ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモの対応

2013/02/18 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

F- 10D5ヶ月目ですが、買った当初から再起動やSDカードが取り外されましたと表示されたりフリーズも多く、1日に何度も電池パックを外さないと電源すら入らなくなり昨日ドコモショップに行きました。
上記の症状については無償で修理になりますと言われましたが、直さなくても支障ない外装についても修理が必要と言われ有償にて5250円かかりますと言われました。
外装は修理しなくてもいいですと何度伝えても返って来る答えは

ドコモと致しましてはお客様の依頼されました箇所の修理のみの修理はお請け致しかねます。外装も全て綺麗にしての修理返品となりますと言われました。


傷やハゲてたりするだけで使用するのに問題のない箇所も修理すると言うのは無償補償をうたいながら直さなくても支障ない箇所も直して5250円を必ず取るドコモの手立てにしか思えません。


まだ一年半使わなければならないこのスマホ一体どうすればいいのでしょうか。

書込番号:15784368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/18 22:09(1年以上前)

とりあえず別のDSに行ってみましょう。
話の解る人は必ずいますから。

書込番号:15784581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/02/18 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ショップへ行った後、151にかけても全く同じ事を言われてしまいました。

5250円お支払頂けないのであれば、修理の受付も出来ませんので結果満足に使えないまま時期を待つのみしかありませんと言われてしまいました。

書込番号:15784656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/18 22:29(1年以上前)

ひどい話ですね。DSはともかく151まで…。docomoはそんな企業体質です。天下り役員のバカ高い報酬を払う為に色んな所から金を巻き上げます。電力会社やJRと全く同じです。

不都合が無ければ他社に乗り替えたらいかがでしょうか?

書込番号:15784729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Ali199nasさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/18 22:37(1年以上前)

修理の場合、防水機能などもあり外装交換は仕方がないのです。
綺麗にカバーつけて無キズでもフロントカバーは交換されます。この場合は無償ですが、キズなどがあると有償になってしまいます。

そうしないと適当な理由でキズを直す目的で修理に出す人がいるので。

書込番号:15784774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2013/02/18 22:41(1年以上前)

まだ機種代が分割で 6万弱ありますので来年1月が違約金せず解約月になりますが分割の事を考えると分割が終わる来年10月まで頑張り違約金を払って乗り換えしたらいいのか、それとも他社のキャッシュバックを分割残金と違約金にあてて乗り換えた方がよいのか…もうわかりません。


書込番号:15784802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/18 22:51(1年以上前)

キャッシュバックとこの機種を中古屋に売れば被害は少なくなりますよ。同僚もこれでauにしました

書込番号:15784877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/02/18 23:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

上記のアドバイスを含めてもう一度よく考えてみようと思います。

書込番号:15785038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


とも001さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/20 01:40(1年以上前)

私も同じ事を言われました。ドコモが言ってることって、
車のエンジンにリコールが発生した時に、修理するならボディの傷も一緒に直せ。エンジンは無料だけどボディは有料だ。ボディを直さないならリコール修理はしない
って言ってるようなものですよね! ありえないです!

私はDSでこれを聞いた途端にキレました。傷が小さかったからこれならなんとかということでボディはそのままで修理となりましたが、当然です!
大きなキズだったとしても、それが故障(私の場合は高熱→電源オフ→無償修理)の原因ではない限り、直す直さないはユーザー判断で決められるべきです。この機種の場合、故障の原因は明らかに設計ミスですから、本来ならリコールとされるべきものです。
「無償修理のついでにボディも無料で新しくしておきました」とでも言えば、ドコモや富士通の印象も少しはマシになると思わないのでしょうかね? 

ミルフィーカカオさん、DSスタッフもこの機種の問題の多さには非常に困っています。同情してくれる人もいるはずですし、消費者センターなどに訴えてみるのもいいかもしれません。負けずにがんばってください!
もしくは、バカドコモを離れるいい機会かもしれませんよ。

今回の件に納得してるような書き込みがありますが、ドコモ社員かよほどのお人好しさんですよ!!! 

書込番号:15790195

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Ali199nasさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/20 02:06(1年以上前)

単なる自分に都合の良い解釈でしかない。
そのキズが故障の原因でないなんて何故言えるのかなぁ。
病院に行って咳が出てるから風邪ですと医師に説明しているのとおなじ、風邪かどうかなんて医師が診断しなければわからない。

書込番号:15790242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


とも001さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/20 02:22(1年以上前)

>Ali199nasさん
その傷が原因なら、ドコモはその傷が原因と言って有償修理すればいいんですよ。
ミルフィーカカオさんも私も、故障については無償修理と言われているのですから、ボディの傷がその故障の原因ではないとDSが判断したということでしょ?。それなのに無償修理して欲しいならボディを有料で修理しろって言われるのは納得できませんよ。

よくわからない風邪の例えをだされていますが、
私は風邪かどうかわからないから病院に行って、風邪と診断されたわけです。それなのに、指の傷もひっかきキズも治さないと風邪薬も出さないと言われているようなものなのです。
これっておかしいですよね? そう言ってるんです。

元々の故障の原因については無償修理=原因がスマホ本体(設計か製造ミス)にあると判断したのはDS。これを間違わないでください。

書込番号:15790264

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/20 02:56(1年以上前)

1杯100円のラーメン屋があったので入ってみた。
食べようとしたら箸がないので箸を頼んだら、主がこう言った。
「うちの箸は一膳500円でございますw」
みたいな。

むかしのコントみたいな話ですね。
コントなら笑えるけどこれはちょっと笑えない話です。

百歩譲ってそれで完全に直るならまだわかるけど、それで直らなかったらただのボッタクリと変わらないのでは?
(たぶん直らないと思う)

書込番号:15790306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/20 06:18(1年以上前)

少額訴訟の裁判を起こすことをおすすめします。消費者に一方的に不利益になるような企業側の都合は、消費者保護法にて違法となります。また、保証期間中における動作異常は、製造責任の問題ですので、こちらも対価分の履行がされていない事になります。
あと、ドコモショップは、運営母体を調べてまともそうな企業が運営しているところへ行ったほうがいいですよ。地方の商社が車のディーラーとかドコモショップとか、いろいろ手を出している例はたくさんあります。ドコモとの契約云々ではなく、社員への指示はその会社の方針で行われています(つまり、運営会社の顧客理念の程度がしれます)。

書込番号:15790453 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2013/02/20 16:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

修理依頼したいスマホの不具合に関してはドコモ側も私のスマホだけの問題ではない事は重々承知でそれに関しては無償修理でやらせて頂きますと不具合を認めている中で割れてるわけでもない少しの傷の事で有償修理になってしまう現状

これだけ多くの不具合がある機種が今日も何もないように存在してだましながら使わなければならないのはとても悔しいし残念です。


家電がないので151にかければ電池は続かないしドコモショップまで一番近くでも50分かかり1歳と2歳の年子を連れて何度もドコモに行くこと私には出来ませんので乗り換えの方向で考えてみようと思います。

書込番号:15792076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/20 17:54(1年以上前)

ショップや担当者によっても差はあるけど、本当にドコモの対応は酷い。

無償修理なんて言うと、あたかもドコモが良いサービスしてるような気がするけど、そもそもドコモの端末に最初から不具合があるわけだし、発売日からまだ1年も経過してない。ユーザー側で何か壊したものでもないので、無償で修理するのは当たり前。
いや、修理といっても問題が解消されてないのであれば、修理とは呼ばない。

