ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

USBホスト機能

2012/07/23 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:8件

購入を考えてるモノです。この機種でUSBホスト機能は使えるのでしょうか?

USBメモリーを認識して欲しいのでが・・

書込番号:14845665

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/07/23 16:27(1年以上前)

4.0からアンドロイド側で標準装備しているはずです。
この機能を削るとは考えにくいですが・・・

書込番号:14845995

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/23 16:58(1年以上前)

取説 105ページにUSBマスストレージとのデータのやり取りについて記載がありますので、
USBホスト機能はあるようです。
ただ、マウスや、キーボードの記載がないので、実際につないで見た方の報告を待ってください。

dokonmoさん
残念ながら、4.0といっても、USBホスト機能がすべて備わっているわけではありません。
Nexusですが、マウス、キーボードはつながりますが、ノーマルな状態では、ストレージは認識しません。

書込番号:14846117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/23 19:04(1年以上前)

認識しますよ。
F-05Dから対応していました。
キーボード等も動作はします。

書込番号:14846589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/23 19:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。購入にぐっと近づきました(o^^o)

書込番号:14846657

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/23 19:27(1年以上前)

機種不明

参考までどうぞ。
マスストレージ対応です。

書込番号:14846712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

発熱

2012/07/23 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:5件

予約をしてSH-12Cから機種変更をしました。

何人かの方々が評価、質問をされておりますが・・・

発熱に関する質問です。

少なからず、発熱をするものと理解はしておりますが、

機種変更前のSH-12Cと比べると、断然に熱い、です。

温かい、というレベルではありません。

特にカメラレンズ付近が熱くなります。

熱くなることで何か不具合が多くあるか、と言われれば

大きな不具合はありません。

アダプターからの充電が強制的に出来なくなるぐらい・・・。

30分の動画をストリーミングで視聴していたところ、

いきなりストップとなり、あちらこちらを押して、

なんとかHOME画面に戻りました。

その時の温度は 59℃ という表示でした。

(バッテリーミックスより)

単純な話です。

ここまで、発熱等が気になる機種を、交換相談無しで、

使い続けることが良し、なのでしょうか?

アップデート?で改善をされるのでしょうか?

どのサイトをみても、発熱をする、しない、ばかりで、

事実として発熱をしている事へのアドバイス等が、

ありましたら、宜しくお願いしたいと思いますm(__)m

正直・・・

それなりの金額を出して機種変更をしました。

異常であれば、交換交渉をしますが、

これが 普通だよ と、言われてしまうと・・・。

もしくは、何か対策があれば、それをしてみたいので・・・。


宜しくお願い致します。

書込番号:14845577

ナイスクチコミ!4


返信する
KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/23 14:25(1年以上前)

この機種では、その動作が普通です。
30分も動画を見ちゃいけない機種なんです。残念ながら。

嫌なら機種変更しかないでしょう。

一度ショップに掛け合って返品を要求してみることをお勧めします。

書込番号:14845595

ナイスクチコミ!3


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/23 14:57(1年以上前)

アップデートで発熱が解決されることは無いでしょうね。
熱を逃がしにくい構造にあるのが防水なんです。
それが嫌なら非防水の端末を買えばよかっただけんです。
こんな高いものをよく調べもせずに購入する方が悪いと思います。
勉強代金だと思って下さい。

書込番号:14845716

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/07/23 15:25(1年以上前)

まっ、この機種だけに関わらず、マルチコアで発熱しない機種は皆無に等しいです。

スレ主さんに逆にお聞きしたいのですが、動画視聴の時って充電しながらの発熱か、充電しない状態での発熱のどちらですか?

仮にアップデートされても、発熱が根本的に直るのは難しでしょう。

発熱で充電されないのであれば、この機種防水ですからアイスノン等で
冷やされてから充電されてみてはどうでしょう?

