端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2012年8月28日 19:44 |
![]() |
11 | 4 | 2012年8月28日 18:33 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月15日 00:49 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年8月30日 00:41 |
![]() |
2 | 7 | 2012年8月29日 12:14 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月27日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
3Gでアプリのダウンロード、ブラウザからの画像等のダウンロードができません。ダウンロードを開始します。というようなメッセージが表示されるのですが、ダウンロード中となりいつまでたってもダウンロードを完了しません。
どなたか直し方を教えてください。
書込番号:14991593 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定→無線とネットワークのデータ使用を開いてモバイルデータの制限にチェック入ってると出る現象です。
書込番号:14991634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

改善しました。
ありがとうございます。
書込番号:14991816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
祭りにいったんですが(大規模)
アンテナがずっと白でネットもつながらなくて電話もできなく
なにもできなくて壊れたか?と思いました
そのときにバッテリー抜いたり設定とかいじったりしてもだめでした
数時間後帰宅途中人ごみを出た瞬間アンテナが青に・・・
なんだこりゃと思いました
友達のソフトバンクのスマホはつながってたのに・・・
悔しかったです
これは電波混乱の影響ですかね?
それとも携帯のもともとの電波が悪くてこんな感じになったのでしょうか・・・
みなさんこんな体験ありますか?
0点

所謂、輻輳状態ってやつですね。1つの基地局で多くの人が同時に通信した時に起こりやすくなります。
一般的にソフトバンクよりドコモの方が電波状態が良い傾向がありますが、場所によっては逆の場合もあります。
特にイベントの時などは臨時基地局等の対応がされないと、ドコモの方が輻輳しやすくなります。
(単純にドコモの方がソフトバンクより2倍程度ユーザーが多いため)
書込番号:14991589 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

たまになったことありますが,掲示板の過去ログにあった節電ソフトの製とわかって抜いて入替えてからはありません。
モバイル通信をスリープの時に切って,使うときになったら電波を探すんですが、その際電話は一瞬使えなくなるのは知っていたんですけど、ちょくちょくつかみ損なって白いアンテナのまま。道理で電話もかかってこないわけだと思いましたよ。
でも対応するソフトに替えてからはおきていないなー。
この機種は高性能だから会わない物は入れないこと。
書込番号:14991603
1点

くすのきさんさん、たぶん過去ソフトのことを書いた者ですが、ぽてちが好きさん
のおっしゃる方が正しいのでは・・・。
祭りにいったんですが(大規模)とあります。
大晦日や災害時にもありましたよね。
書込番号:14991629
1点

単なる電波難民ですね。
交通麻痺などでも、たまに起きる現象です。
私は緊急時用にEMOBILEの携帯を所持しています。
docomoは顧客数が多い分アンテナに集中すると弱いです。
カバー率は高いですが、それ以外は見るべきものはありません。
都会はぎゃくにEMOBILEなどのシェアの小さな電話機の方がよく繋がります。
書込番号:14991636 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
先日F-10Dを購入し下記のサイトで本機の設定をしました。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/047/47001/
設定したのはいいのですが、使用中に音声で英語の警告が流れます・・・音声での警告を消す方法をどなたご存知でしょうか?
0点

以下で回答されている対処や設定確認などしてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14801439/#14801439
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14842920/#14842920
書込番号:14996261
0点

かいとうありがとうございます。
URL先の方と一緒の症状でしたので一緒に解決してみたいと思います。
書込番号:15003682
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
「NX!電話帳」と言うアプリを入れています。
一度電話をかけたりすると「よく使う連絡先」に登録されてしまうようです。
この「よく使う連絡先」の内容を削除したいのですが方法がわかりません。
ネットで検索もしてみましたが見つかりませんでした。
一度「NX!電話帳」をアンインストールして再度インストールしても「よく使う連絡先」
の内容は変わらず残っていました。
「よく使う連絡先」の内容の削除方法を教えていただけますようお願いいたします。
1点

プライバシーモード使用しないので普段は使いませんが、試しに入れてみました。
お気に入りは削除出来ないみたいですね。
仕様かと思われますが‥過去スレにプライバシーモードの質問に回答されてた方もいたので検索されたら如何でしょうか。
書込番号:14990031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
削除出来ない仕様なのですね。
悪い意味ではありませんが跡を残したくない相手にかけた場合残ってしまうのですね。
困りました。
書込番号:14997267
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
簡単に言うと題名の通りです。
カメラの保存先が2度程、SD→本体に
モバイルネットワーク設定のデータ通信を有効にするのチェックが外れたことが1度。
こういうもんなんでしょうかね?
カメラのほうは、保存先にcameraってのが急に出てきて気づき、ネットワークは電波が水色にならなくていろいろ探して直しました。
一度対応してしまえば苦にはなりませんが、本来、ユーザーがいじっていないのに設定が変わるのはいかがなものかと。。。
忙しくてドコモショップに行けていませんがショップに持っていくべきか悩みます。
あと、これのGPSって3Gの電波を利用して、位置情報とか取得できないんですかね?
T-01Cのときは、室内にいようと現在地を補足してたんですが、この機種はまるっきりな感じです・・・。
1点