ましてユーザー側が修理する必要ないという外カバーを無理やり修理するって、ぼったくりバーもどき行為ですね。

これは、電話でもいいから、一度地元の消費者センターに報告しておいた方がいいですよ。

ドコモの場合、@端末の不具合、A不具合への対応、の2点が酷すぎます。

何度も言うけど、ドコモがまともな会社であれば、取るべき対応は
「不具合を解消する(交換でも修理でも構わない)」
こと。
そして、これが現状できないのであれば、
@販売契約を無効として本体料金を返金する
A(お客の了解が得られれば)無償で他機種に変更する
しかないのです。

それを、いつまでも本体交換や修理を繰り返すだけの対応。
完全に直ってるかどうかも分からないものを使わせるなんて、ものを売る業界としてあり得ないです。

書込番号:15792368

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/20 22:27(1年以上前)

2週間前に出した点検修理から戻ってきましたが、結果異常なし(客の言う症状が発生できないし、機器には異常なし)

ソフトのVer.が最新じゃなかったので最新にしましたと言われたけど、どのソフトかまでは教えてくれませんでした(この時点でいろいろとツッコんでいる)

本部はこの手の問題を引き受けてくれないと担当してくださった副店長がおっしゃってました

結局、春モデルに機種変更の手続きを取ってもらい、この機種とはおさらばすることにしました
#とはいっても、先方の提案で保護ケースと頭金でそれなりの金額を負担していただけました

今回の事でわかったのはDSというか本部自体がダメなんだと思います

書込番号:15793699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/26 07:45(1年以上前)

Fの別機種になりますが、うちのヨメはボタンの浮きで無償交換してもらいましたよ。液晶に子供が歯固めした跡がついてましたが。
DSの店舗ごとの対応差にビックリです。

書込番号:15819017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/10/12 00:35(1年以上前)

同じ症状でDocomoと戦ってきました。
同じく外装を有償で交換と言われました。
僕の場合は副店長まででてきました。

外装有償といわれ、これに対して、対処できた話はネット上に調べたらありませんでした。

自分と同じく不具合全部入りの機種を入手し不具合が発生し、同じ扱いをされて泣き寝入りする人が
減ることを祈りこれを書きます。
どうかこの阿漕な対応におれずに頑張って欲しいです。

ぼくのF−10Dはネットで購入しSIMなしで運用しています。
ただし2013年5月購入物なのでメーカ保証はあります。

最初持って行ったときにDocomoと契約はないとはっきり言いました。
その中での対応です。(さいしょから対応がわるい)

僕の場合は、外装にひびがあるので、品質を保持するためにも外装修理が必要と言われました。
しかしそれはただのメッキはガレでその場所を削ってひびなのかどうか証明すると言うと
逆ギレされて、”あなたの判断は関係ない 私が判断する”とまで言われました。

こちらが水に入れてでもひびではないと証明するといっているのに、なぜきけないのか?
そう判断した説明義務があるでしょ〜〜!!
といって外装と再起動の関連性は何と聞きくと落下による内部損傷が原因と考えられると言われました。

しかし理由を聞くとメッキはがれとかうんぬん言ってくるのです。(僕は基板業界なので笑っちゃいました)

またエンジニアでもないあなたが何故判断できるのか?
判断基準はなんなのか?

ということを車を例にとって話をしました。
だって普通営業の人が判断しないでしょ? 整備士が判断するでしょ?

そうすると資格があるというので、見せてと言うとへんなDocomoの研修修了証(なんたらマイスター)をもってきたので、どういうことを研修したかと聞くと 最初内容まで話す義務はないっていうんです。
話すことは出来ないんですか?って聞いたら
最終的に技術的なことはあまりないというではないですか〜(笑)

そこを突っ込むと最後にメーカーに送ってそこで修理見積もりをだすことも出来るって言われました。
最初からそれ言えよ!!!!!ってまじ口あんぐり状態でした。。。。

そこでお金かかると言われたらその時にじゃあ修理いりませんっていえるのです!!

みなさん最初っからメーカーに送って修理見積もり下さいって言えば喧嘩する必要もありません。

まあおいらの場合は、Docomoと契約がないから通常使用の保証はないので、
代替機はもちろんもらえませんでした。

保証対応に外装などでお金がかかると言われてもあきらめずにメーカーに送って見積もり下さいって言いましょう!!
あと録音させてもらいますって先に行っておく方がいいとおもいます。
口から出任せがへりますから

書込番号:16694921

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波の掴みと、音声ノイズ

2013/02/15 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

今週初めてこの機種を持って旅行に出かけてまして、
今も旅先での質問なのですが
私のf10dも電波の掴みが悪過ぎます

今千代田区のホテルでの書き込みですが
電波アイコンはフルで立っているのに
何故かデータ通信が止まってしまう現象が一時間に二回ほどのペースでずっと続いています

この現象が起きると再起動しなければデータ通信できなくなります
もちろん、再起動したら電波を掴むので電波環境は問題なしです


あと音声ノイズに関して

こちらに関しては、電波の掴み問題に比べて
書き込みが見られないので私の筐体だけの
問題かもしれませんが
音声という音声全てに時々ノイズというかビリビリって感じの
音が入って、まともに動画やゲームを楽しめません

ただWi-Fi環境下だとほぼ発生しないので
明らかにモバイルデータ通信部に問題があるのだと思います


これらの2つの不具合がどちらも
11月のアップデート以降急に酷くなったのですが
やはりソフトウェアの問題ではないかと疑っています

事実ほぼ同じハードのf04eはこの機種に比べ
不具合報告は圧倒的に少なく満足度も高いです

今後ソフトウェア更新で改善される可能性はあるでしょうか?
あるいは、交換修理で解決するのでしょうか?

電波の掴みに関しては他にも報告があるので
交換ではどうしようも無さそうですが
音声に関しては他に報告が見当たらないので
交換で治るでしょうか?

正直DSには期待してないのでなるべく無駄に行きたくはないです

適切なアドバイスを頂けるとありがたいです

書込番号:15766281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/15 01:07(1年以上前)

いわゆる、電波ロストとビビリ音ですね。
ビビリ音は昨年11月12日のアプデが原因ですが、docomoはそんな症状は無いと不具合認めません。
電波ロストは通信通話両方だったり通信のみ出来なくなったりします。このときアンテナマークも嘘を表示していたりするので気がつかない人も居るようです。更にその後、勝手に再起動する場合もあります。

書込番号:15766318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/15 01:34(1年以上前)

まったく同じ症状で私も困り果てています。
今月はじめから今日までに電波ロストからの強制再起動が9回も起こっており、DSに行きましたところSIMカードの交換でとりあえず様子見という対応をしていただきました。
今のところ電波ロストも強制再起動も起こっていません。
同機種での無償交換という手もありますが、変えても何が違うのかわからないくらいなので改善は期待できないと思います。

