端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月17日 12:54 |
![]() |
6 | 6 | 2012年8月17日 10:48 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年8月17日 12:31 |
![]() |
3 | 4 | 2012年8月18日 21:52 |
![]() |
8 | 7 | 2012年8月19日 07:32 |
![]() ![]() |
23 | 28 | 2012年8月31日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
プライバシーモードについて教えて下さい。プライバシーモード設定しNXメール及びNX電話帳を使用しても、SPメールの宛名は消えたが、アドレスはでてしまうのと、SPメール自体はは隠すことが不可能ですが、メール自体を隠す方法はありますでしょうか?よろしくお願い致します
0点

スレ主様
過去スレはググられましたか?過去に同様のスレが有ります。(^u^)
又、肝心な情報が記載されていないので私で無くてもコメントし難いと思いますので一般的なコメントでご参照下さい。
先ず、ホームアプリは何をお使いでしょうか?
プライバシーモードを稼動する為には「NX!Comfort UI」環境下でプライバシーモード対応アプリの「NX!電話帳」や「NX!メール」等を設定する必要が有ります。
デフォルトの「docomo palette UI」環境下では利用出来ません。
上記の環境が整う事で指定した特定の方の電話帳や送受信メール、発着信履歴等を非表示にする事が出来ます。
今一度、設定内容をご確認下さい。
ご参考までに・・・・(^u^)
書込番号:14945935
1点

おばひろさん様
返信ありがとうございます。環境及び設定ともにおばひろさんが言ったようにしてあります。富士通で書いてあるように spモードは非対応とのことですが。そのため、やっぱりSPメールが一番使うので、隠す方法をよろしくお願い致します
書込番号:14946405
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
情報あったら教えてください。
先週、奥様用にF-10Dを先日買いました。
初スマフォなので、最初は慣れず、グダグダ不満の連発でしたが
やっと環境が整ってきて、「しょうがないか」まで下りてきたようです。
昨日spモードメールのV5900アップデートが始まりました。
私のギャラs2は問題なくアップできたのですが、
奥様のF-10Dの場合、そもそもgoogleplayのマイアプリに
spモードメールが見当たりません???。
のでアップデートもできません。
再インストだとメール消えるとか書いてあるし、
ここ1週間での設定が消えるのは、多分許せないだろうし、
全く腑に落ちないのですが、皆様のはどうでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

機種違いですが
docomo関係はPlay経由じゃないと思いますが…
設定→ドコモサービス→アプリケーション管理
ってありますよね
書込番号:14945387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIMカードを抜き差ししてから、もう一度起動しても駄目でしょうか?
私はacroHDですが、たまにアプリが消えていることもありました。
原因はよくわかりませんが。
あとはkcom-marinosさんが仰っているやり方ではどうでしょうか?
書込番号:14945414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、CommuniCaseを使っていますが、spモードメールの更新はGoogle Playでできました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.carriermail
書込番号:14945558
1点

私もGoogleplayに更新通知来てました。
ただ、家内のF-08Dには通知来てません。
Googleplayの不具合でダウンロードや更新、アプリ表示がおかしくなることはあるようです。
ドコモからもGoogleに問合わせ中とこの前インフォメーションから聞きました。
書込番号:14945636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま情報ありがとうございます。
奥様はまだ就寝中なので、起きたら再度挑戦して結果報告します。
(昨日帰省Uターンで疲れているという事にしといてやってください)
書込番号:14945663
0点

ありがとうございます。
何とかなりました
kcom-marinos様のおっしゃる通り
設定→ドコモサービス→アプリ管理
からアップできました。
新しいデコメ使いたかったので助かりました。
私のギャラs2には元々「ドコモサービス」がありません。
代わりにgoogleplayからアップとなるようです。
1年の差ということでしょうかね。
s2にくらべ、ドコモさんが前面に出てきているな
という事は感じていましたが。国産ですしね。
勉強になりました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:14945976
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
今日購入しドコモショップで設定しましたが、「Googleサーバーとの通信中に問題が発生しました。 しばらくしてからもう一度お試しください」と出ました。
ショップの店員から「よくあることなので後で試してください」と言われ、何回か試しましたが、その都度同じ表示になりました。別の店員の人からも「よくあることなので・・・」と言われ、自宅に帰ってから十数回試しましたが、同じ現象で未だに登録できません。
Google ってそんなに繋がりにくいのでしょうか。
普通にあることですか。
ドコモに電話しても繋がりません。
どなたかお判りの方、宜しくお願いいたします。
0点

