ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のクチコミ掲示板

(13938件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:13件

昨年、エスティマハイブリッドを購入しましたが、
スマホのT-01Cでは、ハンンズフリーしか使用できずにいました。

F-10Dが対応するとのクチコミで購入しましたが、
(GーBOOKにつながりません)うまく行きません。
T-01Cと同様でハンズフリー設定まではできましたが・・・・

どなたか、設定の仕方の出来た方、わかる方、
お教え頂けないでしょうか?
宜しく御願い致します。

書込番号:14837928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/21 20:18(1年以上前)

 先ほど「のりかえ2011」さんに同じようなレスをしました。
 私もF−10DのDUNプロファイルに期待している一人です。
 G−BOOKに接続出来ると言うニュースがあればすぐにでもF−5Dから乗り換えるつもりです。
 他のスマホでの場合ですがスマホ側のWiFi設定がONになっていると繋がらないという話がありました。
 もしWiFi設定がONになって居いたらOFFにしてもう一度テストして見ていただけないでしょうか? お手数をお掛けしますがよろしくお願い致します。

 ちなみに私も月曜日にいつものDSに行ってホットモックを借り、自分車のG−BOOKと繋がるかどうかテストして見るつもりです。

書込番号:14837997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/21 20:31(1年以上前)

スレ主様

同じ環境が無いので一般的なコメントとさせて頂きます。
仰る様に今夏モデルのスマホで初DUN対応してるのは「F-10D」「T-02D」「SH-10D」です。

ですので一般的なBluetoothプロファイル搭載機種では電話帳転送や電話通話は可能ですが、
上記3機種に於いては、初DUN対応ですのでカーナビ等とのパケット通信も可能です。

http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/carlist.asp トヨタG-BOOK

カーナビとBluetooth対応携帯(スマホ)との登録手順
@携帯電話の登録(ハンズフリー設定)
ハンズフリー通話をご利用出来ます。
AG-BOOKの通信設定
G-BOOKご利用者は通信設定を行います。
B電話帳転送
端末の電話帳をナビに転送します。

この様な流れになると思います。

お手持ちのカーナビ機種付属の取説等を参照しながらカーナビ画面操作で設定メニューを表示させてスマホとの通信設定を行う形になると思われます。

ご参考までに・・・・(^u^)
頑張って下さいね!

書込番号:14838055

ナイスクチコミ!0


kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2012/07/21 21:05(1年以上前)

当方、スバルのG−BOOKです。
スマホの登録はできて、ハンズフリーは可能になりましたが、通信設定のパケットの選択が、auとフォーマの二つしかないんですよ。
スマホにDUNプロファイルがあっても、カーナビ側が対応していないのだと思います。
間違いであってほしい・・・

書込番号:14838185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/07/21 21:28(1年以上前)

私も期待してF-10Dを購入した者です。
当然データ通信が出来ません。

きっとナビ(G-Book)の方がXiに対応していないのでしょう。

地図のアップデートはCDで行うとして、音楽CDの曲名取得が出来ないのが
辛いです。

書込番号:14838282

ナイスクチコミ!2


YouChan3さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/22 09:25(1年以上前)

当方ホンダのインターナビですが、F−10Dで通信出来ました。
ナビ側の通信設定は「ソフトバンク3G(TOSHIBA製)」を選択することであっけなく通信出来て
ビックリしましたよ。

書込番号:14840193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/22 10:06(1年以上前)

横から考察で失礼いたします。

YouChan3さんのケースがあるとすると、Xiが無いのは過去の便宜上表示であって、XiかFOMAかは通信端末側の話で、あまり関係が無い様にも思います。
もし関係があるとすれば、切り分けとしては、Xiエリアで無いFOMAエリア(可能であれば強制3G)で試してみるとか?
家電ガールさんのに近い言い方ですが、そもそもナビのG-BOOKシステムがまだF-10Dに対応していない(F-10D側の要因があるかもしれませんが。。。)ということになるのではないかと思います。
(繰り返しの初期化ペアリングでどうしてもダメな場合)

あと、念のためナビ側のファームウェアバージョン(マップ年度による?)も確認した方がいいと思います。

書込番号:14840338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/07/22 20:19(1年以上前)

借りたN-08Aではつながりました。
GーBOOKのメインメニューから、全てつながりました。
ナビは、G-BOOKからCDにダウンロードして最新状態です。
今週は、忙しくてか何も出来ませんが、来週にでも、G-BOOKの
サービスに確認して見ようかと思っていますが
それまでに、実際に継った人のクチコミが聞ければ嬉しです。
皆様のアドバイスに感謝感謝です!