私の場合、1台目で音割れをDSで確認していただき現在の2台目に交換となりました。
が…上記の症状に悩まされる日々です。

SIMカードの交換で改善が見られないとなったら点検修理に出そうと思っています。

あまり期待はできませんが、まずはDSでしていただけるだけの対応は片っ端からやっていただいてダメなら点検修理に出すべきだと思います。

電話での代替機(Xiタイプ)の予約もできるようですし、2週間ほどで戻ってくるようなので試してみるのもありかなと思います。

他スレでも、おっしゃってくださっている方がいますが…自分が困っている症状やそれに対してのDSの対応をDSに記録として残してもらうのがいいですし、もちろん自分で書き残すこともしたほうがいいかもしれません。
それを持ってDSに行くと話も、まだスムーズかと思います。

私もまだ様子見の段階ではありますが、参考にしていただければ幸いです。
乱文ですみません(^^;)

書込番号:15766394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 08:14(1年以上前)

アンテナピクト表示は、嘘表示です。ドコモは誤魔化し続けているうちに、基地局整備が進んで不満が解消されることをもくろんでいますが、全国整備はいつ終わるかわかりません。3gで他の端末は繋がるのに、この端末は掴まないで再起動します。解決方法は、ない。

書込番号:15766870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 11:56(1年以上前)

うまいにゃさんのおっしゃるとおりです。
LTEがFOMA回線なみに整備されなければ
この機種ではどこかで電波ロストが起こると思います。
端末は定期的に基地局と通信してますが、docomo端末は微弱なLTEでも受信すればLTEにすぐ切り替えてしまうので、そこでLTEが途切れれば次の基地局との通信まで電波ロスト、こんな感じです。
3G固定にできればまだましなのですが、富士通はできないんですよね。
ソニー、サムスンはLTEの普及していない海外でも展開してるので、簡単に3G固定ができるんですけどね。
また、iPhone5みたいに3G圏内からLTE圏内に入っても、自動では切り替わらない設定 、こっちの方がまだましだったと思います。

電波ロストしたら強制的に基地局をさがさせるのが有効です。
たとえば再起動、端末自ら勝手に始める場合もあります。
あとは機内モードのオンオフ。
機内モードを解除すると端末は電波を探し始めます。
機内モードのオンオフをアプリのワンタップでやってくれるものもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oversense.resetwave
ホームにショートカットを置いておけば手っ取り早いです。

つながるのをただ待つよりは多少はやくつながるみたいですが、最近私の生活圏では電波ロストの機会がめっきり減ってしまって、あまり検証できていません。

書込番号:15767484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 14:32(1年以上前)

電波ロストでの再起動は自分の場合はないみたいなので
個体差はありそうですね

個人的には電波ロストよりビビリ音の方がストレスで
例えば、“パスドラ”というゲームでは
BGMの曲が分からなくなるくらいの頻度
(3~5秒に一回ビビリ)
で起こります。
これで不具合をみとめないなんて
信じられませんね

ただビビリ音の不具合は報告数の少なさもあって
個体差が激しいのかもしれません

書込番号:15767986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 14:39(1年以上前)

詳しいアドバイスありがとうございます
SIMカードではビビリ音は治りませんか?
ビビリ音はどのくらいの頻度で起こりますか?
教えていただけるとありがたい
自分の筐体は使い物にならないレベルの頻度なので

私は時間が余り無いのでDSに行く機会がないのですが
暇ができたらすぐにでも修理依頼だしてみます

書込番号:15768001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/15 14:44(1年以上前)

ビビリ音はデータ通信しなければ起きませんよ。
しかし、ネットゲームだと改善策はないですね。
節電などでデータ通信オフにしている人もいるので気がつかない人もいるのです。

書込番号:15768018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/15 14:50(1年以上前)

機種不明

追記させていただきます。

今さっそく電波ロストしました。
画像がロスト直後の診断アプリ結果です。

SIMカード交換でもダメなようですね。

書込番号:15768031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 14:53(1年以上前)

親のXperiaSXとの比較ですが
同じエリアにいるとき
F10DがLTE SXが3Gという状況が良くあります
どうも、この機種はLTEに異常に固執する傾向があるみたいです
ソフトウェアの方である程度改善できる問題を
放置するキャリアの姿勢には納得できません

書込番号:15768040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 14:56(1年以上前)

Chebiさん

報告ありがとうございます
SIMカードで変わるわけ無いですよね
ということは次は修理ですか?

書込番号:15768051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 15:01(1年以上前)

woodbellさん

3Gとの切替が下手すぎなんですね
この機種は

僕はいつも再起動してますけど、面倒だし二分使うし
もうストレス溜まりまくり

機内モードやってみます

書込番号:15768065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/15 15:10(1年以上前)

そうですねー
とりあえず月末まで様子を見てから出そうかと思ってます。
その際はDSにXiタイプの代替機の用意を依頼して、それがDSに届いてから足を運ぶつもりです。
Xiタイプの代替機は常時あるわけではないので取り寄せになると言われました。

何かと手間がかかりますが納得いくまでやれることをしようと思います!

書込番号:15768085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 15:24(1年以上前)

Chebiさん

参考になります
また動きがあったら教えて下さい
報告待ってます

ありがとうございます

書込番号:15768123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 16:04(1年以上前)

ビビリ音はAalyze88さんのおっしゃるとおりデータ通信オフで改善します。
プリインのウィジェットにデータ通信のスイッチがあるので、それをホームに置けば簡単に切り替えられます。
欠点はネットワークのコンテンツを利用できないことですね。
どっちみちYouTubeやインターネットラジオはそのままだとビビリ音や電波ロストで興ざめなので、SDカードの音楽をまともに再生できるだけまだましです。

ファームウェアのアップデートを待っているんですけどね。
ないんですよね。

書込番号:15768224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 20:25(1年以上前)

woodbellさん

僕はYouTubeと“パズドラ”などのインターネットゲームを良くするので
データ通信はどうしても切れないんです

家にWi-Fi環境がなく、
先日新幹線の車内でWi-Fiの利用中に
初めてデータ通信がビビリ音の
原因であることに気づきました

買った当初はこんな風じゃなかったのに…
キャリアとメーカーに怒りさえ覚えます

書込番号:15769156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/16 14:19(1年以上前)

ファームウェアのアップデートではなく、一世代前のバージョンに戻してもらえば、大部分の不満は解消されるとおもいます。11月のアップデート以降、クチコミ掲示板の荒れ具合が激しくなっています。

書込番号:15772620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/16 18:06(1年以上前)

るこあらさん

ですよね
まだ発売当初のほうが良かった

今日も名古屋駅構内で電波ロスト
周りの人はみんな電話してるのにね

書込番号:15773570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続のみの使用

2013/02/14 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

何かと悪評高いこの機種ですが、
少し質問させてください。

スマホを利用されている大半の方々が、
LTE/3Gのモバイルデータ通信を使用されていると思います。

そこで、
この機種の、不必要なアプリをアンインストールもしくは無効にして
(特にドコモ専用アプリ)
モバイルデータ通信をOFFにし、
Wifi接続のみによる利用でも不具合は頻発するのでしょうか?

どの端末もそうですが、
アプリが悪さをしていることがありますし、
LTEと3Gの切り替え時に上手く作動しないこともあります。

今年の夏ごろには、1円端末で在庫一掃もあるかもしれないので、密かに狙っています。
それに、実は今、一番所有してみたい端末です。
いったいぜんたいどれ程のものなのか?

ワタクシの使用環境はwifiのみです。

長くなりましたが、
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15764156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
272299.さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/14 17:41(1年以上前)

夏まで待って1円で販売しているの確認してからでよいのでは?