書込番号:14845790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:32件

2012/07/23 16:41(1年以上前)

不具合が出てないのなら、ノーマルです。むしろ良かった、当たりかも? 使い方を学ぶべき。せっかくの防水なのでかき氷の上に乗っけて見るとか?本気です。

書込番号:14846050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/23 19:03(1年以上前)

>この機種防水ですからアイスノン等で冷やされてから充電されてみてはどうでしょう?

結露で壊れます。
壊れてから文句を言わないでくださいね。

書込番号:14846584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2012/07/23 19:36(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。

色々と勉強になりました。

結局のところ・・・

● 発熱はする

という事ですね。

前機種でも、当然、発熱はしました。

ですが、あまりにも、触れたことがない

温度だったものなので・・・。

特に不具合がないので、

ホッカイロ機能付き?とでも、

思って使います。

ただ、気になりますね・・・。

仕方がありません・・・。

ちなみに動画は、充電しながら、です。

衝動買い的に機種変更をしているので、

うまく、こいつと、付き合っていきます。


又、何かありましたら、ご質問を

させて頂きます。ありがとうございました。


書込番号:14846765

ナイスクチコミ!2


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/24 19:36(1年以上前)

ホッカイロ機能と思って気長に付き合うつもりでしょうけど、
ちょっと注意が必要です。

説明書にこんな記載があります。
「極端な高温、多湿は避けてください
 温度は5度〜40度(ただし、36度以上はお風呂などの一時的な使用に限る)」


つまり、そのまま放置して使い続けると、故障が早まることになります。

そしてドコモのサポートサービスについて説明しますと、
1年以内は交換修理してくれるけど、1年過ぎて変な不具合が出たら預かり修理になる可能性もある。
そのまま騙し騙し使い続けるか、預かり修理にする必要がある。

更に言えば、その故障の原因が本当に発熱のせいなのか、ユーザーが熱い場所に持ち込んだせいなのか、というのも争点になってしまう。


ホッカイロ機能だといって使い続けるのはお勧めできないですよ。
早めの機種変更をお勧めします。

書込番号:14851571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/24 19:47(1年以上前)

低温火傷 御注意を(笑)

書込番号:14851611

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

ここで聞くべきことかどうかわかりませんが,困っているので教えてやってくださいm(_ _)m
google(モバイル)にアクセスして,ログインしたのですが,
「正確な現在地が不明です」と表示されます

ヘルプで調べたら,「設定」で変更できると書いてあるのですが,
変更できません(>_<)

「正確な現在地が不明です」の横に「更新」という項目があり,それをタップするとも
書いてあるのですが,「更新」自体が表示されていません

「位置情報サービス」の項目3つにはチェックを入れているのですが,
どうすれば 現在地を更新できるのかを教えてやってください

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:14845017

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/23 11:55(1年以上前)

スレ主様

GPSやWi-Fi等の設定は位置情報取得に関して必要なアプリの設定項目は全てONになってますでしょうか?タスクパネル上ではON(グリーン表示)でしょうか?

でしたら端末の物理キーでリターン(戻る)キーで更新するとか。若しくはPlayストアでGPS更新を早く出来るアプリとかも色々有りますが試されましたでしょうか?

又、端末の再起動とか・・・・

上記操作をすれば通常は何れかで更新される筈ですが如何でしょうか?

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14845064

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/07/23 12:15(1年以上前)

さっそく教えていただき,ありがとうございます

当方 wifi環境がないもので,チェックは入れてませんが,
入れてみても変わりません
wifi環境でないと無理なのでしょうか?

再起動は書き込みをする前に,試しました
もう一度 試しましたが,ダメでした(>_<)

物理キーで戻したりしても何の変化もありません
位置測定には時間がかかるからなのでしょうか?
でも,「更新」という項目が出てこないのが不思議です

質問ばかりですいません

書込番号:14845154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/23 12:53(1年以上前)

私も「現在地が不明です」と表示されます。
ナビ、マップ等はちゃんと認識されるんですが…

どうすればいいのでしょうかね?

