できる保証がないとの判断で交換に至りました。

機種はどれでも選べる形で、夏モデルであれば無料、冬モデルであれば、差額での交換でした。

本来であれば、気に入って購入しているだけに改善してもらえれば、それでいいんですが。

ドコモ、メーカーとも報告は上がってないのでとしか言わないですからね。

書込番号:15696684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/31 16:14(1年以上前)

とんぴちさん

御助言感謝します。
docomoもメーカーも酷いんです。
おっしゃる通りなんですよ。
再現性のある障害に関しても、パッチはdocomo判断ですからとか言われる始末です。

パナソニックはSDカード関係に関するテストを全くしてないんじゃないかと思うような障害か頻発しています。

で、再現性が曖昧だと報告がないの一点張りです。

非常に困ってしまってます。
量販店付設のdocomoショップやdocomoショップも何軒も梯子しています。
22日以降は殆ど毎日docomoショップ通い。

しかも、docomoパレットUIのアンインストールで様子見てもらえますかとか、平気で言われるんですよ(汗)
その内なおるかもしれないしとか言われるのですが、docomoショップもてんでやる気がないみたいです。

交換対応は良いのですが、流石に機器の変更となると敷居は高そうですね(汗)
私はトークが上手くないので交渉が下手くそです。

この機種、結構気に入ってるのですが(汗)

因みに、 とんぴちさんは今は何をお使いですか?
SHですか?

夏から春は流石に変えてくれなそうですよね(汗)
もう半年経ってるし(汗)

消費者庁とかに話するべきでしょうか?
非常に悩ましいです。

書込番号:15696794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/31 21:12(1年以上前)

>その内なおるかもしれないしとか言われるのですが

このような発言をする店員がいる店舗はやめておくのが良いでしょうね。
結構店舗は回られているようですが、探すしかないです。

他機種への判断は、店舗の店長が決めるので店員では判断しないですが、まずは店員に理解してもらわないと上へ話があがりません。
このあたりは先にも書きましたが、不具合で困っている事を伝えていくことです。


>因みに、 とんぴちさんは今は何をお使いですか?

私はXperia AXに交換してもらいました。
家族のSH-12Cも調子が悪いのもありましたし、SH-02Eは差額を支払わないといけないこともありましたのでSHARPはやめました。

といいつつ、AXも2週間ほどで不具合が起こり、新品に交換しましたが。


>夏から春は流石に変えてくれなそうですよね(汗)
もう半年経ってるし(汗)

最終的には店長の判断になりますが、どの機種でも対象にはなるかと思います。
ただ最新モデルであれば差額の支払いが多くなるのではないでしょうか。

>消費者庁とかに話するべきでしょうか?

こればかりは何とも言えません。
富士通の端末のように多くの人が同じような症状で困っているなら効果はありそうですが、事象が少ないと動いてもドコモ側も何もしないかもしれません。
ただこれに関しては私も素人ですので、どのようになるかはわからないです。

書込番号:15698064

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/31 21:54(1年以上前)

とんぴちさん

ご助言感謝です。
151に先ほど電話してみましたが冷笑を浴びました(汗)
電話対応の限界と言うかマニュアル対応の限界と言うか。

お客様のご随意にと言うレベルで話になりません。
ドコモショップなんて腐るほど行ってるんですが、基本的にまた行けの一点張りです。

ドコモショップは暇な時でも30〜40分待ちは当たり前。
此方も伊達や酔狂で助けて欲しいと言ってる訳ではないんですが、理解してもらえません。


>結構店舗は回られているようですが、探すしかないです。

本当に疲れました。
フィットホームを使いたいだけなのに使えない。
何か変なランチャー使ってるなら別ですが、プレインアプリが普通に使えてない現状です。

どうなんでしょう。
やはり近所は系列店だったりするので遠方に遠征とかした方が良いのでしょうか?
基本再現性の無いもので交換してくれてるだけでも良心的なのかも知れないと思いつつ、納得がいきません。