書込番号:15764173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/14 17:48(1年以上前)

白ロム買えば?

>>wifiのみ
要は電池のスタミナが無いわけで、ヒキコモリには無問題。
ただ、今年の夏まで待ってまでして“欲しいかどうか”と言うと個人的にはゴミ扱い。

書込番号:15764200

ナイスクチコミ!0


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/14 18:09(1年以上前)

272299.さん

確認してからじゃないと痛い目を見るということなのですか?
そ、それほどまで・・・

at_freedさん(笑)

>>ヒキコモリって(笑)
 ご自分がそうだからって(笑)
 残念ながらワタクシは会社と社用車内で使うだけなので(笑)
 頑張って生きてくださいね(涙)

書込番号:15764268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/14 18:48(1年以上前)

不具合を多いことを承知の上で購入されるのであれば、
よろしいかと思います。

私もWi-Fiのみで運用しておりますが、
ドコモならSPモード等を契約しなければ
間違いなく繋がりませんのでご安心を。

自分のもそうですが、やはり、アプリを入れば調子は悪くなります。
実際調子悪くなりました。
当然ながら、不具合が出る可能性は非常に大きいと思います。
くどいようですが、その辺を覚悟の上で購入された方がよろしいかと思います。

書込番号:15764391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/14 20:29(1年以上前)

牛乳割が好きさん

>>私もWi-Fiのみで運用しておりますが、
 
返信大変ありがとうございます。

>>アプリを入れば調子は悪くなります。

これはアプリが悪いということが明確なのでしょうか?
このアプリは調子は良いけどあのアプリは全然使えない、
そういうことがある程度特定できるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。

ワタクシが入れるアプリは地図、ブラウザ、時計、カレンダーくらいです。
それ以外は、アンインストールか無効にします。

書込番号:15764802

ナイスクチコミ!0


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/14 22:25(1年以上前)

この機種を発売間もなく購入し、バッテリーの異常消耗・発熱などにず〜っと悩まされ続けてきました。
バッテリーの異常消耗と発熱は当然ながらセットで起きる現象であり、それらを引き起こしているのが、SPモードでのメール着信やLINEでの着信&お知らせに未対応で居ると起こってました。
幸いにして私の場合、そのほか、置くだけ充電で夜充電すると、夜中にディスプレイが勝手にオンになりそのまま朝までつきっ放しになっていたりするくらいであり
皆さんのここでの書き込みのような電波ロスト・カメラが使えない・勝手に繰り返しや頻繁に再起動する等はありません。
ここ2週間ほど「一発くん」と言うアプリを入れて3Gを切りっぱなしにしてます。自宅・職場・その他最近では外出先でもwifiは使えるところが多くなってきたのでなんとか使えてます。
さて、実際の効果ですが・・・
LINEやメール着信の放置でも発熱がありません。そして、バッテリー消費も抑えられてます。
これまでは何の着信もない時でも3Gオンで朝7時から昼の12時までで50%を下回ることが多かったのですが
現在はメール着信がありそれを放置しておいても昼12時で80%以上残ってます。夜帰宅しても40〜50%は残るようになりました。
正直3Gを切りっぱなしでの使用は本望ではありませんが、ここで皆さんが多く訴えられている内容からすれば我慢できる内容であるのと、ドコモに行っても相手にされないと思うの内容なので割り切ってます。
もちろんタスクキラーなどのアプリも入れてskype・Twitter・facebook・インターネットを使用したあとは必ずキルしてます。

書込番号:15765496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/14 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定スイッチ

アプリいろいろ

axkさん

通知パネルの設定スイッチでWi-Fiのオンオフを切り替えられますが、これではまずいのでしょうか?


6地蔵さん

私も自宅では通信スピードとデータ使用量節約のため、常にWi-Fiです。
というより、ほとんどの人がそういう使い方なんじゃないんでしょうか。
今月末まで無線ルータープレゼントやってるので、スマホ買ったときに申し込んでルーターもらった人も多いのでは。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html

Wi-Fiなら電波ロストもなく快適です。
また、以前自動制御系アプリを入れて不安定になったので、今はタスクやメモリ系のアプリは手動で動くものだけにしています。
それ以外はあまり使わないものも含めてwいろんなのがつっこんであります。

書込番号:15765847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/14 23:54(1年以上前)

8月に購入後99%WiFiのみの使用です
SNSやゲームはやっていないので当然インストしていませんが、自分が面白いと思うアプリは、結構入れていると思います 6地蔵さんが参考にとおっしゃれば書き上げますっよ
不具合らしい不具合はありません 月1ぐらいで再起動させることはあります(意識的に)充電は、夜寝る前に100%にして 朝起きると、だいたい93%位 夜充電する時は50%位です
途中 ワンセグ1時間位/radiko2時間位 後は、株見たり長時間起動させるアプリは、その程度で軽い使用だと思います。但し 標準仕様のタスクキラーショートカットをホーム画面において PCのようにその都度終了させていますが。
 熱暴走の経験も勝手な再起動 通話障害など投げ出したくなるような不具合はありません。
但し カメラはいただけません 画像をスマホで見てる文にはいいですが、PCで見るとガッカリします
所詮記録用です最近旅行にこれだけ持って出てガッカリしました
それと、画質を悪くしている一因に、指紋認証センサーがカメラレンズのすぐ下で 写真を取ろうと起動させるときに ついつい レンズに触ってしまいます  2〜3度認証作業をします これが一層画質を悪くしています  認証システムをOFFにすれば済むことですが 認証システムは 便利なシステムで気にいつている一因です 認証を利用したプライバシーシステムも便利ですよ・・・・で気に入っていますよ。

書込番号:15766054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/15 00:00(1年以上前)

woodbellさん

>通知パネルの設定スイッチでWi-Fiのオンオフを切り替え
wifiエリアではそれで問題ないのですが、エリアを出た場合自動的に3Gに接続しますので勝手な接続を断つために3Gのオフが必要になります。
特に3GとLTEエリアの入り混じってる場所などは最悪なほどバッテリーの消費をします。
よって、私は、3Gオフでwifiはオンのままにしてます。

あんなに毎日毎日ほっカイロを持ち歩いていた感覚が・・・今ではいつ触ってもひんやりしてます(笑)

書込番号:15766086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/15 00:18(1年以上前)

機種不明

おもしろいデータが取れたので報告がてら書き込みますね。本日、友人とSkypeで通話してた時のバッテリー消費を公開します。環境はWi-Fiです。

書込番号:15766162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 01:39(1年以上前)

axkさん

なるほど。
そういえば、確かに以前使っていた出力の弱い無線ルーターのときは、ある程度ルーターから離れてしまうと、自動的にNTT回線に切り替わっていました。

私は外でWi-Fiを使うことはあまりないのですが、しばらく使わないときは節電のためLTE/3G回線を切断するのにデータ通信のウィジェットを使ってオフにしています。

結局、やり方はいろいろありますが、節電にはデータの回線を切っておくのが効果的ですね。

書込番号:15766407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/15 05:46(1年以上前)

みなさま、返信遅れて申し訳ありません。

少し時間が取れないので、
明日までには個々にお礼とナイスをつけさせていただきますので、
それでお詫びとさせていただきます。

good answerを全員に上げたいほどに貴重な情報です。

みなさまのおかげで
不安定なLTE/3Gよりも安定したwifiの方が動作も安定するというのは、
あながち的外れではないという気もしてきます。

ありがとうございます。

書込番号:15766614

ナイスクチコミ!1


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/16 19:23(1年以上前)

