ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:46件

発売日当日に購入して以来、通話中のキャッチホン通知音が聞こえない時が頻繁に起こります。

聞こえないので通話終了後に履歴でキャッチがあった事を知る事しか出来ません。

F-10Dからドコモの総合案内(フリーダイヤル)へ発信し固定電話からF-10Dへ発信すると数回に1回程度、通知音が鳴らない時があります。

キャッチホンの音って、ネットワーク側で会話に「プップッ」音を挿入しているんですよね?

ドコモの故障係へ相談したところ、「ドコモショップへ点検にだして下さい」とマニュアル化したいつもの対応だったので、「キャッチホンの音は、ドコモのネットワーク側で挿入しているんじゃないんですか? 端末の故障だったら、相手の会話も聞こえないんじゃありませんか?」と聞いたところ、「そうだと言えますが、ネットワーク側の障害は現在出ていません。」との対応。

親身に調査などの対応をしてくれません。

F-10Dをお使いの皆様、いかがでしょうか?

他の端末で症状が出ていなければ、基地局エリアなどの差もあるのでしょうか?

キャッチホンに気がつかなくて困っていますので、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:15236944

ナイスクチコミ!2


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/22 11:47(1年以上前)

わたしはキャッチホンを契約してないのではっきりしたことはわかりませんが、これまでそういう不具合は聞いたことがありません。
受話音ということなので、もしかすると「あわせるボイス」が悪さをしているかもしれません。
もし「あわせるボイス」をオンにしているなら、オフにして試してみてはどうでしょう?

的はずれな回答だったならごめんなさい。

書込番号:15236999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/23 16:51(1年以上前)

ドコモの有料ネットワークサービスのキャッチホンをご契約されている前提ですが、
通話中着信設定を確認してみたらどうでしょうか?

これは、通話中に他から着信があった場合、どう動作(どのネットワークサービスを
利用するか)するかです。

書込番号:15242070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグについて

2012/10/22 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 yn3302さん
クチコミ投稿数:4件

ワンセグについてなのですが、
元々入っていたGガイド番組表からワンセグを
録画したのですが、録画した番組をみるためには
どうすればいいのでしょうか?

書込番号:15236726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/22 10:35(1年以上前)

テレビアプリを起動し
メニューボタンから録画リストでどうでしょう

書込番号:15236836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/22 10:38(1年以上前)

「テレビ」アプリを立ち上げて、メニュー、録画リスト

つか、マニュアル読めばすぐわかるだろ

書込番号:15236844

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/22 11:07(1年以上前)

> Velmyさん

スレタイにある若葉マークの意味を御存知ですか?
もう少し表現の仕方を考えるか、それができないなら無理に答える必要はないと思います。

書込番号:15236898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/22 11:38(1年以上前)

woodbellさん
わたしは初心者だからこそマニュアルは読むべきだと考えています。
下手に慣れてくると、思い込みで勘違いする事も多くなるので、慣れないうちにドキュメントを確認する癖をつけるべきです。

ただ、単に「マニュアル読め」ならおっしゃるとおり、答える気がないなら書くなとも考えているので、質問には答えています。
間違っていますか?

書込番号:15236974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/22 11:57(1年以上前)

> つか、マニュアル読めばすぐわかるだろ

が無ければ。。。

書込番号:15237024

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailから添付画像のダウンロードについて

2012/10/21 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 ashinosukeさん
クチコミ投稿数:2件

Gmailから添付画像をダウンロードしようとしたのですが,ダウンロード開始前の読み取りのままフリーズしたかのような状態で,3日間ダウンロード完了もできず,停止もできず困っています.解決方法がありましたらお願いします.

先ほどSIMカードやマイクロSDカードを抜いたのですが,改善されませんでした.
お助け願います.

書込番号:15234478

ナイスクチコミ!0


返信する
ロウマさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/21 21:17(1年以上前)

私も3G回線時に同様の状態になったことがあり、電池も取りましたが状況変わらずでした。ですが、自宅に帰りWi-Fに切り替わった瞬間にダウンロード終了となり、表示も消えました。
今件とは状況が違うかもしれませんが参考までに。。。

書込番号:15234907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/21 21:18(1年以上前)

設定→アプリケーション→すべて→ダウンロードマネージャ→データを消去
してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14877483/#14882750

書込番号:15234912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/22 02:25(1年以上前)

ashinosukeさん

ロウマさんが書かれているように
wi-fi接続でダウンロード完了するようであれば、恐らく

「本体設定」→「データー使用」の画面内にある
「モバイルデータの制限を設定する」にチェクが入っていませんでしょうか?