スレ主様
私も経験したことがあります。アカウントの設定時ではありませんが…
私の場合は、google連絡先をSDカードにエクスポートしたものを間違ってインポートしてしまい、同じ内容の連絡先が重複してしまったため、一度全部の連絡先を削除したのですが、その時に同じメッセージが出て同期ができませんでした。ただ、同期のオンオフをしたところ解決しました。削除件数が多すぎますとか何とか警告メッセージは何度も出ましたが、その都度削除と指定して繰り返していたら、ちゃんと同期は完了しましたね。
スレ主様と発生状況が異なるため、参考にもならないかもしれませんが…
書込番号:14944779
2点

Googleアカウントは、まだ未登録と言う事でしょうか?
こちらには、PCで書き込んでる様なので、PCでまず登録してから試して見ては?
もし、PC側で既に登録済でしたら、読み流して下さい。
書込番号:14944874
1点

週末ライダー様、望見者様
夜中にも関わらず、早速ご返事をくださってありがとうございました。
スマホ用のGoogleアカウントとPC用のアカウントは共用できるのですか。
よろしければ、PCでのアカウント設定方法を教えていただけますか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:14945205
0点

>スマホ用のGoogleアカウントとPC用のアカウントは共用できるのですか。
PC用のアカウントをスマホで使っています。
設定→アカウントと同期→アカウントの追加→GoogleでPCのアカウントとパス入力でOKです。
書込番号:14945240
0点

PCでGoogleのサイトを開きます
画面の右上にログインと記入されている所をクリックします
そうするとログイン画面が表示されるのでスマホで設定したアカウント
(@gmail.com含んだ完全なメールアドレス)とパスワードを入力します
もしログイン出来ない様で有ればアカウントが作成されていないと思いますので
スマホで使用するアカウントを新規に登録してください
その後にF-10Dの設定 アカウントで上記のアカウントを追加すれば良いと思います
書込番号:14946193
0点

@ちょこさん。
補足ありがとうございます。
書込番号:14946207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Grand Menu様、@ちょこ様
いろいろ教えていただきましてありがとうございました。
さきほどドコモインフォメーションに電話が繋がりました。(奇跡ですね)
この現象は、Googleサーバーの不具合によるものだそうで、いつ復旧するかわからないそうです。
スマホから別の方法でアカウントを取る方法を教えていただきました。
アカウントの件は解決しました。
皆様、ありがとうございました。
わからないことだらけですので、又お世話になると思います。
その時は宜しくお願いいたします。
書込番号:14946317
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ドコモN-703iよりドコモのスマホF-10Dに買い換えました。そこでFOMAで使用していたイヤホンマイクの平型端子部をピンジャックに変換するケーブルを探しています。どの製品を購入すれば良いのでしょうか?
0点

いっそBluetoothに変えればいいのに?ってか平型端子からイヤホン端子に変換するものがあっても買い換えたほうが安いような…
書込番号:14947991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに!1000円ぐらい出せば購入出来ます。
しかしFOMA使用時、市販品を一時使っていましたが、1ヶ月程で故障してしまいました。
その為純正品を購入致しました。
書込番号:14948280
0点

市販品が故障し安いってことはないと思います。
平型端子->ピンジャックのアダプタは100円ショップにあったと思います。
書込番号:14949476
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
この機種のホワイトを購入して1もうすぐ1か月です。
エレコムのクリアケース PD-F10PVCR
http://www.elecom.co.jp/photo/p01/PD-F10PVCR_01.jpg
を使っているのですが、両端の一部が空気?との隙間なのか若干色違いになってしまいます。
クリアケースを使っている方は多かれ少なかれみんな同じ状態でしょうか。
完全に綺麗なクリアになるかと思ってましたがうまくいかないものですね。
一番は気にしない事でしょうか、、、完全にきれいにする方法があれば教えて頂きたいです。
そして空気を抜いている最中に何度も取り外しをしたせいで両端の銀色部分に傷が残ってしまいました。外装交換はいくらくらいかかりますか。どなたか外装交換された方いれば情報が欲しいです。
また、使用しているとすぐに50〜60度の熱さになります。手の皮が薄い自分は低温やけどをする勢いなんですが、この程度の温度は不具合では無く交換対象外でしょうか。温度を下げて使える設定などおすすめがあれば教えて頂けないでしょうか。
0点