別機種

写真はワタクシの車内でのデータ通信状況です。
ドコモwifiルーター、ELUGA power、GALAXY Wimax、
いずれもLTE/3Gは完全OFF。
通話はwillcomのhoney bee 5を使用しています。

axkさん
>>現在はメール着信がありそれを放置しておいても昼12時で80%以上残ってます。
 夜帰宅しても40〜50%は残るようになりました。
 特に3GとLTEエリアの入り混じってる場所などは最悪なほどバッテリーの消費をします。
 よって、私は、3Gオフでwifiはオンのままにしてます。

 あんなに毎日毎日ほっカイロを持ち歩いていた感覚が・・・
 今ではいつ触ってもひんやりしてます(笑)

ワタクシもwifiのみでスマホを使用するようになって電池持ちがよくなりました。
つかっているものは別の端末ですが、今までより1.2〜1.3倍くらいの持ちです。
LTEと3Gが切り替わりやすいところではどんな端末でもバッテリー消費が大きいですね。
安定して供給できていないところは整備の問題もありそうです。


woodbellさん
>>Wi-Fiなら電波ロストもなく快適です

wifiがというよりも、やはりLTE/3Gがネックということなのですね。
高速通信はできていても高速での大容量通信の受信には少し難があるようです。
そういうところが電波ロストの一因の可能性がありそうですね。


鉄拳大好きさん
>>8月に購入後99%WiFiのみの使用
 投げ出したくなるような不具合はありません

ワタクシもwifiのみの使用ですので、非常に嬉しい情報です。
何度も記述しているとおり、LTE/3Gさえ使わなければ安心して使えそうですね。
arrowsのタブレットはwifiのみで使うことが多いので、
あまり不具合が確認されていないのかもしれません。
あと、カメラはほとんどといっていいほど使いませんので、大丈夫です。


スカーレットデビルさん

すいません。
ワタクシにはここから何かを読み取ることができませんが、
これはスカイプなのにwifiだと安定しているということなのでしょうか?
45℃にも行かないところをみると熱の心配はなさそうですし、
その後も電池残量70%を維持しているようです。


評判の悪い端末ということは重々承知していた中で、
このような丁寧で詳しく回答していただいて、
大変感謝しております。
ありがとうございました。

ナイスとgood answerをつけさせていただきます。

書込番号:15773937

ナイスクチコミ!1


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2013/02/16 19:27(1年以上前)

スカーレットデビルさん

good answerは三つまでしかつけられないんですね。
スカーレットデビルさんにもつけるつもりでしたができませんでした。
上から順番に選ばせていただきました。申し訳ありません。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:15773951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/17 02:09(1年以上前)

いえいえ、お気になさらずにw
説明が足りないと思ってましたので、補足致しますね。70%のラインも通話中でWi-Fiのついてる間はSkypeで通話してました。ここの評価だとなの時間を通話してバッテリーの減り方があの様だと、有り得ないと言われそうなデータでしたので書き込んだしだいです。

スレ主がこの機種を使うことがあれば、普通にこれくらいの動作が出来るものだと参考になれば良いと思ったので説明を省きました。申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:15775724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の白ロム購入を検討しています。

2013/02/14 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

この機種の白ロム購入を検討しています。
自分は元々この様な機器に興味があり、気になる為、予備用に購入しようと思っております。

現在はSC-06Dを使っておりますが、ごく稀に熱によって明るさ制限、カメラ制限が掛かります。その他不具合はありません。
F-10Dには、Tegra Zoneや、クアッドコア等、気になる事が大量にあります。
値段が下がって来ている為、買う買わないで検討しています。
以下、真面目にご回答をお願いします。

実際、熱問題、電波ロスト、故障、富士通バグ・・・?等、色々と書き込まれていますが、実際その様な事は存在するのでしょうか?

現在母親が富士通製スマホのT-02Dを使っておりますが、その様な事は存在しておりません。

F-10Dを持っている友達数人に聞きましたが、稀に充電出来なくなる程度と聞きました。
電波ロスト、何度も本体交換や修理等はしていないそうです。

書込番号:15764073

ナイスクチコミ!1


返信する
272299.さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/14 17:28(1年以上前)

修理に出す際にも充電出来なくなる、着信ビビリ音などの細かい不具合なんて後回しにしています。電波ロストになると通信機器として使えないので。
中古市場でも不具合の事は認識しているので同時期発売の機種の中で1万円ほど安いですね。販売価格は一番高かったのに。

書込番号:15764137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/14 17:42(1年以上前)

現在当機種を所有しています。
本日修理から帰ってきたとショップから連絡あったばかりです。
ちなみにこの端末は二台目です。
白ロムは新品交換や修理に
対応してくれるかわかりませんが、
対応してくれたとしても
あまりオススメ出来るの機種だと思えません。

修理中は以前使っていたSO-02C(11年夏モデル)を使用していますが、
電波のつかみやバッテリーの減り方1/2と
格段に快適です。

F-10Dでスマホとの向き合い方は学べました。

よくご検討下さい!

書込番号:15764182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/14 18:57(1年以上前)

何もワザワザ不具合満載のこの機種を買わなくても!
そんなにスマホで苦労されたいのですか?

書込番号:15764423

ナイスクチコミ!4


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/14 19:56(1年以上前)

皆様、早速の書き込みありがとうございます。

富士通のサイト等を見てると、更に欲しくなるのですが…こちらの書き込みを見て、現在中途半端な状態です。

Tegra専用のゲーム?等もして見たくて、この機種にしようと思いましたが…

272299.さん

通信機器として使えないのは問題ですね・・・自分が使用するとしたらSC-06D(テザリング)+F-10D(Wi-Fi)ですが…

ぜい肉マンさん

なるほど…修理多発ですか。
一応、SC-06Dでドコモ回線は所持しているので、修理には応じるはずですが…
この機種には、本体による当たり外れがあるのでしょうか?
F-10Dを使用している友達は、一度も修理に出した事も無いそうですし…

牛乳割が好きさん

スマホで苦労されたい…の意味がよく分かりません。
そこまで、F-10Dは使えない機種ですか?


まだ、よく分かりませんので他の方もよろしくお願い致します。

書込番号:15764654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/14 21:21(1年以上前)

なんか踊らされてるみたい(笑)

過去スレ見て
不具合報告が信じられないなら
このスレで何を書いても同じだよね
書かれてる方の機種レビューなどを見て
判断すればOK

無限再起動
カメラエラー
高熱
電波ロスト
プリインAppの強制終了
が再三、僕のでも起こってますが
何もない平和な日もあります
って事は当たり機種も有るかもわかりません
ここでも不具合ないって言われてる方が数人いますし

ちなみ今日は高温一回・高温制限じゃないカメラエラー三回
カメラエラーはその都度、再起動で回復

頑張って当たりを引いてくださいね
上記の不具合
ドコモに言わせりゃF-10Dでは正常範囲
つまり不具合ではなく仕様
修理の必要も無いってこと
他の機種ではプリインAppの強制終了だけでも
不具合扱いでアップデートなんだけどね

書込番号:15765048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 01:15(1年以上前)

