端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2012年7月26日 06:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年7月24日 22:55 |
![]() |
8 | 3 | 2012年7月25日 00:47 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年7月24日 23:32 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2012年7月24日 22:44 |
![]() ![]() |
15 | 9 | 2012年7月25日 03:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
撮影した画像を赤外線通信でガラケーに送りたいのですが、アイコンが見あたりません!
(カメラ保存先は、microSDです)
アプリが必要ですか?
書込番号:14852300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーで画像を選択(開く)と、右上に●→●→●のようなボタンが出るので押すと赤外線送信できますよ。
書込番号:14852339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

撮影したデータの赤外線での送信方法は、カメラを立ち上げて、右下の撮影済み画像のをタッチします。
そうしたら撮影済みの写真が出るので、その状態で下に、いろんなアイコンが出ます。
メールとか・・・・それを指で右にスライドさせて一番左の先頭のアイコンが赤外線の送信用のアイコンです。
白地に赤で書かれたスマホが二台並んでいるようなアイコンです。
書込番号:14852355
0点

発見しました!
後程チャレンジしてみます。
書込番号:14852397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは、結果から!
赤外線通信は、出来たのですが
サイズが大きすぎて送れませんでした。
質問ばかりで申し訳ありませんが、
サイズ変更は、どうすればよろしいですか?
書込番号:14855872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恐らくアプリを使用しないとできないかもしれません。
プレイストアで画像 サイズ 変更で検索すると、たくさん出てくるのでお好きなのを使用なされてはいかがでしょう?
写真リサイズなんてのが良いかもしれませんね。
書込番号:14856117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スカーレットデヒル さん
冨錬津 さん
うまくいきました!
ありがとございました。
書込番号:14857925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ドコモで売ってるBluetoothで会話できるイヤホンを購入したんですが無線なだけに騒音がある所では相手側が聞き取りにくく使えませんでした。
GALAXYVに付いていた有線のイヤホンで会話するとこちら側の声が相手に届きません。GALAXYVで試たと普通に使えます。
どうすればこの携帯で快適にイヤホン通話が出来ま
すか?
書込番号:14852189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドコモで売ってるBluetoothで会話できるイヤホンを購入したんですが無線なだけに騒音がある所では相手側が聞き取りにくく使えませんでした。
型番は?
騒音がある場所で使えないというのなら、その機器の性能でしょうね。
>GALAXYVに付いていた有線のイヤホンで会話するとこちら側の声が相手に届きません。
きちんと奥まで差し込んでいますか?
書込番号:14852489
0点

本体の設定→音・振動→マイク入力はどうなってますか?
初期値だと端末のマイクになっていたと思います。
書込番号:14852539
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
私もこのF-10Dを買いました
結論から言うと満足しています。
機能もいいですしサクサクしてます。
質問ですが
急速充電についてですが
通常充電と、急速充電ではどのくらい差がでますか?
あと急速充電機の写真、画像、リンク先等がありましたらたすかります
皆様へ
なにかお勧めのアプリはありますか?
どうかなにか意見をお願いします。
3点

スレ主様
過去スレはググられてますか?
この手のスレは過去にもありますよ!(^u^)
端末付属のワイヤレスチャージャーF02利用時は従来のワイヤレスチャージャーより少しは早くなってるものの普通充電ですから電池容量0〜フル充電にはそれなりに時間が掛かります!
ワイヤレスチャージャーF02⇒約200分
DCアダプター⇒約180分
ACアダプター03⇒約160分
でも「F-10D」は急速充電にも対応してます。その際の利用機器等の条件はdocomoにヒアリングされた方の投稿で過去スレでも有ります。
出力が1.5A以上のACアダプター等でUSB接続すれば急速充電に対応します。
前機種「F-05D」では昨年末モデルで唯一、急速充電に対応していた同社ですが、今回も対応してくれてます。前機種で利用されてたACアダプター「F05」も1.5A出力なので、これに対応してます。
1.5A出力のケーブルを利用すれば急速充電できますが所要時間は計測した訳では無いので分かりませんが上記の普通充電より明らかに早い筈だと思われます。
因みに昨年末モデルのスマホは多くの機種が上記の様に3時間超掛かる中で「F-05D」のみが約1.5時間でフル充電出来ました。
但し、今回の機種は電池容量も前回より400mAh増えてますので多少は長くなるでしょうが、それでも1時間40〜50分でフル充電になるのでは無いでしょうか?
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14852449
2点

全スレを見ましたが情報が乱雑していて
質問しました。ありがとうございます
とてもわかりやすいです
つまり急速充電するには
1.5A以上のUSB接続による充電か
全機種のF-05DのACアダプタを利用するかですね
F-05DのACアダプタ
ドコモショップで買えるでしょうか?
そのほかにも急速充電できるものが
あったら売っている場所、
など教えていただけたら助かります
書込番号:14852784
1点