書込番号:14845275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/23 12:58(1年以上前)

スレ主様

Wi-Fi環境をお持ちで無かったですか?失礼致しました。
でも折角スマホをご利用なのに勿体無いですよ!スマホでは自宅内ではWi-Fi環境下で利用されるのが基本ですしパケット代金も当然掛かりませんしdocomo(モバイル)環境より高速なので
家電連携も便利で自宅内レコーダーからのストリーミング配信とかyoutube等の動画もサクサク鑑賞出来ます。

今やWi-Fiルーターも10数年前の出だし当初に比べると便利で格安になり価格もピン切りですが売れ筋機種でも3〜5000前後で有りますので是非、今後のスマホライフをエンジョイされる為にもご検討下さい!超お勧めです。

ところで仰る条件ですが確かにスマホはPlayストアから好きなアプリをダウンロードする事で好きな機能が追加出来るのも魅力的だと思います。そんなダウンロードしたアプリの中には位置情報を取得する為にGPSとWi-Fiが必要なアプリも有ります。

ですので今回の現象がそれなのか当方では分かりかねますが可能性の1つとしては有り得るかも知れませんね?

今さらですが初期設定でドコモ位置情報アプリからGPS許可設定とか当然ながらされてますよね?

因みに端末にプリインのGoogleサービスアプリでは試されましたでしょうか?
ホームUIとか何をお使いでしょうか?デフォルトですとdocomo Palette UIでしょうか?
富士通ならNX!コンフォートUIがお勧めです。

docomo palette UIですと便利ツールの中にGoogle MapやLatitude、ナビ・・等々が有りますが、各種アプリでも位置情報は取得出来ませんでしょうか?

ご参考までに・・・(^u^)


書込番号:14845300

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/07/23 13:21(1年以上前)

wi-fi環境については考えてみます

しかし,Google MapやLatitude、ナビ・・等々では,位置を測定しています

なぜ,googleモバイルのホームページだけ,位置測定をしてくれないのか
不思議でなりません

たとえば,この状態で「カフェ」とかタッチしてもアメリカのカフェが出てきます
(当たり前ですが)

あと,考えられるのは ブラウザーソフトをドルフィンブラウザーHDに替えた
ぐらいしか考えられないのですが,関係ありますかね?

書込番号:14845365

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/07/23 13:40(1年以上前)

ブラウザを標準の物でやってみたら,「正確な現在地の更新」という
項目が表示されるようになりました

使っているブラウザが関係してるようです

しかし,更新しても現在地とはだいぶ離れたところしか認識してくれません(T_T)

なぜでしょうね?

あ,それからホームUIは,NX!コンフォートUIを使っています
これは関係ないと思いますが,こちらのUIのほうが使いやすいもので

書込番号:14845443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 14:03(1年以上前)

ドルフィンの設定(More->Settings)の中に
Privacy&Personal Data(Helpの上)があります。
ここの「位置情報を有効にする」がONになっていますか?

書込番号:14845525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/07/23 14:20(1年以上前)

さやゆう さん 情報ありがとうございます

当方、日本語版のドルフィンブラウザーHDを使っていますが、
その項目はONになっていますが、もとのままで位置検索をしてくれません

書込番号:14845579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/23 14:28(1年以上前)

スレ主様

前機種ですが「F-05D」で検証の為に私的にもドルフィンで試してみましたが大よその位置情報で郵便番号とか場所表示されましたよ!上記で仰る様にドルフォンの設定は特に触らずデフォルトで位置情報はONになってました。

NX!コンフォートUIはアプリのフォルダー分けとか便利に出来ますから使い易いと思います。

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14845604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 17:19(1年以上前)