私も同じ経験がありますので恐らくそうだと思います。

書込番号:15236143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ashinosukeさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/24 16:00(1年以上前)

回答者の皆さん

ご協力ありがとうございました.
大変助かりました.最終的に,Wi-Fiに切り替えて解決しました.

書込番号:15245976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種交換したい!

2012/10/21 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 takabupapaさん
クチコミ投稿数:3件

発売と同時にF-10Dを買いました。今まで色々と我慢しながら使ってましたが、機種を替えようと思っています。
発売前の機種は怖いので、発売中でおすすめの機種を教えてください。
希望はサクサク動いて、バッテリーの持ちがいい機種がいいです。防水が欲しくてF-10Dを買いましたが、防水はなくてもいいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15231521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
テシアさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/21 00:48(1年以上前)

さようなら

書込番号:15231640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/21 02:00(1年以上前)

ガラケーならどれでもいいよ。
電池気にするならスマホはやめた方がいい。

書込番号:15231827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/10/21 02:48(1年以上前)

この機種よりバッテリーの減りが早いのはあまりないから、どれに変えても今よりは満足できるとおもいますよ!
ソニーのXperia辺りどうかな?
ギャラクシーもいいらしいけど、個人的には買って欲しくないな〜笑(^^)
ショップでよく実機さわって決めるといいと思います。
お互い酷い機種選んでしまいましたね〜(>_<)
今度はいい機種に当たる事をお祈りしています。
docomoでなくていいならiPhoneが一番無難におもいます。

書込番号:15231883

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 takabupapaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 07:51(1年以上前)

ありがとうございます。

バッテリーの持ちがいいと言っても、普通に使って1日使えればいいので、そちらの2機種で考えてみます。

書込番号:15232203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 takabupapaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 07:55(1年以上前)

返事ありがとうございます。

バッテリーの持ちがいいと言っても、普通に使って1日持てば十分です。

スマホの中で使えそうな機種を探しています。

書込番号:15232212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/10/21 08:34(1年以上前)

iPhoneにすると幸せになれそう。

書込番号:15232320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/21 13:04(1年以上前)

自分もF-10Dですが、普通に使って十分一日は持ちますが・・特に節電対策とかはしていません。

書込番号:15233173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/22 00:57(1年以上前)

エコモードを併用しながらですが、家に帰るまで一応持ちますよ(苦笑)

書込番号:15235989

ナイスクチコミ!1


x5555さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/24 20:09(1年以上前)

せっかくのTegra 3でもエコモードでの使用じゃー安いシングルコアのモデルと同じですからね。
やはりバッテリー持ちが一番重要ですね。
高い授業料でしたね。

書込番号:15246868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2012/10/25 12:16(1年以上前)

私はF-10Dからドコモ側の配慮でSH-09Dに変更させてもらったのですが、タッチパネルの感度などは、F-10Dのほうが格段に良いんですよね。
スペック的には文句の無い機種だと思うのですが、皆さんが仰るとおり、発熱と電池もちに関しては非常に残念な機種だったと思います。

新たに機種を変えられるとのことですが、秋モデルでクアッドコアを採用したL-01Eとかも出てきましたので、そこの口コミを見ながら、少し様子を見てみるのもよろしいかと思います。

冬モデルからクアッドコアを採用した機種が格段に増えたのと、バッテリー容量も増えているので、電池もちに関しては幾分か改善されているようにも思えますが、この機種の問題点であった発熱問題が改善されているのかが少し気になるところです。

来年の夏を迎えたところで、同様に熱問題と電池の消耗で悩まされるようになるのでしたら、機種変更しなければ良かったということにもなりますし、既存の他の機種で電池のもちを考えると物足りない気もしますし…

機種変更となりますと、一括購入にしろ分割購入にしろ、これから購入される機種の月々サポートに移行する代わりに、F-10Dの月々サポートがなくなってしまう分、負担額としてはかなり多くなってしまいますので、慎重に検討されたほうがよろしいかと思います。

私もF-10Dを使っていた身としては、この機種のすばらしさもわかりますし、残念な部分もわかります。
機種変更したいお気持ちも十分わかりますが、スマートフォン自体が発展途上だとも思えますので、半年くらい様子をみられてはいかがでしょうか?

書込番号:15249507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/26 23:54(1年以上前)

スマートフォンは完成レベルまで
出来上がってますよ。
発展途上?何がですか?
OSの話ですか?CPUの話ですか?
通信全体のバックボーンはたまたハードウェアですか?

