ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

結局このスマホは買いでしょうか??

2012/07/23 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:4件

ガラケーを使っている学生です。

今回初スマホにしようと色々と
調べていたのですが価格.comのスマートフォン売り上げ
ドコモで1位のこの機種(7月23日21時現在

調べた感じだと発熱やら、バッテリーやら、再起動色々な問題が
ネットで見られますが、初でこのスマホは満足できると思いますか?
といっても使い方によりきだと思いますので、大体今の私のガラケーでの
使用頻度を元にアドバイスをよろしくおねがいしますm(__)m

〜使用内容〜
facebook、mixiなどのチェック 頻度:中 1日30分以内
電話 頻度:低 1日10分以内
メール 頻度:中 1日1時間以内
アプリ 頻度:低 1日30分以内
カメラ 頻度:無〜低 1日0〜10分以内

おそらく、スマホですのでアプリを使うようになったり
インターネットの時間は多少増えると思いますが(LINE、等
基本的に、DSなど携帯ゲーム機を持ち歩いているので
そこまでアプリは使わないかな、というレベルです。
よろしければこれを基にこのスマホで大丈夫かどうか

お時間ありましたらアドバイスよろしくおねがいします。


書込番号:14847317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 21:28(1年以上前)

私も同じか少し多い位です。皆さんが騒ぐほど熱とかの症状はないですよ。私は買っても大丈夫だと思います。

書込番号:14847385

Goodアンサーナイスクチコミ!7


urya10さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/23 21:28(1年以上前)

迷うようなら、冬モデルでのアッパーバージョンをおすすめします。
クアッドコアが出揃ってくるでしょうし、富士通もノウハウが蓄積していると思います。

それに、ネット上では嘘もホントもごちゃまぜで信じる術が無いですしね。
ホットモックを納得行くまで使ってみて、自分の直感を信じたほうが幸せになれますよ☆

F.ドラドラさんの使い方なら、発熱問題も大丈夫でしょうし、
バッテリーもそこまで気にしなくても大丈夫だと思います。
私も通勤中は同じような使い方しています。
しかしこうやって書き込んでも、嘘をついているのかもしれないですしね。

P.S.
投稿時で価格ドットコムのスマートフォン人気ランキングTOP3に国内メーカーが入ってますね。
最近はなかなか無かったですけど、こうやって国内のメーカーが頑張っているのを見ると嬉しくなりますね♪

書込番号:14847386

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/23 21:31(1年以上前)

買いではないかも? 買って後悔より 暫く様子見がいいかも?

書込番号:14847402

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/23 21:32(1年以上前)

私もガラケーからF-10Dへ変えました。ガラケーではTwitterとFacebook、時刻表、Webという感じで、電話としてはほぼ使っていませんでした(笑)。

ガラケーはN905iでしたが、なかなかこれが良い端末だったので、これを超えるような魅力的なスマホが無かったのも今までガラケーで過ごしてきた一因でもあります。

デカくて厚いスタイルも、ちゃんと3点以上で支えられるしっかりしたホールドが可能で、持ちやすいです。反対に、薄っぺらいと2点支持になりがちで、重さの割には持ちにくい場合があります。この点は個人のお好みですね。

私もこの機種が初スマホで、購入して4日目となりました。
バッテリのもち時間にはちょっと不安はありますが、いまの所は目的と合致しているので合格点です。「なんでもかんでも」という選択でいくと、おそらく後悔することもあると思いますので、目的をどれだけ賄えるかでチョイスされたほうがいいと思います。

書込番号:14847410

ナイスクチコミ!7


sin666さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/23 22:05(1年以上前)

発売日から使っていますが、充電している時はカナリ暖かいです
使用していての発熱はホボないです
まぁクアッドコア全快で使ったらそりゃー熱くなるでしょうが
持ってて熱いと思うレベルでは無いと思いますよ

レグザフォンから買い替えですが、バッテリーの持ちは確実によくなっています
しかし、ヤハリバッテリーの持ち自体は短いですよ(他のスマホも同じかと・・・)
再起動に関しては、スマホはPCと同じなので時間がかかってもしたほうがいいですね
1年中つけっぱなしでアプリガンガン使うPCなんか無いでしょうw

