端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 6 | 2014年3月9日 17:22 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月8日 23:18 |
![]() |
0 | 4 | 2012年8月9日 17:57 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月8日 22:30 |
![]() |
6 | 5 | 2012年8月9日 09:51 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2012年8月8日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
SPモードメールの文字サイズについて、どなたか教えていただきたく投稿します。
SPモードメールでは、設定で文字サイズが、大・中・小選べますが、
新規送信メールの本文作成の文字は、中サイズが丁度良いのですが、
中に設定すると、受信メールの表示文字が大きすぎます。
と思って、小サイズを選択すると、受信メールの文字サイズは丁度良いのですが、
一方新規メールの本文作成の文字が無茶苦茶小さくなります。
これは、この機種に限ったことではないのかもしれませんが、
どうにかならんもんでしょうか?
受信メールは小サイズ、新規メールは中サイズみたいなことは
設定できないんですかね?
5点

スレ主様
仰る内容は体感的に個人差が有ると思いますし私で無くてもコメントは難しいと思います。
因みに私的には文字サイズ「中」設定で利用中ですが、新規作成も受信も全く丁度良い感じです。(^u^)
「SPモードメール」アプリに関しては、この機種に限らず共通の仕様なので他機種でも基本的には同じだと思います。将来的なアップデートでは分かりませんが現状では仰る内容のイレギュラー設定はroot権限でOS含めシステム的にも触る必要性が有ると思いますし無理でしょうね?
視力が良過ぎる方、比較的に。どちらかと言えば悪い方・・・等々によって体感的には個人差が有ると思いますし総合的に判定して基準値が定められて「大、中、小」とSPモードメールのアプリでは設定されてると思われます。
どうしてもお気になられる様でしたら私的には経験が有りませんし実際に存在するか分かりませんが変更出来るアプリをPlayストアでググられるか、若しくは他のメーラーに変更されて試されては如何でしょうか?
「CommuniCase」アプリは試されましたか?同じdocomoアプリで、ご存じかも知れませんが、SPモードメールとGmailのGメーラーやその他のメーラーが合体した様な1アプリでメールを全て管理出来る便利なメーラーです。端末のデフォルト利用だとSPモードメールはSPモードメールアプリでGmailはGメーラーで、その他は又、別のメーラーで・・・と複数のメールアプリに設定し確認する必要が有りますよね!
1アプリ管理には最適だと思いますが・・・・(*^_^*)
そのアプリで私的には気持ち程度、同じ「大、中、小」で仰る条件で確認しても多少違うと思われます。
あくまでも私的な体感上での感想ですのでスレ主様がどの様に体感されるか分かりませんし保証は出来ませんが・・・・
ご参考までに・・・・(*^_^*)
書込番号:14912434
0点

私はこの機種ではありませんが、メールの文字サイズはスレ主さんと同じように感じています。
大中小の3段階の設定しかないのは仕方ないとしても、受信メールとメール作成画面の文字の大きさが違いすぎます。
視力とかの問題ではなくて、同じ文字サイズのはずなのに、全然違うサイズで表示される事にスレ主さんは不満を感じているんですよね?
私はスマホ初心者なので解決策があげられませんが・・・同じように不便だと思っている1人です。
書込番号:14915775
3点

私もスレ主さんと同感です。
まったく同じ不便さを感じておりました。
バージョンアップで改善されるといいですね。
書込番号:14915953
3点

同感です。
SH-06dでSPモードメールバージョン5800ですが、
メールの作成用エディタのフォントが極端に小さいんですよね。
大・中・小の切り替えあるけど、大にすると、受信したメールの文字が巨大すぎて。
i-modeのメールはもっと細かく設定出来たのに。
なお、最新バージョンは 5910ですが、デコメの仕様が変っているので、
アップグレードしていません。
書込番号:15209890
1点

一年程前に、docomoに問い合わせしましたが、上に情報あげますといって未だに放置です。
以前使用していた機種より画面解像度があがったのでさらに小さくなりました。
先日再度問い合わせしたら仕様です、上に情報あげますと訳の分からない対応でした。
書込番号:15289241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その後、1年以上経過しして、SPモードのメールアプリを最新にしました。
以前よりは少し見やすくなったかも知れないけど、
メールの作成用エディタのフォントは相変わらず小さいですね。
私は、ドコモのメールはこんなものと思って諦めてます :)
書込番号:17283979
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ユーザー辞書を登録したいのですが、設定→言語と入力→ユーザー辞書
でユーザー辞書を開くと読みを入力できないみたいなのですが、
例えば、単語:「価格.com」読み:「かかくどっとこむ」
というようにしたいのですがどうしたらできるのでしょうか?
書込番号:14912025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NX!Inputを使っているという前提で・・・
文字入力の画面で、左下の「^」をタップしたまま右へ2つスライド。
単語登録と表示されたら指を放す。
あとは多分分かると思うので省略。
書込番号:14912065
2点