これから白ロムとして購入するならここに書かれているような不具合が出る覚悟で買った方がいいと思います。
運良く当たり端末(私は個体差なくすべてハズレだと思ってますが…)でも引けばいいでしょうが期待しない方がいいと思います。

スマホとしてではなく、ゲーム機器として割り切ってお使いになるのは良いかと思いますが、それもすぐに発熱による機能制限や、電池切れで長く使うのは厳しいかと思います。

また普通の通信機器として使うには致命的な電波ロストのリスクがあることを承知してお使いになった方がいいです。電波ロスト、待ち受け中に症状が出ても自分では分かりません。相手から「なんで電源切ってるんだよ」と言われて初めて気が付くなんてこともあります。

書込番号:15766337

ナイスクチコミ!2


yamarf4さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/15 08:52(1年以上前)

個人的には故障の多くは熱暴走による部品の破損 動作不良と考えます、
やめたほうがいいです。

書込番号:15766969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2013/02/15 09:24(1年以上前)

スレ主様
私が過去スレに書いたことはすべて真実です
高機能に釣られてよく調べもせずに初めてのスマホとして買ってしまい、有名メーカーの有名キャリアでまさかこんなめに会うなんて…という経験をしました。
電源が入らなくなって一回新品交換しました。自動再起動と電波ロストは新品交換から暫くの間は頻発してましたが最近はあまりなくなりました。普通に使えている人も確かに存在するようで非常に個体差の激しい機種である事だけは間違い無いようです。
私のは電源の消費が異常に激しく使うと2時間持ちません。ウィジェットを最小限に抑えてデータ送信のオンオフ切り替えで騙し騙し使ってます。動画やゲームなんて出来るんだけど異常発熱で充電不能になるので長時間は使えない状態です。

買って痛い目に会わない限りこの苦痛は分からないと思いますよ。

書込番号:15767044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 11:24(1年以上前)

おもしろそうですね。
ほかのスマホを親機にしてテザリングで使う、電波ロストで困っていた頃、テザリングのできる格安のガラケーでもあればそれを親機にしてF-10DをWi-Fiで使おうかな、なんて私も考えていました。
私の生活圏では、かなり電波ロストがなくなったので、今もF-10Dでこれを書いてクチコミ投稿しています。
ちなみに私も修理経験はありません。

格安で手にはいるならそれもアリでしょう。
あくまでほかにメインがある前提ですが。
ほかの方もおっしゃってるように留意すべき点が2つあります。
発熱と電池持ちです。
充電にはクセがあって、充電しながら温度があがる分には60℃近くまで充電可能で、62℃くらいで強制的に充電が止められます。
一方、充電を始めようとするとき、端末温度が43℃くらいをこえると有線での充電ができません。
使っていると端末温度は周辺温度プラス
10〜20℃くらいになるので夏場は充電に苦労するかもしれません。
今、充電しながらこれ書いていて端末温度は43℃です(笑)。
室温は15℃くらいでしょうか。

電池持ちについてはある雑誌がテストを行いました。
バッテリー満タンでYouTubeを再生したら何分持つかというものです。
結果はわずか90分で電池切れで、20数機の実験機中ビリでした(笑)。

それをふまえた上で購入するなら別にいいかと思います。
あれこれいじくりがいありますので。
私もあと1年半ほどで機種変できるので、そしたら余ったコレはルート化して、オーバークロックでもやろうかな、なんて今からたくらんでいます(笑)。

書込番号:15767387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:159件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/02/16 19:09(1年以上前)

なるほど…致命的な不具合が多いんですね。
1万円台になれば、玩具程度に購入を検討してみたいと思います。(とても興味があるので)

皆様、ありがとうございました。

書込番号:15773879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信26

お気に入りに追加

標準

諦めた方がいいのでしょうか?

2013/02/12 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 鳴子さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

去年の11月24日にT-01CからこのF-10Dに機種変更しました。

人気があると言っていたので買ったのですが悲劇は始まりました・・・

買って一週間後に連続再起動約25回で買ったDSに持っていき無償交換しました。

また使ってると充電が異常に減り約3時間で充電切れ(メール25件受信のみ)でDSに修理

異常無し(念の為に基盤交換)で返ってきてまた暫く使ってると不安定になり熱暴走電源切断

またDSにて修理・・・異常無し(念の為に基盤交換)で返却

ドコモショップの店員はアプリの相性やSDカードの原因など言っていたのでSDカードをパナソニック純正の物を購入して使用しても不安定

アプリを何も取ってない状態での使用でも不安定や異常発熱等がありました。

あれこれあってもう5回目の修理も嫌なので他の機種に交換をお願いしても「それはできません」

の一点張り。

先週からほぼ毎日仕事帰りにDSに通ってる状態です。

他機種交換できてる方が羨ましいです。

書込番号:15756255

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/12 22:09(1年以上前)

これはこれは大変ですね。
行くドコモショップを変えてみたらどうでしょうか?
違った対応になる可能性もあります。

書込番号:15756318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鳴子さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/12 22:19(1年以上前)

>牛乳割が好きさん

書き込みありがとうございます。m(_ _)m

ショップの方ですが 3件まわってどの店も「交換はできません」と言われました。

ただ一件だけ他の機種に変える際の頭金は免除させて頂くとは言われました。

センターにも電話を掛けましたが2回ともドコモショップでの対応・・・と言われ

ドコモ関西支社お客様相談室に言ってもショップ対応と言われました。

書込番号:15756395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/12 22:51(1年以上前)

そうでしたか。
諦めも肝心です。
年度末にかけて、機種変更も良い案件出るかも知れません。
それを狙って機種変更されたらどうでしょうか?

書込番号:15756606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/12 23:20(1年以上前)

修理やリフレッシュ品との交換ではなく
新品との交換を希望したらどうでしょう。
私の場合は、直らないかもと言われたので
1月個体に変えてもらいました。
再発するかもしれませんが今のところ
電波感度不足と高発熱、ワンセグ感度
GPS補足の不具合は改善されています。

書込番号:15756790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/13 00:52(1年以上前)

ショップを変えるとありますが、多くは代理店であり、同じ地域の複数店舗は同じ系列傘下のショップになります。
なので、ショップを変えるのであれば、都道府県をまたぐとか、違う系列傘下のショップでないと意味がないのかなぁと思ってます。

あとは、消費者センターの後押しでショップの態度が変わってくれることを期待するしかないのかなと思います。

書込番号:15757329

ナイスクチコミ!2


s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 09:27(1年以上前)

すいません。電波ロストが発生しました。
直っていなかった様です。

書込番号:15758231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/02/13 09:59(1年以上前)

販売用新品は、10月製造くらいまでしかないみたいですよ。

docomoからは端末側の問題だと言われ、修理に出すと富士通からは端末には異常がない。現実に電波ロストしている状況になるわけだから原因はどこにあるか説明する義務あるはずなのにその説明すらしない。
なぜロストするのか説明しないのはその原因がわかっているがなおせないか、全くわかっていないかだろうけど、どちらにせよがっかりすぎる。
インフラ側でなおせないならその環境下で利用可能な端末を提供するべき。

書込番号:15758331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanemomiさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 11:11(1年以上前)