ネクサス7は抜群の安定度ですが・・・

05Dの教訓を活かさず10Dでの失敗。

富士通の技術者ショボすぎ(笑)

書込番号:15256139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/27 01:43(1年以上前)

私としては完成レベルはガラケー並みの電池持ちで、ハードに使っても半日(12時間)は持ち再起動無く発熱も無い端末ですね。

スマホは後三年もしたら成熟期になるのでないかと思ってます。現段階のスマホが完成レベルとはお世辞にも言えないと思います。タブレットやノートブックが消える程度までスマホが進化して欲しいですね。

完成されていると書き込みがあったのでつい書き込んでしまいました。スレ違い失礼

書込番号:15256512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2012/10/27 17:23(1年以上前)

ほんとにこのスマホ何やっても発熱、電源落ち何とかしてー

書込番号:15258783

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

こんばんは☆

立て続けの質問です

この間,東京の親戚が電話してきてくれたのです
「なんか 着信拒否の設定してる? つながらんかったよ」って
言われました

確か 買ったときに非通知着信だけ,拒否にしたような記憶があります

どの項目でしたのか,思い出せず(>_<)

活用ガイド的な本や機種変でもらった冊子にはその辺のことが出てなくて

どの項目で設定するのか いろいろいじくってみたのですが,
思い出せません

番号非通知だけ,拒否にしたいのですが そのへんがうまくいってないのかな??

どの項目で設定するのか,教えてやってくださいm(_ _)m

初歩的な質問かと思いますが,お願いいたします

書込番号:15223319

ナイスクチコミ!0


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/10/19 01:28(1年以上前)

端末機能で着信拒否できるのかな?
docomo共通の『迷惑電話ストップサービス』というネットワークサービスを設定するのは、e取説のP.55です。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f10d/F-10D_J_OP_01.pdf

書込番号:15223358

ナイスクチコミ!2


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/19 06:56(1年以上前)

情報ありがとうございます

番号非通知着信拒否 的なものは見つけられませんでした

昔のガラケーの時の記憶だったかな〜

書込番号:15223671

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/19 09:35(1年以上前)

> 番号非通知だけ,拒否にしたいのですが そのへんが うまくいってないのかな??

いえ、うまくいってると思いますよ。
電話をかけてきた親戚の方が、発信者番号非通知設定になっているのが原因だと思います。
親戚の方に発信者番号通知でかけてもらうか、 all-starrさんが発信者番号非通知着信許可にすれば親戚の方の電話も受けることができるようになります。
ただ、後者の場合は着信非通知 のどんな電話でも受けてしまうのであまりオススメできません。

書込番号:15224038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/19 11:13(1年以上前)

こちらも参考になると 思います。

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/231f0db19ebc2193427036cb5e55a4cc/

書込番号:15224341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/19 14:25(1年以上前)

all-starrさん初めまして

私もwoodbellさんのが参考になるのでは?と思っています。

本体操作は

本体設定>通話設定>ネットワークサービス>番号通知お願いサービス

試しみては如何でしょうか

書込番号:15224902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/19 17:57(1年以上前)

みなさん 情報ありがとうございます

本体設定>通話設定>ネットワークサービス>番号通知お願いサービス>設定確認を
してみたところ,「停止中」と出ました

何も設定していなかったことがわかりました

親戚のおばさんの電話をなぜ受け付けなかったかは不明ですが,
いろいろと確かめる方法がわかりました



書込番号:15225487

ナイスクチコミ!0


UNPANさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/19 21:02(1年以上前)

all-starrさん初めまして

ところで、本体設定ー通話設定ー通話設定詳細の非通知着信拒否にチェックがついていないことは確認済みですか?

書込番号:15226195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


UNPANさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/19 21:05(1年以上前)

申し訳ありません。
非通知着信拒否ではなく、登録外着信拒否です。

書込番号:15226212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/19 21:21(1年以上前)

情報ありがとうございます

このクチコミで,私は「非通知着信」だけ拒否したかった
というか,そういう設定をしたつもりでいました

話がうまく伝えられなくてすいません

今 私の端末はどんな着信でも受ける状態になってると理解してます

本当は,番号非通知の着信だけ拒否するのが希望です
そういう設定は できないですかね?