外装交換は5250円だったと記憶してます。
発熱については、過去スレにカスタマイズの方法が沢山ありますので参照された方がはやいでしょうね。
書込番号:14942204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全てドコモに聞けば分かる話です。
交換は必ずしも同じ対応になるわけではないので持ち込んだDS次第です。他の人は交換してくれたみたいな話すると逆効果の場合もあるので。
書込番号:14942222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

故障交換なら店舗判断になりますが主さんは、外装交換を希望してるのではないですか?有償での外装交換は5250円だからその様に書いただけですよ。
書込番号:14942613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

内部温度なら50〜60℃になりますが外装はそんなに熱くなりませんよ。
もし外装がそんなに高温になるなら故障です。
書込番号:14944182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

温度については見落としてました。
主さんが言われる外装の温度が50〜60度と言うのは測定されたのでしょうか?
外装温度がそんなに高温だと本体の機能制限が掛かると思います。
私も発熱の時にスマホラウンジに聞いた際に外装の温度が上がる時は持つ位置を変えてと聞いたのを思い出しました。
ここで質問も良いですが発熱した段階でドコモショップに持って行くのが最善だと思います。
書込番号:14944244
0点

参考的にですが、消費生活センターの基準は、スマートフォンとノートパソコンは同等に考えていて
、スマートフォンのCPUが50℃だと、異常とは認めにくいと言われましたよ。いかなる対策をしても60℃を越えることが30分以上続いたりするならば、異常として製造者に責を問うことになると、基準を設けていると言われました。一応参考的に記載しておきましたが、もちろん、それ以下でも本当に低温火傷になって、医師の診断書まで出ているならば対応はしてくれるとも、話していましたが。
書込番号:14945412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
F-10Dにして,ここのクチコミを見ながらいろいろカスタマイズして
電池のもちも納得がいく状態になってきました
きのう,初めてLINEをインストールしました
(今まで,使ったことがなく 初LINEです)
Batterymixの「稼働プロセル」を見ると,LINEが20.93%で
一番上位に表示されます
きのう試しに子供の携帯に無料通話ができるかどうか試してみました
その後,一度再起動しての数値です
初心者でよくわからないのですが,LINEがバックグラインドで
データのやりとりをしているから,稼働プロセスの数値が高いのでしょうか??
それと,まだ2日目なのでわからないですが,LINEをこのままにしておくと
電池の消耗が速くなってしまうのか心配しています
設定等で解消できるものかどうか,LINEでぐぐってみたのですが,
よくわかりませんでした
F-10Dのクチコミにスレを立てることではないかもしれないのですが,
わかる範囲で教えてやってください
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2点

キルアプリは,何を使われているか?
LINEに限らず,教えていただけるとうれしいですm(_ _)m
書込番号:14945711
0点


GroundTrickさん
「稼働プロセル」半端ないですね(^_^;)
ちょっとこの数値は驚愕です!!
ここまでの数値でもLINEって使うと便利なんですかね?
私は今日は25%弱でした
ただ,友だちがトークくれたのでリアルタイムでチャットしました(^^)
そういう面では便利だな〜っと思いました
友だちがスタンプとかいうもの(私は初心者で今 研究中です)を
送ってきてくれました
このスタンプって無料でダウンロードするのかな?
有料なのかな?
っと思ったりしています
書込番号:14947335
0点

私は、NX!inputが69%になっています。
Battery Mixの「稼働プロセス」の%表示ですが、どういう風に見るのか
良くわかりません。
書込番号:14947488
2点