すいません、位置情報は有効になっていたのですね。
先ほどの「位置情報を〜」の下の「ウェブサイト設定」から
GoogleのURL(〜.co.jp)をクリックして「位置情報アクセスをクリア」して下さい。
その後、ドルフィンを立ち上げ直して、GoogleのHPを開き
「〜.co.jpが現在地情報をリクエストしています」に対して
「位置情報を共有」を選択してみて下さい。
これでいけると思うのですが‥‥

書込番号:14846188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/07/23 17:52(1年以上前)

さやゆう さん

ありがとうございました(^^)
なんとか,位置検索してくれました

半分 あきらめていたので,とても嬉しいですm(_ _)m

いろいろ試していただいてありがとうございました 

書込番号:14846305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

◎キャンペーンについて

2012/07/23 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:128件

auとSoftBankのiPhoneを使っていて、
ガラケーのauの方を乗り換えでdocomoのArrowsを購入した者です。

キャンペーンのバッテリーについてですが、
もう届いた方はいらっしゃるでしゃうか。

私が購入し、応募した時には
残り2000名程だったので最初に申し込んだ方は来たのか気になりまして…

バッテリー持ちが悪いので早く使いたい限りです。。。(^^;;

書込番号:14844905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/23 13:29(1年以上前)

最初の200に入ってますがまだ来ませんね。

書込番号:14845403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/23 15:01(1年以上前)

キャンペーンに応募出来ずに、サポートセンターに電話した時、3週間くらいかかると言ってましたよ。

書込番号:14845729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

carrozzeria カーナビとの接続について

2012/07/23 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

carrozzeria AVIC-VH099Gを使用しているのですが、moperaが有料になってから使用していませんでした。
口コミを見ていたら Cyber Navi と接続している方がいたので
F-10Dに機種変更を期にまた使用してみようかと検討しているのですが、月額いくらくらいかかるものなのでしょうか?
使用目的は、曲名取得(年間でもアルバム10枚程度)です。(北海道の田舎なので、渋滞情報は必要ないですw)

moperaU のサイトを見てみたのですが、一番安くても定額プランだと 1,525円 とあるのですがこれでどの程度の通信が(曲名が取得できるのでしょうか?)できるのでしょうか?
また、毎月使用する訳ではないので、もっと安くすませる方法等あったら、教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14844763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 12:40(1年以上前)

mopera U ライトプランを使えば宜しいかと思います。ISPセット割が適用され、実質0円となりますので。

とりあえず費用や設定変更は不要なのでライトプランで試してみることをお勧めします。

書込番号:14845233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


humi1030さん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/23 14:02(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302305/#14644402
F-07Dの記事ですが、moperaを契約しなくともSPモードでもできるようです。
自分もF-10Dを買ったのですが、まだND-BT1が届いておらず
今週テストをしてみる予定です。

書込番号:14845517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/23 14:07(1年以上前)

ぷるぷるぅさん
返信ありがとうございます!
実質0円になるとはびっくりです。

U ライトプラン
月々315円(税込)でインターネットがお楽しみいただけます。「ご利用月だけ課金」となりますのでご利用されなかった月のご請求はありません。

使わなかった月は請求がない様なので、自分の使い方にはぴったりです。

IPSセット割引
Xi契約またはFOMA契約1回線で「iモード」や「mopera U」などドコモの複数のプロバイダ(ISP)1にご契約いただいている場合、各ISPの月額使用料より157.5円を割引いたします。

XiとmoperaU で315円 引き 実質 0円

これであればぜひ使ってみるびきですね!