スレ主さん
他機種交換してもらいました者ですが、スレ主さんは優しい性格なのでしょうね。
私は仕事で営業やってますので、交渉は誰に、いつ、どこでするのか経験で解りますが、1つだけアドバイスをします。
時にはおもいっきり怒ってあげて下さい。
感情を隠さないといけない場面もありますが、書き込み見ている限り恐らく店員にナメられてます。
まずはしっかり怒ってあげて事の重大さを解らせてあげてから、次に不具合が発症すればどういう対応をしてくれるのかと必ず条件を聞きだしておきましょう。
段階的に話していかないと何度足を運んでも時間の無駄で同じ回答の繰り返しになりますね。

書込番号:15758549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/02/13 11:41(1年以上前)

私も、アドバイスを一つ、外回りの営業なので携帯が使えなければ、意味がない、得意先に迷惑をかけて、仕事にならないみたいな事を一言言えば打開できるかも。

書込番号:15758638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 鳴子さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/13 12:49(1年以上前)

>ホフマン2号さん

書き込みありがとうございます。m(__)m

消費者センターの方にも2.3回相談したのですが「4回も変えてくれてるのはまだいい対応です」と言われました。

修理から返って来たら今度は大阪の梅田にあるメディアラボの方に持って行こうかと考えております。


>s26さん

書き込みありがとうございます。m(__)m

新品に交換ですかー。

そうですね 2台分払うのも大変なのでちょっと検討したいと思います。


>天神様々さん

書き込みありがとうございます。m(__)m

確かにそれは言えてますね。

自分の気持ちでは、バグった瞬間のままドコモの修理センターに持って行きたい気持ちです。

ですが個人情報とかの関係でそれは「できません」と言われ初期化され証拠隠滅

された端末をセンターに送るようなのは修理とは言えませんよね。


>tanemomiさん

書き込みありがとうございます。m(__)m

そうですね 確かにナメられてるかも?って思ったりしてました。

この携帯のおかげで社長には怒られ、友達にも怒られ、ツーリング仲間にも怒ら

れている状態でして・・・

一度、ガツンと言ってみたいと思います。


>nobusan0404さん

書き込みありがとうございます。

そうですね。一度言ったのですが謝って流されてしまいました。

もう一度感情込めて言ってみたいと思います。





書込番号:15758850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/13 16:14(1年以上前)

鳴子さん

> 消費者センターの方にも2.3回相談したのですが「4回も変えてくれてるのはまだいい対応です」と言われました。

これって、そのセンターの人がどうかしています。
何を基準に良い対応と言われているのでしょうかね?
名も知れない胡散臭い会社の商品ならいざしらず、ドコモの看板背負ってる会社の対応として、良い対応と言われる意味が分かりません。

消費者の立場にたつのであれば、逆に、4回交換しても不具合が出るのは商品そのものが異常と考えるべきです。店頭にある在庫で何度交換しても不具合が出るというのは、もともと不具合がある商品を市場に出していることになります。
4回も交換しているなら、もはや個体差といって不具合を片づけられる問題ではないと思います。

ドコモショップが頑なな態度を取るのはもはや諦めるしかないけど、消費者センターが同じように企業側の立場に立たれてしまっては存在意義がありませんね。
まずは消費者センターの担当との交渉が必要になるなんて馬鹿げてますしね。

それこそ、そこのセンターの責任者を出してもらうとか、都道府県のセンターに電話で相談されてみたらどうでしょう。商品の件と、市町村のセンターの対応など。

書込番号:15759439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/13 16:21(1年以上前)

連投ですいません。

交換でなく、4回の修理でしたね!
そえぞれが別な不具合の目的での修理だと、それぞれの不具合修理として1回のカウントになるかもしれませんが、同じ不具合で4回も修理に出しても解消されないのは異常です。
「4回も修理してくれたから良い対応?」
センターの担当は新人ですか?普通の人でも、4回も修理して不具合が解消されてないのはメーカー責任です。

あとは、どのようにセンターの人と話されたのかが分かりませんが、口頭で相談するのもいいのでしょうが、何か客観的なもの(修理依頼のときのドコモの書類や自分でメモ書きした不具合等)があった方が、センターの担当にもより強く言えると思います。

でも、今回のセンターの担当者では何してもダメかもしれませんね。

センターも地域であたりはずれがあるのは勘弁して欲しいところですね。

書込番号:15759465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/13 23:16(1年以上前)

こんばんは。初めての書き込みです。
自分は全くこの機種を使用していないのですが書き込みをみて何かアドバイスできないかなと思いました。(一日も早く改善されるといいですね)

やり取りを見ていますと・・・大変な状況ですね。
私が同じ状況ならば、少し作戦を立てます。ドコモショップに行く前に
携帯の状況。今までの不具合をすべて書類化します。例えば、デジカメで動画をとるとか、
今までの不具合歴を紙にまとめるとか、ドコモショップで対応履歴も含め

例)2012年●月●日○時△発生
  △発生・・・なにも操作しないのに再起動が頻発
  
  上記に伴い、○○の場面で携帯が使用できず困る(困った)、損害が出た(金銭的・時間的・精神的なもの含め)

そして消費者センターにいくか,ドコモの客先問い合わせ(メールでできるといいのですが)に資料を真面目説明 および 送付し対応いただく。回答も文でいただくことが望ましいかと思います。

口頭でのやりとりは言った、言わないという問題にもなりかねませんし。。。





書込番号:15761336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/02/14 00:03(1年以上前)

DSでは書類など見せてもあまり意味は無いかな。
結局、修理に出す際には初期化と、窓口で症状確認できたかどうかだけしか考慮されないので。
DSを訪れる回数の方か効果あるとおもいます。
DSの対応は百聞は一見に如かずなので報告書のようなもの見せてもスルーされるかな。私もスクショは撮り溜めていますが状況説明の補足でしかないです。

書込番号:15761657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/14 00:29(1年以上前)

確かにドコモショップでの窓口では書類を出しても、どこまで効力があるかは不明ですね。ショップによっても対応がバラバラなので何とも言えませんが、「なるほど」ぐらいで終わってしまうだけで、結局は修理への事務手続きがなされるだけのように思います。

他の家電等であれば、書類で証拠なんて出さなくても、メーカー側が責任もって調査し、不具合があれば修理するはずなんですけどね。

ただ、こうした物的記録は消費者センターでは非常に有力な材料になるとは思います。
やはり口頭で言われるより、記録が残っていた方がいいでしょう。
それでも、消費者センターもあたりはずれがあるので、せっかくの好材料を生かすも殺すもセンターの担当者の力量次第ってことになっちゃうのが悲しいです。

書込番号:15761800

ナイスクチコミ!1


スレ主 鳴子さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/14 12:51(1年以上前)

皆さんアドバイスなどありがとうございますm(_ _)m

自分も今回、初めて登録、投稿させて頂きましたがこんなに親切に答えて頂けるとはおもいませんでした。



>ホフマン2号さん

ありがとうございます。

そうですね。

修理から返ってきた際に渡される電池カバーももう4枚ある状態です(新品)。

一度大阪府の消費者センターの方に電話してみたいと思います。


>toris-highさん

書き込みありがどうございますm(_ _)m

なるほど書面にて残すんですね。

一度思い出しながら書き出してみたいと思います。



>天神様々さん

そうですかー  

行ける限りDSに足を運んでいますが帰りが21時22時になるので病んでます。


書込番号:15763334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 02:37(1年以上前)

>多くは代理店であり、同じ地域の複数店舗は同じ系列傘下のショップになります。
なので、ショップを変えるのであれば、都道府県をまたぐとか、違う系列傘下のショップでないと意味がないのかなぁと思ってます。

