端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年7月23日 00:30 |
![]() |
1 | 9 | 2012年7月23日 00:16 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月22日 23:52 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月22日 23:25 |
![]() |
5 | 5 | 2012年7月22日 22:57 |
![]() |
8 | 6 | 2012年7月22日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
前の携帯(Fー01C)で使っていたデコメの画像をSDカードに保存してあるんですが、それをFー10Dの本体に移したいんですがやり方解る方いらっしゃいますか?
普通の写真とかを本体に移すやり方をわかればそれもお願いします。
書込番号:14843716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイルの移動やコピー、フォルダの作成は、アストロファイルマネージャーやESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリでできます。
なお、microSDカードのフォルダは“/mnt/sdcard/external_sd”(←間違っていたらご指摘ください)、
本体ストレージのフォルダは“/mnt/sdcard”になるようです。
デコメは、“/mnt/sdcrad/download”の下にフォルダを作成して、ファイルをコピーするのが使いやすいと思います。
写真については、“/mnt/sdcard”の下にフォルダを作成して、ファイルをコピーすればいいと思います。
また、参考までに次のスレッドもご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13505981/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14115093/
【アストロファイルマネージャー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd
書込番号:14843856
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
スマホ初心者です。なにかの操作をしてからですがメールとネットができなくなりました。電話はできます。アンテナ表記が白のアンテナになってしまっています。よろしくお願い致します。
0点

>なにかの操作をしてからですがメールとネットができなくなりました
そのなにかの操作が解らないとコメントできないのでは??
書込番号:14843449
0点

wifiにしちゃったとか?
画面上部に扇状のマークがありませんか?
あるならwifiモードになってしまっているので解除すれは直ると思います。
それ以外ならば、情報が足りないですね。
書込番号:14843490
0点

とりあえず、「設定」→「その他」→「モバイルネットワーク」→「データ通信を有効にする」のチェックが外れているなら、チェックを入れてください。
チェックが入っているなら、端末を再起動させてみては如何でしょうか。
書込番号:14843512
0点

こんばんは
他機種を仕様しておりますが、ステータスバーを下ろした際に表示されるモバイルデータをオフにしていませんか?
オフになっていると、通話はできますがネットワーク通信ができなくなります。
書込番号:14843530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以和貴さんと被ってしまいました。
申し訳ありません。
書込番号:14843642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ススチュチュさん
被ることはよくありますので、お気になさらずに (^^)
ススチュチュさんの方法が簡単だと思いますが、こちらの機種は、通知パネルに「モバイルデータ」のトグルスイッチがないのかも知れません。
私もこちらの機種のユーザーではないので、詳しいことはわかりませんが、取扱説明書を見る限りではなかったように思います。
間違っていたら、すみません。
書込番号:14843719
0点

皆様親切にありがとうございました。おかげさまで解決 しました。原因はwifiの設定をいじってしまっていたようです。チェックが外れてました。取説もみれなくて困ってましたので助かりました。スマホ一日目で四苦八苦。難しいですが使いこなせればガラケにもどれなくなるくらい重宝しそうですので頑張って覚えたと思います。本当にありがとうございました
書込番号:14843751
0点

さとっち226さん
以和貴さん
解決済みのところ口コミ投稿して申し訳ありません。
なる程
SVとは操作が違うのですね(^^;)
只、無事に解決できて安心しました。
書込番号:14843805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
7/20にF-10Dを購入したばかりの全くのスマホ初心者のため、あれこれいじり、アイコンを
移動させていたら、プライバシーモードのアイコンを消してしまいました。どこかにあるもの
と気楽に考えていたら、探せどもどこにも見つかりません。
どうしたら再びアイコンを表示することが出来るのでしょうか。よろしくお願い致します。
0点

こんばんは
取扱説明書の84ページが参考になると思います。
書込番号:14843705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
SPモードメールでの個別着信音設定は通常では出来ません。
アップデートを待ちましょう。
書込番号:14841926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
この手のスレはこの機種問わず他のスレでも度々出てますよ!
Androidは電話の個別着信音は出来ますが、現状ではシステム上、メールの個別着信音設定は残念ながら出来ません。
Google頑張れ!!って感じで次期OSには期待してます。
先般に発表されたばかりの「Jelly Bean (4.1)」は対応してるのでしょうか?
次期冬モデル以降にプリインで搭載される機種が出て来るでしょうがワクワクです!
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14842964
0点

>Google頑張れ!!って感じで次期OSには期待してます。
googleが気の毒です。
SPモードメールの鳴り分けができないのは、アプリが悪いだけ。
root化すれば鳴り分けも可能です。
書込番号:14843562
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
T-01Cレグザフォンを使用していましたが、これまで問題なく再生できていたwmvファイルの再生がこの機種に変更後出来ません。
標準アプリ、MX 動画プレーヤー、Mobo player、QuickPic(T-01Cではどれも再生可でした)を試しましたが、音声のみで動画が再生されません。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
0点