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14845538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/23 14:13(1年以上前)

humi1030さん
返信ありがとうございます。
書き込み中に返信があったようで申し訳ないです。
参考にさせていただいて、いろいろテストしてみたいと思います。
遅くなるかとは思いますが、結果も報告いたしますので、よろしくお願いいたします。

ありがとうございました^^

書込番号:14845558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/23 16:13(1年以上前)

humi1030さん
先ほどのリンク先を読ませていただきました。

>F-07Dの記事ですが、moperaを契約しなくともSPモードでもできるようです。

とありますが、こちらの情報の書き込み時期ですが、2012年1月21日 となっておりました。
この当時は mopera のサービスが提供されていたのですが、
その後、 2012年3月31日 で mopera のサービスは終了し、 moperaU(有料) のサービスが開始されています。ですので、予測ではありますが ぷるぷるぅさん の書き込みにあります moperaU ライトプラン を使用する形になるのかなと思っています。
もし、 spモード でうまくいきましたら、お知らせくださるとうれしいです。
自分もうまく繋がりましたら結果報告したいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:14845943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/23 17:59(1年以上前)

moperaの契約しなくても通信出来ますよ。
Bluetoothのペアリング設定はされている様ですが、通信事業者の簡単設定でしたっけ?ドコモ(FOMA)になっていませんか?
スマホで接続するときは3Gなので、ソフトバンク(3G)でやって下さい。

書込番号:14846325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Satoru57さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 21:17(1年以上前)

私も「二段腹のオヤジさん」の仰るとおり、ソフトバンク(3G)で出来ました^^
良い端末に出会えた上に、カーナビのいままで使えなかった機能まで開放されて最高にうれしいです☆

書込番号:14847311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/23 22:05(1年以上前)

ソフトバンク(3Gパケット)とは、単に電話番号が*99#となるだけですよね。
これでもmopera Uにつながるはずです。
Xi契約ではmopera UライトプランをAPNには使えませんが、ダイヤルアップだったら使えるようですね。
ちなみに、ダイヤルアップではSPモードにつながることはできません。
SPモードでつながったと言っているのは、単にAPNがSPモードのままでつながったと言っているのだと思います。

で、みなさん、安定していますか?
私は起動時の最初の2回くらいは、渋滞情報の取得に成功しますが、その後は不安定です。
なるべく、スマホを触らないでディープスリープモードにしておいたほうが、成功しやすいです。

書込番号:14847662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/23 22:23(1年以上前)

通信に失敗するのはデータ通信中に電波が途切れてなるようです。スマートループは設定された時間でデータ通信しますが、1度失敗するとその後の通信もダメみたいですね。

書込番号:14847779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 23:12(1年以上前)

当方DUN機能に惹かれ当機種を購入しました。

本日、当発言欄にあるように「ソフトバンク」(一方はFOMAに設定、2つ目に設定)に設定したところ、スマートループ、天気、駐車場、ガソリン価格すべてについてダウンロード成功しました。

今後、安定性の検証にかかります。なお機種はAVIC-MRZ85となります。

どの程度データ通信料が来るかは?ですが。

書込番号:14848078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/24 15:03(1年以上前)

追加で質問があります。
当初の質問では書いていたのですが

>使用目的は、曲名取得(年間でもアルバム10枚程度)です。

スマートループにCDDBも含まれると思っていたのですが、あってますでしょうか?

いろんな方の書き込みをみていると、ほとんどの方がスマートループでの 渋滞情報の取得 が目的なようで
CDDBへのアクセスがうまくいった書き込みが見つけれていなく、少し不安になってきました^^;

書込番号:14850660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/24 15:26(1年以上前)

私はMP3派なので使ったことはありませんが、曲目リストの取得も同じデータ通信です。
BluetoothでDUNに対応している携帯ならば使えるはずです。
カロッツェリア以外にクラリオンのナビも使っているのですが、こちらのF-10D使えますよ。

書込番号:14850739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/24 16:31(1年以上前)

勘違いしていました。
SPモードにつながっているようです。
「*99****#?」の?の数字は、CiDといって、端末に書き込まれているAPNの番号だそうです。
F-10DのAPN一覧を見ると、表示順どおりならデフォルトでは
1=SPモード
2=mopera U
3=mopera U 設定用
となっているようです。
指定せずに*99#とすると1番が自動的に選ばれるので、SPモードになります。

1でも接続はできますが、不安定だったので、
ガラケーのときはmopera U接続で安定していたので、今晩、*99***#2で試してみます。

書込番号:14850966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/24 22:03(1年以上前)

