ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:30件

スマホ初心者の初歩的な質問でスイマセン。

メールで受け取った写真データをSDカードに保存し、プリインストールされている「静止画ウィジェット」としてホーム画面に置こうと思ったのですが、静止画ウィジェット→画像設定→読込対象ファイルに保存した写真が出てきません。

「ギャラリー」等を使うとSDカードに保存されたデータとして表示されてくるので、保存自体はうまくいっているようなんですが・・・

静止画ウィジェットでホーム画面に出している別の写真データと比較して、違いを挙げるとしたらファイルサイズ(表示できている写真は72KB、今回表示されない写真は274KB)くらいなのですが、それが原因なのでしょうか?

どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、原因・対策を教えてください。

書込番号:15209500

ナイスクチコミ!0


返信する
REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/16 06:37(1年以上前)

jpgではなくpngとかになってないでしょうか?

書込番号:15210528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/10/16 08:18(1年以上前)

REXPONさん、返信ありがとうございます。

データはjpgなんです…静止画ウィジェットでうまく表示されている別画像はgifだったので、拡張子をgifにしてみたりもしたのてすが、うまくいかず…

やはりサイズの問題なのでしょうか…

書込番号:15210707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/16 17:00(1年以上前)

解決策ではありませんが。
私のでためして見ました。
結論から申しますと、pngでもjpgでも3MBの画像(このカメラで撮った画像や他の写真画像)でも正常に表示されます。

表示対象フォルダの設定時にフォルダ内の画像データ(表示可能な)を検索しているみたいで、本体のdownloadやmusicといったあらかじめ設定されているフォルダに置いても、画像データとして表示対象フォルダの候補に表示されます。

スライドショーをなしにして、表示対象ファイルを選択する場合も同様です。
ちなみにpdfファイルの拡張子をjpgに変えると、表示対象ファイルの選択ではファイル名が表示されるようになり、選択も可能(当然ウェジェット上で画像は表示されませんが)です。

以上、私の機械では、スレ主様の症状は再現できませんでした。

書込番号:15212125

ナイスクチコミ!0


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/16 17:14(1年以上前)

連投ですみません。
スレ主様の手順をよく読み直してみて、メール添付の画像データを/downloadに保存すると、確かに表示対象ファイルとして表示されません。

ただし、このファイルをesファイルエキスプローラで、別の場所に保存すると、正常に表示されるようになります。

原因は不明です。
どなたか詳しいかた、お願いします。

書込番号:15212173

ナイスクチコミ!0


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/16 21:50(1年以上前)

補足です。
再現したのは、1回だけで、削除して再度メールから保存し直すと、正常に表示されました。

書込番号:15213287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/10/18 21:50(1年以上前)

str lawさん、レス及び色々とお試しいただき、ありがとうございました。

保存し直したら大丈夫だったとのご指摘を踏まえ、更に私の静止画ウィジェット読込対象ファイルが、『/Download』と『/download』の2種類出てくることに着目し、以下の手順を試みたところ、とりあえず表示されるようになりました。

@念のため、一旦データを削除
Aメールから画像データを保存する際、デフォルトでは保存先が『/download』となっているものを一旦上の階層へ戻って、Downloadフォルダを選択し直し、保存先が『/Download』になっていることを確認して保存。

大文字・小文字の区別だけですが、とりあえず私のは上記方法にて正常に表示されました。メールからデータ保存する際、保存先が『/download』でも『/Download』でも、フォルダ内の既存データとして表示されてくるものは同じようなんですけどね・・・

REXPONさん、str lawさん、お騒がせしましたが、ありがとうございました。

書込番号:15222284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo Wi-Fi かんたん接続

2012/10/15 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

Wi-Fiの設定は、本体設定→Wi-Fiで行っていて問題なく使えています。

ところが、本体設定→ドコモサービス→docomo Wi-Fiかんたん接続
というメニューを発見し、そのメニューの中に「自宅Wi-Fi設定」なる
メニューを見つけました。

SSIDやセキュリティなどを手入力、あるいはルータに貼られているQRコードを
読み取って設定をするものらしいですが、自宅のWi-Fi設定は冒頭のWi-Fi設定で
事足りています。


質問ですが、このdocomo Wi-Fiかんたん接続は何のためにあるんでしょうか?

