端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年7月22日 20:03 |
![]() |
5 | 5 | 2012年7月22日 22:57 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月23日 15:56 |
![]() |
5 | 11 | 2012年8月17日 12:45 |
![]() |
4 | 3 | 2012年7月22日 14:18 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年7月22日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
終わってるみたいですよ。
無用な書き込みによって、埋もれていますが、昨日午後に予定数に達したようです。
書込番号:14840820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひらちゃちゃさんへ
キャンペーンは昨日の夕方に応募締め切りになりました(>.<)
書込番号:14840863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10000万名先着順でしたからね〜
たった二日とは誰が予想できたでしょうか?
富士通もびっくりでしょうね〜
追加とかあったらいいですがね〜
富士通さん〜
追加プレゼントしてあげてください〜
書込番号:14842341
1点

1万名ですよね?
ああっ、ご無礼をお許しくださいませ。
書込番号:14842448
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
T-01Cレグザフォンを使用していましたが、これまで問題なく再生できていたwmvファイルの再生がこの機種に変更後出来ません。
標準アプリ、MX 動画プレーヤー、Mobo player、QuickPic(T-01Cではどれも再生可でした)を試しましたが、音声のみで動画が再生されません。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
0点

「android wmv」で検索じゃ駄目なの?
RockPlayer/yxplayer/VPlayer等沢山でてくるけど。
書込番号:14840681
2点

スレ主様
端末の標準仕様では以下の様になっております。
標準搭載アプリ「メディアプレイヤー」で再生できる対応ファイルフォーマット(ファイル形式)は、音楽ファイルが、AAC、HE-ACC v1、HE-ACC v2、MP3、MIDI、WMA9、動画の再生可能ファイル形式は、H.263、H.264、MPEG-4、WMV9、VC-1、VP8、となってる様です。
尚、ファイルによっては再生出来ない場合も有ります。
MIDIファイルは、一覧画面には表示されませんが他のアプリで開いた時に再生が可能です。
Playストアから再生関連アプリが多数有りますのでググって下さい。
標準アプリで再生出来なくてもダウンロードするアプリで再生出来るのも有ります。
ご参考までに・・・・(^u^)
書込番号:14840797
0点

> 音声のみで動画が再生されません
可能性としての憶測ですが、解像度が微妙に変則とかでアプリ以降のGPU寄りで外れているためかもしれませんね。
(拡大表示処理ではまった場合、拡縮無しなら表示することも?)
そうで無ければ、荒業で拡張子を無理やりasfや3g2とか変えてみるとかはあるかもしれませんが。。。
書込番号:14841134
0点

MX 動画プレーヤー で、エンコードを変更しても、だめでしょうか?
S/W<>H/W
書込番号:14841318
2点

まいばさんS/W<>H/Wにて解決しました。
他の回答くださった皆さんも大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14843395
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ガラケーからの買い換えを検討しています。
DLNA D-TCP対応とのことで、DIGA DMR-BZT710との対応情報が欲しいです。
Panaサイトには当然出てないし、
富士通のサイトにも、DMR-BW750でHG/DR/HX/HE/HLの録画モードのみの記載となってます。
放送転送とか、出来るのでしょうか?どなたか確認された方居ませんか??
0点

この機種ではなく、F-05DとDMR-BZT710では、
録画の視聴は出来ていますので、F-10Dでも可能と想像出来ますが。
ただ、DMR-BZT710のチューナーの視聴出来ません。
書込番号:14840745
0点

プリインストールされているDiXiM PLAYERで見ることができました。
HDDだけでなく、USB−HDDも見れます。
Wi-Fiの環境に寄ると思いますが、DRも見れます。
DRでも相当な高画質なものは、バッファリング中が多くなりますが、
地デジの番組ならDRでも見れました。
尚、USBの番組持ち出しは、未対応です。
書込番号:14840938
0点

早速のレスありがとうございます。
放送転送は出来ず、
持ち出しだけですか...。
その辺はPのエルーガVが最強なんでしょうね...
ま、ワンセグ有るから放送はいいでしょと云うところでしょうか。
書込番号:14841018
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
今回の機種はBluetoothのプロファイルがDUNに対応しているのにG-BOOKで通信できない状態です。せっかく通信できると思っていたのに…。初期設定はできているはずです。何が悪いのかなー?
書込番号:14840384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も試してみました。
ハンズフリーでの通話はできますが、
G-Bookは「回線が混み合って接続できない」と出てしまいますね。
ちなみにもう一台の車でcarrozzeriaのナビは
DUN接続でスマートループに接続することができました。
G-bookがまだ新機種に対応していないのかもしれませんね。
書込番号:14840692
1点

mopera U ライトプランはXi契約では契約できないそうです。
mopera U スタンダードプランにしていますか?
スタンダードプランを契約しないと、スマホ本体のAPNのmopera Uに変更できません。
書込番号:14841794
0点

urya10さん
私も、通話は可能でした。
エラー表示もurya10さんと同じでした。
るこあらさん
iモードの携帯の時は別にmoperaUライトの契約はなく
使用できていたのですがスマートフォンになるとmoperaUの契約が
必要になるのですか?無知ですみません。
書込番号:14842179
0点