自分も1度だけカメラの保存先が本体に戻ってしまうことがありました。
microSDカードの接触が悪かったのかなと疑いましたが、結局原因は分かっていません。
あと余談ですが、microSDカードに保存しているアプリがいきなりなくなっていることも
数回ありました。前機種(F-12C)ではそんなことなかったんですけどね。
位置情報は、GPSをオンにしなくても、設定→位置情報サービス→Googleの位置情報サービス
がオンになっていればある程度取得できますよ。
書込番号:14989963
0点

私のもBluetoothやWi-Fiが気付いたらONになってたりエコモードが切れてたりとあります。
何らかの影響でなるのかなーと思ってます。
以前、ダウンロード出来なく自動で制限掛かった時にショップに相談しましたが再現されなく様子見でそのままです。
近々更新の噂もあるので密かな期待をしてます。
書込番号:14990013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

400LDKさん
>位置情報は、GPSをオンにしなくても、設定→位置情報サービス→Googleの位置情報サービス
がオンになっていればある程度取得できますよ。
ONにしていますが全く別のところを捕捉していることが多々でした。
書込番号:14992586
0点

Grand_Menuさん
持ち主が気付かないけど、微妙に設定が変わってることが多いのかもしれませんね。
ちなみに書き忘れましたが、着信時のバイブをonにしていたはずなのに、これも気付けば解除されていました。
書込番号:14992596
0点

急遽、時間が取れたので、本日ドコモショップに行ってみました。
・設定が変わる(チェックが外れる)
・GPSがいまいち
結果から言うと、本体を交換してもらいました。
流れでは
問診→初期化を勧められる→初期化→症状変わらず→交換でした。
設定が変わるに関してはいまいちな反応でしたが、初期化で変わるかもとの答え
GPSに関しては、ホットモックにGPS Statusというアプリを入れて、GPSの捕捉状況を確認したら、室内でも8個ほど捕捉しているのを待ち時間中に見ていたのでそれをスタッフに伝え、
初期化しても変わらなかったら、本体交換でお願いしますと伝えたところOKをもらいました。
結果は初期化では変わらずでしたが、本体を交換したところドコモショップ内でGPSを捕捉できるようになったのでOKとしました。
スタッフいわく、GPSの不具合は聞いたことないとのこと。
でも納得がいく結果になってよかったです。
書込番号:14992698
0点

twoallさん
本体交換にあんって良かったですね。
>ONにしていますが全く別のところを捕捉していることが多々でした。
GPSをオンにしないと確かに全然離れたところを表示することはありますね。
自分の端末も前に屋外でGPS衛星を全く受信しないことがあって
(GPS Statusで見ても掴んでいない)、再起動したら直ったことがありました。
書込番号:14993614
0点

すみません、文字変換ミスりました。
本体交換になって良かったですね。
書込番号:14994464
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
本体設定の中に「データ使用」の項目がありますが、
数日前に下記のような設定をしました。
「モバイルデータ→ON」
「モバイルデータの制限を設定する」
「警告→6.0GB」
「制限→7GB」
数日後に警告アイコンがタスクに表示され、さらに設定制限を超えたため通信が遮断されました。
ここまでは理解できるのですが、
通信が遮断されては困るので設定を下記のように変更しました。
「モバイルデータ→ON」
「モバイルデータの制限を設定する」←チェックなし
「警告→6.0GB」
「制限→7GB」←設定不可
この設定だと、「6GBで警告表示がでるだけ」と理解したのですが、
いつのまにか元の設定に戻ってしまい、通信が遮断されます。
自分としてはタスクに「6GBで警告表示がでるだけ」にしたいのですが、
このような設定はできないのでしょうか?
0点

ありがとうございます!
じつは、やってみたのですが・・・
知らないうちに通信制限がかかってしまい、
データ使用を確認しましたら、
いつの間にか「制限→3GB」に変更されていました。
みなさんは「データ使用」をどのような設定にされているのでしょうか?
書込番号:14988403
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)