書込番号:14847665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/23 22:30(1年以上前)

レビューを見て買う気がなくなったなら買わないほうがいい
本当にこの機種がほしいと思えるまで買わないほうがいい
出ないと後々後悔する

不具合とか発熱がどうとかいうなら噂のないGALAXYにしとけばいい
でもそれはいや
ならこの機種を買いましょう

書込番号:14847829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/23 22:35(1年以上前)

学生さんはまだ早い〜
ってか、料金プランも高いし
後悔しても買い換えるにもお金かかりますよ!
あなたが卒業して社会人になる頃には素晴らしいスマートフォンがでてますよ!

書込番号:14847860

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/23 23:34(1年以上前)

GALAXYにも発熱機能制限の書き込み多数ですよ。
本当かどうかわかりませんが。
そういう中でGALAXY推すのはなぜ?

書込番号:14848202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/23 23:42(1年以上前)

購入してから二日目、サクサク楽しく使っております(#^_^#)

自分は、気にならないですけど、、、それぞれの感覚でしょうね(~o~)


t -01c〜galgxys〜f-10dですがとてもよい機種です(#^_^#)

嫁のgala3より気に入ってます(#^_^#)(^-^;
まぁ熱は前スマホ(^-^;を充電しながらガンガン使った感じです。皆さん方熱は。。。ってかきこみやラデ心配でしたが全然パソコンに比べたら、、、笑 全然触れます。

バッテリーは半日ネットを鬼使いして切れるくらい。。。ゲームメインなら家庭用ゲーム機買いましょうゲームはおまけ(#^_^#)大容量予備バッテリで大丈夫です。

てな感じで買いましょう

書込番号:14848252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/24 00:39(1年以上前)

いきなり周回遅れのrayですが、良いですよ(笑)
内部ロムが、少なすぎますが。

枯れた製品も棄てたもんじゃないですよ。

書込番号:14848576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/24 08:22(1年以上前)

自分で判断できないならこの先もずっと高い買い物をすることになるでしょうね。

書込番号:14849348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/24 15:27(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
とてもいい回答が多く悩みましたが、GOODアンサーは
早かった順番で選ばせていただきました。

私の使っていますガラケーなのですが、画面修理だと
とても高くなってしまうので、買い替えることにしました。
もちろんこのF-10Dを買うつもりです。
待ったほうがいいとおっしゃって頂いた方には申し訳ありません。


ここからは個人個人への返信になります


ぽんた77さん>>
レビューありがとうございます、購入するつもりで考えています!

urya10さん>>
アドバイスありがとうございます><
そうですね、私も慎重になりすぎている気がします。
見た瞬間から「この機種なんだろう?」と気になっていましたので
今回はF-10Dにしようと思います、ありがとうございます!

あかさあかさあかにやなさん>>
本当でしたら待ちたいのですが、画面がどんどん黒くなっていくのと
やはりスマホを使ってみたいという好奇心から購入を決意しました。
アドバイスありがとうございまじた!

あんでぃ・おうるさん>>
そうですよね、持った感じとかも大切ですよね。
私も薄いものより、多少厚みがあるほうが好みなので
持った感じも合いそうで期待しています!
自分はジリジリ使うタイプではないので
おそらくこのスマホのバッテリーでもうまくいくと思います。
ありがとうございました。

sin666さん>>
友人にレグザフォンを持ってる友人がいて
その友人も「バッテリーが少ない」と嘆いていました。
それでも十分だと思った自分なら、きっとこの機種でも
うまく付きあっていけそうです。ありがとうございました。

洗車大好き( ゚∀゚)o彡°さん>>
そうですね、発熱などのレビューを見てもほしいと思いましたし
諦めきれずにこの質問をしましたので、やはり僕自身ほしいみたいです^^;
ギャラクシーも考えましたが外国の製品というのが少し難点でした。
アドバイスありがとうございました。

バイオハザード123さん>>
本当なら待ちたいのですが、残念ながらそうもいかず
お金なら、バイトしまくってるので何とか大丈夫だと思います!
実際今のケータイも5万して何とか払えましたので、またがんばります。
アドバイスありがとうございました。

nisinoさん>>
色々な情報がありますよね
ネットの一番の難しさはこれだなーと改めて思い知らされます。
ありがとうございました。

ルルーシュビブリタニアさん>>
自分もゲームは基本的にDS、PSPですし
インターネットも少し調べる程度ですので、これにしようと思います。
アドバイスありがとうございました。