「android wmv」で検索じゃ駄目なの?
RockPlayer/yxplayer/VPlayer等沢山でてくるけど。
書込番号:14840681
2点

スレ主様
端末の標準仕様では以下の様になっております。
標準搭載アプリ「メディアプレイヤー」で再生できる対応ファイルフォーマット(ファイル形式)は、音楽ファイルが、AAC、HE-ACC v1、HE-ACC v2、MP3、MIDI、WMA9、動画の再生可能ファイル形式は、H.263、H.264、MPEG-4、WMV9、VC-1、VP8、となってる様です。
尚、ファイルによっては再生出来ない場合も有ります。
MIDIファイルは、一覧画面には表示されませんが他のアプリで開いた時に再生が可能です。
Playストアから再生関連アプリが多数有りますのでググって下さい。
標準アプリで再生出来なくてもダウンロードするアプリで再生出来るのも有ります。
ご参考までに・・・・(^u^)
書込番号:14840797
0点

> 音声のみで動画が再生されません
可能性としての憶測ですが、解像度が微妙に変則とかでアプリ以降のGPU寄りで外れているためかもしれませんね。
(拡大表示処理ではまった場合、拡縮無しなら表示することも?)
そうで無ければ、荒業で拡張子を無理やりasfや3g2とか変えてみるとかはあるかもしれませんが。。。
書込番号:14841134
0点

MX 動画プレーヤー で、エンコードを変更しても、だめでしょうか?
S/W<>H/W
書込番号:14841318
2点

まいばさんS/W<>H/Wにて解決しました。
他の回答くださった皆さんも大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14843395
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
似たような書き込みが多数あるとお見受けしますが・・・。
Xiエリア内で使ってますが、ちょっとネットするだけであっという間に電池が減りますしBatteryMixというのを入れたのですが温度も特に負荷をかけていなくても普通に操作しているだけですぐ45度前後にはなり、カメラはすぐ起動できなくなるしその状態で直挿しで充電すると充電すらできなくなります。置くだけ充電は温度高くてもできるようですがちょっと動くと充電が止まってしまうのでこの状態で使うのは無理だと思います。
スマホを買って失敗したとか考える以前の問題で普通に使うのが難しいという状態のような感じです。返品できるならしたいところですができないでしょうから、2年ローンで買っちゃったので我慢して2年は使うしかないですかね。
ここで温度とか機能制限に関して不満を書いてない多くの人は普通に使えているんですかね?
何か解消法があったら教えていただいたら助かります。
0点

まったく普通に使ってます。バッテリーも減り方が早いのは事実ですが、
そんなにあっという間に減ってしまうと言うほどでもありません。
朝8時に100%で、夕方5時頃残り30%って感じです。
もちろんFBやツイッターも結構やってのお話です。
バッテリーも熱を持ちますが、充電やカメラなど制限が入ることも無かったです。
ただ、USBから充電しつつ使うとだいたい10分弱で充電が出来なくなりました。
(発熱のため)
充電しながらの使用はかなり厳しいものもありそうですが、
3Dゲームをやり続けるようなことでもない限り、
そうそう不具合は起きないと思うのですが?
書込番号:14840932
2点

私の場合は、普通に使えてますね〜
ただ、温度は結構上がりますけど(>_<)
動画を2時間ぐらい見てたら、50℃辺りで規制がかかりました。
ただ、支障があるほどではないですよ!
でも、これから暑くなった時が、ちょっと心配です(^-^;
書込番号:14841019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LETでは確かに減りは早いですけし熱ももちますが、規制が入る事はないですがねー
タスクマネージャーで小まめにキルして必要ないアプリの削除!
特にアイコンシェルンとか勝手に通信するの物、GPSも使わない時は切る。
などなどしてみては?
それでも納得いかなければドコモに相談してみれば?
初期不良つて事もあるかも?
せっかく買ったのに気にいらないと苦痛ですね、かわいそうに、、
僕は色々いぢってどんどん改良したのしんでますけど、、
書込番号:14841071
2点

ふつうに使ってこんな感じですよ。
発熱もないし。
バッテリーミックスの誤表示は残ってますね。
充電完了後の温度がスリープ状態でやたら高い温度になってますが触ってみると普通。
F-05Dでも同じ問題があったので気にしてません。
バッテリーミックスのアップデート待ちですね。
バッテリーの持ちも想像以上に良いですね。
書込番号:14841078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん、充電しながらゲームは発熱の影響で充電出来なくなります…正直めんどい(ノ∀`)
書込番号:14843112
0点

皆さん返信ありがとうございます。
今日一日使ってみましたが、iコンシェルとかウィジェットを消したからか
待受け状態では特に電池が減ることはありませんでした。
しかしながら負荷のかかるアプリ使ってるとあっという間に熱くなってしまうようですね。
温度低い状態からスカイプでビデオ通話してたらあっという間に温度上昇してカメラ止められてしまいました。(充電しながらではありません)
書込番号:14843343
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)