登録外着信拒否でもないんです

前の前のガラケーでは,できたような…
前のLYNX3Dでもしてたような(記憶が曖昧です)

どんなものでしょうか

書込番号:15226281

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/19 21:39(1年以上前)

> 今 私の端末はどんな着信でも受ける状態になってる と理解してます


いえ、なっていないと思います。
番号非通知は着信拒否になっていると思います。

簡単にテストできます。
家電などから 「184+ all-starrさんのスマホの電話番号 」をかけてみて下さい。
つながればどんな着信でも受ける状態になっています。
つながらなければ番号非通知着信拒否になっています。

書込番号:15226364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/19 21:48(1年以上前)

さっそく自宅の固定電話から試してみました

「非通知設定」と出てかかちゃいました(>_<)

「非通知」だけ,拒否するにはどこからどうすればいいのでしょう

質問ばかりですいません

書込番号:15226393

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/19 21:52(1年以上前)

> してみたところ,「停止中」と出ました

肝心なところを見落としてました。
それなら全部受ける設定ですね。
失礼しました。

書込番号:15226417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/19 22:01(1年以上前)

本体設定>通話設定>ネットワークサービス>番号通知お願いサービス>サービス開始

にすると,いいんですかね

なんか 頭が混乱してきます(大げさか)

わかりにくいです

書込番号:15226470

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/19 22:06(1年以上前)

それでいいと思います。

非通知の電話に対しては、発信者番号を通知してかけ直すようにアナウンスが流れて遮断してくれると理解しているのですが。
曖昧で申し訳ありません…

書込番号:15226496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/19 22:14(1年以上前)

woodbellさん

ばっちりです

+184でかけてみたら,アナウンスが流れて拒否
普通にかけてみたら,かかりました

これで,「非通知」だけ拒否できたってことですね

みなさん ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15226539

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/19 23:29(1年以上前)

all-starrさん

良かったですね。
私もいろいろと勉強になりました。
ありがとうございます。

でも、肝心の親戚の方からの電話がつながらなかったのは、何が原因だったのでしょうね?

UNPANさんがおっしゃってたように、電話帳に親戚の方の電話番号がなかったので、登録外着信拒否の設定になっていたためつながらなかったのでしょうか。

だとすると、
番号非通知着信拒否 <  登録外着信拒否
なんですね。
番号通知お願いサービスは「停止中」ですべて着信する状態だったにもかかわらず、つながらなかったわけですから。

う~ん、奥が深い…(+_+)

書込番号:15226939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/20 00:16(1年以上前)

そうですね〜

また,親戚の叔母には電話してもらいます

結局 私はなんの制限もなく使っていたはずなのに…

ホント スマホはコンピュータ以上に難しいです
(私には)  (笑)

書込番号:15227136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビソフト何使ってますか?

2012/10/19 01:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

こんばんは☆

F-10Dに限ったことでは,ないのですが
この端末を使ってるもので,教えてやってくださいm(_ _)m

先日 250CCのバイクを中古で買いました

今週末,岡山から神戸の後輩のところへ行く予定なんですが,
みなさん どんなナビアプリを使っておられますか?

NAVITIMEドライブサポーターってのをインストールしましたが,
まだ試用してません

胸ポッケに入れて,音声案内を聞きながら走行したいと
思っています

それから,気になることがありまして 今月からパケホーダイライトに
切り替えたのですが,ナビアプリですから すぐに3G越えてしまうかどうかが
心配です

どんなもんでしょうか?

使用リポートお願いいたします

なんせ,方向音痴なもんで(T_T)

書込番号:15223303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/19 08:37(1年以上前)

バイカーでも当機種でもありませんが、「いつもNAVIドライブ」を購入しています。
初回に5GB程の地図データのダウンロードが必要ですが、以降はオフラインで使用できます。

書込番号:15223882

ナイスクチコミ!1


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/10/20 21:39(1年以上前)

標準のgoogleマップ
ナビでいいのじゃないですか?
無料だし
車にもナビついてないですけれど
これで十分ですよ〜。

書込番号:15230706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/20 21:47(1年以上前)

情報ありがとうございます

今日 試しにGoogleマップのナビ使ってみました
ちゃんと使えました

これを試しに使ってみようと思います

書込番号:15230758

ナイスクチコミ!0


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/10/20 22:00(1年以上前)

その距離、
F-10Dではバッテリーが持たないですよ〜
追伸
私は7GのXiフラットが
YouTube動画視聴にて10日間で制限を
超えて128ではどうしようもないので
価格.comの最安WiFiルーター月1290円
のを即、契約しました。これが思わぬ効果
バッテリーの減り方が許容出来る範囲になり
温度上昇も大分改善されました。

書込番号:15230828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2012/10/20 22:13(1年以上前)

そうですね

そこは大きな問題です

ほとんど高速道路で,途中休憩してわかりにくい
ところから ナビさせようと思ってます

データ量も心配ですが,越えたらこえたで あと10日ほど
我慢します

データ量は,1日から月末でリセットされるんですよね

家では,wi-fi 環境にしてます この環境のほうが確かに電池の減りが
少ないような気がします

でも,あしたは ないものはないでいきます

書込番号:15230914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)