ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車用 充電器

2012/07/27 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 go7188さん
クチコミ投稿数:7件

先日F-10Dを購入しました。そこで
車のシガーソケットから充電する充電器を探しているのですが質問させて下さい。

この機種は急速充電対応ですが

シガーソケットに付ける充電器(?)とUSBケーブルには急速充電が

 出来るもの ・ 出来ないもの があるとの事ですが

見分け方が分かりません、どこを見れば分かりますか?

出力電流値が何A(アンペア)かを見ればよろしいのでしょうか?

書込番号:14862447

ナイスクチコミ!0


返信する
冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/27 14:26(1年以上前)

1.5A以上が急速充電です。
ちなみに、この製品の急速充電用の純正のアダプタは、1.8Aです。
世の中には、新しいiPad用の2.1Aまでの製品がありますが…それは避けたほうがいいと思います。
スマートホンの通常充電の目安は1.0Aです。
ちなみにパソコンからのUSBでの供給電流は、0.5Aです。

スマホでナビなど使いながらでの充電にご利用なら、1.0Aをおすすめします。
このスマートフォンに限らず、すべてのスマートフォンでは急速充電時の利用は推奨されていません。
急速充電中のご利用は、高熱になることがあります。
電話利用程度なら、急速充電でも問題ないと思います。

書込番号:14863172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 go7188さん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/03 23:03(1年以上前)

冨錬津さん

諸事情により
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。

無事1Aの充電器を購入出来ました。

ありがとうございます。

書込番号:14892724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Xi通信を使わない設定にする方法

2012/07/27 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

ズバリできますか?

もしできなくてもこれから出来るようになりますか?

書込番号:14862022

ナイスクチコミ!2


返信する
santaro77さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/27 07:41(1年以上前)

私はまだ試してないのですが・・・こんなのが有ります、参考になれば?

http://www.teradas.net/archives/3803/

書込番号:14862047

ナイスクチコミ!1


santaro77さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/27 07:57(1年以上前)

すみません・・ARROWS Xでは無理みたいです。

書込番号:14862076

ナイスクチコミ!2


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/07/27 08:21(1年以上前)

Xiを使わないで3G通信だけで使用したいということでしょうか?

そうであれば…

ダイヤル画面からアンドロイドの隠しコマンドである

*#*#4636#*#*を入力して端末情報を呼び出して

LTE/GSM/WCDMAをGSM/CDMA auto(PRL)にすれば3G固定になります。

再起動しても設定は変わらないのですが、

モバイルネットワークONOFFを切り替えると設定が戻ってしまうのが問題ではあります。

その場合はそのつど同じ工程を踏んでいただくということで。


書込番号:14862127

ナイスクチコミ!3


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/07/27 09:35(1年以上前)

>4636コマンド
F-05Dでは冬春モデルのLTE端末で唯一できなかったと思うのですが、
F-10Dでは可能になったのですか?

書込番号:14862320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

2012/07/27 23:22(1年以上前)

4636コマンド、F10Dでやってみましたが、出来ませんでした。他にLTEをなくす方法はないのでしょうか?

書込番号:14865069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/28 11:17(1年以上前)

4636コマンド後 携帯電話情報を開いて
優先ネットワークの設定のUnknownと表示されてるところを
タップすれば変更できると思うんですが
いくつか項目が出てきますが
3G FOMAだけなら WCDMA only かな?

書込番号:14866783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/30 20:41(1年以上前)

うまくいった方はいらっしゃいますか?
自分もLTE圏の狭間にいるらしく繋がったりきれたりしているので
LTEを外したいと思っています。
うまくいったかた、ぜひやり方を詳しく教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14876411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 web履歴の全削除

2012/07/27 06:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:6件

教えてください。
web履歴の全削除ってどうやってするんですか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:14861968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/27 07:37(1年以上前)

ブラウザを起動し、
「MENUキー」→「設定」→「プライバシーとセキュリティー」
に「ブラウザの履歴の消去」がありませんか。

書込番号:14862035

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2012/07/27 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。
出来ました。

書込番号:14862154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANの最大速度は?