ヤッチンFDさん>>
少し型が古いのもいいですよね
これがダメだったらエクスペリアアクロにしようと思ってました。
アドバイスありがとうございます。

sugiwoさん>>
申し訳ありませんが質問に対する答えになっていません。
誰もがみな質問して調べて、新たな知識を取り入れていくのです。
私はスマートフォンについて調べるのは初めてです。
きっとsugiwoさんにもそういう時期があったハズです。
もし、こういった調べることに没頭する時期がなかったのなら
とても「可哀そう」です。私は今新たな知識を皆様から教えていただいて
自分でも新しいことをどんどん調べてとても楽しく充実しています。
高い買い物をして失敗して、学ぶ。だからみんな失敗しないよう
調べたり質問したりするのです。皆様いい回答ばかりでしたが
sugiwoさんの回答にはガッカリしました。
熱くなり申し訳ありませんでした。


皆様色々な意見、アドバイスありがとうございました!!

書込番号:14850742

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 赤外線について

2012/07/23 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:3件

スマホデビューです。

前の携帯の画像を赤外線通信で送ろうとしましたが通信できません(>_<)

スマホから携帯、デジカメからスマホへも通信できません(>_<)
   
説明書通りやっていますが、何か原因があるのでしょうか?

書込番号:14847237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
urya10さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/23 21:44(1年以上前)

今携帯電話F-06B(ガラケー)からF-10Dへ画像の赤外線送信をしてみたところ、
問題なく送信できました。
赤外線の送受信口は正しいですか?
もうすこし細かい情報(携帯の型番など)があるとアドバイスもらいやすいかもしれませんね。

書込番号:14847493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/23 22:10(1年以上前)

使ってたガラケーは古いですがN-02Aです。
それぞれ通信中…、接続中…と表示されますが
しばらくたつとガラケーのほうには「接続相手が見つかりません。続けますか?」と表示されます。
ちなみにデジカメとガラケーでは赤外線通信できます。

書込番号:14847698

ナイスクチコミ!0


urya10さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/23 22:46(1年以上前)

私はその携帯を使ったこと無いので、想像で申し訳ないですが、

F-10Dのアプリ一覧から便利ツールの赤外線をおして、
「1件受信」→「OK」

携帯電話の移したい画像を選んで、
機能メニューの中から「赤外線送信」のメニューを実行すると、送信状態となるので、
赤外線口をF-10Dの背面レンズの左にある赤外線受信口に向ける。
これで送信完了。

流れに間違いがなければ申し訳ないですが、わかりません。

書込番号:14847929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/07/24 00:49(1年以上前)

手順通りやっていますが、やっぱりダメです(>_<)

ドコモショップへ行ってみます。

ご回答ありがとうございました(^-^)

書込番号:14848613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tapoponさん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/28 01:29(1年以上前)

同様に赤外線が使えない事象が発生し、ドコモショップへ行ってきました。
結論から申し上げると、NEC系の携帯電話と赤外線の相性が悪いようです。

検証した端末
 スマホ :私のF-10D、ショップのF-10D
 ガラケー:私のN906iμ、ショップのNEC、シャープ、富士通端末

ショップの店員さんと上記の端末で色々組み合わせましたが、
F-10DとNEC系のガラケーの組み合わせのみ、赤外線通信がNGでした。
すなわち、シャープ、富士通端末とは赤外線通信できますが、NECの端末とF-10Dの組み合わせのみ送受信エラーになります。なお、端末リセットも行いましたのでアプリが干渉している可能性は低いです。(そもそもショップの端末は初期状態ですし)

ドコモのテクノサービスにも問い合わせしてもらいましたが、初の事象ということで新規不具合をあげてもらいました。
スレ主様のガラケーもN-02とNEC端末なので、同じ事象の可能性が考えられます。
なお、同様にフェリカ通信も失敗しております。

お互い、早急な解決が図られることを祈りましょう。

書込番号:14865590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期設定では電池の減りが早すぎる

2012/07/23 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:72件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

20日にSBのスマホから営業車でPCをテザリングする目的で移ってきました。
SBの時の用途は通勤電車30分くらいのネットやアプリの使用と車移動中のナビがメインで使って1日ギリギリ持つくらいでしたが
この機種は朝30分のネットの段階で70l切り、ナビを使うと1時間もしないうちに電池切れしてしまいます

これではとてもテザリングに廻す電池がありません。

お奨めの節電アプリや設定があれば教えていただけませんか?