*99***2#、mopera U スタンダード契約していても、つながりませんでした(*_*)。
このandroidに組み込まれたCiD番号とAPNの対応の確認方法が皆目見当つかず。

まあ、#1で不安定ながらもつながるから、当分は、我慢することにします。

書込番号:14852247

ナイスクチコミ!0


humi1030さん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/25 22:45(1年以上前)

今日ND-BT1が届いたのでいろいろ検証しているのですが、
SPモードで接続すると確かに不安定ですね
CDDBで曲名は取得できたので、確かにSPモードで繋がりましたがその後すぐに「切断されました」と出ました。
moperaUを追加で契約しても+200円くらい(割引がSPモードとmoperaUに入るので)なので
moperaUにこれから契約して安定するか試してみようと思います。

書込番号:14856843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


humi1030さん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/25 23:43(1年以上前)

moperaUも契約していろいろと試してみたのですが、いろいろと問題点がハッキリしてきた気がします。

・Smartloop情報取得後やCDDBタイトル取得後にBluetooth接続が切断され、携帯との通信も切断される
 通信中は左上に「DATA」と出ているので切断されたことがすぐに分かる

・一度Bluetooth接続が切断されると、しばらく接続されないため携帯からのBluetooth接続操作が必要

・moperaUかSPモードか(携帯側)、ダイヤル先の1#か2#か(ナビ側)はあまり関係ない様子※どちらにしても不安定

・ユーザー登録中は登録中何度も通信したが一度も切断されなかった(もしかするとナビ側から切断されているのかも?パケット通信節約?)

ちなみにナビ側の機種はAVIC-HRZ099です。
まだ車庫でテストしただけなので、ロングドライブでBTや通信が自動再接続されるかなどまた試してみたいと思います。

書込番号:14857166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/26 00:04(1年以上前)

クラリオンのナビもデータ通信後切断されます。携帯のBluetoothをオフにして、またオンすると使えます。
カロッツェリアは天気予報と渋滞情報の取得を続けて出来たのですがよく覚えていないので、また機会があればやってみます。
データ通信終了後ペアリングをやり直してやらないと使えないのは、携帯側の仕様かな?ナビ側かな?

ちなみに、クラリオンのナビは、通信設定がドコモでもソフトバンクでもつながります。

書込番号:14857251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

i コンシェルが利用できない

2012/07/23 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:30件

機種変時に初めてiコンシェルを契約しました。

待ち受け画面に羊がいるのでタップすると
「スマートフォンでiコンシェル」をご利用になる方はこちらから」と表示されるのでタップ。
「iコンシェルお申込み」と「iモードでiコンシェルをご利用中の方へ」
の選択画面に切り替わりどちらを選択しても
『ページが見つかりませんでした』と表示され使えません。

「しゃべってコンシェル」のアイコンをタップすると
サービスの紹介が書かれているドコモのページに移動するだけで利用できません。

GooglePlayからしゃべってコンシェルのアプリを検索すると
「開く/アンインストール」しか表示されないのでインストールはされているようです。

何か設定が足りないのでしょうか?

iコンシェルの利用が初めてなので確認不足や
こちらをご覧の方に伝えるための情報不足もあると思います。

お手数をおかけしますがご教授宜しくお願い致します。

書込番号:14844689

ナイスクチコミ!1


返信する
makokkoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 10:28(1年以上前)

しゃべってコンシェルについては、私も全く同じ状態でした。アンインストールし再インストールしたら直りました。iコンシェルは加入してませんので判りません。

書込番号:14844794

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/23 10:42(1年以上前)

スレ主様

普通にiコンシェル一式アプリのダウンロードは出来る筈ですが・・・。
何か他を触っていませんか?