2012/07/27 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 151H1r0さん
クチコミ投稿数:37件

あまり無線LANに興味なかったのですが、今回F-10Dを購入したのでいろいろしらべてみまたところ
いまは11nで規格上とはいえ最高600Mbpsまで拡張されてたんですね(;´Д`)

手頃なAPでは450Mbpsあたりがありますが、肝心のF-10Dはどこまで対応してるのでしょうか?

マニュアルの仕様では11nの2.4GHzと5GHzに対応しているという記述だけで
速度の表記がなかったため質問してみました。

当方11nのAPでWH300NDRというを使っていて、現在72Mbpsで接続されていますが
この速度以上では接続できないのでしょうか?

まぁAP自体のLANが100Mbpsなので、これ以上でつながってもあまり意味がありませんが
繋がるのであればAPの買い替えも検討しています。

ご存知の方、是非ともご教授願います。

書込番号:14861718

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/08/09 20:28(1年以上前)

当方もそんなに詳しい訳ではないのですが、Wi-Fiにおける600Mbpsというのはn規格のデュアルチャネル×4ストリームでの最大値です。
メーカーサイトに記載がないので分かりかねますが、質問者様の話からするとおそらくシングルチャネル、シングルストリームかと思います。
AP側でデュアルチャネル(2ストリーム)に設定出来るのであれば、試してみる価値はあるでしょうけど、恐らくは対応していないんじゃないかと思います。

質問者様が都内もしくはマンション暮らしの場合、5GHzで接続してみれば少しは速くなるかもしれませんね。
長くなりましたが、間違ってることも多いかと思いますので参考程度にどうぞ
では。


ttp://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm

書込番号:14915376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 151H1r0さん
クチコミ投稿数:37件

2012/08/09 21:10(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
後ほど確認してみます。

書込番号:14915532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU使用率が100%のまま

2012/07/26 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 elg007さん
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

CPUの使用率が100%のまま続いています。
たぶん裏で何かが動いていると思いますが、何が動いているかわかりません。
充電中突然熱くなって「スマホ最適化ボックス」で確認したらCPUが100%で動きっぱなしです。
アプリをアンインストールしましたが直りません。
何が悪さをしているのでしょう??

書込番号:14860925

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/07/26 22:59(1年以上前)

原因は特定難しいですが何かのアプリが
暴走している可能性があります。
一度バッテリー外してみてください。
(ついでにSDとかも)

他機種ですが一度DropBoxで同期途中に外出したら
アプリを終了しても暴走が止まらず
熱と電池減りが半端でなかったです。

書込番号:14861039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 elg007さん
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 23:04(1年以上前)

dokonmoさん
ありがとうございます。
一度バッテリー外してみます。
それでもだめならショップ行ってきます。

書込番号:14861071

ナイスクチコミ!0


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/27 01:00(1年以上前)

バッテリーやSIMを抜き差ししてみる以外に一度初期化してみてはいかがでしょうか。

前スレに「4コアとコンパニオンコアの切り替えがうまくいってなくて初期化したらひとまず正常化した」ような事が書かれてました。
同一症状かは分かりませんが一度試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:14861517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 elg007さん
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/27 08:31(1年以上前)

red-forzaさん
ありがとうございます。
アプリをアンインストールし、バッテリーとSDカードを抜き差ししてしばらくそのままにしました。今日みてみたところ20〜50%の使用率で動いてました。一応直りましたがなにが原因かわからないので怖いですね・・・

書込番号:14862156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

ブラウザ(地球マーク)を謝って、削除?無効化?
してしまい、消えてしまいました。
再表示する方法はありませんでしょうか
お教え願います。

書込番号:14860156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
asuo-fさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 20:53(1年以上前)

ホームで左ボタン→本体設定→アプリケーション

この画面で『ダウンロード済み』タブが表示されてると思いますがそこを左にスライドし、『すべて』タブにし、一番下に行けばブラウザがあるので
有効にしてください。

書込番号:14860357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/07/26 21:06(1年以上前)

アプリケーション沢山あるドロワーでブラウザアプリを長押ししてホーム画面に配置ですかね??

書込番号:14860426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)