ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動電源ONする方法を教えてください

2012/08/01 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 SAKE__さん
クチコミ投稿数:10件

はじめてスマホを持ち、5日目です。
他の機種を見ても、熱問題や電池問題は有るのかなぁと思いつつ、困っていることが。

深夜に置くだけ充電していると、熱を持って電源が落ちてしまい、朝にセットしているアラームが鳴らないことがあります。

これをカバーすべく以下の機能が有れば・・・と思っているのですが、説明書を見ても見つかりません。前機種のF-03Bには有ったのですが、、、

・アラームと一緒に携帯を自動電源ONにする
・特定時間に携帯を自動電源ON/OFFにする

アプリでも良いので、もし有れば教えていただけないでしょうか。

上記がなければ、発熱によるシャットダウンや警告閾値を変える方法が有れば教えていただけないでしょうか。

書込番号:14885284

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/08/01 23:42(1年以上前)

自動電源オンはスマートフォン全てに付いていませんね。
これは、万が一アプリ等で悪用されて飛行機の中で勝手に電源オンしたり、医療機関で勝手に電源オンしたり、有る意味テロ的な行為を防ぐ意味合いが有ると、聞きましたよ。

書込番号:14885305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/01 23:56(1年以上前)

ない

>発熱によるシャットダウンや警告閾値
端末保護の為だから SDKで変更できそうだけどやめたほうがいいかと

扇風機当てるとか?…
どんまいです。。

書込番号:14885358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/02 03:58(1年以上前)

>深夜に置くだけ充電していると、熱を持って電源が落ちてしまい、朝にセットしているアラームが鳴らないことがあります。

初期化して直らなければ不良品なので修理に出してください。
ところで、熱を持って電源が落ちたとどうやってわかったんですか?
この書き方だと寝ている間に落ちたということですよね?

書込番号:14885770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/02 12:02(1年以上前)

スレ主様

スマホ初心者の方々で誤解されてる方々が多く見受けられますが、Androidスマホは従来のフィーチャーフォンとはOSやシステム的にも全く異なりますので比較の対象にはなりません。言わばPCに電話機能が付属したって感じのイメージがスマホです。

従って自動電源ON/OFF等のフィーチャーフォンに有った様な機能は有りません。
有る意味スマホはフィーチャーフォン以上にカスタマイズも可能なので個人情報の詰まった機密機器ですし指紋認証や暗証番号との併用等でログインします。

自動電源ON/OFFとか有れば恐ろしいですしIT関連企業に従事者の方だと当たり前の事だと思いますしノートPCが勝手に自動電源ON/OFFとかなったりハッカーに遠隔でリモート操作されればBIOSパスワードロックやログオンパスワードをしていないと大変な事になりかねません。
それと同じ事がスマホにも言えると思います。そう言った概念に基づいてOS提供元で有るAndroidスマホの場合はGoogle社の技術者の方々も日々、研究されて便利な機能を追加したりOSを進歩されてると思います。

先般に発表されたAndroid次期バージョンとなる「Jelly Bean」では次期冬春モデル以降で国内でも搭載モデルが出て来るでしょうが、PCでは当たり前の様に保守モードで搭載されてる起動時の「セーフモード」が漸くAndroidでも正式サポートされる様で電源OFF時のサブメニュー表示にも加わる様です。現状は端末メーカーが独自に開発してるので裏コマンドや操作で可能な機種も有ります。因みにこの前機種の「F-05D」でも出来るので「F-10D」でも可能かとは思いますが・・・。

つまりフィーチャーフォン以上に機密機器ですしスマホはセキュリティーの重要性も高く求められてますのでユーザーの自己責任が求められます。

ご自身で利用されたい時にONやOFFされるのがスマホでは無いでしょうか?(*^_^*)

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14886681

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 SAKE__さん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/03 00:17(1年以上前)

色々返信いただき有り難うございます。

フィーチャーフォンの延長上にスマートフォンが有るのかなと考えていたのですが、劇的に違うというのを知らされたような気がします。

・Mootさん
テロ行為防止ですか・・・なるほど。参考になりましたm(_ _)m

・ねこ歩きさん
昨日は扇風機当ててうまく行きました。
今日はどうかな(汗)

・FT86好きさん
「発熱のため電源が落ちました」みたいなログが残っていたので、発熱で携帯の電源が落ちたのは分かりました。
これでドコモショップに行っても、「仕様です」の一言で終わりだと推測します。