スレ主様
勿論です。Mydocomo WEBのdocomoオンラインショップでも購入可能ですし家電量販店やdocomoShopでも可能だと思います。
前機種「F-05D」用のACアダプター「F05」なら前の機種になるので店舗によっては在庫無く取り寄せ対応かも知れませんが・・・
お急ぎでしたらヨドバシカメラ等の量販店でスマホコーナーを覗けばジャケットや充電機器関連がゴロゴロ市販されてると思います。そこで出力1.5A以上の製品を探して下さい。「F05」でしたらdocomoコーナーの窓口(レジ)で聞いて下さい。私の場合は当時、在庫が有ったのでバックヤードから出して貰いました。
後はネットショップでスマホ関連のサプライ品を販売してるWEBとか又、Amazonとかでも探せば有ると思います。
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14853112
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
無知ですみません。
今、sh-13cを使っているのですが、この機種に変えたい場合、ダウンロードした音楽はこの機種に移動する事は出来ますか?
書込番号:14851865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なにでダウンロードした、どんなファイルなのでしょうか?
音楽ファイルは microSDに入っている?
著作権保護されたファイルの場合でも著作権保護に対応したmicroSDなら、新しいスマートフォンに指すだけで聞ける場合もあります。
また、コンテンツサイトによっては再ダウンロード機能がある場合もあります。
購入ダウンロードしたコンテンツプロバイダーに聞いてみたほうがいいかもしれません。
書込番号:14852317
1点

音楽ダウンロードはアプリストアーでダウンロードした中国語とか出てくるアプリで取りました。
それでも移動する事は出来ますか?
書込番号:14852757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

本体設定→端末→ストレージ→ダウンロード(保存先)
チェックを入れてゴミ箱で削除できますよ。
書込番号:14852299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スカーレットデビル様
返信ありがとうございます。
無事削除出来ました。
書込番号:14852480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
発売日にSH-01Dから変えました。
ARROWSは発熱云々と評判は聞いていましたが、そんなに気にならなかったつもりでした。
ところが1日で25〜35%ほど充電したところで再起動を繰り返し、そのまま充電できなくなりました。
待ち受け画面の時間や日にちも出荷時のようになっていましたが、「電源を切る」表示のまま消えてしまうので触れませんでした。
翌日、まったく電源も入らなくなったのでDSに持ち込んだところ、電池パックが高温による何とかで壊れてしまっていました。
とりあえず本体に問題はなかったので、新しい電池パックを入れて使えるようになりましたが、再起動を繰り返した方で電池パックが原因だった方っていらっしゃいましたか?
ちなみに1日でこんなトラブルが起きても、前の機種より快適に使えているので気に入っているんですけど、評価があまりにも分かれていて戸惑っています。
4点

それ、またそのうち新しい電池パックが発熱によって壊れると思うよ。残念ながら。
何回くらい電池パックが壊れるんでしょうね。
書込番号:14851511
3点

壊れるほど発熱しないじゃん。
相当負荷のかかることやっているんじゃあないの?
書込番号:14851626
1点

電池パックの外見には変化がありましたか?膨らんでいたり・・・
電池パックが物理的に壊れるとなると、かなり高温になっていたのではないでしょうか。
新しい電池パックで問題なく使えるといいですね。
書込番号:14851772
1点

これ以上何も起こらないように、気をつけて使っていこうと思います。
書込番号:14852056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発熱に関しては私も評判ほど気にならなかったので、発熱しないじゃんと言われても…
充電しながら5分ほどネットに繋いだだけで、壊れるほどの負荷がかかるようなことはしていないと思います。
書込番号:14852082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見たところ、変形はしていませんでした。
あたりが悪かっただけだと思いたいです。
書込番号:14852095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰宛ての返信か書かずにすみません。
書込番号:14852106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぷりぷりさんさんさん、とりあえず交換伝票みたいなものはないんですか?
充電池が壊れるほどの発熱ならば、電池の変形や膨張、さらには爆発の危険性がるような内容なんですよ。
いい加減な情報で済ませたくありません。
本当ならばユーザーが立ち上がらないといけないと思うんですよ。
危険すぎます。
本当ならね。
書込番号:14852534
2点

この電池は従来の物と違って中に電磁コイルが入っているので
個体差による不良ではないかと思います。
夏モデルになっておくだけ充電が一気に増えたので
不良検査漏れした物かもしれませんね。
何せ中国製で一気の生産ライン立ち上げで
不良品が出てもおかしくないと思います。
まぁ不良と言っても1万個に数個あるかどうかと言う
レベルだと思いますがそんなに心配はいらないかと思います。
たまたま数少ない不良品だったのではないかと思います。
電池は国内景気のためにもパナ当たりで作って欲しかったですね。
余談ですが近いうちに中国製の社外品が出ると思いますが
電池だけは安物買わない方が良いです。
昔、SO-01Bの激安社外品買ったのですが(1000円だったか)
数回使っただけで100%から1時間で残10%とか
いつまで経っても充電されないとかロクな物ではなかったです。
書込番号:14853422
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)