今、NX!inputが76.85%になっています。
LINEは8.39%です。
書込番号:14948849
2点

TheBlueさん
NX!inputは,文字関係のものなので メールなんかを立て続けに打つと
上位にくい込んできますよ
しかし書かれている数値はすごい%ですね(^_^;)
そのかわり,LINEは低い数値ですね
同じ端末だとすれば,そんなに違いが出るものかなと
思ってしまいますが,それぞれの使い方が違うから
一概に比較することもできませんね
書込番号:14948912
1点

私は、GALAXYSVを使っていますが、LINEのバッテリー消耗は、タイムライン機能が追加されてからひどくなったように思います。とりあえず便利なので、アップデート待ちですかね。
書込番号:14949074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

all-starrさん
NX!inputはほとんど使ってません。使っても1分以内です。
デコメ絵文字マネージャーがNX!inputを使用しているようなので、
デコメ絵文字マネージャーを停止させ、しばらく様子を見たら、
NX!inputのバッテリー消費はなくなったようです。
Google日本語入力に代えようかと思いましたが、NX!inputが気に入っているので
良かったです。
書込番号:14949458
1点

保吉さん
情報ありがとうございます
GALAXYは,一度アップデートが行われてますよね
アップデート後は,LINEの消費は抑えられてるんですか?
F-10Dは,近々アップデートされるとクチコミで情報が錯綜してますが,
いつされれかわからないし,どんな内容のアップデートかが問題だな〜って思ってます
書込番号:14949605
1点

TheBlueさん
たしかにスクショのグラフを見ると全然違いますね
NX!inputの消費が抑えられてよかったですね(^^)
逆に私は,現在NX!inputが37.23%(1位)
LINEが15.76%(2位)になってます(^_^;)
子供に短いメールを1通 打っただけなんですけどね…
私は,デコメはほとんど使いません 絵文字をときどき使う程度です
デコメ絵文字マネージャーって どうやって停止するのか
教えてやってください
まあ,すごい数値じゃないのでほっておけばいいかもしれないのですが,
方法は知っておいてもいいかなっと思いまして
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:14949621
0点

all-starrさん
私もデコメは使ってません。
デコメ絵文字マネージャーが何の契機で起動されたのかは分かりませんが
デコメのメールを受信したのが原因かも知れません。
NX!inputが使用していたようで、NX!inputの暴走のように見えますが、
良く分かりません。
デコメ絵文字マネージャーの停止ですが、
・設定->アプリケーション->すべて->「デコメ絵文字マネージャー」選択押下
->「強制停止」押下、又は、「無効にする」押下)
で停止及び無効にできます。
書込番号:14949713
0点

TheBlueさん
さっそくのご回答ありがとうございます
「デコメ絵文字マネージャー」を無効化しました
いろいろカスタマイズして,たくさん無効化してます
そういや「アプリケーションのすべて」から無効化するのを思い出します
ご教授ありがとうございました
これで,しばらく様子をみてみますね(^^)
書込番号:14949878
0点

端末のアップデート後は、特に問題ありませんでした。
LINEアプリのアップデート後から消耗が激しくなってます。また、端末スリープ中でも勝手動いていますが、スリープ解除後は、アプリが止まるという変な動きしています。
書込番号:14950305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか〜
つまりLINE側の問題ということですね
私は,消費は多いですが 止まったりはしませんね
書込番号:14950511
0点

そういえば、NX!inputのバッテリー消費率がこんなに大きくなったのは今回が初めてです。
デコメのメールは以前にも受信しているので、もしかしたら、昨日アップデートしたSPモードメールアプリの影響かも知れません。
書込番号:14950836
0点

なるほど
確かにspモードメールの更新ありましたね
なんか「メッセージS」とかいう新しいサービスが出てきましたね
今 NX!inputが約40%弱でダントツ1位ですね
しかし,このスレもLINEの消費電力から
いろいろなことに発展してますな
まあ,それでも有益な情報が得られて助かります♪
書込番号:14951192
0点



8月21日のLINEのアップデートでバッテリー消費が改善されたようです。
かなり下がって来ましたので、もう少し様子をみたいと思います。
書込番号:14966085
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)