冒頭の設定方法なら自動で認識したSSIDやセキュリティが表示されてあとは
暗号キーの入力だけで設定できるのに、docomo Wi-Fiかんたん接続設定では
かんたんと言う割りにはSSIDやセキュリティなどを手入力しなければならず、
かんたんではないと思います。

はっきり言って機能がダブっているので削除したいのですが、プリインなので
アンインストールしようにも出来ません。

もし削除できる方法があれば教えて下さい。

書込番号:15207522

ナイスクチコミ!0


返信する
fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/15 16:06(1年以上前)

ドコモが設置している、公共無線LANの接続の為のアプリで以前バージョンアップした時から自宅等に設置した無線LANの設定も出来るようになりました。

書込番号:15207553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/15 16:27(1年以上前)

fukutakeさん
つまり、元々は公衆無線LAN接続のためのもので、自宅の無線LANはあとから追加された機能だという理解でよろしいでしょうか?

書込番号:15207611

ナイスクチコミ!0


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/15 17:32(1年以上前)

そうです。

書込番号:15207816 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/15 18:12(1年以上前)

こんばんわ

我が家の環境ではWi-Fi簡単接続ツールで自宅のLAN設定をしてしまうと
自動ログインせず、Wi-Fi簡単接続ツールのウィジェットをタップして手動でしかログイン
できなくなりました。

ドコモに問い合わせても自動ログインする仕様の筈との回答だけで解決策無く、
一旦アプリ削除して再インストール後、公衆無線LAN設定のみして使用しています。

アプリ削除は設定>アプリケーションから全てのアプリ(タブは右端に隠れています)
タブを選択すると削除できます。

ご参考になれば

書込番号:15207945

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-ZINさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/15 19:05(1年以上前)

よしポンさん

どのようにしてWi-Fiの設定がインプリメントされているのかわかりませんが、システムが提供している基本の設定でWi-Fiが設定できるようになっているのに、わざわざかんたん接続で自宅のWi-Fiを設定しなくても、というか余分な機能ですね。

しかもかんたん接続で自宅のWi-Fiを設定するとメンドウな結果になってしまうなんて本末転倒でしたね^^;

僕も使わないように注意します。

書込番号:15208179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラが動きません

2012/10/15 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 r-zeroさん
クチコミ投稿数:7件

初めて投稿致します。

8月末に購入し、その後トラブルもなく使用しておりましたが
1ヶ月程経った頃、突然カメラが使えなくなりました。
カメラを起動すると、問題が発生したためカメラを終了するとの案内が
表示され、その後何度やっても同じでした。
一旦電源を切り再度入れ直すと症状は改善されますが、しばらくすると
同じ症状が発生します。
DSに持って行った所、本体不良との事で交換となりましたが、その後1週間で
再発し、またDSへ。
そこで店員が設定等を見直し、メーカーにも確認したが直らない為、また交換
となりましたが、その翌日症状が発生し為に違うDSへ持って行った所やはり本体
不良との事で交換。
購入してから1ヶ月半程で本体3回交換し現在4台目使用中ですが、昨日よりカメラが
使えない症状が再発しております。
ネットなどで調べても同じような事例なく困っております。
※スマホ初心者の為、アプリ等は一切自分では入れておりません。

長文失礼致しました。

書込番号:15206224

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/15 09:00(1年以上前)

>※スマホ初心者の為、アプリ等は一切自分では入れておりません。

他人があぷり入れてるの?あぷりを一切入れてないで起きるなら発熱の制限もありますが、それとは違う?

書込番号:15206329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/10/15 09:02(1年以上前)

これだけ症状が起きるとなると、おそらくSDカードとの相性が悪いのかなと思います。

一度安物でも、SDカードを交換してみることをお勧めします。

書込番号:15206333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 r-zeroさん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/15 09:48(1年以上前)

tauneさん、Ryotaさんありがとうございます。

アプリは最初に入っていた物だけで、後からDLはしておりません。
発熱もない状態です。

やはりSDカードですかね?
最初についていたSDではなく、違うSDを入れて使っているので疑っては
いましたが、DSでSDは関係ないでしょうと言われそのままでした。
入替えてみます!

書込番号:15206443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/15 12:22(1年以上前)

初期の状態で同じ現象が3回続くとなれば、Ryota12228さんがかかれているようにSDカードの相性も考えられますね。
どこのメーカーのSDカードを使用しているかはわからないですが、替えて様子をみるのがいいですね。

あと同梱のSDカードはあくまでも試供品なので、壊れても保証はありません。
SanDiskや東芝などは信頼も高いと思います。
もちろん絶対に壊れないとは言い切れませんが。

書込番号:15206920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/15 19:41(1年以上前)

何かアプリの無効化をされていませんか?
どのアプリだったかはっきり覚えていないのですが、そのアプリを無効化するとカメラを起動出来なくなったことがあります。
何度も同じ症状が続くようでしたら可能性があるかもしれません。一応参考程度に。

書込番号:15208331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/15 20:16(1年以上前)

ちなみに主さんにお尋ねしたいのですが、1日にかなりたくさんカメラを使われるのでしょうか?
機種を変えても発生するってことはSDカードに問題があるかもしれませんが、例えば短時間に何十枚、1日に何百枚も写真を撮るような使い方をすると発生するとかいうのであれば、潜在的にそういうトラブルを抱えていることになりますよね。
今のところ私のはノートラブルですが、もしそうなら仕事や旅行でたくさんカメラを使わなければならないときは、このカメラをあてにするのはやめ、他に用意しようと思います。

また、SDカードに空きは十分あるんですよね?