今日も会社で発生しました。

@docomoパレットUIに勝手に切り替わる
A勝手にミュートになる
BSDカードにインストールしたアプリが延々new ← これは障害で再現性取れてます

特にパレットUIが勝手に変るのはたまに動作がしなくなったりするので非常に怖いです。

>最終的には店長の判断になりますが、どの機種でも対象にはなるかと思います。
>ただ最新モデルであれば差額の支払いが多くなるのではないでしょうか。

こんな目にあってもP信者なんです。。。
メインはP以外は考えられません。。。
13年Pと共に歩んできました。。。

ですがP−06DのようなスマホはP−02Eしかないと言う現状があります。
悩ましい所です。

店長さんを呼んで直接話をした方が良いのでしょうか。。。。
でも其れをすると、単なるクレーマーになってしまいそうで怖いです。

>富士通の端末のように多くの人が同じような症状で困っているなら効果はありそうですが、
>事象が少ないと動いてもドコモ側も何もしないかもしれません。

ですよね。
以前、問い合わせた事が実はあるんですが、修理義務しか負わないらしいです。
修理する気があるのかないのか甚だ疑問ではありますが、交換などの対処をしている以上は多分、docomo側の瑕疵は認められないと思います。

だから、151も不遜な態度が取れるわけで。
5台目が6台目にならないように願いたいです。

そんな報告ないって何度も聞かされて非常に腹立たしいです。

パナソニックが可愛そうです。
報告あげて修正するかどうかの判断はdocomo側にあると、パナソニックのお客様窓口の人は言ってました。
docomoが責任を持ってくれないことにはどうしようもありません。

今週末はdocomo周りします。

因みにどんな店舗がお勧めですか?
あと、箱から充電器までフルセットでdocomoショップに持ち込んだ方が良いですか?

書込番号:15698335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/31 22:23(1年以上前)

151はあくまでもマニュアル対応しかしませんので、あまりあてにはならないですね。

遠方まで行くこともないかとは思いますが、少し違った店舗へ行くのは良いかもしれませんね。


>店長さんを呼んで直接話をした方が良いのでしょうか。。。。
>でも其れをすると、単なるクレーマーになってしまいそうで怖いです。

個人的にはですが、いきなり店長を呼ぶのはあまり上手くない交渉だと思います。
もちろんそれでうまくいくかもしれません。
あくまでも私個人の意見として理解してください。
ちなみに私は店長は一度も呼んでいません。
交渉するにあたり、ずっと同じ店員としか話はしません。
言葉では難しいですが、話をしている時に、この人は話を分かってもらえそうと思いましたから。


>そんな報告ないって何度も聞かされて非常に腹立たしいです。

初めの頃はまたかと思っていましたが、これは改善の余地がありません。
報告はあがっていなくても、現実目の前で現象が起こっていますよねと言っています。


>因みにどんな店舗がお勧めですか?

これはわからないです。
私はたまたま近所の店舗の店員が非常にいい人だったと思います。
同じ店舗でも違う店員であればおなじようにはならなかったかもしれません。


>箱から充電器までフルセットでdocomoショップに持ち込んだ方が良いですか?

私は何も持っていきません。
交換したときも端末だけの交換でしたので、交換前の箱などは全てあります。

書込番号:15698512

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/31 22:36(1年以上前)

貴重な体験談ありがとう御座います!

私は近所はダメですねー。

会社の近所も。

そして購入店舗も。。。

さて、またdocomoとの一戦ですね。。。

頑張ります。

書込番号:15698610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/31 22:43(1年以上前)

必ずわかってもらえる店舗はあると思います。

時間と労力はかかりますが、冷静に対応していくことを心がけるようにして下さいね。

書込番号:15698646

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/31 22:57(1年以上前)

とんぴちさん

ありがとう御座います。

頑張ります。

最悪買いなおしかな。。。とも思いますが。。。

書込番号:15698735

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/02/01 16:13(1年以上前)

国民生活センターには、機種間の、交換は無理と言われました。
強制権もないので仲裁しかできないとか。

取り敢えず個人で聞くよりましだろうと願いつつ、聴取を依頼。

スマホの不具合は多いみたいで千差万別。
対応も個人に、よるそうですが、九割がた交換は無理とのこと。

まあ、可能ですよとは言わないけど。
言ってみるのは勝手と言われたので、取り敢えず交渉は続けます。

書込番号:15701329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/02/03 00:43(1年以上前)

113センターの故障係と151で大暴れを今朝しました。

スーパーバイザーとか言うのも出てこさせて、「どうなってるのか!」と誠意ある回答を求めましたが、151は「そう言う部署ではありません」「個別の対処や事案についてはご解答することは出来ません」との常套句で体よく電話を切ろうとする。
故障係の人は最初「しらない」「報告にない」を繰り返し、「100%留守電に関しては再現可能です!」と私が言うと「だったらドコモショップへ持って行って下さい、手配はしますので」となりドコモショップに行ってきた。

自宅の近所のドコモショップ、実はマイショップなのだが113センターから何を言われたか知らないが相当対応が丁寧だった。
余程のクレーマーが来るぞーってな感じだったのかな?