・おばひろくんさん
色々と情報有り難うございます。
ノートパソコンの携帯版だと思えば確かにそうかなぁ。

Windows PCなら特定時間に電源ONとかは(ソフトなどで)普通に行える機能だと思っていましたが・・・Androidは違うと割り切ります。

書込番号:14889265

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ66

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ができない

2012/08/01 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:14件

急に付属のワイヤレス充電器で充電したところ、『アダプタの電圧が高く充電を行えません。』と表示されて充電ができなくなってしまいました。
昨日まではちゃんと受電できていたのですが・・・
原因・対処方法をご教授ください。

書込番号:14884151

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 20:09(1年以上前)

一度なったことがありました。スマホ側が熱持ってたので少し冷ましてから置いたら充電しました。
LEDの表示はどうなってましたか?

書込番号:14884235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/01 20:20(1年以上前)

安直ですが、一度バッテリーを脱着してみるとか。

バッテリー単体でワイヤレス充電できるか試してみるのも原因を探る一つの手法かと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:14884278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2012/08/01 21:51(1年以上前)

Grand_Menuさん
LEDは点灯してませんでした。
少し覚ましてから充電したら充電できました。
熱くなると、『アダプタの電圧が高く充電を行えません。』と表示されるですかね・・・

red-forzaさん
バッテリーを脱着してもだめでした・・

書込番号:14884692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 22:22(1年以上前)

だだだちゃんさん
使用温度が5℃から35℃なので、ひょっとするとスマホが熱持ってるとなるのかもしれませんね。

書込番号:14884866

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/08/02 21:32(1年以上前)

機種不明

帰宅後充電しようとした所同じ症状になりました。


3度の再起動と一応アダプタの抜き差しして直りましたが、原因は不明です。

熱の場合は本体温度が高いため充電できませんと出るので熱が原因ではないと思います。


書込番号:14888505

ナイスクチコミ!1


bump_0919さん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/30 23:34(1年以上前)

私の場合は「節電♪長持ちバッテリー」ってアプリで高速化したところ改善されました。

このアプリにある長持ち診断→サクサクにするとやるだけでサクサク度が良くなります。

充電前にサクサクにして60%程度から90%まで向上して充電器にさしたところメッセージが出なくなり普通に充電できました。

熱ではなく、処理の負荷の問題なのかな?という気がしますがどうでしょうか?

書込番号:15144714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タスクキル

2012/08/01 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 desu_yoさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

購入して10日目です。日に日に勉強して快適指数が上がってます!スライドインランチャーはものすごく便利ですね!左手一つでのネットサーフがとても楽になりました。この機能も先ほど知ったのですが(^^;) ところで、皆さんが言うタスクキルとは、ホームボタン長押し→タスクマネジャー→アプリを停止、のことですか?

書込番号:14883422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 15:59(1年以上前)

私は主さんの言われてる方法で行ってます。中にはタスクキラーアプリを使用されてる方もいますね。
どこまで効果あるかはわかりませんが‥

書込番号:14883436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/01 16:46(1年以上前)

スレ主さんの方法でよろしいかと思います。

僕も初期のスマホのときは、タスクキルアプリを入れていましたが、2台目からは導入していません。
切っても無駄なものもありますし、サービス的なものは本体任せにしています。

全然、問題はないです。

しいていえばキャッシュのクリアのアプリくらい補助的に入れておけばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:14883588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 desu_yoさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/01 22:56(1年以上前)

返信ありがとうございました。お二人からの「それでよし」回答で安心しました。

更なるサクサク感を追及したいので、キャッシュクリアのアプリも導入したいと思います。
素人質問をこの場で今後もさせて頂くと思いますが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:14885039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

SDカード内のHTML連携ファイルが開かない

2012/08/01 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:11件

SDカードに保存したHTMLファイルは開けますが、そのファイルから連携した他のHTMLファイルが開けません。「ネットワークエラーが発生しました」となります。
【ページが見付かりませんでした
ウエッブページfile://mnt/sdcard/data/com.dropbox.android/files/scratch/****/***.html
は一時的に利用できないか、URLが変更された可能性があります。】
と表示されます(***/*** はフォルダ名とファイル名)