書込番号:15208504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 r-zeroさん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/16 07:36(1年以上前)

特にアプリ等は無効にはしていません。

仕事上、1週間で十数枚程度写真を撮る位です。

SDカード自体には、まだまだ空きがある状態でした。

昨日、ためしに購入時に付いていたSDカードと入替えてみました。
今の所、問題ないようなので、しばらく様子みたいと思います。
また、結果報告いたします。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:15210623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の文字

2012/10/14 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 パル男さん
クチコミ投稿数:28件

電話帳の電話番号の文字が小さくて見えにくいんですが、大きくなりますか?

書込番号:15203744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/10/14 19:08(1年以上前)

電話帳って、どの電話帳のことでしょうか?

ってか、電話番号って読みます?

書込番号:15203803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/14 19:19(1年以上前)

プリインの電話帳の文字サイズは、変更できないと思います。
なお、次のようなアプリもありますので、ご参考までに。
【大きな電話帳】
http://s-max.jp/archives/1454266.html

書込番号:15203855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 パル男さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/14 19:19(1年以上前)

最初の画面にある電話帳ですが、登録した電話番号の数字が小さいのですが・・

書込番号:15203863

ナイスクチコミ!0


スレ主 パル男さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/14 19:28(1年以上前)

文字の大きさが変わらないのは残念でしたが、大きな電話帳を入れてみると大きく見えました。有難う御座います。

書込番号:15203896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

通話終了できない

2012/10/14 04:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

今まで、F−12Cを使っていました。先日Xiとタブレットに興味があり、アロウズに機種変更しました。そうすると、なんと電話終了時に顔から離しても画面が点灯せず、通話が切れなくなりました。ホームボタンも一回二回では効かず、相手は留守電だったため無駄に通話しちゃいました(>_<)一回だけでなく三回もです・・・
ドコモに行くと「交換します。」とのことだったので交換しました。
みなさんはこのような症状ありますか?
交換後は未通話なので治ったか治ってないか不明です!

書込番号:15201155

ナイスクチコミ!0


返信する
str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/14 11:21(1年以上前)

私も購入初期に、通話終了後画面が消灯し、あわてたことがありました。
私の推定は、画面ロックと持っている間ONがいたずらしているのではないかと思っています。
現在は、スリープに入る時間を最長の10分、持っている間ONは設定していません。
これは、ロックボタン(本体裏の指紋認証をかねたもの)が押しやすい位置にあり、自分で画面のON/OFFをやって、特に問題ないですし、持っている間ONが機能しない場合もありますから。
私的には、持っている間ONの機能は必要ないですし、スリープなしを設定できればベストです。
これでも、かかってきた通話では、画面ロックを解除せずに通話しますので、通話終了後画面が消灯し、通話が終了(相手が先に電話を切った場合)したかどうか確認できませんが。
たしかに、相手が先に電話を切った場合、通話は終了しているので、これでいいのかもしれませんが、どうも本当に通話が切れたかどうか心配で、ついついロック解除して、確認してしまいます。
指紋認証ボタンの使用しやすさから、持ってる間ONはなしでスリープなしの設定のほうが使い勝手がよい思うのは私だけでしょうか。

書込番号:15202085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/14 16:44(1年以上前)

yamato21さん

この機種には、通話中の誤動作を防ぐために近接センサーがついてます。
近接センサーが作動している間は、操作を受け付けないようになっています。

近接センサーに液晶保護フィルムがかかっていたりしませんか?
顔につけて通話される方は、汗などでセンサー部分が汚れる場合もあります。
センサー部分を手で持ってしまい、操作不能になってしまう人もいます。

操作不可能になった場合、近接センサー部分に異常が無いか確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:15203212

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/14 21:21(1年以上前)

str_lawさん
こんばんわ!確かにそういう機能が悪さしてるのかもしれませんね(>_<)アプリケーションかもですね。一応今日試してみると問題なく画面点灯しました。もう少し様子見します!

