ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA V P-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年9月7日 21:48 |
![]() |
0 | 9 | 2012年9月7日 19:48 |
![]() |
4 | 2 | 2012年9月7日 14:54 |
![]() |
4 | 2 | 2012年9月6日 17:48 |
![]() |
2 | 1 | 2012年9月5日 21:40 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年9月4日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
メールに写真などを添付して送られてきた場合、受信メール一覧の表示でクリップマークが濃くなりますが、動く絵文字を本文で使った際にも同様にクリップマークが濃くなります。メールの本文の上にあるクリップマークの所も画像添付の場合も、動く絵文字使用の場合も表示があるのですが、本文に動く絵文字があるとつい写真などが添付されてても見逃してしまう場合があります。画像が添付されてる場合、本文の最後に自動的に表示されるようにする方法はないのでしょうか?
1点

SPモードメールアプリ(ドコモのスマホ全体)の問題のようです。
他の機種ですが、以下のリンク先が参考になるのではと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14853425/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=14015303/
書込番号:15034999
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
すいません。初めてで質問に不備があるかもしれませんがが教えてください。
今までレグザT-01Cを使っていて、このたびP-06Dブラックに代えたのですが、USB経由の充電に疑問があります。
今までレグザでは
出力電流DC5V1AのACアダプタ→USB_A−USB_microBで充電できていたのですが、充電できません。
試しに買ったモバイルバッテリーのDC5V1Aの出力端子につないでもだめです。
そもそもDC5V1Aでの充電は無理なんでしょうか?
詳しい方教えてください。
0点

普通に出来るはずです。
故障の可能性があります。ドコモショップ等で、ドコモ純正品でも出来るかどうか、チェックしてもらって下さい。
書込番号:14990219
0点

当機所有していないので、確実なことは、わかりませんが、
>試しに買ったモバイルバッテリー
が、不明であるため、
一度、充電専用USBケーブルでの充電をお試しください。
パナ製のスマフォも、USB信号線端子がショートしていないと、充電できないとの書き込みがあったような気がするのですが、確認できません。
ですから、この方法は、確実ではないかもしれません。
アダプタ側で、信号線をショートしていると、通信ケーブルでも、充電可能のはずなんですが、
ショートされていない場合、充電専用ケーブルが必要になってきます。
充電専用ケーブルは、百均等で販売しています。
書込番号:14990468
0点

普通利用可能です。
docomoショップに据え置きの充電器で試してみてください。
それでも充電されなければ初期不良と思われます。
書込番号:14990552
0点

いろいろご回答ありがとうございます。
ちなみに、モバイルバッテリーはAmazonで買った「cheero Power Plus 10000mAh モバイルバッテリー」で、入力はMicro_B端子でDC5V_1A。出力はUSB_A端子でDC5V_1AとDC5V2.1Aの2系統。
両系統ともウンともスンとも言わず。充電してくれませんでした。
ドコモショップで見てもらおうと思っていたら、今度は画面がおかしくなりました。(上の画像の通り)。
発生したのは1回だけなのですが、手ぶれでもなく、画面の下半分くらいが何かフィルターでもかかったようにぼやけてしまっています。
温度に弱いのには(シャツの胸ポケットから取り出して2枚とったらいきなり起動しなくなったのにはびっくりしましたが。まぁ日向に居たのが悪かったのかもしれません。)仕方ないのかなぁ。マニュアルにもたしか0〜35℃って書いてるし。
やっぱり交換かなぁ。店員押し切られそうだぁ…。
書込番号:14993770
0点

スレ主様。
docomo店員は鉄壁なので時間をかけて何度も足を運ばない限り初期不良とは認めませんよ。
私も苦労しました。
「再現しないじゃないか!!」
↓
「再現しても出荷時の状態で再現しないと初期不良ではありません!」
↓
「メーカーでの検査修理にしましょう!初期化して!」
ってな流れが通例です。
ELUGA V は普通に新品在庫あるのにこれです。
私は何度も何度も足を運び、docomoショップを変えやっと新品交換にこぎつけました。
あと純正品が繋がらないって件は確実に動作保証してないのでってはねられますのでご注意を。変なことは言わないのが吉です。
変なもの刺してお客様が壊しただけって判定されます。
書込番号:14994224
0点

間違えました。
誤:あと純正品が繋がらないって件は
正:あと純正品以外が繋がらないって件は
書込番号:14994231
0点

モバイルバッテリーでの充電は、この機種は出来ないケーブルが多いです。
私もモバイルバッテリーは3つ持っていますが、1つはダメで残りの2つはケーブル限定で充電可能です。ケーブルも全てのバッテリーOKの物は少ないです。
100均のケーブルも2種類程テストしましたが、ダメでした。
NECのMEDIASも充電出来ない場合が多かったですが、この機種も同じような傾向です。
(この時に使用できたセットが今回も使用可能で、助かっています。)
モバイルバッテリー購入時は対応を明記している物を購入する方が間違いがないです。
書込番号:15004538
0点