そのファイルを直接タッチして開くと正常に表示されます。
Webビュワーによる差はありませんでした。

同様のファイルを問題なく使用している知人も居るようです。
Androidのバージョンの問題でしょうか?
対策など確認事項が在ればご指導をお願いします。

−−−−
追伸
初めてのスマートフォントしてARROWS X F-10Dを購入しました。
ポケットパソコンとして利用しています。
まだ使い込んでいませんが、スピードや機能面では満足しています。
本体が暑くなる問題も気になりません。
連続使用すると2−3時間で電池は直ぐになくなります。
外部携帯電源は直ぐに購入しました。

書込番号:14883300

ナイスクチコミ!0


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 16:10(1年以上前)

urlから見ると、Dropbox のアプリから直接開いていませんか?
PC版のDropboxと違い、Android版のDropboxでは自動で同期は取られません。
a.html から b.html をリンクしていても、b.html を Dropboxアプリで指定しなければダウンロードされません。

ですので、複数のhtmlファイルから成るローカルファイルの閲覧をするときは、必要な全てのファイルをsdcard等にExportし、直接ブラウザで指定するか、ファイル操作ツールで選択し、ブラウザで見なければなりません。

書込番号:14883475

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/01 16:37(1年以上前)

>そのファイルを直接タッチして開くと正常に
>表示されます。

とのことですので、該当ファイルが内部スト
レージ"/mnt/sdcard/data/〜"に存在してるの
は確かでしょう。

実際のフォルダ名が、/mnt/sdcard/data/com.
dropbox.android/files/scratch/****/***.html
と一文字も違わず一致してるのはご確認済み
ですよね?

書込番号:14883550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/01 16:39(1年以上前)

Velmyさん アドバイス有難うございます。
最初はDropbox内のファイルを直接クリックしています。

PCとスマートフォンにDropboxをインストロールして同期させています。
結果的には全てのファイルが同期されています。

a.htmlファイルからb.htmlファイルを呼び出すことが最初はできないのですが
一旦b.htmlファイルを直接クリックして開くと、次回からはa.htmlファイルから
b.htmlファイルを呼び出すことができるようです。

書込番号:14883560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/01 16:43(1年以上前)

りゅぅちんさん コメント有難うございます。

>実際のフォルダ名が、/mnt/sdcard/data/com.
>dropbox.android/files/scratch/****/***.html
>と一文字も違わず一致してるのはご確認済み
>ですよね?

はい確認できています。

書込番号:14883571

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/01 17:02(1年以上前)

内蔵ROMストレージ:/mnt/sdcard/data/〜
SDカード:/mnt/sdcard/external_sd/data/〜

というフォルダ構成なのはご存知ですか?

タイトルに「SDカード内の…」とありますが
スレ主さんが実際にアクセスしようとしてる
のは、内蔵ROMストレージ内のHTMLファイ
ルになるのですが。

書込番号:14883629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/01 18:55(1年以上前)

スレ主様

勘違いされていませんか?
Androidのフォルダー構造はご理解されてますでしょうか?
OSやシステム等が格納されてるスマホ本体の内蔵ROMストレージのフルパスは・・・・
/mnt/sdcard/ 配下となります。

逆にスマホ本体裏面に収納されてるMicroSDカード(外部ストレージ)のフルパスは・・・
/mnt/sdcard/external_sd/ 配下となります。

Androidスマホでメジャーなファイル管理系アプリ「ASTRO」等でご確認下さい。

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14883977

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/02 00:02(1年以上前)

リンク(のパス名)に日本語が混ざっていて(標準ブラウザでは)開けない
といったことでもないのでしょうか。

Boat BrowserやSleipnirといったブラウザアプリ
を使ってみてはどうでしょうか。

書込番号:14885380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/02 00:27(1年以上前)

りゅぅちんさん おばひろくんさん
アドバイス有難うございました。

ご指摘のように外部のSD内のファイルではなく、本体内部のファイルをのぞいていました。
また記載も少し間違っていました。

(誤り):
file://mnt/sdcard/data/com.dropbox.android/files/scratch/****/***.html

(正解)↓
file://mnt/sdcard/Android/data/com.dropbox.android/files/scratch/****/***.html