書込番号:14842526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/07/23 02:34(1年以上前)

ナビのファームウェアのバージョンは、地図データをCDで更新してもアップデートされません

あと試すとしたら、mopera Uスタンダードプランに加入してみることですか?
どなたかの報告にダメだったとあった気もしますが

あとは、docomo に改善要望を送ることでしょうね

書込番号:14844148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/23 09:38(1年以上前)

家電ガールさん

> ナビのファームウェアのバージョンは、地図データをCDで更新してもアップデートされません

機器にもよりますが、ファームウェアと言うのは語弊があったかもしれません。
要は、マップに乗っている通信制御の部分の更新が入っているかです。

> あとは、docomo に改善要望を送ることでしょうね

動作するナビ機器が存在するのであれば、主要因としてナビ対応になり、docomoはほぼ寝耳に水になると思います。
(只でさえ動かないところが動く訳が。。。という意味も込めて)

書込番号:14844685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/07/28 10:16(1年以上前)

G-BOOKに確認をしましたら、トヨタの動作確認が取れていないので分からないとの事でした。
接続設定して、G-BOOKと継らないと言うことは、この機種(Fー10D)は、継らないと判明!
いろいろとご教授いただきましたが、解決いたしました。
F-10Dは、つながりません。
購入を検討している方は、やめた方がいいでしょう!
携帯購入をご検討の方は、TOYOTA発表の対応機種を確認して、購入を決めた方が良いでしょう!
そのほうか、後悔しません。

書込番号:14866546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/28 20:50(1年以上前)

たろんぺソードさん

現時点ではおっしゃる通りだと思います。
ただ、それは過渡期であることによるものであり、G-BOOK側としても契約解除に繋がる用件にもなりかねませんので、今後対応して行くことになるのではないかと思います。
それにはナビ側システムの更新も必要で、物理的に可能かどうか、供給可能かどうかになると思います。

書込番号:14868624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/07/28 21:51(1年以上前)

G-BOOKからの返信メールです。
「いつもG-BOOK mXをご利用いただきありがとうございます。
ご利用にあたりご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
お問合せの件につきまして連絡させていただきます。

現在 docomo NEXT series ARROWS X「 F-10D」につきましては、
2012年7月発売の機種であるため、
適合確認には携帯電話発売から1〜2ヶ月ほど日数をいただいております。
評価結果がG-BOOKホームページ上に反映されておりますが、
現在は「確認中」となっておりますので、恐れ入りますが
しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

動作確認が出来次第、G-BOOKホームページにてご案内させていただきます。
恐れ入りますが、適合表の更新までお待ちいただきますようお願い致します。
また、スマートフォンとナビをBluetoothで接続する場合、
スマートフォンがBluetoothのデータ通信に対応していないため、
G-BOOKの通信サービスが利用できない機種があります。
事前に下記一覧でご確認ください。」だそうです。

書込番号:14868848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/07/29 15:02(1年以上前)

G-BOOK側でも対応拒否ですか。

この機種はDUN対応でG-BOOKでも使用可能であろうという判断で
購入したのですが、様子を見るべきでした。
確認せずに買ったのですから私が悪いのですが。

G-BOOKに接続できないことだけが残念です。
ですが、この問題が私にとっては一番深刻です。

おかげで、これまで酷使してきたP-906iはまだあと2年頑張らな
ければならないことになりました。
地図データのアップデートはCD-Rでやりますが、音楽CDの曲名の
データ更新はP-906i+SIM変換アダプターで行う予定です。

G-BOOKナビの契約更新時に対応されればF-10Dを数年使い続けたい
と思いますが、無理ならキャリア変更ですね。

書込番号:14871535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スカイプについてです

2012/07/28 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 t.hayaさん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

Bluetoothによって普通の通話はできたのですが、スカイプでの通話ができません。
基本的にBluetoothは普通の通話とワンセグ、音楽などにしか利用できないのでしょうか?