?都道府県をまたぐ、違う系列?
県単位で独占契約でもしてるんかいな?
一般の人にはこのショップは何系列か、なんてわかりませんよ。
都市部は勿論、地方といえども、結構イロイロな代理店入り混じってショップ経営してますよ。

書込番号:15770806

ナイスクチコミ!0


Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/16 03:42(1年以上前)

DSは代理店のサイトに経営している店舗載せていますからわかりますよ。

書込番号:15770913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 14:57(1年以上前)

普通の人は、そこまでして調べませんよね。
というか、本来、調べる必要も無いと思いますよ。

書込番号:15772781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/16 17:10(1年以上前)

普通の人はそこまで調べないし、全国のショップは同じドコモの販売店だと思われている人がほとんどだと思います。

そうはいっても、同じ系列のショップに何度行っても対応がダメなところはダメだと思います。なので、ショップを変えるのであれば、違う系列が良いのでは?という意味で意見させて頂きました。

もちろん同じ系列であっても、店長の裁量で違う対応があるかもしれませんが…。

書込番号:15773294

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ストレージの容量表示が計算中のまま。

2013/02/08 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿させていただきます。
F-10Dが初めてのスマホです。

設定→ストレージの表示で、各項目の容量がずっと計算中のままで、いつまでたっても容量が表示されず、内蔵ストレージの色分け表示もグレーのシステムの容量?だけになっています。SDカードの表示も同様です。合計容量と空き容量だけは表示されています。
去年11月頃からSDカードの書き込みの方がまともに出来なくなっているので、そのせいかと思い、マウントを解除して、改めて表示させても計算中のままです。
また、アプリケーションの個々のアプリ情報画面でも、容量がずっと計算中になっています。

SDカードは、去年のシステムアップデートを行ったあたりから、SDカード保存のアプリや撮った写真が消える(壊れている)ことが頻繁におこり、特にSDカードに保存出来るアプリをインストール、更新するたびに、失敗し、それだけにとどまらず、他のアプリや写真、音楽ファイルが消えるといった事がおきます。
SDカードに関しては、ここの皆さんや、他のサイトでも不具合の事例があるので、今は諦めてアプリと写真は内蔵ストレージに保存し、SDカードにはバックアップデータと音楽ファイルだけを保存しています。

表示されないだけで、使う分には問題ないので、初期化するのもどうかと考えています。私以外でこのような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?
やはり初期化するか、ドコモに見てもらうのが一番でしょうか?皆さんの投稿を見させていただく限りドコモに持って行っても駄目(無駄)なような気がしますが。
長くなってしまい、申し訳ありません。

書込番号:15733948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/08 13:00(1年以上前)

SIM・SDカードの抜き差し・再起動では、改善されますか、一応。

書込番号:15733962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/08 13:04(1年以上前)

一度、SDカードをPCなどに、backupを取り、SDカードの初期化(フォーマット)を、勧めます。

書込番号:15733974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/08 15:52(1年以上前)

MiEVさん
ありがとうございます。

SIM・SDカードの抜き差しと再起動は何度もしています。初期化もしています。SDカードも新しく買ったり、手元にあったものなども色々試しても改善されません。

1.内蔵ストレージからSDカードにコピー又は移動。
2.アプリやダウンロードデータの保存先をSDカード。
3.内蔵カメラの保存先をSDカード。
上記3項目は、いったんはSDカードに書き込むことが出来ますが、後で開くと壊れていることが多く、再起動するとデータが消えている場合があります。

4.PCとUSBで接続してSDカードへのアクセス
SDカードからコピー又は移動。SDカードへのコピー又は移動は途中で止まってしまい、PCから認識しなくなってしまいます。

本体からSDカードを抜き、PCに直接つなげてのデータのやり取りはすんなり出来ますし、本体に戻しても、認識してくれます。どうも本体→SDカードへのアクセスがおかしいようです。私のF-10Dの不具合としては一番大きいのがこの症状なので、容量表示がずっと計算中なのはこれかな?と思っています。先ほど書き忘れていましたが、この計算中になっていると、アプリのアンインストールや更新完了にものすごく時間がかかっています。

書込番号:15734497

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/08 21:28(1年以上前)

何らかのアプリ(例えばLINE Play)が影響している可能性もあると思いますので、
セーフモードで起動し、あとから入れたアプリの影響を無くした状態でどうなるかを
確認してみてはどうでしょうか。
(参考) 取扱説明書145頁 「セーフモードで起動」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f10d/F-10D_J_OP_01.pdf

書込番号:15735723

ナイスクチコミ!0


Aquiloさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/08 21:52(1年以上前)

初期化した状態でも再現しているなら、
ちょっと不謹慎な言い方になりますけど、
分かりやすい不具合ですね。
DSに持ち込んで再現させる事が容易なら、
担当者との相談もし易いと思いますよ。

電波ロストはいつ発生するかわからないから、
DSで再現するのは難しくて。
不意の音跳びや、唐突にタッチパネルの感度が低下する現象にも
悩まされています。。。。

書込番号:15735827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/02/09 09:44(1年以上前)

SCスタナーさん
早速試してみましたが症状は変わりませんでしたので、アプリではないようです。

Aquiloさん
確かに分かりやすい症状ですね。
電波ロストはたまにありますね。音跳びは音楽データをSDカードに入れているのでよくおきます。タッチパネルの感度低下はちょっと分かりません。

皆さんが悩んでいらっしゃる症状もでますが、それでもそんなに頻繁ではないので、まだ救われてるかもしれませんね。

お二方アドバイスありがとうございます。
ドコモに一度持って行ってみます。

書込番号:15737727

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/09 10:28(1年以上前)

ワイコタロウさん

11月のアップデート以降、私も他聞に漏れず音飛びに悩まされてきました。
しかしクチコミにあったデータ通信をオフにすることで、SDカード内のファイル再生については劇的に改善されました。
ただし、データ通信オフが条件なのでYouTubeなどのストリーミングでは使えません。
端末の個体差がかなりあるのでうまくいかないかもしれませんが、一度お試しあれ。

書込番号:15737882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/09 18:33(1年以上前)

woodbellさん
さっそく試してみました、そこそこよくなったと思います。
woodbellさんもアップデートでおかしくなったんですか。早く新しいアップデートで改善してほしいものですね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15739680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/03/15 13:12(1年以上前)

とりあえず機種を初期化してみました。結果としては何も変わりませんでしたが、分かったことは発熱しているととにかく駄目と言うことでした。

ストレージの計算も、電池が冷えている状態で尚且つスリープしないようにして15~20分ほど放置しておくと表示されます。一度でもスリープさせちゃうと計算してくれないようです。内蔵ストレージの容量はまだ半分以上残っているのに、こんなに遅いものなのか?

SDカードに保存されるアプリのインストール、アンインストール、更新も電池が冷えている状態で、SDカードを抜いて本体に保存するようにすれば出来ます。発熱していると、内蔵ストレージにしか保存出来ないアプリでも、ずーとインストール中、アンインストール中、更新中のまま。その他のデータに関しては、とにかく本体経由からSDカードへの書き込みが駄目と言うことは分かりました。

他の方ほどひどくはないようですが、結構面倒なので、やはりDSに相談してみます。
アドバイスしてくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:15894579

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)