俺、問題なく使えてます。
スレ主さんと同じREGZAを使ってました。
書込番号:15034241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございました。
結局ドコモショップ診断+修理を出すことになりました。3週間待ちだそうです。
とりあえずその間は前のレグザを使うことにします。ちなみに交換機を自分で用意したのでなんと300ポイントも貰っちゃいましたヨ。
ただ、再現性が低いからちゃんと直ってくるかどうか…(店員さんには「交換希望と客は強く言っている」と書いてくれと言って記載されたことを確認しましたが。)
それにしてもドコモショップはシブいですね。液晶画面の異常の画像と電源不具合状況の動画をUSBメモリに入れて店頭で説明しようとしたけど『お客様のデータは受け取れません』の一点張り。(まぁ、個人情報保護の方策なのでしょうがちょっとやりすぎのような…)
結局、データを携帯に入れたり(なんか変だけど、それなら画像も見てくれた)、店で状況を説明するために、ドコモショップと家を3往復する羽目になってしまいました。
なんかもう疲れましたよ。モノとインフラを提供する気があるのかと。
書込番号:15034493
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
1ヶ月程前に妻と同時に機種変更しました。
最初、妻の方だけラインの友達の名前が文字化けし、何度かアプリの再インストールをするうちに戻りました。状況は電話のアドレス帳は問題なく、文字化けしてるのは一部の友達だけで、絵文字ではありませんでした。
そうこうしているうちに、私のが同じ現象に。
ある日突然文字化けしてるのは何故ですか?どうすれば復帰出来るのでしょうか?
ご存知の方、おられれば教えて下さい。
書込番号:15032351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはラインアプリ側の問題だと思うので。ラインアプリのカスタマサポートにお電話した方が良いと思います。
機種依存ではないと思います。
書込番号:15032677
4点

Index999さん
そうかもしれません。確認してみます。
書込番号:15033695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
スケジュールアプリで「ジョルテ」を使用していますが、Googleカレンダーと同期できなくなりました。
他のスケジュールアプリでも同期できないので、端末の設定の問題だと思われます。
そこで、「設定」−「アカウントと同期」でGoogleを開いてみると、あるはずであろう「カレンダーを同期」の項目がありません。この原因と復活の方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

当機所有しておりませんが、
アプリの管理のなかで、カレンダーの保存等の、カレンダー関連のアプリを無効にしていませんでしょうか?
もし、無効にしていれば、アプリのすべてのタブのなかの、下のほうに無効あぷりがまとめられているはずです。
書込番号:15029968
3点

まいぱさん
早速ありがとうございます!解決しました!
ご指摘のとおり、「カレンダー」を無効化しており、有効に戻すことで復活しました。不要アプリを無効化しているうちに、勢い余ってしまったようです。
スッキリしました。重ねて感謝します!
書込番号:15030129
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
この機種は本体が熱くなるのは普通ですか?。
熱さは、ホッカイロを触ったくらいで、充電しててもですし、通話中もですし、何か使用しているときに熱くなります。
よろしくお願いいたします。
2点

同じ質問に気付きませんでした。
すみませんでした。
書込番号:15027029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
このスマホの小さいカタログには、辞書機能が説明されているのですが、
実機でどうやっても見つかりません。
ダウンロードするのでしょうか?
また、電話の着信音で、普通の音はないのでしょうか?
0点

ユーザー辞書やダウンロード辞書がありますが、
どういった内容の辞書を使いたいのでしょうか?
私が使っているのは、この機種ではありませんが、
人名などの固有名詞を登録したい場合には、ユーザー辞書を使っています。
書込番号:15012280
0点

カタログに小さく載っているということですので、
便利な辞書機能
「略語一般」や「時事用語」など便利な辞書がプリインストールされています。
各地方の「方言」や「ギャル語」など個性に合った表現もスムーズです。
のことをおっしゃっているのでしょうか?
書込番号:15012319
0点

返信ありがとうございます。
カタログに載っている辞書機能を使いたいのですが、
よくわからず、各設定等開いてみたんですがわかりません。
書込番号:15012909
0点

着信音については、パナソニックのユーザーサイト(psmart)にあるもの(着信音(オフィス向け))がわりと普通の音だと思います。
ただ、ユーザー登録とアプリのダウンロードが必要なはずです。
辞書は、どこにあるんでしょうね?
書込番号:15018042
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)