仕様している機器はバッファローのBSHSBE13です。

初めてのスマホでわからないことが多いのですが、何か設定等があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14867948

ナイスクチコミ!0


返信する
F-10Dさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/29 02:18(1年以上前)

「BTmono」というアプリをダウンロードすると使えますよ。

僕も同じ問題で悩んでいたのですが、それで一応解決しました。

ちょっとしたコツがありまして、Bluetooth機器の電源を入れ、スカイプを接続し、
そのあとに「BTmono」をoffの状態からonに切り替えるんです(何気にここがポイントです)。
そうするとBluetoothに接続したイヤホンから音が聴こえてきます。

ただ、できるようになったのは良いんですけど、毎回この操作をしないといけないのがちょっと…。iPodtouchでは電源を入れる時だけBluetoothを認証して繋いでくれていたんですけどね。

参考になれば幸いです。

書込番号:14869749

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良でしょうか?

2012/07/26 07:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

f-12C→SH02D→本機使用です。
熱で制限が掛かります(。・・)
こちらの口コミを見ると50度くらいだと制限掛からないとありますが
掛かってしまいます(;_;)

初期不良なのでしょうか?
それとも仕様ですか?


皆様はどうでしょうか?
また何か対策ありましたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:14857967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/26 07:37(1年以上前)

画像のファイル変更はどうやって行うのでしょうか?
画像貼れません(T-T)

書込番号:14857984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/26 07:52(1年以上前)

ファイルの変更?

ファイルサイズを変えるってことですか?

書込番号:14858002

ナイスクチコミ!0


スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/26 07:56(1年以上前)

はい(。・・)スクリーンショットは撮れたのですが
ファイルが違うらしくJPEGというファイルにしたいのです。゚(゚´Д`゚)゚。

書込番号:14858009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/07/26 08:21(1年以上前)

始めの質問の方のですが
初期不良ではありません。
私のもそうですから。
仕様ではないので困っています。
現状とでもいいますか、
スクリーンショットはこの
五つ下のスレ
[残念富士通思い込みスマホ]
のところの最後の方に
私の画像貼ってありますので
ご参照ください。
次にスクリーンショットの
png→jjpg変換方法ですが
私はImageResizer v2
というアプリ使用しています。
フォルダの選択は
Pictures→Screenshots
で変換したいショットファイルを
長押し選択して一番下のところ
右の変換を押せば同じ
フォルダに conv という
jpgに変換された保存フォルダが
作られてその中に保存されます。
わからなかったらまたここに
書いてください。
もっと簡単なアプリもあるかも
しれませんので別の返信に期待
です。

書込番号:14858064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/26 10:02(1年以上前)

以下のアプリで、pngからjpegに変換できます。

ImageResizer↓

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.image.pro

↓スクリーンショットの撮影方法を紹介しておきます。

http://atfe.fmworld.net/at/f10_movie04.html


↓電池消費量、温度等を勝手にグラフ化してくれます。

バッテリーミックス(Battery Mix)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja


根拠のある不具合報告は有益です。
できれば発生した際の使用状況や、アプリ一覧などもよろしくお願いします。

書込番号:14858295

ナイスクチコミ!2


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 10:32(1年以上前)

USBの直接刺の充電ですか?
それともQi(置くだけ充電)ですか?