聴かせてよ君の声さん
こんばんわ!センサーはドコモショップでの審査ではきちんと動いているとの見解でした。
私もセンサーチェックのアプリケーションを入れて試してみたのですが、異常なしでした。
今日は交換後初通話したのですが問題なかったです!もう少し様子見ます!

書込番号:15204550

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/21 17:01(1年以上前)

本体交換後、通話しましたが今まで異常なしです。
F-12Cに比べて、タッチパネルの精度が落ちていますが、バッテリーも1日持ちますし、xiは早いし、満足しています。(^o^)

書込番号:15233863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/22 02:51(1年以上前)

一度それが起きてから、下記の設定で使っています。

「本体設定」ー「ユーザー補助」ー「電源ボタンで通話を終了」

めったに起こらないんですが、通話が長いと起きる感じがしたのでこの設定で対処してます。

書込番号:15236174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/22 06:51(1年以上前)

woodbellさん
そうなんです。10秒や20秒では起きなかったのです(>_<)これはドコモの店員が一回だけ短時間で調べて問題ないと言いました。
私は納得がいかず三回も画面つかなかったので、もっと長く通話してくれ!と、頼みやはり画面が消えないことを確認しました。
そして、本体交換にいたりました。

その設定は知らなかったので、試してみます!
しかし、電源と音量ボタンが近すぎ(>_<)
右と左に分けて欲しかった(;_;)

書込番号:15236387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/22 10:49(1年以上前)

再現する条件はできるだけ詳しく伝えたほうが良いよ。
長く通話した後、画面が点かないととの事ですが、これも例えば3分以上通話していないと再現できない場合、
2分が長いと考える人がテストしても再現されませんが、5分通話したら〜と伝えれば5分間通話した後再現されます。
本来はそういう不具合が起きないことが望ましいのですが、起きるなら再現させられれば正当なクレームですし、相手(DS)もメーカーなどへ報告しやすくなります。

蛇足ですが、Shake to answer 等の、端末を振ってoff hookするアプリを入れておくと、着信してるのに画面操作できない等の場合も対応できます。
F-10Dではまだ発生したことはありませんが、前に使っていた T-01C では偶に発生した時に便利でした。

書込番号:15236865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F03ガチピンクから機種変予定

2012/10/13 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:5件

赤外線、防水、おくだけ充電(出来れば)を基準に購入していますが、こちらの機種はトランスミッターもついてるみたいでとても魅力的です。が、クチコミを見ているとイマイチみたいなので少し悩んでます(>_<)

ガチピンクは容量が少なくて、不要な物は全て削除と移行出来る物はガラケーに移行しましたがそれでも『メールがいっぱいで受信できません』になりメールが開けなくて仕事が出来ません(-_-;)

赤外線と防水機能は外せないのでこの二点がついてる物でオススメの機種(この機種も含めて)
教えてほしいです(・_・、)


書込番号:15197877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/10/13 12:45(1年以上前)

そつなくまとまっていて、電池もちの評価もitmedia等のレビューさいとでも、そこそこで、全部入りのSH-10Dかな?置くだけ充電だけは無いですが。

書込番号:15197887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/10/13 13:58(1年以上前)

もうすぐ冬モデルが発売されるので、それまで待てれば冬モデルがいいと思います。
冬モデルで置くだけ充電があるのはF-03Eだけです。
防水、赤外線、FMトランスミッタはあります。
4.0インチですが女性は持ち安いと思います。

 http://www.fmworld.net/product/phone/f-03e/info.html?fmwfrom=f-03e_index

もう少し大きくて良ければ、置くだけ充電はないですが冬モデルのSH-02Eはいいと思います。

 http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/

書込番号:15198131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/10/13 14:01(1年以上前)

Mootさん、回答ありがとうございます☆

シャープはだいぶ昔に痛い目にあって少し抵抗はありますが、参考にしてみます(^-^)

ありがとうございました(≧∀≦)

書込番号:15198140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/13 14:09(1年以上前)

the Blueさん回答ありがとうございます☆

機能だけならFかSHになりそうですね。

参考になりました(^-^)

ありがとうございました(≧∀≦)

書込番号:15198167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/13 21:00(1年以上前)

FとSHの両方で痛い目をくらったのですね。

個人的なおすすめですが冬にでるソニーのXPERIA AXはどうでしょうか?
防水や赤外線はもちろんのこと、ガラケー機能全般入っています
色もピンクがあります。

書込番号:15199654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/14 17:47(1年以上前)

洗車大好きさん、回答ありがとうございます☆

ピンクいいですね( ´艸`)

あとは容量とクチコミみて検討してみたいと思います(○´∀`○)

ありがとうございました(^-^)

書込番号:15203457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)