おかげさまでできました。
ありがとうございます。
書込番号:14912148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
初スマホの者です!!
本日初めて、日中の屋外(炎天下)でF−10Dを触ろうとしたところ、太陽の光?が原因なのか
画面がまったく見えませんでした。(具体的には画面が真っ黒で見えない)
なので、そのまま日陰に持って確認したところきちんと見ることができました。
そので、質問なのですが屋外で利用時は何かの設定が必要なのでしょうか?
どなたか、宜しくお願い致します。
0点

出来るだけ。スマートフォンの画面の明るさを上げてください
またこの携帯には 周りの明るさを認識して明るさを調節してくれる機能があります
※ステータスパネルスイッチ の画面の明るさボタンを A に設定してください
それ以外だと、携帯の保護フィルムに日光の反射を低減させるものがあります
それを貼ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:14912052
0点

炎天下の日なたで見やすい液晶、あるといいですね。
私はそのようなものを見たことありませんが、見つけたら教えて下さい。
書込番号:14912299
0点

スレ主様
初スマホデビューおめでとうございます。(^u^)
初心者の方々に多く見られる投稿ミスだと思いますが全く詳細が記載されていないので他の方もコメントし難いと思われます。
質問されてる内容ではスレ主様がどう言う設定で利用されてるとか肝心な情報が記載されていないので一般的なコメントしか出来ませんが・・・・
画面の輝度設定は見直されましたでしょうか?
電池消耗対策で「暗め」とかにされていませんか?炎天下では明るめの自動をお勧め致します。
画面表示に関する各種設定を見直されては如何でしょうか?
ご参考までに・・・・(*^_^*)
書込番号:14912492
0点

皆様のご返信、有難うございます。
設定は購入後、買ったままで、一切設定をしておりませんでした。
先程確認したところ、「明るさを自動調整」にチェックが入っていました。
皆様のアドバイスとおり、画面の明かりさを設定し直して様子を見てみたいと思います。
有難うございます!
書込番号:14914891
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
教えてください。
F-04Dを使っております。F-06Bからの機種変直後は相対的にサクサク動いて感心しておりましたが、使っているうちにメール画面の変転など、4−5秒もかかることがあり、全機種よりはかなり進歩しているものの、ストレスのもとになりそうです。
そこで、今、満足できそうな携帯・スマホを探しているのです。
この機種の取説を見て、各画面背景が黒が多かったので、ひょっとしてメール作成画面も黒背景かと期待したのですが、メール作成のページに来ると、背景色が白になっており、ガッカリしました。
これまで、他機種のクチコミで質問したのですが、白背景は目が次第にショボショボして痛くなり、疲れます。(背景黒白文字のほうが疲れるというコメントも見かけますが)
そこで、本機種をお持ちの方にお聞きしたいのですが、メール作成画面の背景色は黒にできませんか。デコメで黒にすると送信前に白に置き換えないといけないので、その方法は避けたいです。あるいはそのようなアプリがあるのでしょうか。いろいろいじくりまわしている方、どうか教えてください。
長い文章で申し訳ございませんでした。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ヤフー検索画面を開くと、耳に当てなければわからないくらいのギターの音色がなり続けます。
その後も画面を閉じても音色がなることもあります。
同じような症状の方いらっしゃいますか?ウイルスなのでしょうか?
0点

不可解な音が鳴るのはヤフー検索画面のみ
でしょうか?
通知音量やメディア音量を上げるとその音
は大きくなりますか?
書込番号:14910218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドラムやベースは聞こえませんか?
ボーカルも聞こえないのなら不具合の可能性がありますね。
書込番号:14910545
3点

ご返信ありがとうございます。
ヤフーの検索画面クリックするとギターの音楽が流れてきます。
音量は最大にしても耳を澄まさなければ聞こえない程度ですが、画面を閉じた状態でも
同様に流れてきます。ギター音がメロディーとして流れてきます。
ウイルススキャンを行ってもウイルスの検知はありません。
購入して、10日程度しかたってなく特段音楽等のダウンロードをした経緯はありません。
非常に気持ちが悪くどのような対応方法があるのでしょうか?
書込番号:14911119
0点

心霊現象の可能性があります。
是非、あなた以外の人にも聞かせてみてください。
そしてその人の意見も書き込んでください。
書込番号:14912768
3点

やすぽぽんさん
>ヤフー検索画面を開くと
具体的に、どういった操作でしょうか?
ブラウザですか?(標準?)アプリですか?
ブラウザなら、URLは?
これらを書いていただけると、どなたかが検証して、回答が得られるかもしれません。
書込番号:14913439
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
ギャラクシーか、コレかで迷ってます!
自分的にはコッチの防水とか無限連写などがいいかなーなんて思ったりします。
あと画素数もコッチの方が上ですし。
でもレビューとかみるとフリーズとか発熱とかがかいてあるので、、、
ギャラクシーはデザインがかっこいいです(笑)
もう3日くらい迷ってるので、皆さんに相談お願いしました。
使ってる人でも、そうでない人でもこの機種のいいところ悪いところなど、コメントしてください‼
書込番号:14909364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