あと熱の問題ですが、一部の人は必死に否定していますが、ゲームアプリ使用やUSB充電しながら軽作業すると相当熱くなります。



書込番号:14847221

ナイスクチコミ!1


返信する
asuo-fさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/23 21:59(1年以上前)

充電しながら利用して熱くなるのは当たり前ですよ(笑)

富士通のスマホは初期設定でいろいろな機能がバックグラウンドで動いてるので
電池の減りは早いです

最初から何もなければ良かったんですけどね
いろいろカスタマイズすればかなり持ちはよくなりますよ。

書込番号:14847624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/23 22:30(1年以上前)

asuo-fさん

充電中使用していると多少熱くなるのは前の機種でも同じだしもちろん知っていますが、それで充電が止まるほど熱くなるのは最近の機種では当たり前なのでしょうか?

常駐切ってみたので少しでもバッテリーが改善してくれればって感じですね





書込番号:14847832

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/24 02:34(1年以上前)

抽象的な書き方をしないで、設定などの情報を教えてください。
スクリーンショットがベターですね。
設定がわからないとアドバイスのしようもありませんよ。

書込番号:14848862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/24 08:25(1年以上前)

nisinoさん

他の所で出てる設定にしてみました。
これで少しでもよくなってくれたらと願うだけです。




今日も営業車でナビ代わりにつかうのでその時発熱問題からくる充電できない症状がでなければ
次のステップとして充電しながらテザリングしてみたいと思います。

書込番号:14849362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンショットはどう撮るの?

2012/07/23 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

スマホの買い換えを考え始めてから,いろいろなクチコミを
拝見してきました

初歩的な質問かもしれませんが,スクリーンショットはどうすれば
撮れるのでしょうか?

撮り方を教えてやってくださいm(_ _)m

また,撮ったスクリーンショットはWI-FIでPCにとばしたりして
貼り付けておられるんでしょうか?

書込番号:14846541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/23 19:01(1年以上前)

Android4.0の場合音量下ボタン+電源ボタンの同時押しでスクリーンショットを撮ることができます。

メールやLINE等で他の端末に送ることは簡単に出来ますよ。

書込番号:14846568

ナイスクチコミ!3


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/07/23 19:09(1年以上前)

さっそくご教授ありがとうございます

案外,簡単なんですね

これから 私のF-10Dもいろいろと分からないことが
増えそうなので,知っていると聞きやすいと思って
お尋ねしました

あんまり 不具合は起こってほしくないですけどね

書込番号:14846617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/23 19:13(1年以上前)

そうですねiPhoneも2ボタン同時押しで撮るだけですし、簡単ですよ!

この機種の不具合等もちらほら報告されていますので、不具合が出たようならこちらに相談したり、auショップで症状を訴えたほうがいいと思います。

書込番号:14846638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/23 20:04(1年以上前)

同時押しの他に画面の左右どちらからでもいいですが、手のひら全体で右端から左へ全体的にフリック?したような感じでとれますよ!左からも同様です。ただしブラウザでもホームでも横スクロールする奴は同時押しの方が綺麗に撮れます。

書込番号:14846895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/23 20:05(1年以上前)

あっ板間違えました。S3でした。すみません。

書込番号:14846905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCからF-10Dへのデータ移行

2012/07/23 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 レ−ムさん
クチコミ投稿数:4件

せっかく防水機能もあっておくだけ充電なので、自分としてはなるべくUSBのフタなど開けたくないのですが、なにか無線でデータを移行できる方法はないでしょうか?