そして待つ事しばし、窓口に呼ばれる。

事象を説明する前にいきなり担当直入に聞かれた。
「もうこの端末使いたくない感じですか?それとも直して使って行きたい感じですか?」と。
あまりに単刀直入でしかも、話がずれているのに驚いた。

この場合、私の訴える問題点が全てメーカ側で障害と認定されているのにドコモ側は認定しておらず対応される見込みが無いので別機種と言う流れなのだ。
使いたい使いたくないでは既に無い。

ただ、行き成りここまで単刀直入に言われると少し驚く。思考停止する。
順を追って説明する事とさせてもらった。
単なるクレーマーではないのだと言う事を相手に理解させる必要があった。

留守番電話のサービースの再現を実施。
通知が来ない事を確認。
メーカーとの会話を説明。
何時直るのかを聞く。
だけどセキュリティー意識が低いのか、パッチの当たってない端末を出してきてこれでどうかと言って来たので、それは困ると強硬に主張。
「内閣官房のセキュリティー啓蒙週間に其れを言い出すのか」って感じでお願いだからセキュリティーの惰弱性があると想定される端末を利用させるのだけは辞めてくれと上申。
今日は休日なので無理なので、修理拠点の責任者からメーカに問い合わせを行い、お客様の発言が事実かどうか含め確認し、事後の予定を勘案し、今後の対応を検討させて下さいってことになりました。

さて、とんぴちさんのご指導通りに、Pの最新機種に変えられるかな??
来週月曜日に連絡が来ます。
果てさて。

酷い扱いの結末や如何に。

書込番号:15709028

ナイスクチコミ!3


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/02/03 11:42(1年以上前)

今日、別途mydocomo関連で動きが変だったのでdocomoショップに連絡した。

利用機種が消されていて、なに使ってるんだ俺はな状態に(汗)

何かした?って感じで。
結局理由は分からなかったので再登録。

少し話したのだが明日中の連絡は確約出来ないらしい。仕方ないけどさ(汗)

月曜日にご連絡差し上げますって言われたときに結構懐疑的だった俺(笑)
これだけもめたのだから、すぐ決着つくとは思ってなかったりはする。

さて何時、結論出るかな(汗)

書込番号:15710607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/02/03 13:21(1年以上前)

index99さん

ここは
あなたの日記ではありません
参考となる結果だけ投稿してください

毎日、「ナイス」の1つも付かない連投
見苦しいです

書込番号:15711047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/02/03 19:06(1年以上前)

ピュアにらさん

名前間違えてますよ999です。
まあ日記なのは否定しませんが、貴方が見苦しく突撃したせいでナイスを頂きました。

感謝感激です。

ディスってもらって構いませんよ!

お好きにどうぞ。

結論だけじゃなく経過が大切だと思っているから書いてるんですけどね。

経過を必要とされないなら無視をお勧めします。

書込番号:15712456

ナイスクチコミ!4


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/02/04 18:04(1年以上前)

上位機種に交換する運びとなりました。

ありがとうございました。

因みに障害修正スケジュールはまだ白紙だそうです。

書込番号:15717038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

遅きながら、購入予定です★

2013/01/25 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:509件

来週中に、変更しにショップへ行こうと思ってます(^^)v…が不具合が出てるみたいですね(*_*)

ショップで、触った感じは、普通でしたけど…(^^)
ちょっと不安になり、書き込みました(^-^;

書込番号:15670284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/01/25 22:50(1年以上前)

スマホはどれを買っても、多かれ少なかれ不具合はあります。
ある程度は我慢ですね〜
自分は満足はしていませんが、後悔もしていません。
自宅の家電と連携するので、気に入ってますが不満もあります。

iPhoneは比較的不具合は少ないほうですが、mapのバグとかありますしね。
その前にソフトバンクの電波が悪すぎですが(笑)

書込番号:15670455

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/01/25 22:51(1年以上前)

特定の人が、極めて特殊な条件下でしか発生しないようなトラブルを(むりやり探し出して)延々とかき立てているだけです。
普通に使う分にはまったく関係ありません。一般的なメリットもデメリットもご承知のようですし、後は初期不良にあたるかどうかというだけですから、あまり、気にする必要はないです。