しかしながらフィルの存在場所が「内蔵ROMストレージ」か「外部SDカード」かは別次元の問題でした。

ご指摘の内容から検討し直したところ、「dropbox」を利用していたことが原因だとわかりました。

「dropbox」をクリックして見ていたファイルは、
実際は「dropboxクラウド」内部に存在するファイルを
あたかもスマフォ内部に実在するかのように誤解していました。

>a.htmlファイルからb.htmlファイルを呼び出すことが最初はできないのですが
>一旦b.htmlファイルを直接クリックして開くと、次回からはa.htmlファイルから
>b.htmlファイルを呼び出すことができるようです。

の意味は一旦ファイルを開くことで「dropboxクラウド」内のファイルが
ARROWS X F-10D 内部にダウンロード(保存される)からでした。

そのことは「ESファイルエクスプローラ」や「neptune explorer」でファイル閲覧して理解できました。

「ESファイルエクスプローラ」を用いてUSB経由でPCファイルを全て
スマフォの「外部SD」にコピーしたら正常に反応するようになりました。

皆様の貴重なアドバイスのおかげで解決できました。

有難うございました。

今後ともよろしくお願いします

書込番号:14885466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープにならないときがある

2012/08/01 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

背面または側面のボタンを押してスリープにした直後にスリープ解除されてしまう事が
あるのですが みなさんはそんな事はないでしょうか?

ホーム:ADW
ロック画面の表示無し

書込番号:14883102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 19:43(1年以上前)

ADW入れて試しましたが、ちゃんとスリープします。

書込番号:14884134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


F-10Dさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/08/02 06:45(1年以上前)

ありました。

とりあえず今他の不具合もあって
修理に出しているので
戻ってきたときにそれが直っていれば
初期不良なのでしょうね。

書込番号:14885939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/26 22:40(1年以上前)

交換した2台とも「スリープ→勝手に解除」を繰り返してます。
アプリが原因かと思い初期化もしたりしましたが、関係無く起きています。
持っているONは解除しています。

酷い時はスリープさせて数秒後に解除され、設定している秒数でスリープ、また解除で液晶点灯を繰り返しています。
さすがにイラっとして手動でスリープさせますが、酷い時は2〜3回手動行って正常のスリープ状態になります。

ちなみに時々に起きる現象で、起き始めると頻発するように思います。

2台とも同じ現象なので、ちょっと不思議に思ってはいるのですが・・・
同じ現象で直った方がいましたら、対処法などを教えて下さい。

書込番号:14984973

ナイスクチコミ!0


スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

2012/08/27 07:52(1年以上前)

皆様 レス有難うございます

ミルウォーク様
まったく同じ状態です
初期化した直後でも同様の症状なのでしょうか?
何らかのアプリの影響かとも思っていましたがそうでも無さそうですね
最近ではそのうちスリープに入るから気にしないようにしています
解決策があればすっきりするのですが(^^ゞ

書込番号:14986101

ナイスクチコミ!0


ロウマさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/27 10:40(1年以上前)

同様になります。
複数のホームアプリで試しましたが状況は変わりません。
また、GOlauncherの場合はロック画面のスリープ設定秒数が通常のスリープ設定秒数にに反映されてるようで、非常に使いにくく使用をあきらめました。。

書込番号:14986487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/28 15:31(1年以上前)

SR9751様

DSで受け取った初期化した状態と自身で初期化した状態でも、同じ症状が出ています。
もとから入っているdocomoのアプリに原因があるのか、さっぱり分からないですねぇ。
昨日今日と頻発しなくなってはいますが、根本的な解決策は見い出せていません。
こういう仕様だと諦めるのも悔しいですよね^^;

F-10Dさんが直ったのか気になる所です。

書込番号:14991153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

2012/08/28 15:37(1年以上前)

こういう操作をしたら絶対に再現するって言う事もないですし不思議です

購入後すぐに液晶フィルムを貼付しましたので素の状態での確認はしていませんが
皆様はどうでしょうか?

書込番号:14991166

ナイスクチコミ!0


スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

2012/08/30 16:54(1年以上前)

ソフトウェアアップデート後は今のところちゃんとスリープするようです

書込番号:14999546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/30 21:55(1年以上前)

SR9751様

私はアップデートしても未だに点灯しています。
直ったとは羨ましい限り!