USBの直接刺の充電の場合は、45℃前後
Qi(置くだけ充電)なら50℃でも制限は出ないみたいですね。

ちなみに、USB直接指してる場合、何Aの充電アダプターを使用していますか?
1.5A以上のアダプターの場合急速充電になるため、かなり端末に負担がかかる為、急速充電中の操作は、高熱になる場合があります。
Qiも一応急速充電の部類です。

ちなみに、充電のアンペアは、よくあるのは以下のようになっています。
2.1Aや2.0Aは使わないほうがいいです。
(電源をオフにしてたらいけなくもない)
1〜1.8A、充電中の操作は控えたほうが安全
1以下 充電しながら操作しても問題ないです。

2.1A(新しいiPad用のアダプタ)
2.0A (2口のアダプタでよくある急速充電用)
1.8A(Au版についてくるArrowsのアダプタ)
1.5A(公表されている、急速充電のアンペア)
1.0A(一般的なスマートフォンのアダプタ)
0.5A(パソコンに指した時の充電、又はガラケー用のUSB充電アダプタ)

書込番号:14858381

ナイスクチコミ!0


スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/26 16:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

教えてくださり有り難うございますm(_ _)m

やってみます( ´艸`)

朝のデータです。

書込番号:14859487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/26 16:36(1年以上前)

入れてるアプリですかね?

mixi ライン モバオク、ヤフオク 楽天市場 
アメブロ アマゾン ブックマーク batteryMix
image?先ほど紹介されたアプリ
元々入ってるアプリがインストールされています!

まだまだ勉強中なので
ガラケーの機能って感じです

書込番号:14859505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/26 16:41(1年以上前)

置くだけ充電使用で不具合?が出た時は
充電はしてませんでした!
置くだけ充電は付属品を使用しています!


不具合が出た時はタスクにブラウザーが残っていたと思われます
多分5件くらいかと……

朝詳しく見てないので確かではありませんが
こんな感じの使用で起こりました。

書込番号:14859528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 17:47(1年以上前)

アプリの制限ですね。
とくにカメラの場合は高温では、オートフォーカスや手振れ機能など、正しく動作しないため、制限がかかります。
充電制限だと思い(高温になると充電できなくなる)解答していました。

また、バッテリーメータを見る限り、特に問題は見受けられません。
減り方も、その温度上昇を伴う動作なら普通だと思います。
また待機中(スリープ中)のバッテリ消費も少ないので、正しい動作だと思います。

私は、数日使っていますが、今のところ50℃をこえたことがないのでわかりませんが、何をすると熱くなるんでしょうね。
ケース形状とか?
なにか、CPUを酷使するアプリがあるんでしょうね。

書込番号:14859730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 18:05(1年以上前)

私も温度が度々50℃越えますが、制限が出たのは、購入した日だけです。それ以降も温度は高くなっても制限はされません。制限が出たときも、置き直したところ問題なく充電できて、カメラの制限も解除されました。

恐らく温度による制限は個体差があるように思います。ちなみに温度は私の場合、Webや動画などを見ていると高くなります。(50℃前後)スマホにハードケース付けている影響も少なからずあると思います。

書込番号:14859776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/26 18:47(1年以上前)

熱くなるときは決まってネット中です。

ケースですか!
ソフトタイプを利用しているのですが
良くないのでしょうか?
皆さんはケース付けてないんですかね?

書込番号:14859911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 19:00(1年以上前)

恐らくケースは排熱の妨げに、多少はなるかと思った方が良いかと。表面積が大きくなるので本当に多少ですが・・・

私もWeb見ながらだと50℃位は上がります。ケースはハードケース装備です。様々なクチコミを見ていると熱の制限には明確な基準がわかりません。個体差なのか設定なのか、はたまた初期不良なのか...

お力になれず申し訳ないです。最終的にはドコモショップが現在は一番、詳しいと思いますのでそこもご検討ください。

書込番号:14859951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/26 19:17(1年以上前)

そうなんですか!
あまり頻繁なら外すのも考えてみます(^^)

ありがとうございます(*^^*)
続くようならdocomoショップ行きも考えてみます!