書込番号:15670470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/25 23:07(1年以上前)

こんばんは

いろいろなカキコミもございますが、わたしはこう想像しています。

・不満があるからこそ書き込む
・特に問題ない人は書き込まない

※電子機器ですから不良品がないとは言いません。
 ただ購入当時は正常に動作していたわけです。

不良品ばかりでしたらさすがにリコールですし、
ショップも返品パニックになることでしょう。

確かにいえることは、ケータイのようではないということです。
パソコンと同じだと思えば、その使い方も変わってきます。

・アプリを起動したら起動しっぱなしにしないで終了させますよね。
 いっぱい起動させっぱなしならフリーズしますよね。

・調子が悪かったら電源を抜いたり再起動したりしますよね。

・インストール中に電源を切ったらどうなるかわかりますよね。

・アプリをインストールしてばかりいたら、動作が重くなりますよね。

こういったことを前提として利用すれば問題ないと思います。
あまり気になさらずに、お好きなものを購入し使い方で工夫をする感じでいきましょう。

ただし、1年以上古い機種はバッテリー容量的にも性能的にもやめておきましょう。
これから2年は利用するのですから。

書込番号:15670564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:509件

2013/01/26 04:04(1年以上前)

皆様、ご回答いつもありがとうございます(^.^)

そうですよね〜初期不良など、なけらば普通に使用できますよね〜コンパクトなパソコンで
すもんね〜
やはり、普通の携帯みたいに、バッテリーなど?異なってきますが?使い方が分かると、スマホは、てばなせません(^-^)vなおかつ、楽しみたいです。

使わないアプリなど、消去したりいろいろ工夫して使って行こうと思います。安い買い物じゃないので…(・・;)

後、又質問です。アンドロイド4.0バージョンとは?更新しないとどんな風になるんでしょうか?ちなみに私のは、アップされてるか、わかりません(>_<)
アンドロイド2.3.5となってますが?更新しても4.0にはなりません(ToT)
ごめんなさい、分かりにくい質問で…(..)

書込番号:15671300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/26 07:51(1年以上前)

kitty-らぶさん

>アンドロイド4.0バージョンとは?更新しないとどんな風になるんでしょうか?

更新しなくても特に問題はありません。
OS4.0にしかない機能などは使えませんが。

>ちなみに私のは、アップされてるか、わかりません(>_<)
>アンドロイド2.3.5となってますが?更新しても4.0にはなりません(ToT)

お持ちのスマホはF-03Dでしたよね。
であればOS4.0のバージョンアップは出来ませんね。


書込番号:15671538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2013/01/26 12:44(1年以上前)

ご回答いつもありがとうございます(^.^)

そうなんですか〜?マイメニューで登録したいのが?あったんですが…(..)バージョン4.0以上ないと、取れないみたいで、F-03Dは出来ない使用なんですね〜

P-06Dはバージョン更新しなくても4.0ですもんね〜

書込番号:15672499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2013/01/26 17:22(1年以上前)

ごめんなさい〜分かりにくい説明で、(>_<)
P-06Dはアンドロイド4.0なんですか?ちょっと意味がわからくて、この数字は容量の意味でしょうか?ごめんなさい勉強不足で…(・・;)

書込番号:15673628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/26 19:37(1年以上前)

容量ではなく、バージョンの違いです。

パソコンでも、WindowsXP、Vista、7、8とかありますよね。

これと同じと考えてみてください。

書込番号:15674232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/26 20:00(1年以上前)

私は苦情を書きたてていますが、初スマホなので慣れてないと言うのがあるかも知れません。

特殊な条件下とかの指摘があるみたいですが私の場合はそれに当たりません。

普通に使って使えないのです。

ケームもしません。

ただ単に動作が可笑しい部分の指摘をしています。

さて、フィットホームの件については実際起こるバグですので、そのうち修正が入るかも知れませんが現在絶対起きます。

メーカーからdocomoへ報告してもらいました。

放置の可能性もあるそうですが。

ただ、私が特殊な使い方をしている事は全くありません。

評価もそんなに悪くないです。

問題は、耐久性なのかなって思います。

1月製造分と12月製造分を使い比べると言う大変寂しい事態に今回突入しましたが、1月製造分と12月製造分だと、1月製造分で使い勝手が多少変ってますので、1月製造の方が、物は良いかも知れませんが、安定性には欠ける気がします。

書込番号:15674341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2013/01/26 21:41(1年以上前)

とんぴちさん(^-^;分かり易い説明ありがとうございます(^.^)バージョンですか。本当わからない事ばっかりですみません。マイメニュー登録で、アンドロイド4.0以下だと、ダンロードが出来なかったので、バージョン4.0以上じゃないと対応機種が異なるみたいです(ToT)やはり最新の機種じゃないとダメなんですかね?