今日、ドコモショップにて2回目の交換をして頂きました。
電池も交換して頂きましたが、やはりスリープ解除は直っていません。
店員さんの目の前で現象を見せる事が出来た為、話がスムーズだったかもしれません。
本当は製造年月日が近くない機種を・・・と希望したのですが、無かった為に実現できませんでした。
違っていたら結果が変わっていたかもしれません。

これで3台目なので、「まだ直らない場合は数カ月後に交換した方が・・・」というニュアンスの話を聞きました。
無限ループしないので、数カ月後にまた持って行こうと思います。
その前に何か原因が分かれば良いんですけどね^^;

私が購入したDSは非常に対応が良いので、今回のような事があると助かります。
真摯に対応してくれるDSが近くにあって、それだけは良い発見でした^^

書込番号:15000707

ナイスクチコミ!0


スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

2012/08/31 07:34(1年以上前)

ミルウォーク様
このアップデートでは直らなかったのですね
せめて原因がわかれば対処法が見つかるかもしれないのですが

書込番号:15002170

ナイスクチコミ!0


スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

2012/09/03 14:16(1年以上前)

頻度は少なくなりましたが 本日再発しました
アプリも設定も変更していないのに なんなのでしょうね
まぁ気にしない事にしましたけど(^^ゞ

書込番号:15016802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 01:23(1年以上前)

最近になって分かってきた事があるので報告しておきますね。

結果から書くと、背面にある指紋センサーが原因のようです。
今まではずっとそこでスリープ&解除をしていました。
ですが側面の電源キーでするようになってからは、勝手に解除する事がなくなりました。
試しにと指紋センサーを使うと、また同じ事象が発生しています。

解除は指紋センサーを使っても、スリープにする場合は電源キーから行う。
私の場合はこれで解決しているので、お困りの方はお試しください。

書込番号:15102020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 yuuuuuukaさん
クチコミ投稿数:4件

ホーム画面へのショートカットアイコンの登録について教えてください。

NX!comfort uiを使用していますが、ホーム画面を長押ししても
壁紙を変更する画面しか出ません。

例えば、頻繁に発信する電話番号をホーム画面にショートカット登録するには
どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:14883051

ナイスクチコミ!9


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 13:41(1年以上前)

ホーム画面のなにもないところを長押し
ショートカットを選択
電話帳、もしくは直接発信を選択
かけたい相手を選択

書込番号:14883057

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/08/01 13:41(1年以上前)

まず、画面下部のドック内の真ん中の田マークを押して、画面右下のアイコンをタッチです。

書込番号:14883060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 yuuuuuukaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/01 15:18(1年以上前)

ホーム画面のなにもないところを長押ししても、壁紙の設定画面しか出ません。
デフォルトのdocomo uiの場合は、上記長押しでショートカットを選択できたと思うのですが・・・。

書込番号:14883336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/08/01 15:45(1年以上前)

私も悩んでいました。これが出来ないと不便ですね。

書込番号:14883397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/08/01 15:52(1年以上前)

出来ました。Mootさんの書かれている通りで出来ました。便乗で申し訳ないですけれども、たすかりました。

書込番号:14883413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/01 15:52(1年以上前)

スレ主様

アプリ対応では如何でしょうか?
Androidスマホの良い所は欲しいアプリを導入すれば欲しい機能が追加出来るのが魅力的だと思います。

私的にも「NX!Comfort UI」を利用してますがホーム画面を横スクロールした隣の画面には「簡単電話」アプリのウィジェットを置いてます。docomoのお馴染みのらくらくフォンで有る様な感じで3件迄、電話帳とリンクして張れるので便利です。当方は3件タイプですが画面上から下まで8件登録出来るアプリとか色々有りますよ!

Playストアでググればスマホの楽しみ方も増えると思います。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:14883417

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuuuuukaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/01 16:38(1年以上前)

Mootさんの、
画面下部のドック内の真ん中の田マークを押して、画面右下のアイコンをタッチしても、
アプリ一覧画面またはウィジェット一覧画面となり、ショートカットの追加が出来ません。

ご教授お願いします。


書込番号:14883555

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/08/01 17:19(1年以上前)

yuuuuuukaさん
ウィジェット追加画面で、左へフリックしていけば有りますよ。

書込番号:14883674

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yuuuuuukaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/01 20:50(1年以上前)

Mootさん
ウィジェット追加画面の中にショートカットアイコンがありました。
ありがとうございました。

書込番号:14884395

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)