書込番号:14860007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/26 21:34(1年以上前)

>あまり頻繁なら外すのも考えてみます(^^)

レイアウトのハードケースを使用していますが、機能制限は出ません。
多少放熱のい変化はあるでしょうが、そこまでの差はないと思います。

見たところ待機時のバッテリーの減りは正常なようですね。

アプリを拝見しましたが、ネット中バックで何かアプリが動作していませんか?
モバオク、ヤフオク、楽天市場などのアプリ。

上記アプリを使用せずブラウザで使用することはできませんか?

過去の報告を見るにこれらのアプリが怪しいような気がするんですよね。
一旦削除して様子を見ることはできませんか?

書込番号:14860557

ナイスクチコミ!0


スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/27 21:41(1年以上前)

バックとはタスクのことでしょうか?
もう少し詳しくお願いします(。・・)


とりあえず言われたショッピング系は全てブラウザーにしてみました!
ブックマークはそのまま活用しております。


書込番号:14864571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/28 00:05(1年以上前)

バックグラウンドの事でしょうか?
バックグラウンドはアプリや設定等により、スリープでも通信及び処理作業の事ですね。タスクと重複する部分もありますが、設定状の作業ではタスクとして表示がでないこともあります。

これらがバッテリー消費の原因でもあり、発熱の原因でもあります。

書込番号:14865266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 N2023さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/28 07:15(1年以上前)

機種不明

これとは、また違いますか?(゚Д゚;)

これ電話帳⇒電話帳とあったりなんですが
これも電池持ちや発熱に関係ありますか?
こちらは消せないんでしょうか?

書込番号:14866010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/28 23:10(1年以上前)

そうですね。実行中のアプリや自動更新の設定により、スリープでも通信や処理をするためバッテリーを消費します。

バッテリーの消費を押さえるためのスレがありますのでご覧になって見てください。アンインストールや自動更新をしないなどは、スレ主の使用目的を阻害しない物を消すと、発熱や消費を抑えられると思います。

書込番号:14869182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SMSの使い方を教えていただけませんか?

2012/07/28 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 tamtam77さん
クチコミ投稿数:10件

ARROWS X F-10DでのSMSの使い方がわかりません。

SMSを見るにはどうしたら良いのでしょうか?

また他の携帯からARROWS X F-10DにSMSを送信したところ

送信に失敗しました。となってしまいます。

ARROWS X F-10Dの方で何か設定が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14868538

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/07/28 20:51(1年以上前)

スレ主様

スマホ初デビューの方でしょうか?おめでとうございます。
SMSはフィーチャーフォン時代と基本的には同じですよ!

Androidスマホの場合は、docomoメッセージアプリから利用します。
受信もこのアプリで確認する事となります。

スレ主様はホームアプリは何をお使いでしょうか?
「docomo Palette UI」でしょうか?「NX!Comfort UI」でしょうか?又、PLAYストアからダウンロードされた他のアプリでしょうか?「docomo Palette UI」を基準にご説明させて頂きます。このホームアプリをお使いの場合はアプリのカテゴリ分けされてる中の基本機能に格納されてると思います。

他の携帯から送信されて受信出来ない場合は拒否されていませんか?
「SMS一括拒否」「非通知SMS拒否」「国際SMS拒否」「個別番号受信」「個別番号拒否」「国内他事業者SMS拒否」等で設定が有ると思います。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/sms/ (SMS拒否設定)

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/sms/spmode/index.html (SPモードからの設定方法)

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/sms/dial/index.html (ダイヤルでの操作方法)

ご自身の端末設定をご確認下さい。

ご参考までに・・・・(^u^)

書込番号:14868625

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tamtam77さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/28 21:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

>スマホ初デビューの方でしょうか?おめでとうございます。

はい。スマホデビュー1週間目です。

今までの携帯はメニューから選んで操作が出来ましたが

スマホは全然操作が変わってしまって(ほとんどがアプリを使うようですね)

わからない事だらけです。

SMSは一括拒否設定になっていた為に受信が出来なかったようです。

設定を変更したらメッセージと言うアプリで受信できました。

ありがとうございました。

書込番号:14868823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ライン不具合

2012/07/26 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 taka..0413さん
クチコミ投稿数:1件