いち早くp-06Dを手にして、いろいろ試してみたいです★バッテリーも気になります。F-03D、p-05Dよりかは大丈夫ですよね〜(>_<)

長く愛用したいので、つまらない質問ばかりですみません〜(>_<)

書込番号:15674824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/01/27 01:25(1年以上前)

この機種のユーザーですが長く使う気なら今からこれを選ぶのはあまりおススメしません。ハズレを引くとGPSが駄目(私です)とかバッテリー容量が小さいのに加えスリープ時でもバッテリー消費が多いなど相棒として長く使うなら地味にストレスが蓄積するような欠点があります。置くだけ充電は便利に見えますが自宅内においてはクレードルで充電するのとそれほど変わりません。飲食店など自宅外で置くだけ充電できる場所が充実していたなら使い勝手は大きく変わりますがまだ普及には時間がかかりそうです。
Android4.0は2.3に比べてメモリ消費が増えたためRAM1GBでも実はあまり余裕がありません。費用の問題もあると思いますがこの機種が特別気に入ったとかどうしてもFOMAが良いとかでなければ少し様子を見て春モデルのAndroid4.1かつRAM2GBの機種を選んだ方が良いと思います。スマートフォンは急速に発展してきて何時買ってもすぐに陳腐化してしまうような状況でしたが、RAM2GBというのはやっとしばらく持ちこたえられる最低限の基準として成り立つのではないかと思っています。PCで言うところのcore2 duo世代が今でも何の不満もなく通常作業はこなせるのと同じように。

アンドロイドのバージョンの他、ドコモ公式には載っていない事もあるバッテリー容量も記載されていたり使い勝手が良いのでスペックのチェックに関してはこのサイトをよく参考にさせてもらっています。
http://www.datacider.com/25528.php

書込番号:15675902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件

2013/01/27 21:35(1年以上前)

お返事遅くなってすみません。xi対応の機種は、まだ考えてないので…(泣)FOMAの機種を検討中でして、パナソニック意外は富士通しか使用した事がないし〜本当悩みます。新機種で分割にすれば選択肢がありますが〜一括で機種変したいので、手頃な機種を探した結果この機種が一番かな?と思いまして…(..)

皆様からいろんなアドバイスを頂いて参考にしてますが?本当私あり得ない質問ばかりしてしまって、ご迷惑おかけしてます。(>_<)本当悩みます。

書込番号:15679981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/27 21:56(1年以上前)

kitty-らぶさん

買う前提って前仰ってましたよね。
基本的にFOMAなら、これか、ソニーが良いと思います。

富士通は、一時期から評判が良くないです。
友人は富士通製を使ってから日本製最悪論を唱えるようになり、サムソンのギャラクシーを購入しました。

そう言う意味でこの機種は、及第点です。

私のように外れを引き当てないようにご注意ください。

初期不良の見極めは非常に難しく、新品交換もままなりません。
少しでも可笑しいと思ったら、docomoショップにねじ込んでください。

そう言うのが重要です。

履歴が無いとdocomoの言い逃れを許す口実になりますので、絶対履歴を残させてください。

4台目はやっとまともに今の所動いています。

書込番号:15680100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2013/01/27 22:24(1年以上前)

Index999さん(^-^;ご回答ありがとうございます。かなり初期不良が、出てますね(;o;)今は大丈夫何ですか?良かったですね(^-^)v
私も、選択肢がないし、soも口コミなど見るとかなりいい感じですね(^_^;)だけど他メーカーは勇気がいります。パナソニックで決めたいです★

後、又質問です。春時期になれば又新機種が出るみたいですが?今度30日に出る、p-02Eと同じxiシリーズ対応なのでしょうか?次から次といろんな機種がてて、頭パニックになっちゃいますねー(*_*)

書込番号:15680257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/27 22:30(1年以上前)

今後はXiシリーズのスマホしか出ないでしょうね。

P-02Eはいいですよー!