FOMA契約のときはmpera U ライトプランに契約せつぞも、
iモード契約していれば事実上無料で自動的に使えました。
Xi契約になるとmopera U スタンダードプランに明示的に契約しないといけないみたいです。
が、実際は、カーナビからはmopera Uライトプランでもつながる場合があるみたいです。
書込番号:14842913
0点

結果どうだったのでしょう?
うまく行っていれば、報告されてると思いますので、たぶんダメだったのだなと想像はつきますが。
書込番号:14857223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

期待して良いのかな?
報告お待ちしております。
書込番号:14858962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのは F-10D +NHZN-W61G(G-BOOKナビ)+moperaU(スタンダード加入)で×でした。
因みにdocomoの対応はbluetoothが繋がっているのなら何も問題ありません。全てのナビでの動作を保証している訳ではないのですし、アンドロイド4の規格に準拠して作っておりますのでサポート対象外です。とのことでした。バグとか一切無いらしいですw
G-BOOKの方は携帯機種が新しすぎて、動作の確認が出来てないとのことで返事待ちです。
TOYOTAの方が対応良いです。
書込番号:14860354
0点

本日、出張より戻り、早速ドコモショップでmoperaUスタンダードを契約。
いざ、接続!!
結果は、前回と変わらず・・・。やはり、難しいのかな〜。
G-BOOKのサイトを見ると、同じアンドロイド4.0搭載のF-09Dは条件付で
対応になっていたのですが・・・。残念!
書込番号:14863861
2点

G-Bookの対応表にF-10Dが追記されましたね。
http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/doplist.asp
これを見る限り「DUNプロファイルに対応してないのでG-BOOKは利用できません」
とはっきり書かれていますね。
同じベースのISW13Fの方は特に何も書かれていないので普通に動くんでしょうね。
ということは、docomoの方の仕様が準拠してないってことでしょうか。
書込番号:14946369
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

今後いくらにぬるか分かりませんが、
定価以下で販売されるのは実質2年使えば2万円を切るからです。
それを4、5万で売りsimは機種変更する前の機種に差し使用する。
実質2、3万の利益。いわゆる転売屋ですね。
書込番号:14840117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほとんどの物が白ロムだと思います(ドコモとの契約行為が無いもの。 契約書類が必要でない物等々)。
新品、未使用と言っても一度誰かが購入して登録、動作確認を行った物で、所詮中古ですし、本当に一括で購入されていれば問題ないと思いますが、分割で購入している物であれば、購入者が分割金を支払わないで滞った場合は、使用不可(赤ロム)となる場合も有り得ます。
最近は少ないとは思いますが、盗難品も混じっている可能性もあります。
購入する場合は自己責任ですし、十分注意して信頼できる相手を選ぶ必要があります。
自分はここ数年白ロム以外購入したことは有りませんが、信頼できる白ロムショップから赤ロム保証の付いた物しか買わないので、いまのところそういう事態に巻き込まれたことは有りません。
本当の意味での新品は、必ずドコモとの契約が必要な物で、ドコモショップや携帯ショップで購入する物と全く同じですので(そのショップが信用できるかは別)、安い方で買えばいいと思います。
必ず契約書の紙が送られてきて、返信、審査後に電話機が送られてくると言うシステムになります。
間違っても支払いを完了すれば送られてくると言うことは有り得ません。
書込番号:14840155
2点

定価以下で出品しても落札は高い金額になるので関係ありません。
相場があるので異様に安くなるとはなく、むしろ注目されるので1円出品とかあえてやってるみたいですね。
高い値段で出品したほうが安く落札されることが多いですよ。
書込番号:14841247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

購入したスマートフォンに付属としてワイヤレスチャージャーが付いています。
購入する必要はありません。
書込番号:14840001
0点

スレ主様
この機種を購入されれば標準セットに含まれております。
「ARROWS X F-10D」購入に付属する標準セット
・F-10D端末本体(保証書込)
・バッテリーパックF27
・リアカバーF72
・クイックスタートガイド
・ワイヤレスチャージャーF02 & 専用ACアダプター02
・microSDカード(2GB)の試供品 が予め端末購入時には取り付けられております。
以上が内容となっております。
ご参考までに・・・・(^u^)
書込番号:14840079
1点

おばひろくんさま分かりやすくありがとうございます。
購入検討中なので参考にとてもなりました。
書込番号:14840094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)