>「しゃべってコンシェル」のアイコンをタップすると
サービスの紹介が書かれているドコモのページに移動するだけで利用できません。

しゃべってコンシェルは音声アシストエンジンサービスで又、別サービスですしアプリをダウンロードすれば便利に使えますよ!

問題あれば一度、アプリ管理からアンインストールして再度インストールすれば如何でしょうか?恐らく改善すると思われます!

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14844833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/23 10:49(1年以上前)

わたしもしゃべってコンシェルは一度アンインストールしないと駄目でした。

書込番号:14844851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2012/07/23 11:21(1年以上前)

>makokkoさん
>SALTBEACHさん

「しゃべってコンシェル」をアンインストールし、
再インストールしたら利用できるようになりました!
ありがとうございました!!

>おばひろくんさん

「iコンシェル」と「しゃべってコンシェル」は同じアプリで動いていると勘違いしてました。
しゃべってコンシェルはお陰さまで解決致しました!

iコンシェルですが、待ち受けでウロウロしている羊をタップすると
"マチキャラ"という部屋に羊がいる画面になって「iコンシェル」をタップすると
『iコンシェルととは?』という画面で「スマフォで利用になる方はこちらから」と促されます。
そこを進むと申し込みする場合はコチラとあって、そこを進むとページが表示できませんとなります。

そもそもDSで契約しているので申し込み済みだと思うのですが…

利用ができていれば待ち受けの羊から色々な情報が表示されると思っていたのですが
無言でウロウロしているだけです。

GooglePlayで再INSTできるのか見てみましたが見つかりませんでした。


書込番号:14844962

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/23 12:03(1年以上前)

ソフトはdメニュー お客様サポートへ  ドコモアプリ インストールアンインストール ここでみつかります。


これは失礼かもしれませんがWiFi設定が済んでいなくてつながらない,ということはありませんか。わたしはモペラUの契約もあってそちらでつないでいて設定がうまく焦りました。

あとはDSで申し込まれたのならうまく動かないと相談されるのもありかと。

書込番号:14845094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/07/23 12:56(1年以上前)

>gogokouさん

書き込み有難うございます!

iコンシェルがdメニューからとは分かっておりませんでした。。
いったんアップデートをアンインストールし、dメニューから進んだ画面でINSTしました。

…、でも状況は変わらずiコンシェルのアイコンをタップすると
「利用になる方はこちらから」と表示され、
次に「新規申し込みならコチラ」と「SPモードを切り替えてiコンシェルを利用するかたはコチラ」の選択肢がありますがどちらに進んでも『ページが見つかりませんでした』と表示。

wi-fiには繋がっており、ウチの中ではwi-fiで利用しております。

DSにすぐに行けない事がもどかしいのですが。
gogokouさんの仰るように時間を見てDSの方にも相談してみたいと思います。



書込番号:14845289

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/23 15:48(1年以上前)

SPモードで接続してもダメでしょうか。

そうなるとやはりDSへ行くしかないようですね。

お役に立てずすみません。

書込番号:14845856

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/07/23 15:53(1年以上前)

ひょっとして、iモード契約を残していませんか?僕も同様の状況になり確認すると、iモードの契約を残したままだと、スマートフォンではiコンシェルの本サービスは利用不可だと説明されましたが。
iモードの契約を破棄すると使えるようになりましたよ。

書込番号:14845874

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/07/23 15:58(1年以上前)

機種不明

docomoの説明書きにも有りますよ。

書込番号:14845888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/07/24 16:23(1年以上前)

gogokouさん

>お役に立てずすみません。

docomoのソフトはdメニューからという事を教えていただけて勉強になりました。
有難うございました!


Mootさん

今回の機種変前のガラケーでiモードを使うために契約を残してます!
それが理由だったんですね!! 画像も有難うございます。
DSではiモード契約を残すとiコンシェルが使えないとの説明は受けてなかったのですが
サイトには記載されていたんですね。

私の確認不足でお騒がせいたしました。。

皆さま有難うございました。

書込番号:14850937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)