その進化の過程がP-06Dですので、伝言メモ無かったり、裏で起動してるタスクを一括して終了できなかったり結構面倒です。

カメラの起動速度と、電話帳の開設速度、バックアップなどの速度は諦めてください。

まあ、その出来の悪い程可愛いの方向で考えてください。。。。

書込番号:15680295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/27 22:30(1年以上前)

kitty-らぶさん

>春時期になれば又新機種が出るみたいですが?

今は季節ごとに何かしらの新製品が出ますので、待てば待つほどわからなくなってくるかと思います。

>30日に出る、p-02Eと同じxiシリーズ対応なのでしょうか?

春モデルでFOMAモデルはありません。
全てXiモデルですね。
今後はFOMAモデルはもう発売はされないかなと思います。
どうしてもFOMAモデルが良いとなれば、P-06DもしくはSO-03Dの2択しかありません。

書込番号:15680297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2013/01/27 22:44(1年以上前)

とんぴちさん(^-^;ありがとうございます。FOMAがいいので、選択肢もp-06Dしか考えられません(泣)

今後はxi対応なんでしょうね〜後は、普通の携帯しかないですもんね…(..)

書込番号:15680395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2013/01/27 23:03(1年以上前)

例えば、xi対応機種で手頃な値段は何の機種でしょうか?F-03Eとかですか?一括4.5万で検討中でして、私の場合、主婦なので、メール、ネット観覧、通話、ゲームぐらいなんです。とにかく、バッテリーが今のやつより持てばいいかな?と、外出もそんなにないですけど、買い物中にすぐに、バッテリーがなくなるのが苦痛で…(>_<)

そのぐらい程度のスマホいじりです★だからあまり新機種にこだわってないです。とにかく携帯よりスマホが楽しくて…(^^)快適に使用したいですね(^_^;)

書込番号:15680508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/27 23:07(1年以上前)

>バッテリーが今のやつより持てばいいかな?と

これがかなり、厳しい問題です。
どの程度今の機種は持ちますか?

Xiでは多分その金額でって考えると無理だと思います。
電池もちに限るとです。

月々サポートで相殺できるパターンもあるんですが、一括で4、5万となると厳しいです。

書込番号:15680537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/27 23:16(1年以上前)

kitty-らぶさん

過去スレでいろいろご質問されていましたが、今でスマホは3台目(P-07C,F-08D,F-03D)でしたよね?
どのような購入方法かはわかりませんが、短期間で4台目を購入となるのであれば、単体で考えれば安くてもトータルでは結構かかってるのではないでしょうか?。
それであれば春モデルで、スペックの良いものを選ぶ方が後々安くつく可能性もあるかなと。

Xiプランは無料通話が付かないので気をつけなければいけない部分はありますが。
相手が家族であれば家族割で無料、ドコモであればXiトーク(700円/月)で無料、他キャリアのスマホであればLINEなどの無料アプリで対応すればどうでしょうか?
固定電話が多いのであれば050Plus(春モデルにすぐ対応するかはわからないですが)で安くできますしね。

他の方も書かれていますが。春モデルのP-02Eはスマホラウンジで触った印象ではかなり良いと思います。

旧モデルの機種を選ぶとどうしても新しいものに目移りしてしまいがちになりませんか?

思い切って最新機種を購入して、長く使うのも選択肢の一つだと思いますよ。

私個人的な意見ですので、違う場合はスルーしてくださいね。

書込番号:15680591

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

2013/01/31 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:1912件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

この携帯で、車の中でナビしたり、音楽を聴いたりしているのですが車の騒音で音が聞き取りにくいので
音が大きくなる方法を考えております。

なるべく簡単で、手軽なものを探してます。
イヤホンで外付けスピーカーにしようかと思いましたが、アンプなしだと音量上がりませんよね?
アンプがあると、電源が必要なですがシガライターからできるのありますかね〜

FMに飛ばして聞く方法とかが一番良いのですがなにか良いものありませんか?

どなたかお知恵をかしてください。

書込番号:15698960

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/02 09:45(1年以上前)

ソニーの車載対応スピーカーはいかがでしょうか。

http://www.sony.jp/system-stereo/products/RDP-NWV600B/

書込番号:15704703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

留守番電話が受け取れません

2013/02/01 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

docomoが提供している留守番電話サービスが利用できなくなってることが発覚。

何時から駄目になってるのか謎ですが、ショートメッセージも来なければ、取得しに行っても通知も来ません。

何時からなんだろう。

315円何時から無駄に貢いでたんだろう(汗)

不良品じゃないか!