F10dにて最新ラインアプリインストールしましたが、無料通話着信音が最初は普通に着信音がでますがしばらくすると、呼び出し音がなくラインの履歴に不在着信履歴だけ残ります。

本体の設定で改善しますでしょうか?
本体再起動ラインアプリ再インストール済みです。

書込番号:14859895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/26 22:48(1年以上前)

私も昨日呼び出し音が鳴らなくなりましたが再起動で直りました。

書込番号:14860975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aomidoroさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/26 23:47(1年以上前)

私もラインを入れたのですが、こちらからかけるときは相手に通知がいきますが、かけてもらうと通知がこなくて困っています。
解決方法はありませんか?

書込番号:14861290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/27 09:11(1年以上前)

私のF10-Dはこの設定で着信が出るようになりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14838778/

ただ私の場合ははじめから着信通知が出なかったので
皆さんと同じ現象かはわかりかねますが

LINE側が対応していないだけであればLINEの対応で治ると思うのですが
LINEのレビューには既に不具合報告済みです。

書込番号:14862272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/27 10:43(1年以上前)

伝言メモが設定されていると、呼び出しされないっぽいですが
いかがでしょうか?

書込番号:14862495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/07/27 11:08(1年以上前)

ドコモユーザーではありませんが、auの兄弟機を使ってます

みなさんと同じく受信しませんね
再起動かけると一時的に着信やトークの受信してくれるのですがしばらくすると
駄目になります

ラインを開いてから気づく感じですね。

書込番号:14862566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/27 11:23(1年以上前)

伝言切っていても呼ばれないですね。
アプリ側で対応してもらうしかないかも。

書込番号:14862614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/28 21:42(1年以上前)

今試したら、呼ばれるようになりました。

書込番号:14868800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか?

2012/07/27 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

最近朝6時満タン充電で仕事行って基本待ち受けで休み時間にここ30分位見て夜7時半過ぎに車の充電器つないだら91%残ってました。
このスマホこんなに電池持ち良かったでしたっけ?

書込番号:14865012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/27 23:12(1年以上前)

条件によってはそれぐらい可能かもしれませんね。

静止待受け時にほとんどバッテリーが減らないことがあります。
WiFiとかGPSをOFFにしておけば可能だと思います。

書込番号:14865025

ナイスクチコミ!3


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/28 01:04(1年以上前)

実質、使用時間が30分程度なら10%ダウンは、そんなものです。
待機中は、うまく省電力コアの切り替えができていれば、ほとんど電池食いませんから、そんなもんです。

ちなみに、スリープ中にバッテリーが減る要因は、
1つめが、定期的に通信したり、何かを指さしたりするアプリが常駐している場合や、ガジェット
例:
  ナマズ(地震案内)
  LINEやSKYPE、SIP等のIPフォン系の着信待機
  フェースブック等SNSアプリ
  アイ・コンシェルジュやアイ・チャネルなどのガジェット

2つめが、終了させたと思い込んでたアプリが起動中のまま残っていた場合
  フラッシュをつかったホームページを開いた状態のブラウザや、ゲームなどのアプリ

これらを使っていなければ、スリープ中にバッテリ消費は、ほとんどないです。

書込番号:14865518

ナイスクチコミ!3


スレ主 baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/28 02:03(1年以上前)

返信ありがとうございます!

ここに書いてあった節電いろいろやって待ち受け時にはデータ通信切ってました。

あっ、そういえば仕事でウバカメラで五枚位連続で写真撮ったら二、三分で2%減りました(*_*)
なので待ち受け時には実質1%も電池減らないです。

iコンシェルや歩数計?、温度計など待ち受け常駐ソフトすべて無効になってます。

書込番号:14865648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/28 21:00(1年以上前)

機種不明

私の今日の推移ですが、
朝10時に持ち出して、15時頃には10%を切りました。メ一ル、フォースクエア、Twitterといういつものパターンですが、十分保ちます。

書込番号:14868655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)