過去ログをみて判断されたらいいですよ。
情報はそれぞれの掲示板に充分過ぎるほど有ります。
書込番号:14909390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

blackbird1103さんへ
私はこの機種を発売日から使用しています。
たしかにここの口コミには様々な話題が飛び交っています。
ただ持てないほどの熱さになったり、バッテリーが全然もたないなどは一度もなったことはありません。
個体差も多少考えられると思いますが…
私自身も機能制限かかったり、何度か再起動したこともありました。
今は安定しています(^_^)
私もこの機種購入するときにGALAXY SVとZETAの3機種で悩みましたが、ずっと富士通つかっていること、指紋認証ついたこと、おくだけ充電対応、あとは個人的にデザインが一番気に入ったことで予約して購入しました。
私としては十分満足のいく機種って思っていますし、おくだけ充電、指紋認証が非常に便利です!
ただ、私として他の人にお薦めしたり、買わない方がいいなどということは基本的にしません。
個人の感覚、とらえ方など人それぞれ違いますので、あくまで私の感想を書いてます(^^)
たしかに個人的にGALAXY SVのデザインも好きでしたが、外形がこの機種よりちょっと大きく(厚さはこの機種の方が厚いですが)、ポケットに入れた際にしゃがんだり座ったりするときに体に当たって違和感ありました。
ポケットに入れるといっても、私の場合は前ポケットなので、後ろポケットやバッグ等に入れる場合は特に支障はないと思います。
GALAXY SVは薄くて、軽いのでそういうところにも魅力は感じてました☆
GALAXY SVの掲示板も覗いてみるといいと思います。
良いとこ、悪いとこなどが書かれていますので!
ちなみにGALAXY SVでも、発熱、通話途切れといった口コミもみかけました。
私の知り合いのいるDSで知り合い含めた4人がGALAXY SVを使っているそうなんですが、やはり発熱や通話途切れはあるそうです。
購入検討しているときにDSの知り合いから話を聞いたり、知り合いのGALAXY SVを触らせてもらいました。
正直どの製品でも不具合のない完璧なものはないと思います。
電池の消耗や発熱はこの機種だけではありませんだので。
ただし、口コミはあくまでも参考程度にして、購入する際は実機を触ってみて、もしまわりに持っている人がいたら話を聞いたり借りたりして最終決断されるのが良いと思います!
後悔のない買い物をしてくださいね(^_-)-☆
書込番号:14909504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

両方持ってるので書かせていただきます。
発熱に関しては両機ともあります。
GALAXY3でも発熱でカメラなど制限かかります。
通話品質や片通話などもGALAXYVでは出てます。
ただ、2GのRAMと32GのROMは余裕あります。
実際デュアルコアとクアッドコアの違いは体感では感じません。
どっちが良いのかはご自身の判断だと思いますよ。
実際にホットモックとか触り倒してみるのもいいですね。
書込番号:14909601 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

個人的にはもちろんArrowsの方が良いと思ってます。
ただし、電池持ちだけはGalaxyS3が勝っているかなぁと思います。
これもまた重要な点には違いないので、スレ主さんの好み次第ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14899089/
に書いた通り、工夫で不便のないレベルにはできましたけどね。
シングルコアの画面小さ目のモデルで同じようにすればかなーーり持つんでしょうね。
書込番号:14909659
2点

私は初スマホですが快適に使っています。
悪い点、購入直後のバッテリー慣れが時間がかかりました。数日使ってたらバッテリーは安定したので、今は持ちも長く待機時の消費は桁違いです。
もう一つは口コミのいい加減なコメントですかねw
良い点、さすが全部入り不自由がありません。防水なのでメンテナンスも家事で手が濡れていても気にせず使用出来ることですね。
備考、口コミの発熱やバッテリーの異常消費は個体差だと思ってますが、売れた台数に対して不具合の事例が極少数です。販売2日で一万台数以上が世に出回っていますが、ニュースやメーカーからの告知もない事から、不具合は希なことがわかります。しかもスマホなら、どの機種にしても不具合の口コミがありますのでスレ主が気に入った機種を選んでください。私としてはオススメの機種ですね。レビューも書いているので、ご覧になって頂ければ良いかと思います。
書込番号:14910244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なかなか迷いますよね?(笑)
S3とARROWSを、両機種保持している立場から、参考になれば…
私は甲乙つけがたく、持ち出すヤツと家で留守番のヤツを気分で決めて、使い分けてます(笑)
最終的には、持った感じとか…曖昧な感覚で決断なさって良いと思いますよ。
性能的には、両機種共に良いスマフォです!
書込番号:14911523 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)