また、伝家の宝刀アプリケーションの責任だ!とか言われたぞ、どこまで悪質なアプリケーション俺入れてる認定されてる?

docomoショップでも改善せず。

19日以降から出来てないのは明白なので、回線弄られたか?
ブラックリストに入れてほくそ笑んでるのか?

一時間半掛けて何もかわらないでやんの(汗)
困ってる事はしこたま強調したが、交換の言葉は出なかった。

P-06Dはdocomoの最新パッチで正常に機能しなくなるのかな?

本当に情けない!

セキュリティホールはできるけどそんなこと知りませんとか開いた口が塞がらないは(汗)
パレットUIのアンインストール。

ダメすぎるだろ(汗)

書込番号:15702627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

お手伝いしてもらえませんか?

2013/01/25 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

以下の手順で障害が再現するか試していただける方いらっしゃらないでしょうか?

1、アプリケーションをマイクロSDにインストールする
2、ホームをフィットホームに切り替える(フィットホームを規定値に)
3、端末のリブートを行う
4、SDカードにインストールしたアプリの表示がnewになっている
5、一度newをタップして消す
6、再度リブートする
7、再度new表示となる

これが現状延々繰り返しています。
本体にアプリを移動する事で一時的に回避していますが、この障害が他でも起きるのかの担保が現在取れません。
docomoも環境が無いとかで協力してもらえませんでした。

他でも起きるようなら、パナソニック側に障害報告をあげたいと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:15666526

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/25 08:25(1年以上前)

誰か協力してくれないかなっておもったけど、報告無いところ見ると協力してくれる人は現状現れないのかな(汗)

docomoパレットUIに勝手に切り替わる件は現在も発症中です。
docomoショップの店員さんの指示でけさ、docomoパレットUIのバージョンアップをアンインストールしました。

パソコンのイメージだったので、アプリは何時も最新にと考えていたのですが、スマホは違うみたいですね(汗)
意識革命と言うか、細かに管理しないとダメみたい(汗)

Android使えないのか、Panasonicが使えないのか、故障してるのか知らないが、チョットいい加減勘弁してほしい。

書込番号:15667384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/25 10:42(1年以上前)

メーカーで障害再現が取れました。
ご迷惑お掛けしましたが、仕様です。

電源系はAndroidの仕様とPanasonicの仕様らしいです。

パレットUIに、関しては調査未了です。

電源系でそんなのは起きてないと言ってる側が嘘つきなのが明確になりました!
仕様ですから起きてとうぜんです。

書込番号:15667724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/25 20:47(1年以上前)

Index999さん

ELUGAが発売された直後から口コミを参考にさせてもらっていました。まだまだ現役でお使いのようですね。この機種、何故かだいぶ遅れてホワイトが出ましたね。綺麗だったですけど。

次のELUGAはXi版としては究極な製品になりそうですね。

追伸 分からない事だらけ(spメールや操作方法など)でDSや151に電話して相談することが数回ありましたが、言ってることがバラバラでした。。。サポート体制はauの方が少し上かな?(どっちもどっちかも)

スレ汚し失礼しました。

書込番号:15669788

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/26 19:50(1年以上前)

MAILER-DAEMONSさん

そうなんです。
電話かけても言う事バラバラでどうすれば良いのか全く解らなくなるんです。

皆同じ事言うなら良いんですけどね。

解らないなら解らないでも、「お前の使いかたが悪い!」に行き着くような案内は間違ってます。

書込番号:15674295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/26 20:23(1年以上前)

そうですね。

つい数日前ですが、私が一番腹が立ったのは結論を「おっしゃっている内容がこちらに伝わってなかった」ってやつでしょうか。。。長々と説明させておいて話が混乱して、結果これでした。
一番困るのは通常の会話中に回答に困ったら急にだんまりしたり、あまりにも自身なさ気に案内したり、「少々お待ちください」から10分くらい待たされたりした事でしょうか・・・。

完璧なサポートは無理だとしても、困っているユーザーからの電話で余計にユーザーを困らせたり訳分からなくされる事でしょうかね。特に電話での会話なのでピンとこないオペレーターには当たりたくないもんです。

書込番号:15674423

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ELUGA V」のクチコミ掲示板に
ELUGA Vを新規書き込みELUGA Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA V

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)