書込番号:14846537

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/23 19:19(1年以上前)

ESファイルエクスプローラーなら、同一LAN内ファイルの読み書きできます。

書込番号:14846662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/23 19:21(1年以上前)

一番簡単なのはメールですね。小さいデータならすぐに移行できます。

大きいデータならDropboxとかがいいかもです。
しかし、かなり容量があると移行は遅くなると思います。
公式サイト
https://www.dropbox.com/
使い方
http://samulife.com/iPhone/method-used-for-dropbox
これを使う場合にはF-10DにもDropboxをインストールしてください。(Google Playストア)

書込番号:14846677

ナイスクチコミ!0


sfoxさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/24 03:43(1年以上前)

PCにUSBあるならBluetooth経由はいかが?

自分はこれをPCに繋げて使ってます。

http://buffalo.jp/products/catalog/supply/bluetooth/bluetooth/adapter/bshsbd08/

PCの近くに行けば、自動で繋がり便利ですよ。

書込番号:14848945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 レ−ムさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/24 08:45(1年以上前)

sfoxさん

ありがとうございます。
Bluetoothはデータ通信速度が遅いみたいな事を聞いたのですが、問題ないでしょうか?
用途としては写真や動画を携帯に遅れたら良いなとおもてるんですが。

その辺詳しくお願いします。

書込番号:14849428

ナイスクチコミ!0


sfoxさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/24 17:07(1年以上前)

写真や音楽ファイルは比較的短時間でやりとりできてます。(数秒-1分以内)

しかし動画等のでかいファイルはやはり時間かかりますよ。
テストで1.03GB程度のハイビジョン動画をPCからスマホ側に転送すると、
1時間半かかります。(自分の環境下で約160-180kb/秒速度)

動画メインなら直接繋げちゃうのが一番速いかと思いますね。

書込番号:14851073

ナイスクチコミ!0


スレ主 レ−ムさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/24 19:24(1年以上前)

sfoxさん

ありがとうございます。
さっそく近くのお店で買ってきたいと思います。

書込番号:14851534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3との接続方法

2012/07/23 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 wr-blue.B4さん
クチコミ投稿数:4件

ps3との、インターネットの接続方法が分かりません。
知ってる方いましたら、力を貸して下さい。

書込番号:14845815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/23 16:04(1年以上前)

スレ主様

えっ、PS3との接続ってWi-Fiですよね?
マジですか?

PS3のインターネット接続は通常はご家庭のブロードバンド回線で有線かWi-Fiで繋ぐのが一般的だと思いますが・・・。自宅内ブロードバンド回線でDLNAとかしたいけど分からないって事ですか?

どうしても無茶振りされたいならPS3のWEBで確認されれば如何でしょうか?
簡単に出来ますよ!

SONY WEBをご参照ください 
http://www.sony.jp/support/dlna/settings/

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:14845909

ナイスクチコミ!0


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2012/07/23 16:45(1年以上前)

ルーターの機能はないですよ。

ちなみに、PS3とのインターネット接続は有線をおすすめします。

書込番号:14846065

ナイスクチコミ!0


6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 下書き保存 

2012/07/23 23:29(1年以上前)

デザリングで行うなら・・・

まず、スマホ側

無線とネットワークからデザリング

wi-fiデザリング設定→wi-fiデザリング設定(機種による?)

@ネットワークSSID

Aセキュリティ設定

@とAはそのまま何もしない

Bパスワード
これはおそらく初期では、0123456789となっていることがあるので、
自分で任意でパスワードを決めて、それを入力しましょう。
でないと、あなたの回線をwi-fiで勝手に使われてしまいます。

ここでデザリングはONにしておいてください。


そして、PS3側、

@ネットワーク接続設定

Aかんたん

B無線

C検索する・・・しばらくすると・・・

Dスマホ側でデザリング設定したときのSSIDやセキュリティ設定が表示される

Eその端末を選択してSSIDはそのまま

Fセキュリティ設定はスマホのもの

G最後のパスワードはスマホで自分で設定したもの

これでいけたと思います。

駄目だったらごめんなさい。

ワタクシはPS3をこの方法でネット接続しています。

ただしスマホは別のもの


あと、デザリングは異常に電池を食います。

パケット代金、これらに十分に注意して使用してください。

書込番号:14848181

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)